最終更新日:2023年09月26日に更新しました。現在までに確認した競馬予想サイトの口コミ数:112,583

競馬の楽しみ方~番外編★ (パンサラッサの賞金13億。さて一口馬主の配当は?) |競馬情報は、競馬のブログ形式の競馬コラムです

  1. パンサラッサの賞金13億。さて一口馬主の配当は?

    サウジカップで13億円をサクっと獲得

    サウジアラビアで世界最高賞金レースサウジカップ』が行われ、日本から参戦したパンサラッサ(牡6歳・矢作厩舎)が好スタートから逃げ切りを決めて見事優勝した。

    賞金1000万ドル、日本円にしてなんと、
     
    13億円を一発で獲得した
     
    サウジカップで13億円をサクっと獲得
    ▲サウジカップで13億円を獲得!



    パンサラッサの一口馬主の配当は?

    ドバイターフでのGⅠ勝ちなどはあれど、それまでのパンサラッサの獲得賞金は約4年間で5億円ちょっとだった。

    それがこの1走で一気にジャンプアップした。
    生涯獲得賞金はこれで18億円に到達し、キタサンブラックやテイエムオペラオーに肉薄。さらには日本歴代1位のアーモンドアイ(19億1500万円)にまで手が届く位置まできたのである。
     
    なんとも夢のある話なのだが、そんなアメリカドリームならぬ『サウジアラビアンドリーム』を掴んだ人たちが沢山いる
    それは、パンサラッサに出資している一口馬主たちだ。 
      
    パンサラッサは総額5,000万円、所属する広尾サラブレッド倶楽部では2,000口(1口25,000円)で募集されていた馬。 
     
    各クラブによって諸経費が違ったり、海外遠征費などが入ったりするので正確な詳細は分からないが、一般的に考えると、1口あたり約50万円の配当金が入っていると計算される。 
     
    これまでの5億円の獲得賞金も加えると、1口あたり80~90万近くの配当金を手にしていることになる。 
    1口だけでも十分なのだが、これを複数口持っている人のことを想像すると、優良な投資物件を手にしていて、なんともうらやましい限りである。 



    全体で2割そこそこの勝ち組

    すでにドバイへの移動が済んでいるというパンサラッサだが、このあと順調ならば3月末のドバイミーティングに出走予定だ。 
     
    参戦するレースは未定だが、今回でダート適性を示したとなれば、1着賞金8億円のドバイワールドカップ(ダ2000m)も視野に入ってくる。 
    日本馬初の20億円ホース誕生となるか、引き続きパンサラッサの動向には注目が集まる。 

    なんだか夢のある馬主ライフが気になる人も多いだろう。
    アーモンドアイもそうだが、一口馬主は非常に夢がある遊びなのだが、全ての馬が順風満帆に成績を挙げられるわけではない。

    未勝利の勝ち上がりだけでいうと一口クラブ全体で2割そこそこ
     
    つまり8割近くが勝ち上がれずに引退を余儀なくされるという厳しい世界である。
    競馬界全体を見ても同様の勝ち上がり率ではあり、そう簡単にビッグドリームを掴み取れるわけではない。

    必ずしも良血馬が勝てるわけではないし、価格が安い馬だからといって活躍しないわけでもない。
    そんな将来活躍ができる馬と巡り合える秘訣…それは本気で「運」だと思えてくる(笑)


関連コラム

無料予想のある、優良競馬予想サイト

競馬予想サイトの、無料予想の抜き打ち検証

競馬予想サイトの抜き打ち検証」は、競馬予想 サイトが提供した無料予想を抜き 打ちで検証したものになります。

2023/09/24

メザマシケイバという競馬予想サイトの無料予想を抜き打ち検証

メザマシケイバ無料予想(無料情報)だが、メザマシケイバに集客している解体新書による検証だと、6戦6勝とのことだが、競馬検証.comが検証を開始すると不思議と6戦6敗となった(笑)

メザマシケイバという競馬予想サイトの無料予想の抜き打ち検証
▲ メザマシケイバの無料予想(2023/09/24)

さて今回検証する無料予想買い目は、メザマシケイバの重賞プレゼントの神戸新聞杯であるが、ダービー3着馬のハーツコンチェルト、現在3連勝中のナイトインロンドンを3連単フォーメーションの1着2頭に入れるのは悪くないアプローチであったが、結果的に勝ち馬サトノグランツは重賞勝ち馬。

勝ち馬の実績と比較すると、前出2頭の実績はといえばハーツコンチェルトはダービー3着だが、とは言え1勝馬。
つまりは詰めが甘い。さらには大外枠。割引材料は多かった。

そこを考えると勝ち馬候補に据えるのは、可能性に賭ける気持ちはわからないではないが、若干希望的観測という要素が強かったのではないか?

ナイトインロンドンは3連勝の内容が秀逸で、勢いを考えればこちらの抜擢も悪くはないとは思うが、その3連勝の相手は全て条件馬。
今回は相手が一気に強化しているなら、こちらもハーツコンチェルトと同様に希望的観測に頼ったものに見える。

勝ったサトノグランツはダービーこそ大きく負けているが、フルゲートの大外枠で隣の馬が落馬しリズムを崩し位置取りを悪くし良さを出せなかったのであれば、敗因がはっきりしており度外視できる一戦。
実際ダービーでは7番人気に推されていたなら、評価を上げてもよかっただろう。

実際に、その前の3連勝は着差こそ少ないものの、最後は必ず抜け出しているなら気持ちの強さを表していた。
それでいてイレ込む馬ではないなら、勝負根性とセンスを認めてよかったはず。

中締めとして、ここまでの組み立ては決して悪くはなかったと評価はする。
前出3頭は仕上がりも良かっただけに「引き」が悪かったともいえよう。

ただサヴォーナ抜けは残念。
春には勝ち馬のサトノグランツとゆきやなぎ賞で対戦し0.1秒差の競馬。その後勝ち馬のサトノグランツは重賞勝ち。サヴォーナも次走であっさり自己条件を突破しているなら、春の時点で同等といっても過言でない力を示していたのだ。

さらには、その後、自己条件とはいえ1勝を積み上げているなら評価できてもよかった。

3着候補にマイネルラウレアが入っているが、この馬も京都新聞杯でサトノグランツの0.1秒差5着の実績があれば馬券候補に入れる資格はある馬で、横の比較ではサヴォーナと同じくらいの評価ができておかしくない馬だ。

メザマシケイバが提供したレース

ここまで検証してみたが、以前の予想と比べると全体のアプローチは決して悪くはないというのが率直な感想

どこかが決定的に足りていないという事もないが、結果的に的中に至らなかったのであれば足りないところはやはりあったのだ。

その「足りない部分」を補う要素は、レースの立ち位置を俯瞰できる経験か?もう少し言えば、今回のメンバーは現世代のOP馬でどの辺りのレベルの馬が集まっているかを前提とできなかったことが今回の敗因と言えるであろう。



2023/09/24

ウマッシュという競馬予想サイトの無料予想を抜き打ち検証

このサイトはかなり特殊で、ウマッシュ無料予想(無料情報)「前日にしか」申し込みができない

公開されるのはレース当日なのだが、レース前日(土曜の買い目なら金曜の夜)にしか申し込みを受け付けておらず、前日申し込みをせずにレース当日の10:00に確認すると、すでに「完売」となっていて当日だと朝でも申し込みは受け付けていないのだ。

その為、1ヶ月経った今もなかなか慣れずにいて、未だに土曜の参加ができていない。
ちなみにここ1ヶ月の「日曜だけ」の予想精度で見ると、9/29/109/179/24と、全滅だ
(この4日だけでもマイナスー78,900円だ)

これまで土曜で当たった日があるのか分からないが、こんなレベルだからこの奇妙な前日申し込みシステムにして、極力無料予想の参加者を減らしたいのではないだろうか。

…とりあえず1回目の無料予想の「抜き打ち検証」は9/24の買い目だが、全体の表示が全くもって雑
これは内容はともかく、サイトに掲載するに値しないと断言できよう。

ウマッシュという競馬予想サイトの無料予想の抜き打ち検証
▲ ウマッシュの無料予想(2023/09/24)

そもそも中山11Rオールカマーはメインレースなのだから
(17:50発走予定)
という表記はあり得ない。

メインレースであれば、「15:45発走予定と書くのが正解だ

馬連の下に番号が3つ表記されているが、合計点数が3点とあるのでBOXであることと推察されるが、わからない人が見るとわからないだろう

もしこれがお金を取っての提供なのであれば噴飯ものである。

買い目の出来、不出来を論ずる以前の問題
最低評価とする。

ウマッシュが提供したレース