最終更新日:2023年09月26日に更新しました。現在までに確認した競馬予想サイトの口コミ数:112,583

競馬の楽しみ方~地方競馬編 (南部杯が秋の選択肢に入らない原因) |競馬情報は、競馬のブログ形式の競馬コラムです

  1. 南部杯でアルクトスお見事、冴えない盛岡競馬場

    アルクトスはお見事、ただ全体のレベルはどうなんだ?

    今週の月曜に行われた交流Jpn1・マイルチャンピオンシップ南部杯は、アルクトスが昨年に続く連覇を達成した。

    ブルーコンコルド、ベストウォーリア、コパノリッキーという名だたるメンバーがこのレースを連覇しており、GIの勝ち鞍はこのレースのみだが、過去の名馬たちと一緒に名を連ねる偉業となった。(3連覇のチャンスもあったエスポワールシチーは、連覇を狙った一戦でオーロマイスターに敗れ、飛び石で同レースを2勝している)

    アルクトスは本質1400〜マイルがベストの馬で、東京マイル(フェブラリーS)のような地力勝負を求められるよりも、テクニックを必要とする地方コースが上手いタイプで、この条件はまさにピッタリ。

    1年のピークは間違いなくココといって過言ではないだろう。
    そんな勝負レースでしっかり結果を出したことは人馬ともにまさにお見事だった。
    アルクトスが横綱相撲を見せ連覇達成!
     


    …しかし気になるのがこのレースの全体的なレベルだ

    2着に入ったのが6歳馬ヒロシゲゴールドだったのだが、これまで短距離を中心に使われ、久々ではあったものの、初の1600m以上での連対がこのレースとなった(笑)

    もちろん展開や位置取り、立ち回りなどが上手く運んだことも要因なのだが、インティ、ワイドファラオ、サンライズノヴァと人気を集めた馬は、往年のピークを過ぎた感のある面々で、せっかくのJpn1レースだけに、1頭くらいは「これから」という若い馬が走って欲しかった

    また、結果論だが、アルクトス以外の中央馬はみな仕上がり途上といった感じに見えた。
    2馬身半差突き抜けたアルクトス以下の着差はわずかで、それだけアルクトスが抜けていたということも言えるのだが、それ以外は枠順ひとつで着順も変わっていたと思えるくらい。

    夏競馬ではそこそこのメンバーがダートのグレードレースに出てきていたのだから、その勢いでこのレースにも出て盛り上げて欲しかった。というのが本音だ。



    近年の流れも要因あり

    ひと昔はこの南部杯(Jpn1)からJBCクラシックへ向かい、チャンピオンズカップ(旧:ジャパンカップダート)、最後は東京大賞典という秋のダート王道路線があったのだが、近年は使い込みを敬遠する風潮も強くなり、この南部杯(Jpn1)が秋の選択肢に入らない実力馬が多くなっているのだろう。

    たしかにここを走って中3週でJBC競走、さらに中3週でチャンピオンズカップ、そしてさらに中3週で東京大賞典だから、わずか3ヶ月で4走はなかなかハードなスケジュールだ。
    そうなると一番賞金の低い、かつ遠征リスクも高い盛岡競馬場というのは必然的に選択肢として薄くなってしまう。

    その一方でワンパンチ足りない馬がここぞとばかりに集まってきてしまう状況も作ってしまい兼ねないのが気にあるところでもある。

    せっかく地方競馬を盛り上げる一大レースなのだから、日程の再考などしてみてもいいのではないだろうか。
    中央ではダートレースがやや下火になってきている状況でもあるし、最近は地方馬から中央でも通用する馬が徐々に輩出もしている。

    しっかりとした日程を組むことで強い馬が集まり、レベルの高いレースが展開されれば観ているファンも盛り上がる。決して悪い話ではないんだが。



    盛岡競馬場は癒される場所

    実はマイルチャンピオンシップ南部杯が行われる盛岡競馬場も魅力的な競馬場なのだ。
    盛岡競馬場
     

    盛岡駅からバスで20〜30分ほど山を登るという、少し遠い場所にあるのだが、緑の山々に囲まれたのどかな雰囲気の中に競馬場がある。(バブル期に建てられただけに、主要駅からのアクセスなどは一切考慮されなかった)

    地方競馬で唯一芝コースのある競馬場でもあり、自然の中で1日のんびりと競馬を楽しむことができる良い場所で、癒されること間違いない(笑)


無料予想のある、優良競馬予想サイト

競馬予想サイトの、無料予想の抜き打ち検証

競馬予想サイトの抜き打ち検証」は、競馬予想 サイトが提供した無料予想を抜き 打ちで検証したものになります。

2023/09/24

メザマシケイバという競馬予想サイトの無料予想を抜き打ち検証

メザマシケイバ無料予想(無料情報)だが、メザマシケイバに集客している解体新書による検証だと、6戦6勝とのことだが、競馬検証.comが検証を開始すると不思議と6戦6敗となった(笑)

メザマシケイバという競馬予想サイトの無料予想の抜き打ち検証
▲ メザマシケイバの無料予想(2023/09/24)

さて今回検証する無料予想買い目は、メザマシケイバの重賞プレゼントの神戸新聞杯であるが、ダービー3着馬のハーツコンチェルト、現在3連勝中のナイトインロンドンを3連単フォーメーションの1着2頭に入れるのは悪くないアプローチであったが、結果的に勝ち馬サトノグランツは重賞勝ち馬。

勝ち馬の実績と比較すると、前出2頭の実績はといえばハーツコンチェルトはダービー3着だが、とは言え1勝馬。
つまりは詰めが甘い。さらには大外枠。割引材料は多かった。

そこを考えると勝ち馬候補に据えるのは、可能性に賭ける気持ちはわからないではないが、若干希望的観測という要素が強かったのではないか?

ナイトインロンドンは3連勝の内容が秀逸で、勢いを考えればこちらの抜擢も悪くはないとは思うが、その3連勝の相手は全て条件馬。
今回は相手が一気に強化しているなら、こちらもハーツコンチェルトと同様に希望的観測に頼ったものに見える。

勝ったサトノグランツはダービーこそ大きく負けているが、フルゲートの大外枠で隣の馬が落馬しリズムを崩し位置取りを悪くし良さを出せなかったのであれば、敗因がはっきりしており度外視できる一戦。
実際ダービーでは7番人気に推されていたなら、評価を上げてもよかっただろう。

実際に、その前の3連勝は着差こそ少ないものの、最後は必ず抜け出しているなら気持ちの強さを表していた。
それでいてイレ込む馬ではないなら、勝負根性とセンスを認めてよかったはず。

中締めとして、ここまでの組み立ては決して悪くはなかったと評価はする。
前出3頭は仕上がりも良かっただけに「引き」が悪かったともいえよう。

ただサヴォーナ抜けは残念。
春には勝ち馬のサトノグランツとゆきやなぎ賞で対戦し0.1秒差の競馬。その後勝ち馬のサトノグランツは重賞勝ち。サヴォーナも次走であっさり自己条件を突破しているなら、春の時点で同等といっても過言でない力を示していたのだ。

さらには、その後、自己条件とはいえ1勝を積み上げているなら評価できてもよかった。

3着候補にマイネルラウレアが入っているが、この馬も京都新聞杯でサトノグランツの0.1秒差5着の実績があれば馬券候補に入れる資格はある馬で、横の比較ではサヴォーナと同じくらいの評価ができておかしくない馬だ。

メザマシケイバが提供したレース

ここまで検証してみたが、以前の予想と比べると全体のアプローチは決して悪くはないというのが率直な感想

どこかが決定的に足りていないという事もないが、結果的に的中に至らなかったのであれば足りないところはやはりあったのだ。

その「足りない部分」を補う要素は、レースの立ち位置を俯瞰できる経験か?もう少し言えば、今回のメンバーは現世代のOP馬でどの辺りのレベルの馬が集まっているかを前提とできなかったことが今回の敗因と言えるであろう。



2023/09/24

ウマッシュという競馬予想サイトの無料予想を抜き打ち検証

このサイトはかなり特殊で、ウマッシュ無料予想(無料情報)「前日にしか」申し込みができない

公開されるのはレース当日なのだが、レース前日(土曜の買い目なら金曜の夜)にしか申し込みを受け付けておらず、前日申し込みをせずにレース当日の10:00に確認すると、すでに「完売」となっていて当日だと朝でも申し込みは受け付けていないのだ。

その為、1ヶ月経った今もなかなか慣れずにいて、未だに土曜の参加ができていない。
ちなみにここ1ヶ月の「日曜だけ」の予想精度で見ると、9/29/109/179/24と、全滅だ
(この4日だけでもマイナスー78,900円だ)

これまで土曜で当たった日があるのか分からないが、こんなレベルだからこの奇妙な前日申し込みシステムにして、極力無料予想の参加者を減らしたいのではないだろうか。

…とりあえず1回目の無料予想の「抜き打ち検証」は9/24の買い目だが、全体の表示が全くもって雑
これは内容はともかく、サイトに掲載するに値しないと断言できよう。

ウマッシュという競馬予想サイトの無料予想の抜き打ち検証
▲ ウマッシュの無料予想(2023/09/24)

そもそも中山11Rオールカマーはメインレースなのだから
(17:50発走予定)
という表記はあり得ない。

メインレースであれば、「15:45発走予定と書くのが正解だ

馬連の下に番号が3つ表記されているが、合計点数が3点とあるのでBOXであることと推察されるが、わからない人が見るとわからないだろう

もしこれがお金を取っての提供なのであれば噴飯ものである。

買い目の出来、不出来を論ずる以前の問題
最低評価とする。

ウマッシュが提供したレース