競馬予想ブログ (大激戦必至のマイルCSを展望)
-
大激戦必至のマイルCSを展望
今週はマイルCSが開催される。 -
出走馬も、ジョッキーも超豪華
…それにしても今年は出走馬も豪華だが、ジョッキーも豪華な2019マイルCS。 -
デムーロ騎手、お手馬取り上げ。
ん?一人名前が出てこないねー
春の安田記念も豪華メンバーだったが、今回のマイルCSも『超』のつく豪華メンバーとなりそうだw
これでアーモンドアイがいれば史上最強ともいえるメンバーになっただろうが、残念ながらどうも香港に向かうようで、出ることはない。
先週のエリザベス女王杯を勝ったスミヨン騎手は、スワンSを自身の手で勝ち上がらせたダイアトニックに騎乗する。
今年の来日当初はなかななエンジンがかからなかったようだが、徐々に慣れてきて先週GⅠ制覇と完全に本調子と言えるだろう。
昨年旋風を巻き起こしたマーフィー騎手は、ペルシアンナイトに騎乗予定。
この新コンビは魅力だね、馬の力は一昨年にこのレースを勝っているように申し分ないが、このところ実戦で噛み合わない競馬が続いてるから、鞍上スイッチで新味が出ても驚けない。
さらにはムーア騎手。
今回はアルアインに騎乗予定。
豪腕タイプのジョッキーだから、このコンビも合うだろうなー。アルアインは昨年の3着馬だし、天皇賞(秋)の時は外枠で脚を使わされたのなら度外視できる一戦と言っていい。
最近は一度叩いたほうが動けるようになってきているようなので、一発が期待できる人馬と言えるのではないだろうか。
去年のマイルCSをステルヴィオで勝ったビュイック騎手も、マイルCSはプリモシーンに騎乗予定となっており、今週から来日予定だ。
まだ日本での知名度はあまり高くはないが、初来日でいきなりGⅠを勝つくらいだから、ビュイック騎手の実力は本物なのは間違いない。
ルメール騎手は珍しく?お手馬がいない?という訳でもないだろうが、レイエンダに騎乗する。
この馬も素質は確かなんだろーが、少し真面目さに欠ける部分があるからその部分が矯正されてくれば圏内も十分期待できると思う。
なんと、デムーロ騎手は騎乗予定馬が現時点でいない。
それどころか先日のJBCクラシックで2着したオメガパフュームも、今後来日予定のデットーリ騎手に乗り替わりが発表され、どんどんお手馬を失っている状態だ。
「M.デムーロいよいよ本格的にピンチ 」(2019/08/23)でも書いたように、悪評が後を絶たないデムーロ騎手だが、完全にどの馬主からも総スカン食らってて、もぅここまでくるともう手の施しようがないのかもと感じさせられる(^_^;)
ただ個人的には好きな騎手なので、この時期にグッと耐えて復活して欲しいと思っている。
今は「我慢」と「改心」の時期だよデムーロ。
腕は確かなのは誰もが認めるところなので、ここを乗り越えてこそ「本物の一流」となれるのではないかと思います。
6/29の無料予想では、497.5倍、8.3倍、の全2券種的中。推奨額購入した場合、合計で15万超。
仮に各券種500円ずつ購入していた場合、無料予想なのに、合計払戻額は25万 2900円になっていた。
また、前日の 6/28にも無料予想で119.2倍の的中。
仮に500円で購入した場合、無料予想の払戻額は5万 9600円になっていた。 2日続けて無料予想で万馬券だった。
「馬券茶屋」は見解こそ記載されていないものの、これまでの的中実績や現在の回収率から判断すると、現時点では優良評価に値する競馬予想サイトであるといえる。