最終更新日:2024年11月21日に更新しました。現在までに確認した競馬予想サイトの口コミ数:117,956

競馬コラム~騎手編 (冬競馬の楽しみ方?(ルメールが目覚めるまでに…)) |競馬情報は、競馬のブログ形式の競馬コラムです

  1. 冬競馬の楽しみ方?(ルメールが目覚めるまでに…)

    ルメール恒例の冬休み

    2022年は5日(水)に金杯が行われ、その中2日で3日間開催となった。
    わずか6日の間に4日間の競馬開催を消化した2022年の中央競馬。

    年末からここまでレースと調教を並行して行ってきた関係者の大変さはもちろんだが、新年早々から予想と馬券購入に勤しんだファンや、競馬予想サイトを運営する運営者達もさぞかし大変だったことだろう。…因みに今年はこの後、3日間開催は9月までない。

    今後はしばらくいつも通りのルーティンで、落ち着いて週末の競馬予想に臨みたいところだ。

    …「ルーティン」といえば、
    例年通り、今年もしっかりと正月休みを取ったのが昨年リーディングジョッキーの、ルメール騎手だ。
    正月休みをしっかり取ることは、もはや競馬ファンにはお馴染みの出来事になっている。

    コロナウイルスが流行する前は家族と一緒に海外へバカンスに行ったりしていたが、最近はこのような状況なので国内で余暇を過ごしていたようだ。
    そんな「冬休み」を満喫したルメール>は、他のジョッキーから2日間遅れて、9日(土)から2022年の騎乗をスタートさせた。



    年中通しての競馬開催は日本ならではの文化

    これは色々なところでも触れられているが、日本のように1年中通して競馬開催が行われているのは世界中でもほとんどない

    競走馬は他国の大きいレースを目指したりするので、完全休養となることは少ないが、ヨーロッパやアメリカなどのいわゆる「競馬先進国」は年に数ヶ月の休催期間が設けられている。

    これまでそういった文化でやってきたルメールにとっては、JRAジョッキーになったとはいえ、リフレッシュ期間、家族と過ごす時間を大事にしての選択なのである。

    一部の厩舎関係者やオーナーなどからは不満の声が聞かれないわけではないが、村社会の競馬界とて「働き方改革」が主張される昨今、ルメールの冬休み取得に賛成の声、自身も取得を望む声が徐々に多くなってきているのではないだろうか。



    ルメールのいつものルーティン

    そんなルメールだが開幕週、2日間で13鞍に騎乗して2勝をマークの成績。…普通のジョッキーならば上々の成績と言えるのだが、1番人気を飛ばすこと2回。その他も上位人気馬に騎乗しての結果(2着はわずか1回)だから、乗せた厩舎やオーナーサイドとしてはひと言遺憾だろう。

    本人は一生懸命に騎乗していると思うのだが、勝負の世界かつギャンブルゆえに、何となくしっくりこないところがあるのも正直なところで、これに対し良し悪しは何とも言えないが、この辺はやはり独特な日本の考え方が根付いているのだろう。

    しかしこんな感じなのは今年に限ったわけではない。
    こういうスタートがあるからこそ、1年間充実してレースに臨めるわけで、ここから徐々にペースを上げていき、夏競馬が始まる頃には勝ち星量産となるのが常。
    気が付けばリーディングを独走して年末を迎える…といういつもの「ルーティン」に今年もなるのだろうから、多めに見てあげて良いのではないだろうか。



    今年は代役がいる?

    そんなルメールのスロースタートを尻目に、今年は年始からデムーロ兄弟が荒稼ぎだ。

    昨年末から短期免許を取得して日本に滞在している、弟のCデムーロはこの4日間で8勝をマーク。
    今がまさにヨーロッパ競馬の休催期間になるわけで、帰国するまでに一つでも多く勝って稼ぐべく日々勤しんでいる。

    また、昨年からグッと調子を上げてきた兄のMデムーロは月曜の重賞・フェアリーS(ライラック)で早速今年の初重賞勝ちをゲット。年末にも少し触れたが、近年ルメールにお株を奪われてしまっているだけに「今年こそは」の気持ちでいることだろう。

    デムーロ兄弟もそうだが、日本人ジョッキーとて立場は同じだ。
    ルメールがいない時、まだ調子が上がらないうち?に、少しでも結果を残し、自身のアピールをして1年間良い騎乗馬を確保していけるかは大事なところ。

    とりわけ毎年リーディング争いで涙を呑んでいる川田将雅騎手にとっては、少しでもその牙城を崩し、悲願となるリーディングジョッキーの座を狙っていきたいはず。

    ルメールが本調子に入るまでのこの期間にどのジョッキーがアピールできるのか。
    これが冬競馬別の視点での楽しみ方である。


関連コラム

無料予想のある、優良競馬予想サイト

競馬予想サイトの、無料予想の抜き打ち検証

競馬予想サイトの抜き打ち検証」は、競馬予想 サイトが提供した無料予想を抜き 打ちで検証したものになります。

2024/11/16

トルネードという競馬予想サイトの無料予想を抜き打ち検証

1ヶ月かけて検証したトルネードの無料予想精度した結果は、的中率20%(10戦2勝 8敗)の、回収率47%(-5万 480円)となった。


その後も定期的に抜き打ち検証を行っているが、4ヶ月間も検証をしたし、今回で最後にしようと思う。

今回検証するトルネードの無料予想(無料情報)は、11/16と、11/17は連日不的中だったが、11/16土曜の東京11R 東スポ杯2歳Sで提供された買い目である。


トルネードという競馬予想サイトの無料予想の抜き打ち検証
▲ トルネードの無料予想(2024/11/16)

結果:4-9-7

トルネードの買い目は、あからさまに「穴狙い」と言っているような買い目である。


東京スポーツ杯2歳S(GII)は、結果的には1-3-2番人気の決着により3連単2,300円と堅く収まったのであるが、出走頭数が9頭となった時点でこうなることはある程度予測可能であった。

要するに、「穴狙い」であればこのレースは避けるべきであり、ハナから対象にしては行けないレースである。
このレースを獲りに行くのであれば6点以内が妥当であり、仮に今回の12点提供であった場合でも的中すれば僅かなプラスに収まる程度だった。


1着固定の並列に置かれた3ファイアンクランツは、夏の札幌2歳Sを1番人気で3着とこのメンバーの中では実績上位に置かれるが、元々は晩成型であり、本格化するのは3歳以降と見られていた。決め手に欠けることから時計勝負への対応がカギと見られていた。
レース前からゲート裏でテンションが高く少し暴れる場面があったように、メンタル面にまだ甘いところがありもう少し落ち着いてくれば、本来の力を発揮するのではと考えられる。


同じく、1着固定の並列に置かれた4クロワデュノールであるが、いくらか余裕がある程度で、24キロ増はほぼ成長分でありレース中の折り合いも問題なく、直線は後続を待たずに追い出して2着馬と先頭争いを見せると、渋太く食い下がる相手を最後は力で捩じ伏せての完勝を収めた。


ここまでは良かったが、2・3着固定に並べられた2ジーティーマンはテンションが高過ぎた為にアオッてのスタートとなり、序盤から少し行きたがる面を見せてなだめつつ運ぶ形となったことから掲示板を確保出来ず6着という結果。

同じく2・3着固定に並べられた8ニシノイストワールは、東京コースでの速い上がりに対応出来ずに1着から1秒6差離されてのシンガリ9着という厳しい結果。

トルネードが提供したレース

3ファイアンクランツも2ジーティーマン、8ニシノイストワールも、ほぼ人気と着順が相応の結果であり、小細工の通用しない少頭数の2歳戦にありがちな結果が全てを物語っているようである。


騎手の名前を見るだけでも、このレースで高配当を狙ってはならない理由がわかるというものだ。




2024/11/17

シンケイバという競馬予想サイトの無料予想を抜き打ち検証

シンケイバの集客サイト(解体新書と競馬戦線)は、Googleでシンケイバの情報検索をすると、「3時間前」にインデックスされたばかりのサイトであった。しかし、これらのサイトは検証結果として、どちらも「3ヶ月も前からの検証を主張している。


検証期間もさることながら、その検証内容も信ぴょう性に欠けており18戦18勝の的中率100%と驚くべき結果を謳っていた。


しかし、競馬検証.comが1ヶ月(11鞍)連続で独自に検証したところ、戦績は11戦中、わずか1勝の10敗となった。


的中率9%の、回収率34%という、全く実績に見合わないお粗末な内容であった。
18戦18勝が、11戦10敗に急になるだろうか?


シンケイバの1ヶ月検証の後も検証を続け、抜き打ち検証も3度目となるので、そろそろ終わりにしようと思う。
最後の抜き打ち検証となる11/16と、11/17は、連日不的中

検証するのは、2024/11/17の京都4R2歳新馬ダ1200mで提供された買い目である。


シンケイバという競馬予想サイトの無料予想の抜き打ち検証
▲ シンケイバの無料予想(2024/11/17)

結果:3-10-5

データが揃っていない新馬戦とは言え、あまりにもお粗末すぎる結果に言葉がない。
結果的には、1番人気3番人気5番人気の順での決着であるが、買い目に指定した3頭の内1頭も馬券に絡んでいないというのは如何なものだろうか!?

シンケイバが提供したレース

対する馬券に指定された3頭だが、6番人気→4番人気→8番人気という「ワイドなので穴狙いで」とでも言いたげな内容だが、「新馬戦でルメール騎手を買い目から切る」というのは、ほとんど自滅行為に近いと言える。
実際に、京都04R2歳新馬→05R2歳新馬とルメール騎手が連勝した


シンケイバが推奨した9メイショウヨンクは太め残りであり、道中前半は中位のやや後ろ。直線でパッタリ止まったが、道中で押し上げる脚は見せたように使いつつよくなっていきそうな気配を見せた。

同じくシンケイバが推奨した1メイショウアオコチも同馬主であり、スイスイと逃げて4角でも余力はあるように見えたものの、あと1ハロンを切ってから失速とスタミナに問題あり。だった。


2歳新馬戦で、「メイショウ」さんの馬を中心に持ってくるのは無理がある
基本的には、マイナー牧場で自家生産種牡馬を種付けさせマイナー厩舎に預けた地味な血統であり、この時期からガンガン走るという若駒でもない。


やはり、この時期の2歳新馬戦で中心視するのであれば、吉田一族所有の早熟系海外生産馬に見られるような、早期から能力を発揮できる血統だ。今回の3キアニーナはその好例である。
レースは余裕残しも好馬体。パドックでは少しうるさい面があったものの、スッと行き脚がついて2番手でスムーズな競馬。手応え良く直線に向くと、あと1ハロンで先頭に立って押し切った。

必ずしも「海外生産馬」が全て良いというわけではないが、社台が海外から若駒を購入する場合は、下調べも入念に新たな血を入れるべく早熟な血統を買い付けて来るのが本流。
目利きもプロ中のプロが担当していることから、そこまでの駄馬を買わされるリスクも少ない。


それらを頭に入れておけば、必然と買い目の中心に入れる馬は決まるというもの。
ただ単に「配当を気にする」のであれば、このレースを選択すること自体が間違っているということである。