最終更新日:2025年07月02日に更新しました。現在までに確認した競馬予想サイトの口コミ数:119,857

競馬予想ブログ (武豊騎手、函館リーディング獲得ならずも見事なパフォーマンスを披露)

  1. 武豊騎手、函館リーディング獲得ならずも見事なパフォーマンスを披露

    函館競馬の熱戦が終了

    先週、6週間に渡って行われた函館開催が終了した。
    以前は7月いっぱいまで開催していたが、近年のローカル競馬場開催の規模縮小により、最近はやや物足りない感があるまま札幌開催に突入している。


    そんな函館開催だが、今年の函館開催は、レジェンド・武豊騎手のリーディング争いで一際注目を集めた


    武豊騎手、函館リーディング獲得ならずも見事なパフォーマンスを披露
    ▲ 武豊騎手


    ここ最近、夏競馬は北海道を拠点にしている武豊騎手だが、従来は関西や小倉を中心にスポットで北海道や新潟に参戦するのが基本的なスタイルだった。そのため、北海道シリーズでのリーディング争いはこれまで縁遠いものだった。

    しかし、今年は開幕週から勝ち星を重ね、最終日まで首位を走る横山武史騎手と接戦を繰り広げた。


    もし今年武豊騎手が函館リーディングを獲得していたらデビュー以来初の記録達成ではあったのだが、残念ながら横山武史騎手も最後まで譲らず戴冠とはならなかった。
    この域に達すると「初」の記録が少なくなる武豊騎手だけに、この函館リーディング獲得のチャンスはファンや関係者から大きな注目を浴びていた。

     

    2024年 函館競馬リーディング

     1位 横山武史騎手(13-14-14-50 (91))
     2位 佐々木大輔騎手(12-11-17-77 (117))
     3位 武豊騎手(12-9-8-36 (65))



  2. 武豊騎手の戦略と今後の展望

    敗れはしたものの、その内容は非常に濃い
    1日に10鞍以上を次々と乗りこなす若手ジョッキーに対し、武豊騎手は自身のペースを守りつつ少数精鋭でしっかり結果を出した。

    勝率18%連対率32%3連対率44%という数字が示す通り、この夏の武豊騎手は馬券的にも信頼度と期待度が非常に高かった


    武豊騎手は今後も札幌を中心に騎乗を続ける予定で、函館での1位、2位のジョッキーは変わらず騎乗数でしてくるだろう。
    夏休み明けのルメール騎手も定期的に札幌へ参戦する予定があり、競争はさらに厳しくなるかもしれない。

    それでもこの調子をキープし、札幌でのリーディング獲得を目指してほしい。


    昨年、騎手になって初めて札幌開催にフル参戦し、リーディング2位(1位は横山武史騎手)だっただけに、今年の函館での雪辱も含めて奮起してくれるに違いない。



関連コラム

競馬予想 無料予想のある、優良競馬予想サイト