最終更新日:2025年07月04日に更新しました。現在までに確認した競馬予想サイトの口コミ数:119,870

競馬予想ブログ (横山ブラザーズの災難)

  1. 横山ブラザーズの災難

    天皇賞で競走中止となったタイトルホルダー

    3年ぶりに京都競馬場で行われた春の天皇賞、勝ったのはジャスティンパレス。
    前哨戦の阪神大賞典を快勝し、その勢いのままに初GⅠタイトル獲得となった。
     
    一方、同レース連覇を狙い、単勝1.7倍圧倒的な支持を受けたタイトルホルダーは、勝負どころで失速してまさかの競走中止となり、レース直後は状態が心配されたが、診断の結果ハ行だったようで幸い大事には至らず
     
    天皇賞で競走中止となったタイトルホルダー
    (動画)競走中止となったタイトルホルダー


    テンでの逃げ争いでペースが速くなり、道中は競ったアフリカンゴールドもまた競走中止(こちらは心房細動)でグッとペースが落ちて乱れたラップとなり、タイトルホルダーにとっては非常にキツいレースになってしまった格好。

    加えて、京都のアップダウンのあるコースもタイトルホルダーにとっては、結果的に不向きな条件だった印象だ。

    タイトルホルダーは自分のペースで逃げるのが得意なタイプであり、周りの動きに合わせてペースを上げ下げするのは苦手なので、これは今後のレースでも覚えておいた方がいいポイントである。
     
    おそらく春は全休になるだろうから、秋競馬に向けてしっかり立て直してもらいたいところだ。



    横山ブラザーズの災難

    例え命に別状がなくても、競走中止のシーンはあまりお目にかかりたくないものだ。
    今回も見ていて冷っとした。

    ケガやアクシデントは競走馬ゆえついて回るのだが、GⅠ馬の競走中止で思い出すのが、今年2月の京都記念のエフフォーリアだ。

    暮れの有馬記念で復調気配を見せ、復活を期す今シーズンだったはずなのだが、その初戦でまさかのアクシデントとなった。
    勝負どころで心房細動を発症して競走中止。その後、医師の診断の結果、これ以上負担をかけることは危険と判断されたため、種牡馬としての期待もあったし、そのレースを最後にターフから去ることになった。
     
    エフフォーリアの主戦ジョッキーは横山武史騎手。 
    そして、タイトルホルダーの主戦は横山和生騎手。 
     
     
    偶然…ではあるが、横山ブラザーズのGⅠお手馬が相次いで災難に遭っている。 
    タイトルホルダーは事なきを得たが、その瞬間、私もだが最悪の事態を想定したファンも少なくはなかっただろう。
     
    兄弟で切磋琢磨し、今年も重賞戦線、リーディング争いで活躍している横山ブラザーズ。 
    こういったシーンで一番ショックなのは間違いなく騎乗している本人だろう。
    ただ、この試練をなんとか乗り越えてまた大舞台で活躍するシーンを見たい。

    弟・武史は皐月賞(ソールオリエンス)を制覇し、日本ダービーの有力候補だ。
    横山ブラザーズで競馬界をより一層盛り上げて欲しい。


関連コラム

競馬予想 無料予想のある、優良競馬予想サイト