最終更新日:2025年05月29日に更新しました。現在までに確認した競馬予想サイトの口コミ数:119,600

競馬予想ブログ (川田将雅騎手とマイネル軍団のコンビ結成?)

  1. 川田将雅騎手とマイネル軍団のコンビ結成?

    川田将雅騎手が『マイネル』の馬で勝ち星

    川田将雅騎手は今年も年始から着実に勝ち星を積み重ね、現在15勝で美浦の横山武史騎手と並んでトップをひた走っているが、そんな中で先週、珍しい勝ち星があった。
     
    1月21日中京10Rの若駒S、騎乗し勝利したのはマイネルラウレア
     
    何が珍しいのかと言うと、川田騎手が『マイネル』の馬に騎乗することはここ数年ほとんどない。 
    いわゆるサラブレッドクラブ・ラフィアン(通称『マイネル軍団』)の馬で、2008年マイネレーツェルでローズS勝ちもあり、若い頃はそれなりに機会があったが、最近はほとんどない。 
     
    昨年で言うと3回。 
    一昨年で6回ほど。 
    世間一般のイメージ通り、川田騎手と言えば社台系の超良血馬を中心に騎乗しており、実質その下で細々と生産と育成を行っているマイネル軍団への騎乗機会はどうしても優先度が落ちるのだ。 
      
     
     

    2年連続へ新たな援護?

    ここ数年のマイネル馬への騎乗の多くはピンポイントでの勝負依頼のような騎乗が多かった。 
    今回もそのケースに該当するだろうが、クラシックの登竜門でもあるレースで騎乗したというのが大きい。 
    管理する宮厩舎とも昔から繋がりはあるので、騎乗馬がいなかったことを鑑みると自然な機会ではあったが、この一件で川田騎手とマイネル軍団との距離がグッと縮まっていく可能性は十分にあるとみている。 

    「マイネル軍団」と聞いて思い浮かぶのが、2年前のオークスを制したユーバーレーベン騎乗のM・デムーロ騎手。あとは柴田大知騎手、丹内祐次らが、いわゆる主戦ジョッキーとして中心に騎乗している。
    この特定のジョッキーを騎乗し続けるのは、一昨年になくなった総帥・岡田繁幸氏の方針だったが、その岡田氏が亡くなり、グループ内でもその方針に対して疑問・課題を持つ人も徐々に出始めてきているようだ。 

    そんな話があっての川田騎手…というわけではないが、それぞれの立場にとってこのコンビ結成と勝利は今後の可能性を広げるタイミング・きっかけになったのではないだろうか。
    川田騎手もこれでマイネル軍団の主戦になることは考えづらいが、コネクションを広げておくことで様々な場所で騎乗することになっても勝算のある馬を集めやすくなるのは間違いない。

    社台系の有力馬は、ルメールやその他トップジョッキー同士での取り合いになることが多いため、川田騎手だけでなくとも、騎乗できる馬の選択肢を増やすことが好成績を挙げる要因にもなる。

    前述でも触れたが、川田&マイネルが勝負気配強めであることは間違いないが、これからはその頻度とタイミングにも注目して見ていきたい。
    もしかしたら、近いうちにマイネル馬でのGⅠ騎乗、あわよくば勝利のシーンがあっても驚けない。


関連コラム

競馬予想 無料予想のある、優良競馬予想サイト

  • 【優良】

    高配当21の特筆すべき点は、やはり「有料コースが激安」というところだろう。

     5/25にはなんと、わずか20pt予想(2000円)で参加できる安価な予想コースで、京都10Rにて789.8倍と、164.1倍の全2券種的中。仮に500円で全券種を買ってたら、今回は2000円予想で、47万6,950円の払戻しになった計算だ。
    また、数年前には3237.5倍を含む全2券種的中(1000円予想)といい、すごい。ちなみに過去最高配当は、1000円予想での6479.2倍(その時の買い目)となっている。

  • 【優良】

    無料予想の回収率がズバ抜けて高かった!
    3ヶ月かけた無料予想検証は、1回目の回収率が163%、2回目が206%、3回目が534%だ。

     5/25 には、前週も的中したアーリータイムズ」という150ptの予想で、東京1Rにてなんと、4314.8倍の超的中となった(24点)。推奨金額の最大900円で購入していたら388万3,320円の払い戻しだ!すごい!!!
    同じコースで前週に続いての的中となり、わりと低額コースなので、参加した人も多かったのでは!?

    また、タイムマシンの無料予想でも、先月(4月)は、4/19の3003.6倍と、全3券種的中した。 3ヶ月にわたる検証でも安定した成績を記録。
    初月は回収率163%2ヶ月目206%3ヶ月目には534%と右肩上がりに推移しており、信頼度の高い予想サイトであることが確認できる。

  • 【優良】

    1ヶ月にわたって無料予想を検証したところ、回収率は141%に達した。運営もしっかりしており、安心して利用できると評価できる。

     5/25に提供された「昇龍の門」コースでは、新潟12R338.7倍の高配当を、わずか18点の買い目で的中。推奨金額通りに購入していれば33万8,700円の払戻となった。
    また、「無料予想でも、土曜が3.4倍・15.7倍のガミ的中、日曜が12.9倍・68.7倍の的中だった。
    「馬券茶屋」は見解こそ記載されていないものの、これまでの的中実績や現在の回収率から判断すると、現時点では優良評価に値する競馬予想サイトであるといえる。

  • 【優良】

    無料予想の回収率が高く、現場記者による現地からのX(ツイッター)が面白い。

    無料予想回収率が高いことで注目されるレープロだが、 5/17の「無料予想」でも147.9倍他、3券種全的中させ、 推奨通りに買っていたら22万8,550円になっていた。基本、レープロが無料予想で的中する時は全3券種的中となることが多い(今回、名無しさんから画像いただきました!)。
    基本、レープロが無料予想で的中する時は全3券種的中となることが多い。
    …現場からのトレセンの写真とXはリアルタイムで公開。新聞には載らない超生情報が得られる点も評価が高い。

  • 【優良】

    魅力は「本物の馬主」によるガチネタと「本物の現役記者」のガチ内部情報だ!

     5/17には、またしても低額コースの「いきなり万馬券(180pt)にて、東京10R357.1倍の万馬券を的中。
    推奨購入額600円で、21万4260円の払戻しとなった。ココは常に論理的で今回も説得力がスゴかった!
    無料予想も好調なのだが、今週は残念ながら不的中となった。
    「俺の競馬予想」は本物の馬主と、現役の記者による唯一無二のサイトである。 サイト内のブログでは、新聞や雑誌では知れないネタが満載なので必見だ。

  • 【優良】
    原点 (339)

    玄人でも満足できる無料コンテンツが充実している競馬予想サイト。提供される予想にも見解が載っている。

     5/17には、「ギア2」コースで、東京2Rにて208.1倍124,860円)、続けて東京4Rでも45.7倍54,840円)の的中となった。
    「原点」は独自の無料コンテンツ「重賞原点」をはじめ、常に載っている見解(短評)付きの予想を無料でも提供。検証初期から的中が続いており、地方競馬での回収率も良好だ。今後も注目度の高い予想サイトである。

  • 【優良】

    リフレインの無料予想は、地方競馬の回収率もよく、非常に優れた的中率と回収率を誇っている。

     5/4には「スタンダード」というコースで提供された2鞍のうち、京都6Rにて135.1倍の的中となった。
    今回もわずか12点での構成で、推奨単価800円で購入した場合、 10万 8080円の払戻しとなっている。
    リフレインは、地方競馬でも高精度な予想を提供しており、信頼性の高い予想サイトだと評価できる。

  • 【優良】

    トレセンリアルリポートは必見だ。 Yahoo!ウォレット認定されてている。

     4/13に提供された「最終レースラボ」では、中山12Rにて331.8倍の的中となった。1点あたり最大500円で購入していた場合、16万 5900円の払い戻しとなっていた。
    ターフビジョンの無料予想の長期検証結果は回収率130%となる。美浦・栗東のトレセン取材レポートは画像付きで情報の濃度も高く、新聞では得られない貴重な情報だ。

  • 【優良】

    タイムマシンと同じ住所。少し渋いが無料予想もいい

     4/5には「無料予想」で阪神1Rにて186.1倍(3連単)、31.0倍(3連複)、7.6倍(馬連)の全3券種を的中
    仮に各500円で購入していれば、この無料予想だけで合計11万 2350円の払戻しとなった。
    「競馬裏街道」は、平日は地方競馬・土日は中央競馬の予想を提供しており、予想見解は添えられていないが、無料予想の長期検証では116%と好成績。引き続き注目の予想サイトだ。