最終更新日:2025年07月04日に更新しました。現在までに確認した競馬予想サイトの口コミ数:119,871

競馬予想ブログ (1番人気馬の連敗。粗●の呪い?は続くのか?)

  1. 1番人気馬の連敗。粗●の呪い?は続くのか?

    GIでの1番人気馬の結果を振り返る

    日本ダービーが終わり、春のGIシリーズも残すところ今週の安田記念を残すのみとなった。(今月末に宝塚記念もあるが)

    個人的には例年にも増して難解なレースが多かったような気がするが、それもやはり1番人気馬が全くもって結果を出せなかったことが大きいだろう。

    …と、今回は今年ここまでGIでの1番人気馬の結果を振り返ってみる

    フェブラリーS

    ⇒レッドルゼル:6着

    高松宮記念

    ⇒レシステンシア:6着

    大阪杯

    ⇒エフフォーリア:9着

    桜花賞

    ⇒ナミュール:10着

    皐月賞

    ⇒ドウデュース:3着

    天皇賞・春

    ⇒ディープボンド:2着

    NHKマイルC

    ⇒セリフォス:4着

    ヴィクトリアマイル

    ⇒レイパパレ:12着

    オークス

    ⇒サークルオブライフ:12着

    日本ダービー

    ⇒ダノンベルーガ:4着



    春GI、1番人気馬が10連敗

    GIに限らず、グレードレース全体で1番人気の連敗が続くほど今年は予想の難しいレースが多いのだが、2月のフェブラリーSのレッドルゼルに始まり、先週の日本ダービーのダノンベルーガまで、なんと春GI(平地競走のみ)1番人気馬が10連敗という結果になった。

    馬券に絡んだのはディープボンドドウデュースの2頭のみだから、実にお客さんには優しくない。(競馬予想サイトにも苦笑)



    粗品(霜降り明星)の呪い?は続くのか?

    そんな中、ギャンブル大好きお笑い芸人「粗品(霜降り明星)」が本命予想も毎週のようにファンを賑わせた

    逆神 霜降り明星の粗品の呪いか?
    ▲ 粗品(霜降り明星)の競馬予想


    粗品(霜降り明星)は、YouTubeチャンネルでGIの本命馬を公開しているのだが、そこで指名馬がことごとく敗れるということが起こり、ファンの間では『粗品の呪い』や『逆神』などと呼ばれ、SNSやネットニュースなどで毎週末のJRA開催が盛り上がって(?)いた。

    また、そのネタは競馬関係者にも知れ渡り、冗談混じりに「粗品さん、お願いだから本命にしないでください」とコメントするジョッキーや調教師も増えてきた。笑

    先週の日本ダービーで本命に指名されてしまったダノンベルーガも記憶に新しいところで、直前までどの馬が1番人気になるかわからない状況ではあったが、最終的にダノンベルーガが1番人気に。

    その『呪い』も相まってか、直線伸び切れず4着。3着はあったかもしれない展開で伸び負けたところもあり、ネット界隈はよりざわついて感じがする。笑

    そして、気になる今週の安田記念である。
    どの馬が1番人気になるのか、そしてどの馬に『呪い』がかかってしまうのだろうか?


    ちなみにここまでの春GIを振り返ると、10レースでの平均馬連配当が4,839円という高配当に。
    馬連1番人気決着は天皇書・春(タイトルホルダー・ディープボンド)のみ。
    どうしても人気の馬に引っ張られがちだが、腹を括って人気筋は軽視を貫いてみてもいいかもしれない。

    下馬評での人気は昨年のNHKマイルCを勝ち、秋にマイルCSでグランアレグリアの2着としたシュネルマイスターだろう。
    ただ、前走がドバイで惨敗して以来となる一戦だ。直前の気配次第ではあるが、1番人気を疑える要素は少なくない。

    ここまで波乱続きだと、今週はしっかりと腹を括って穴狙いに徹し?一発逆転といきたいところだ。


関連コラム

競馬予想 無料予想のある、優良競馬予想サイト