最終更新日:2025年04月26日に更新しました。現在までに確認した競馬予想サイトの口コミ数:119,293

うまこみゅ|競馬予想サイトの口コミ・評判の検証結果を大公開!

うまこみゅ 競馬予想サイト 競馬予想サイトの悪質サイト画像

出典:競馬検証.com

競馬予想サイトの悪評評価画像 競馬予想サイトの悪評評価画像

うまこみゅという競馬予想サイトを徹底検証しました。
競馬予想サイト「うまこみゅ」について、口コミ・評判の信頼性を確認しつつ、的中率回収率などの実績データを徹底検証。
さらに、サイト構成や運営情報、関連サイトとのつながりにも注目し、客観的な視点から信頼性と評価の妥当性を評価しています。
他の競馬予想サイト検証とは一線を画す、実データに基づいた深い分析を公開していますので、ぜひご覧ください。

うまこみゅの基本情報

サイト名
うまこみゅ
サイトURL
https://www.uma-commu.jp/
運営会社情報

合同会社パスミス←合同会社パレット(リリーズカルテット株式会社)

運営責任者

太田純

運営所在地

東京都中央区八重洲2-1-1 YANMARTOKYO12階

電話番号

03-6263-0936

メールアドレス

info@uma-commu.jp

IPアドレス

153.127.49.12

うまこみゅの検証要点

うまこみゅという競馬予想サイトの振込先口座名義が、アナログラクショー同一であることが確認された。
にもかかわらず、身内検証サイトはこの重要な事実に一切触れず、意図的に無視しているようにも見える。
さらに、こうした集客サイトはドメイン取得からわずか10日後検証を開始したと主張しているが、ソースコードにも検索に有効な情報はなく、公式サイトを特定するのは不可能だった。
存在確認すら困難な時期に検証が完了していたというのは、
極めて不自然であり、信頼性に疑問が残る

うまこみゅと共通点が見られる競馬予想サイト

運営情報や構成内容において、うまこみゅと共通点が見られる競馬予想サイトを以下に紹介します。明確な関連性が断定できるわけではありませんが、参考情報としてご覧ください。

ONEうまれぼ競馬予想ユニコーンハピネスウマくるウマニキオヤユビ競馬(OYAYUBI競馬)横綱ダービースター競馬リホラボ競馬ミニッツBAXIS(バクシス)ギガうまアナログシンケイバディバインテッパンラクショー勝舟エクスプレス

うまこみゅ 競馬検証レポートの目次[]

  1. 「うまこみゅ」 競馬予想サイトの口コミ評判と無料予想の徹底検証

    「うまこみゅ」 競馬予想サイトを徹底検証!その真相と実態とは?

    うまこみゅ」という競馬予想サイトを徹底検証した結果、興味深い事実がいくつか判明した。


    まず、「うまこみゅ」の口座名義が「アナログ」や「ラクショー」といった他の競馬予想サイトと同じ振込先であったことが確認できた。
    このような情報に関して、身内と考えられる集客サイトは一切言及しようとはせず、意図的に無視しているようにも見える。

    加えて、これら集客サイトは、「うまこみゅ」のドメイン取得日からわずか10日後検証を開始していたと主張している。
    しかし、「うまこみゅ」のソースコードを精査しても、検索するための有益な情報は何一つ記載されておらず、「うまこみゅ」の情報がどこも公開していなかった時期では公式サイトを特定することは不可能である。一体どういうことか。


    他にも面白い情報がいくつか見つかっているので、後ほど画像を添えて詳しく解説するが、今回、「うまこみゅ」という競馬予想サイトを検証する中で、特に興味深かったポイントは以下の通り。

    「うまこみゅ」の検証で興味深かったポイント
    ・「うまこみゅ」のソースコードを確認。これで見つかるわけがない
    ・身内検証サイトによる不自然な的中実績
    ・国税庁サイトで「うまこみゅ」の運営社情報を確認
    ・「うまこみゅ」の口座名義がまったく同じ
    ・グループサイトの予想精度

    近年の競馬予想サイト業界における検証サイトの多くは、実態として競馬予想サイトを運営する企業自身が管理する「身内検証サイト」であることが、これまでの検証で明らかになっている。

    しかし、「競馬検証.com」はそれらとは一線を画し、「うまこみゅ」の実態を徹底的に検証し、明らかにしている


    さらに、「うまこみゅ」の無料予想についても2025年3月4日の検証開始時点から、抜き打ちによる長期検証を実施していく。最低でも1ヶ月以上、場合によっては半年にわたる継続的な検証を行う予定だ。これ以上に詳細な情報は、他ではまずここまで「嘘偽りのない情報」は得られないだろう(笑)。




  2. 「うまこみゅ」の会員登録前のトップページ

    「うまこみゅ」という競馬予想サイトの会員登録前のトップページは、非常に洗練されたデザインで構成されている。このクオリティの高いグラフィックは、「うまこみゅ」のグループサイトと強く類似しており、ここまでハイレベルなグラフィックを実現できる運営会社はごく少数であり、「うまこみゅ」のトップページを見ただけでも、すぐに特定のグループサイトの存在が連想されるほどであった。


    「うまこみゅ」という競馬予想サイトの非会員ページ
    ▲ 「うまこみゅ」の会員登録前のページ




  3. 「うまこみゅ」の情報検索した結果

    2025年3月4日の10時頃の時点で「うまこみゅ 競馬予想サイト」という複合キーワードで検索すると、すでに複数の情報サイトや検証サイトがGoogleにインデックス(検索エンジンに認識)されていることが確認できた。


    インデックス日時を確認すると、16時間前や17時間前のサイトが多く見受けられる中、古いものでは4日前に登録されたサイトもある。


    「うまこみゅ」のサイト情報検索結果
    ▲ 「うまこみゅ」の情報検索結果(2025/3/4 10時頃)



    その中でも今回特に注目したのは、「解体新書」と呼ばれる集客サイトである。このサイトは、後述するグループサイトの検証時にもいち早く検証を開始している例が多く、同一運営、あるいは極めて近い関係性を持つ身内検証サイトである可能性が高いと推察されている。


    その「解体新書」だが、通常であれば、競馬予想サイトに関する記事ページが公開する際、同時に的中実績もあわせて掲載しているケースがほとんどである。
    実際、これまで競馬検証.comの検証においても「なぜ公開直後から検証が始まっているのか」と指摘する場面は多かった。

    しかし、今回「うまこみゅ」に関する検証記事は、すでに7日前にインデックスされているにもかかわらず、現時点でもなお検証実績が一切掲載されていない(口コミも公開されていない)


    このような事例は極めて異例であり、この点から考えるに、「あえて」実績や口コミの公開を遅らせることで、従来のような不自然な指摘を避け、「うまこみゅ」と関連する競馬予想サイトであることを悟られないようにする意図があるのではないかと疑ってしまう(逆に不自然さが際立ってしまったが)


    いつもと違って逆に不自然
    ▲ なぜ検証実績を公開しないのか?



    (追記:2025/03/04 )

    集客サイト「解体新書」の動向を確認していたところ、2025年3月4日の15時の時点では、「うまこみゅ」という競馬予想サイトに関するページに、的中実績も口コミも一切存在していなかった


    ところが、わずか2時間後17時の時点には、突然3件の口コミが追加されていた。
    この時点でもなお、実績は未公開のままであった。


    さらにその後3時間ほど経過した20時の時点で、さらに8件もの口コミが追加され、合計11件に増加した。


    仮に17時時点での3つの口コミが、以前から投稿されていた口コミの公開が遅れたものだったとしても、これまで7日間もインデックスされていながら口コミが1件もなかったサイトに、短時間で一気に8件も口コミが増えるという現象は、あまりにも不自然ではないだろうか。




  4. 「うまこみゅ」のソースコードを確認

    「うまこみゅ」のソースコード
    ▲ 「うまこみゅ」のソースコードを確認



    念のために「うまこみゅ」のソースコードも確認してみたところ、驚くべきことにサイト名しか記載されておらず、有益な情報が一切載っていなかった


    これでは「「うまこみゅ」 競馬予想サイト」に関する情報検索を行っても、本家の公式サイトが検索結果にヒットしないのは当然である。

    仮にサイト名を知っていたとしても、「うまこみゅ」という競馬予想サイトをネット検索で見つけ出すことは、ほぼ不可能だと断言できる




  5. 身内検証サイト?による不自然な検証

    身内検証サイトによる不自然な的中実績

    前述のとおり、「うまこみゅ」のソースコードには何も情報が記載されていないため、サイト名から直接「うまこみゅ」を特定することは不可能であると考えられる。


    ところが、「競馬戦線」や「解体新書」といった、同一運営と推測される集客サイトでは、すでに「うまこみゅ」の検証を開始していたことになっていた。
    その予想精度は5戦5勝的中率100%と、回収率も136%に達していると主張されている(この回収率も普段に比べて低く、「ひいきめ」とも思える数値が逆に不自然だ)


    しかし今回の「うまこみゅ」は、特に不自然なことがある。

    それは、「うまこみゅ」のドメイン取得日(サイトURLの契約日)を調べると「2025年2月7日」なのだが、「競馬戦線」による「うまこみゅ」の検証は、ドメイン契約日のわずか10日後から開始されているのである。


    通常、競馬予想サイトはドメイン取得後にサイト構築や各種準備を経て公開されるため、わずか10日で第三者がサイトを発見し、検証まで開始するのは極めて困難だ

    それに、繰り返すが「うまこみゅ」のソースコードを確認しても、検索エンジンでヒットするために必要な情報が何ひとつ記載されておらず、公式サイトを検索で発見することすらほぼ不可能な状態であった。


    このような状況を踏まえると、「うまこみゅ」という競馬予想サイトに関する的中実績が捏造された可能性が考えられる。
    それに、過去に集客サイトが発表した予想精度は、競馬検証.comが同じ条件下で検証した結果と常に乖離しているので、今回の「うまこみゅ」の予想精度に関しても鵜呑みにすることはできない。


    身内検証サイトによる「うまこみゅ」の検証結果
    ▲ 身内検証サイトによる不自然な検証結果




    前述の「過去に集客サイトが発表した予想精度が常に乖離している」という件だが、例を挙げると、「カセゴー」という競馬予想サイトでは、解体新書10戦10勝の、回収率387%ということだったのだが、競馬検証.comの1ヶ月検証では15戦4勝で、回収率27%の、マイナスー34万 8310円という非常に悪い結果だった。


    また「うまリンク」では、解体新書による検証では8戦8勝の、回収率1082%ということだったが、競馬検証.comの1ヶ月検証では18戦0勝で、回収率0%の、マイナスー32万 4000円という結果となった。

    これらはほんの一例に過ぎないが、身内検証サイトの検証結果と競馬検証.comの検証結果は常に大きく異なるので、要注意である。




  6. 「うまこみゅ」という競馬予想サイトの基本情報について検証

    「うまこみゅ」という競馬予想サイトの運営社情報

    「うまこみゅ」の特定商取引法に基づく表記
    ▲ 「うまこみゅ」の運営社情報


    「うまこみゅ」という競馬予想サイトの運営会社情報について調査したところ、フッターに記載された特定商取引法に基づく表記(上画像参照)では、当該サイトは「ーーーーーー」という法人が予想販売を行っていることになっていた。


    運営サイト 「うまこみゅ」
    法人名 合同会社パスミス
    販売責任者 太田純
    運営所在地 東京都中央区八重洲2-1-1
    電話番号 O3-6263-0936


  7. 国税庁サイトで「うまこみゅ」の運営会社の確認

    次に「うまこみゅ」という競馬予想サイトが「合同会社パスミス」という運営会社によって運営されていることが分かったので、国税庁サイトから合同会社パスミスを検索してみると、同名の法人は1社しか無かったので、簡単に見つかった。


    「うまこみゅ」という競馬予想サイトの運営会社「合同会社パスミス」を国税庁サイトから検索
    ▲ 運営社「合同会社パスミス」の検索結果



    国税庁の公開情報を確認したところ、「うまこみゅ」という競馬予想サイトを運営している「合同会社パスミス」は、2025年2月4日に「合同会社パレット(合同会社Palette)」から社名変更していたことが判明した。
    つまり、ちょうど1ヶ月前に社名を改めたばかりの法人である。


    興味深いのは、社名変更をした3日後に競馬予想サイト「うまこみゅ」のドメイン契約が行われている点だ。
    このタイミングの一致を考慮すれば、「うまこみゅ」の立ち上げや運営体制の刷新を目的として社名変更が行われた可能性が高い。あるいは、税務上の目的や経営上の都合による変更であったことも推測できるだろう。


    なお、「競馬検証.com」および「競艇検証.com」のデータベースを用いて、「合同会社パスミス」や、旧社名である「合同会社パレット」の名称を検索したが、過去に関連情報や記録は確認できなかった




  8. 「うまこみゅ」という競馬予想サイトの運営所在地を検証

    次に、「うまこみゅ」の住所(運営所在地)について見てみよう。

    「うまこみゅ」の特定商取引法に基づく表記に載っていた住所(東京都中央区八重洲2-1-1 YANMARTOKYO12階)を調べてみると、月額20,240円で登記用の貸し住所を契約できるバーチャルオフィスの存在を確認できた。

    「うまこみゅ」の運営社の「合同会社パスミス」も「大元」は別に存在し、「合同会社パスミス」の住所としてだけバーチャルオフィスの契約をしているのではないだろうか。


    「うまこみゅ」という競馬予想サイトの住所検索結果
    ▲ 「うまこみゅ」の住所検索結果




  9. 「うまこみゅ」と口座名義が同じ

    次に紹介したい検証情報は、「うまこみゅ」に会員登録した後に調べた「うまこみゅ」の振込先口座名義だ。

    「うまこみゅ」の口座名義は「リリーズカルテット(カ」という法人名であることが確認できた。
    そして、この「リリーズカルテット株式会社」という法人名だが、「アナログ」や「ラクショー」といった、他の競馬予想サイトの口座名義とも完全に一致している。


    仮に決済代行や収納代行を利用しているケースであれば、法人名が一致することはあり得る。しかし、全く同じ口座番号が使われているとなれば、「うまこみゅ」も「アナログ」や「ラクショー」と同じグループに属している競馬予想サイトと考えるのが自然であろう。

    「うまこみゅ」と同じ口座名義
    ▲ 「うまこみゅ」と同じ口座名義




  10. 「リリーズカルテット株式会社」とは?

    「うまこみゅ」の口座名義でもある「リリーズカルテット株式会社」についても調査を行ってみると、同名の法人が1社だけ見つかった


    一般的に決済代行会社として広く知られている「テレコムクレジット」や「AXES Payment」をはじめ、Paidy、ベリトランス4G、ペイジェント、SBペイメントサービス、イプシロン、Square、GMOペイメントといった有名な決済代行業者の中に、その名前は一切見当たらなかった。こうした実態の不明瞭な法人が複数の競馬予想サイトで共通して使われていることは、少し警戒した方が良さそうだ。

    リリーズカルテット株式会社
    ▲ 国税庁サイトで「リリーズカルテット株式会社」



    「うまこみゅ」やそのグループと考えられる競馬予想サイトの口座名義として使用されている「リリーズカルテット株式会社」について調査を進めたところ、国税庁の法人情報にて、旧住所が一致する同名法人が確認できた。
    この「リリーズカルテット株式会社」の情報によると、代表者は「曵地太樹」、代表取締役は「仲野喬大」という人物が名を連ねていた。


    さらに、国税庁サイトに記載された公式サイトのURLにもアクセスを試みたが、すでにそのホームページは閉鎖されており、現在は閲覧が不可能な状態となっている。

    つまり、現時点で法人としての活動実態が確認できない「リリーズカルテット株式会社」の名義口座が、「うまこみゅ 競馬予想サイト」や他のグループサイトで利用されているようなのである。

    リリーズカルテット株式会社の情報
    ▲ リリーズカルテット株式会社の情報




  11. 「うまこみゅ」という競馬予想サイトの電話番号を検証

    次は「うまこみゅ」の特商法に基づく表記に載っていた「うまこみゅ」の電話番号だが、「O3-6263-0936」という番号とは、グループサイトの「うまライブ」や、「ハピネス」、「ウマくる」などが部分一致している。


    「うまこみゅ」のように、電話番号の前4桁が同じで、後ろの桁が違うのは「ナイセンクラウド」などのような、固定電話引かなくても電話番号が付与される「転送サービス」を使っている可能性が高い。

    このような「転送サービス」を使うと、前3〜4桁が同じで後ろの桁だけ変わって「転送用の電話番号」が付与されるのだ。


    今回の「うまこみゅ」も電話番号が部分一致しているところを見ると、もしかすると転送サービスを使っているのかもしれない。




  12. 「うまこみゅ」という競馬予想サイトのグループサイトについて

    これまで調べてきた情報と、「うまこみゅ」の会員登録後にも得た情報などを元に考えると、以下の競馬予想サイトが「うまこみゅ」のグループサイトとして考えられる。


    競馬予想サイトのグループ

    ・うまこみゅ(153.127.49.12)
    アナログ(49.212.235.39)
    ラクショー(153.127.41.118)
    ONE(153.127.51.98)
    テッパン(153.127.20.233)
    ディバイン(54.95.70.31)
    シンケイバ(133.167.72.148)
    競馬ミニッツ(133.242.139.12)
    うまれぼ(133.242.189.193)
    ギガうま(153.120.38.211)
    BAXIS(133.242.176.253)
    おもいで競馬(133.242.167.40)
    リホラボ(133.167.117.182)
    スター競馬(133.18.243.101)
    ネオス(neos)(49.212.138.141)
    横綱ダービー(160.16.235.102)
    オヤユビ競馬(160.16.201.138)
    ウマニキ(160.16.198.136)
    JHA(160.16.238.30)
    すごい競馬(160.16.58.174)
    穴党ピカイチ!(153.127.16.211)
    万馬券ラッシュ(153.127.46.43)
    にのまえ(160.16.202.38)※閉鎖
    EXTRA(160.16.101.210)※閉鎖
    ユニコーン(160.16.214.201)※閉鎖
    令和ケイバ(160.16.78.253)※閉鎖
    ハピネス(133.125.48.169)※閉鎖
    的中総選挙(153.126.135.125)※閉鎖
    ウマくる(153.127.32.33)※閉鎖
    大金星(153.126.138.239)※閉鎖
    うまライブ(153.126.149.126)※閉鎖
    情熱競馬(153.126.146.60)※閉鎖
    ホライズン(160.16.81.33)※閉鎖
    あしたの万馬券(160.16.206.152)※閉鎖
    スマート万馬券(133.125.55.145)※閉鎖
    グロリア(160.16.219.148)※閉鎖
    ダビコレ(153.126.202.110)※閉鎖
    細川達成のTHE・万馬券!(160.16.131.139)※閉鎖
    イマカチ(153.127.8.213)※閉鎖
    うまっぷ(153.127.68.13)※閉鎖
    万馬券コンボ(153.127.9.133)※閉鎖
    TAZUNA(タズナ)(133.167.99.196)※閉鎖
    リンカーン(160.16.224.240)※閉鎖
    オアシス(160.16.234.180)※閉鎖
    ディープインパクト(133.242.81.47)※閉鎖
    競馬学会(153.126.210.10)※閉鎖
    チェンジ(CHANGE)(160.16.51.80)
    あんしんコイン(160.16.223.75)※仮想通貨サイト
    ※他にもまだありますが割愛させて頂きます。




  13. 「うまこみゅ」のグループサイトの予想精度

    以下、参考までに。

    事前に「うまこみゅ」のグループサイトの無料予想の予想精度どれほどのレベルなのか知っておいた方がいいと思うので、いくつか紹介しよう。

    どれも無料予想を1ヶ月以上かけて長期検証した結果となる。



    ラクショー
    戦績:16戦10勝 6敗(集客サイトの2倍)
    収支:-10万 7600円

    検証期間:16戦 的中率:63% 回収率:33%

    ONE
    戦績:9戦4勝 5敗(集客サイトと同じ)
    収支:-16万 1000円

    検証期間1ヶ月 的中率:44% 回収率:40%

    テッパン
    戦績:30戦25勝 5敗
    収支:-18万 100円超

    検証期間1ヶ月 的中率:83% 回収率:40%

    シンケイバ
    戦績:11戦1勝 10敗
    収支:-2万 9500円

    検証期間1ヶ月 的中率:9% 回収率:34%

    横綱ダービー
    戦績:20戦6勝 14敗
    収支:-4万円超え

    検証期間1ヶ月 的中率:30% 回収率:54%

    スター競馬
    戦績:24戦13勝 11敗
    収支:-11万円超え

    検証期間1ヶ月 的中率:54% 回収率:55%

    BAXIS
    戦績:16戦9勝 7敗
    収支:-4万円超え

    検証期間1ヶ月 的中率:56% 回収率:47%

    オヤユビ競馬
    戦績:11戦2勝 9敗
    収支:-3万円超え

    検証期間1ヶ月 的中率:18% 回収率:29%


  14. 「うまこみゅ」を退会する方法を検証

    「LINEの友だち追加」で会員登録をした場合、「うまこみゅ」を退会したくなった際には、LINEを「ブロック」して「削除」してしまえば良いのだが、気になるのは個人情報の取り扱いである。


    多くのユーザーは、LINE上で本名またはそれに近いニックネームを使用しているため、個人情報が容易に特定される可能性がある。

    さらに、「うまこみゅ」への登録時には、メールアドレスの共有について確認が求められる。LINEでの会員登録の場合、LINEアカウントに紐づいた個人のメールアドレスが「うまこみゅ」の運営社に渡る仕組みとなっているが、退会時にそのメールアドレスが完全に削除されたか確認する術はない
    これにより、個人情報の管理やプライバシー保護に対して不安が残る。

    「うまこみゅ」という競馬予想サイトを退会する方法

    「うまこみゅ」を退会する上での注意点

    1.約48時間で退会の対応をする。
    2.所持ポイントが残っている場合、ポイントは失効し、失効したポイントその他権利については復活しない。
    3.支払済料金の返還は行われない。
    4.退会申請及び退会についての手数料等の金銭は一切発生しない。




  15. 「うまこみゅ」という競馬予想サイトのサイト・サービス内容について検証

    「うまこみゅ」という競馬予想サイトへの会員登録の方法を検証

    「うまこみゅ」への会員登録は、LINEの友だち追加のみだ。


    競馬予想サイト「うまこみゅ」への会員登録
    ▲ 「うまこみゅ」のLINE会員登録


    「うまこみゅ」への登録は、登録前TOPページの「LINEで簡単登録」と書かれた緑のボタンを押すと、LINEの友だち追加のページになるので「追加+」を押す。

    ページが切り替わったら(上画像参照)アカウントを作成する」と書かれたテキストリンクを押す。「うまこみゅ」にメアドを開示していいかと確認画面になるので「許可」を押すと「登録完了」となり、「うまこみゅ」の会員ページにログインすることができるようになる。




  16. 「うまこみゅ」のポイント還元を検証

    競馬予想サイトに会員登録をすると、初回会員登録をした利用者に対し、ポイント還元をする予想サイトもある。

    今回検証している「うまこみゅ」には、初回登録者に対し300ポイントのポイント還元を行っている

    「うまこみゅ」が販売する有料コースは、基本的に「現金販売コース」となっているので、どの予想にもこの還元ポイントが使えるわけではない。


    「うまこみゅ」のポイント還元
    ▲ 「うまこみゅ」のポイント還元




  17. 「うまこみゅ」という競馬予想サイトを利用するメリットとデメリット

    「うまこみゅ」を利用する際の最大のデメリットは、実際に予想を購入して収支がマイナスになった際の後悔である。そのため、「うまこみゅ」に興味がある方は、まずは無料予想を数週間試してみることをおすすめする。これにより、「うまこみゅ」の予想精度を自分自身で確認することが重要だ。

    無料予想」はどの競馬予想サイトでも顧客に課金を促すために力を入れて提供されているコンテンツである。特に、無料予想低額予想は、その後の課金に繋げるための最も気合を入れた予想と言っても過言ではない。


    もしその「無料予想」の精度が低いのであれば、利用を再考すべきだ。無料予想と異なり、有料予想は購入時点で既に費用が発生しているため、マイナス収支となれば損失が大きくなるからである。

    無料予想を試し、その結果がプラスになると感じられれば、「うまこみゅ」を利用するメリットが見えてくるだろう。「うまこみゅ」の予想精度を確かめるためには、無料予想の検証が最も効果的であると考えられる。




  18. 「うまこみゅ」という競馬予想サイトが提供する競馬予想について検証

    「うまこみゅ」が販売する競馬予想(有料情報)を検証

    「うまこみゅ」が販売する競馬予想(有料情報)について検証したので、次に紹介しよう。

    「うまこみゅ」という競馬予想サイトが提供する競馬予想
    ▲ 「うまこみゅ」の有料情報の販売場所


    「うまこみゅ」という競馬予想サイトが提供する競馬予想だが、「うまこみゅ」は「地方競馬」と「中央競馬」の予想を提供しているため、基本的には毎日有料コースを販売している。

    「うまこみゅ」が販売している競馬予想は、会員ページのメニュータブに「商品購入」とあるので、ここを押すと「うまこみゅ」の有料コース一覧ページに切り替わる。





  19. 「うまこみゅ」という競馬予想サイトの無料予想(無料情報)を検証

    「うまこみゅ」という競馬予想サイトの無料予想だが、集客サイトによると、「うまこみゅ」がまだ広く知られていない段階から、異常なまでに連日的中していたかのような戦績が記録されていた。これについては既に検証済みだが、それら「集客サイト」による戦績を見ると、とても不自然なことに気が付く

    それは、まだどこにもインデックスされていない時期には、ほぼ全レースが的中したかのように連日のように戦績が掲載されているのだが、競馬検証.comの検証が始まってからは、不的中が増え始め、戦績一覧からもどういうわけだか「不的中レースが抜け落ちているのだ。

    このような検証結果だと、戦績の信頼性自体に疑問が生じるので、競馬検証.comでは、「無料予想」についてはさらに踏み込んだ調査を実施し、1ヶ月から3ヶ月にわたる徹底的な検証を行っている。


    その結果、無料予想の的中率や実際の収益を具体的な数値で示した「無料予想に関する検証結果ページ」を新たに作成した。


    このページでは、無料予想の提供場所や配信タイミングに加え、継続的な追跡調査を通じて「うまこみゅ」の予想精度を明らかにしている。

    特に、「無料予想の予想精度」に関しての調査では、長期間(身内検証サイト?と同じ期間、もしくは更に長く1ヶ月間〜)、1日も欠かすことなく検証を続けた本物のデータを基に、「うまこみゅ」の無料予想がどの程度信頼に足るものか、さらに有料コースへの投資が妥当かどうかの判断材料を提示している。


    無料予想の精度が高い場合は、有料コースに進むことで安定した収益を得られる可能性が高まる。
    まずは無料予想を通じてその質を見極め、慎重に判断することが賢明だ。



    無料予想の検証結果はコチラ
    ↓ ↓
    「うまこみゅ」無料予想レポ





  20. 「うまこみゅ」という競馬予想サイトの口コミ・評判について検証

    「うまこみゅ」という競馬予想サイトに関して、競馬検証.comに投稿された口コミ情報の中から、特に気になる口コミをいくつか抜粋してみた。

    (長文の口コミは一部抜粋して紹介している場合もあります。)

    「うまこみゅ」の参考口コミ1
    『うまこみゅ』と『ウマれぼ』はリリーズカルテットで、同じ振込先でした
    ウマれぼで全く当たらなかったので、別のサイトを探していたら、『うまこみゅ』が優良と書いてあったので、登録して、参加しようとしたら、見覚えのある会社名。残念です。
    「うまこみゅ」の参考口コミ2
    一般枠と特別枠って言ってるけど、自分がいつどの枠に入ったのかわからない。
    100万円以上の目標に対し、2レース提供で馬券代1レース5000円。
    馬券代が安いのは有難いけど現実的に5000円で100万狙うのは無理だろ。
    奇跡的なら可能かもしれないがw

    競馬検証.com」では引き続き「うまこみゅ」という競馬予想サイトの検証は続けていくつもりですが、もしも「うまこみゅ」をご利用された方や、被害・不満と思われている方、「うまこみゅ」の「関連サイト情報」などをお持ちの方、または「うまこみゅ」からの電話営業など証拠の残らない営業を受けられた方などいらっしゃいましたら、どんな些細な情報でも構いませんので、口コミ情報のご提供にご協力頂けると幸いです。m(_ _;)m




  21. 「うまこみゅ」という競馬予想サイトのコース一覧と料金プランについて検証

    競馬予想サイトの「うまこみゅ」が販売している料金プランについて検討してみよう。
    なお、予想サイトが掲げる目標金額などは全く信用に足らないため、競馬検証.comでは敢えてその詳細は記載していない


    販売価格を確認すると、「うまこみゅ」がいくらほどの価格設定を行っているのかが推測できる。見ると分かるように、無駄に多くのコースが存在する。
    単にコース名と販売価格を変えただけで、これではコース数を増やすことで、実質的なサービス内容を変えずにサイト全体を「空売り」しやすい状態に仕立て上げているのではないかと疑わざるを得ない。


    つまり、料金プラン自体を多様なバリエーションにすることで、利用者をコース名や売値だけ変えることで惑わし、実際には利用者に対して十分な付加価値を提供していない可能性があるのだ。
    このような手口は、競馬予想サイト業界全体に共通する問題ではあるが、「うまこみゅ」においては特に顕著であると考えられる。

    参考になればと思います。


    ※消費ポイント(金額)は変動することもありますので、参考程度で確認してください。



    「うまこみゅ」の中央競馬予想

    ファーストギフト
    提供レース:土日4鞍
    券種:3連単
    点数:48点以内
    推奨投資金額:1レース5,000円以内
    参加費:18,000円
    必勝道
    提供レース:土日4鞍
    券種:3連単
    点数:48点以内
    推奨投資金額:1レース5,000円以内
    参加費:40,000円
    ベストチョイス
    提供レース:土日4鞍
    券種:3連単
    点数:48点以内
    推奨投資金額:1レース5,000円以内
    参加費:85,000円
    ピースサイン
    提供レース:土日4鞍
    券種:3連単
    点数:48点以内
    推奨投資金額:1レース5,000円以内
    参加費:130,000円
    疾風雨予測
    提供レース:土日4鞍
    券種:3連単
    点数:48点以内
    推奨投資金額:1レース5,000円以内
    参加費:150,000円
    H.O.R.S.E
    提供レース:土日4鞍
    券種:3連単
    点数:48点以内
    推奨投資金額:1レース5,000円以内
    参加費:210,000円
    エンジェルシャワー
    提供レース:土日4鞍
    券種:3連単
    点数:48点以内
    推奨投資金額:1レース5,000円以内
    参加費:250,000円
    運命の交差点
    提供レース:土日4鞍
    券種:3連単
    点数:48点以内
    推奨投資金額:1レース5,000円以内
    参加費:320,000円


    「うまこみゅ」の地方競馬予想

    フラッシュバック
    提供レース:単日2鞍
    券種:3連単
    点数:48点以内
    推奨投資金額:1レース5,000円以内
    参加費:10,000円
    ライダーインデックス
    提供レース:単日2鞍
    券種:3連単
    点数:48点以内
    推奨投資金額:1レース5,000円以内
    参加費:20,000円


うまこみゅという競馬予想サイトの「無料予想レポート」も見てみる。

うまこみゅの口コミ・評価・評判

1
2
  • 投稿者 : 名無しさん 評価しないで、ひとりごと

    ↓どうせ割引されるよ。
    でも、割引されたところで当たるわけじゃないけど。

    うまこみゅの口コミ情報
  • 投稿者 : 名無しさん 評価しないで、ひとりごと

    初回限定で5万円割引はありがたいけど、使える安いプランもっと増やしてほしいですよね。
    出てるプランは割引使っても高いです。

    推定配当の記載もないからプランの差がわからないし。

    うまこみゅの口コミ情報
  • 投稿者 : 名無しさん 評価しないで、ひとりごと

    昨日の無料中山11R、3頭ボックスなら全然よかったなー。5頭は点数が多すぎだよなー。せっかく6.1倍のワイド当たったのに!残念トリガミだった!当てるだけじゃだめ利益を出さないと意味ないぞー。がんばってくれー

    うまこみゅの口コミ情報
  • 投稿者 : 名無しさん 最悪のクソサイト!

    5頭ワイドBOXで1頭もカスッてないってあるいみすげえ。仕事間違えてるだろ

    うまこみゅの口コミ情報
  • 投稿者 : 名無しさん 最悪のクソサイト!

    緊急入電とかぜってー前から決まってたプランだろ 馬まで教えろは言わないけどせめてどのレースか教えろっての

    うまこみゅの口コミ情報
  • 投稿者 : 名無しさん 評価しないで、ひとりごと

    『うまこみゅ』も『競馬ジャンボ』と同じかもしれませんね。
    不安を解消しましょうとか前に書いてました。けどここも安い初心者用のプランを案内されても全く解消にならないです。
    これで外してるんだから更に情緒不安定になるって話です。どのサイトも100万なんて言わないからまともな情報が欲しい。

    うまこみゅの口コミ情報
  • 投稿者 : 名無しさん 最悪のクソサイト!

    管理人さんが検証記事でも書いてるね。
    3つの予想サイトで同じ口座番号、同じ振込先だから確実に同じグループサイトだと思う。
    絶対に使っちゃダメなサイト。

    うまこみゅの口コミ情報
  • 投稿者 : 名無しさん 最悪のクソサイト!

    『うまこみゅ』と『ウマれぼ』はリリーズカルテットで、同じ振込先でした。
    ウマれぼで全く当たらなかったので、別のサイトを探していたら、『うまこみゅ』が優良と書いてあったので、登録して、参加しようとしたら、見覚えのある会社名。
    残念です。

    うまこみゅの口コミ情報
  • 投稿者 : 名無しさん 最悪のクソサイト!

    何回か参加したけど一度も的中したことがない 

    うまこみゅの口コミ情報
  • 投稿者 : 名無しさん 評価しないで、ひとりごと

    ↓一見、特別感を出しておいて、その実普通の会員と全く何も変わらないですよ。
    昔からよくある騙すための手法です。

    うまこみゅの口コミ情報
1
2

うまこみゅの口コミ・評価を投稿する

投稿者 ※任意
口コミの内容 ※必須
個人評価 ※必須

競馬予想 無料予想のある、優良競馬予想サイト

  • 【優良】

    高配当21の特筆すべき点は、やはり「有料コースが激安」というところだろう。

     4/20にはなんと、わずか20pt予想(2000円)で参加できる安価な予想コースで、阪神3Rにて799.2倍と、105.0倍59.0倍の全3券種的中。仮に500円で全券種を買ってたら、今回は2000円予想で、48万 1600円の払戻しになった計算だ。
    また、数年前には3237.5倍を含む全2券種的中(1000円予想)といい、すごい。ちなみに過去最高配当は、1000円予想での6479.2倍(その時の買い目)となっている。

  • 【優良】

    無料予想の回収率がズバ抜けて高かった!
    3ヶ月かけた無料予想検証は、1回目の回収率が163%、2回目が206%、3回目が534%だ。

     4/19無料予想では、阪神3Rでなんと、3単3003.6倍、3複448.8倍、馬連122.1倍の全3券種を的中。
    仮に各券種500円ずつ購入していた場合、無料予想なのに、合計払戻額は178万 7250円になっていた

    前週の無料予想でも、334.8倍80.5倍7.3倍の全3券種を的中させている。
    また、タイムマシンの無料予想は、3ヶ月にわたる検証で安定した成績を記録。初月は回収率163%2ヶ月目206%3ヶ月目には534%と右肩上がりに推移しており、信頼度の高い予想サイトであることが確認できる。

  • 【優良】

    無料予想の回収率が高く、現場記者による現地からのX(ツイッター)が面白い。

    無料予想回収率が高いことで注目されるレープロだが、 4/19には「プレミアムアリーナ」コースで232.0倍の的中。最大で21万 2640円の獲得となった。
    さらに、万馬券ではないが4/20(日)無料予想では、17.8倍、7.6倍、5.1倍の3券種全てを的中。前日の4/19(土)無料予想でも、同じく99.4倍、20.4倍、1.9倍の3券種全て的中となった。基本、レープロが無料予想で的中する時は全3券種的中となることが多い。
    …現場からのトレセンの写真とXはリアルタイムで公開。新聞には載らない超生情報が得られる点も評価が高い。

  • 【優良】

    1ヶ月にわたって無料予想を検証したところ、回収率は141%に達した。運営もしっかりしており、安心して利用できると評価できる。

     4/12に提供された無料予想では、阪神5Rで3連単275.9倍の高配当を的中。 1点300円という控えめな推奨金額ながら、無料予想でも8万 2770円になった。
    「馬券茶屋」は見解こそ記載されていないものの、これまでの的中実績や現在の回収率から判断すると、現時点では優良評価に値する競馬予想サイトであるといえる。

  • 【優良】

    トレセンリアルリポートは必見だ。 Yahoo!ウォレット認定されてている。

     4/13に提供された「最終レースラボ」では、中山12Rにて331.8倍の的中となった。1点あたり最大500円で購入していた場合、16万 5900円の払い戻しとなっていた。
    ターフビジョンの無料予想の長期検証結果は回収率130%となる。美浦・栗東のトレセン取材レポートは画像付きで情報の濃度も高く、新聞では得られない貴重な情報だ。

  • 【優良】

    魅力は「本物の馬主」によるガチネタと「本物の現役記者」のガチ内部情報だ!

     4/6には、またしても低額コースの「いきなり万馬券(180pt)にて、中山6R509.9倍の万馬券を的中。
    推奨購入額600円で30万 5940円の払戻しとなった。
    無料予想も絶好調で、4/5(土)は、30.7倍(3連複)、3.8倍、4.3倍(ワイド)の2券種とも的中。
    翌日の4/6(日)も、45.4倍(3連複)、4.0倍(ワイド)の2券種的中。2日続けて全券種W的中だ!
    「俺の競馬予想」は本物の馬主と、現役の記者による唯一無二のサイトである。 サイト内のブログでは、新聞や雑誌では知れないネタが満載なので必見だ。

  • 【優良】

    タイムマシンと同じ住所。少し渋いが無料予想もいい

     4/5には「無料予想」で阪神1Rにて186.1倍(3連単)、31.0倍(3連複)、7.6倍(馬連)の全3券種を的中
    仮に各500円で購入していれば、この無料予想だけで合計11万 2350円の払戻しとなった。
    「競馬裏街道」は、平日は地方競馬・土日は中央競馬の予想を提供しており、予想見解は添えられていないが、無料予想の長期検証では116%と好成績。引き続き注目の予想サイトだ。

  • 【優良】
    原点 (333)

    玄人でも満足できる無料コンテンツが充実している競馬予想サイト。提供される予想にも見解が載っている。

     4/5には、「ギア1」コース(160pt)で、阪神2Rにて238.4倍の高配当を的中。
    「原点」は独自の無料コンテンツ「重賞原点」をはじめ、常に載っている見解(短評)付きの予想を無料でも提供。検証初期から的中が続いており、地方競馬での回収率も良好だ。今後も注目度の高い予想サイトである。

  • 【優良】

    リフレインの無料予想は、地方競馬の回収率もよく、非常に優れた的中率と回収率を誇っている。

     3/22には「ブリーダーズ(ビギナー)」という120ptコースで提供された2鞍のうち、中京2Rにて100.4倍の的中となった。
    今回もわずか12点での構成で、推奨単価800円で購入した場合、8万 320円の払戻しとなっている。同日には、無料予想でも77.5倍を含む全3券種が的中している。
    リフレインは、地方競馬でも高精度な予想を提供しており、信頼性の高い予想サイトだと評価できる。

競馬予想 競馬予想サイトの、無料予想の抜き打ち検証

競馬予想サイトの抜き打ち検証」は、競馬予想 サイトが提供した無料予想を抜き 打ちで検証したものになります。

2025/04/20

ベストホースという競馬予想サイトの無料予想を抜き打ち検証

ベストホースという競馬予想サイトの無料予想の抜き打ち検証
▲ ベストホースの無料予想(2025/04/20)

●サイト名:ベストホース

※検証の一言:今回検証するベストホースの無料予想(無料情報)は、2025年4月20日の阪神7Rで提供された買い目である。

「ベストホース」が推奨した三連単フォーメーションでは、実際の着順と一致したのは2着7番ベイリークロアのみだった。
特に問題なのは、1着となった1番人気の6番マテンロウサンを1着候補から外していた点である。
昆厩舎が勝負を懸ける際に横山典騎手を起用する傾向は知られた話だが、ベストホースの担当者はそんなことも知らないのだろうか?

▶︎抜き打ち検証の続きはコチラ