最終更新日:2023年12月10日に更新しました。現在までに確認した競馬予想サイトの口コミ数:113,520

ネオス(neos) という競馬予想サイトの口コミ、評判、評価、無料情報の検証のまとめ

▼ ネオス(neos)の競馬予想サイト情報

  • ■サイト名:
    ネオス(neos)
    ■補足情報:

    TAZUNAと同じ運営社。横綱ダービー、OYAYUBI競馬、ウマニキ、穴党ピカイチ!、イマカチ、スマート万馬券、ハピネス、にのまえ、うまっぷ、ウマくる、EXTRA、ホライズン、ダビコレ、令和ケイバ、あしたの万馬券、チェンジ、すごい競馬、万馬券コンボ、オアシス、リンカーン、チケラボ、細川達成のTHE・万馬券、JHA、ユニコーン、グロリア、競馬学会、的中総選挙、うまライブなど

    ■運営会社:

    株式会社ケイケイエス

    ■運営責任者名:

    斎藤哲也

    ■電話番号:

    03-6824-1885

    ■メールアドレス:

    info@neoskeiba.jp

    ■住所:

    東京都台東区松が谷4-21-6 エヴァーグリーン502号

    ■IPアドレス:

    49.212.138.141

▼ ネオス(neos)の関連サイト情報

▼ ネオス(neos)の競馬検証レポート

目次[]

  1. 【序章】ネオス(neos)という競馬予想サイトの基本情報や口コミ情報を徹底検証

    1章-ネオス(neos)という競馬予想サイトとは

    ネオス(neos)という競馬予想サイト既に閉鎖しているTAZUNA」という競馬予想サイトと同じ運営社である。

    ネオス(neos)やTAZUNAと社名は違えど同じグループサイトは沢山あるので、過去に検証した各サイトの予想精度なども確認してみるといい。

    ネオス(neos)の登録前に確認ができる利用者の声は、会員登録後に色々と検証すると、どう考えても自作自演のウソとしか思えないようなものだったし、登録後に確認した206個もの利用者の声も、不可能なものだった。

    これまでのグループサイトもウソの多いサイトばかり作ってきているので、ネオス(neos)に興味を持たれた方は、それらを踏まえた上で利用することをオススメする。

    最近の検証サイトは、ほとんどが自作自演のキャラ誘導や、競馬予想サイトを運営している運営社が自社運営する、プロモーションサイトだったりするわけだが、競馬予想サイト検証.COMはそんなことなく、徹底的にネオス(neos)のことを検証します。

    ネオス(neos)の無料予想に関しては、検証開始した2022年12月5日から抜き打ちで長期検証を開始します。
    少なくとも3ヶ月、長い時は半年から1年以上かけての検証なので、これ以上の情報は無いでしょう(笑)



    2章-ネオス(neos)の会員登録前のトップページ

    ネオス(neos)という競馬予想サイト会員登録前のトップページのデザインになっている。

    ネオスのTOPページ全体(非会員)をよく見ると、配色やデザインは違うがページ構成などが後ほど紹介する同じグループサイト非会員TOPページと似ているのが分かる。

    ネオス(neos)という競馬予想サイトの非会員ページ
    ▲ ネオス(neos)の会員登録前のページ


    ネオス(neos)の登録前ページの解説文言

    ネオス(neos)という競馬予想サイトの登録前のTOPページに載っている、ネオス(neos)のサイト紹介文を抜き出してみた

    選ばれる投資競馬サイト
    ネオス(neos)は『ユーザー様に選ばれる投資競馬サイト』を目標に掲げています。
    
賛同を得られた仲間を中心に、目標の達成に向けて最適な人材を集め、形となったのがこのネオス(neos)です。
    人と人との関係を重要視してきたからこそ得られたコネクションにより、最高峰の馬券師・経験のある投資アドバイザー・システム担当など、『ユーザー様に選ばれる投資競馬サイト』の実現を目指せる人材を一つのサイトに集結させることができました。
    (これまで検証したどのネオスのグループサイトにも、そのような人材が実在することを証明するようなことは載っていないし、会員ページでも彼らの記事は無い)
    投資アドバイザーがサポート!
    ネオス(neos)にご登録をされる方の中には、投資に不慣れな方や、過去に投資のご経験はお有りでも、以前のやり方で結果が出なかった方なども大勢いらっしゃいます。
    そういったお客様にも投資成功を果たしてしていただくために、ユーザー様お一人お一人に投資アドバイザーがつき、専属の担当としてお客様の投資をサポートしますのでご安心くださいませ。
    (競馬は「投資」ではなく農林水産省が総括する「公営ギャンブル」だ。その惑わすような発言が危険だ)
    まずは気軽に始めてみましょう!
    投資経験や競馬の知識が無い方でも心配ご無用です。
    なぜなら、ネオス(neos)が買い目をお届けし、その馬券をご購入いただく、それだけでOKだからです。
    週に10万円程度を稼ぐカジュアルな投資から、長期的な視点での資産形成まで、お客様の目的やご予算、投資ペースに合わせて専属担当がご案内いたします。
    馬券的中に必要なプロセスは全てネオス(neos)にお任せ下さい!
    (ネオスに「言われるがままに買え」ということか)


    ネオス(neos)の利用者の声は自作自演

    ネオス(neos)への会員登録を促す紹介文が続き、その後にネオス(neos)を利用した利用者が「感謝の声」を送ってきたとして「お客様の声」が紹介されているのだが、これが実に不思議なのである

    ネオス(neos)へ後ほど会員登録「をして「お客様の声」を検証すると、206個も既に入っておりそれらの投稿が不可能」だというハナシはまた後ほど読んでいただくとして、その前にここで言いたいのは、下画像に載っている「年齢」や「性別」についてだ。

    ネオス(neos)への「会員登録後に確認できる」利用者の声は、コレとは別パターンのもので「年齢」や「性別」は載っていない

    ネオス(neos)の利用者の声を送るためのフォームには、そのような「個人情報」を入力するような項目は無いのだ。

    では、下画像の投稿者達は、聞かれてもいないのに個人情報を送ってきたとでもいうのか?
    どう考えても自作自演の捏造したものだろう。

    ネオス(neos)という競馬予想サイトの自作自演
    ▲ ネオス(neos)の自作自演


    次の章で検証しているように、そもそもネオス(neos)という競馬予想サイトは、2022年12月5日時点ほぼ無名だ。
    それなのに利用者の声が206個も届くわけないだろう(笑)



    3章-ネオス(neos)の情報検索した結果

    まず競馬予想サイトネオス(neos)の情報検索をしてみよう。

    ネットで「neos 競馬予想サイト」という複合キーワードでネオス(neos)の情報検索をしてみると、この赤い線の付いている2サイトだけgooleにインデックス(検索エンジンに認識される)されている検証サイトが見つかった。

    ネオス(neos)のサイト情報検索結果
    ▲ ネオス(neos)の情報検索結果(2022/12/05時点)


    1つはいつものチェッカーだが、いつものようにネオス(neos)の情報は何も無く、ネオス(neos)のサイト内に書かれている文言を抜き取って並べただけ。
    最古の口コミを見ると11/28の投稿がある。
    1週間も前からネオス(neos)が一般公開されていたのだろうか?(チェッカーにネオスの投稿ページが無かった時にはどうやって投稿したんだ?)

    次に「NEO's」というのがあるが、これはネオス(neos)とはまったく関係ない別サイトのようだ。

    強運の競艇」というサイトが何故か競馬予想サイトのネオス(neos)のページを設けているが、見るとたいした情報は無く、先述のどう見ても捏造した偽物の利用者の声を紹介している。
    このページは20時間前にインデックスされたことになっているので、12月4日の夜に記事を公開したようだ。

    …2022/12/05時点ではネオス(neos)という競馬予想サイトのことをゴリ推ししている検証サイトは見つからない。
    チェッカーの口コミが11/28となっているが、これがホントだろうとウソだろうと、つい最近までネオス(neos)という競馬予想サイトは一般公開されていなかったと見るのが妥当だろう。(…なのに、ネオスの最古の利用者の声は6月27日とかになってるものだから、呆れ返るばかりである)



  2. 【検証①】ネオス(neos)という競馬予想サイトの基本情報

    検証①-1-ネオス(neos)という競馬予想サイトの運営社情報

    ネオス(neos)の運営社情報を検証する。

    フッターよりネオス(neos)の特商法に基づく表記を見ると、ネオス(neos)という競馬予想サイトは「株式会社ケイケイエス」という法人が運営していることがわかった。

    株式会社ケイケイエスといえば既に閉鎖しているTAZUNA」という競馬予想サイトの運営会社と同じだ。

    後にネオス(neos)に会員登録して会員ページを見ると、グループサイトに似ているので、同じ運営社と見て間違いないだろう。
    (TAZUNAは既に閉鎖しているので、閉鎖直前の担当者や住所の確認のしようがないが、TAZUNA検証時の担当者や住所と変わっている)
    ネオス(neos)という競馬予想サイトの運営会社情報
    ▲ ネオス(neos)の運営社情報


    運営サイト ネオス(neos)
    運営会社 株式会社ケイケイエス
    販売責任者 斎藤哲也
    運営所在地 東京都台東区松が谷4-21-6 エヴァーグリーン502号

    検証①-2-ネオス(neos)の運営社を国税庁サイトから見つからない

    次にネオス(neos)という競馬予想サイトが「株式会社ケイケイエス」という運営会社によって運営していることが分かったので、株式会社ケイケイエスを国税庁サイトから検索してみた。

    しかし「株式会社ケイケイエス」も「株式会社KKS」も、似たような社名はいくつか見つかるのだが、特商法ページの住所と同じ株式会社ケイケイエスを見つけることはできなかった

    ネオス(neos)という競馬予想サイトの運営会社「株式会社ケイケイエス」を国税庁サイトから検索
    ▲ 運営社「株式会社ケイケイエス」の検索結果


    以前「TAZUNA」を検証した時も、運営社の「株式会社ケイケイエス」を国税庁サイトで検索したけど見つからなかった。
    一体どういうことか?

    以前の検証でも株式会社ケイケイエスが見つからない
    ▲ 以前の検証でも見つからない



    検証①-3-ネオス(neos)の運営社はホテルの住所を無断使用?

    ネオス(neos)の住所(運営所在地)を検証してみて、なぜ運営社情報が見つからないのかが判明した

    今回のネオス(neos)は「TAZUNA」とは住所が変わっており「東京都台東区松が谷4-21-6 エヴァーグリーン502号」と特商法に基づく表記に載っていたのだが、この住所を調べてみると…なんとホテル和箔新」という外国人の人をターゲットにした三つ星ホテルだということが判明した

    株式会社ケイケイエスが使用していた住所は、


    「ホテル和箔新」だったのだ。


    株式会社ケイケイエスの住所は「ホテル和箔新」
    ▲ 株式会社ケイケイエスの住所は「ホテル和箔新」


    「ホテル和箔新」の運営会社が「株式会社ケイケイエス」であれば問題ないのだが、そうでないとしたら「株式会社ケイケイエス」が、
    「ホテル和箔新」の住所を無断使用

    している。ということではないだろうか?
    だとしたら、国税庁サイトで見つからなかったことにも納得だ。

    「株式会社ケイケイエス」はダミー住所を勝手にネオス(neos)の特商法に基づく表記に載せていて、本当の住所は別だということだろう。(もしくは株式会社ケイケイエスもウソで、存在してないのかもしれない)


    検証①-4-ネオス(neos)という競馬予想サイトのIPアドレスを検証

    ネオス(neos)のIPアドレスは「49.212.138.141」なのだが、類似するIPの予想サイトは見つからなかった。

    ネオス(neos)のIPアドレス
    ▲ ネオス(neos)のIPアドレス



    検証①-5-ネオス(neos)はまだ稼働していないようだ

    次に紹介したかった検証情報はネオス(neos)に会員登録した後に調べたネオス(neos)の振込先口座だったのだが、12時間待っていたがずっと「ただいまお申し込みが大変混み合っております」が続いていて、口座名義を確認できない。

    結局夜中まで待ったが、変わらず。
    夜中の3時に「混み合っている」わけないだろ(笑)
    (ワールドカップ見てたから3時まで起きてた)

    どうもまだ稼働してないようだ。


    ネオス(neos)はどうやらまだ稼働してないようだ
    ▲ ネオス(neos)はまだ稼働してないようだ


    夜中の3時以降も記事を続けて書いていると、どうやら「最強BEST3 最速収益化プログラム」というコースだけが購入することができて、それ以外のコースは全て「混み合っている」状態が続いていて参加できないことが分かった。

    これはヒドい。バグだろうか。



    ネオス(neos)のTOPページもおかしくなってる

    しばらくすると、TOPもこんなになってしまったし、きっと12月5日か4日くらいにサイトがオープンして、今もなおエラー表示とかの修正真っ只中なのだろう

    これでよく206個もの利用者の声とか平気で言えるものだ。

    ネオス(neos)という競馬予想サイトは稼働して間もない
    ▲ こんなになってる。公開して間もないのだろう。



    検証①-6-ネオス(neos)という競馬予想サイトのグループサイトについて

    これまで調べてきた情報と、ネオス(neos)の会員登録後にも得た情報などを元に考えると、以下の競馬予想サイトがネオス(neos)のグループサイトとして考えられる。

    ネオス(neos)のグループサイト

    ネオス(neos)(49.212.138.141)
    横綱ダービー(160.16.235.102)
    オヤユビ競馬(160.16.201.138)
    ウマニキ(160.16.198.136)
    にのまえ(160.16.202.38)
    エクストラ(EXTRA)(160.16.101.210)
    グロリア(160.16.219.148)
    ユニコーン(160.16.214.201)
    細川達成のTHE・万馬券!(160.16.131.139)
    ホライズン(160.16.81.33)
    令和ケイバ(160.16.78.253)
    すごい競馬(160.16.58.174)
    あしたの万馬券(160.16.206.152)
    リンカーン(160.16.224.240)
    イマカチ(153.127.8.213)
    穴党ピカイチ!(153.127.16.211)
    スマート万馬券(133.125.55.145)
    ハピネス(133.125.48.169)
    うまっぷ(153.127.68.13)
    万馬券コンボ(153.127.9.133)
    うまとみらいと(133.18.172.182)
    TAZUNA(タズナ)(133.167.99.196)
    オアシス(160.16.234.180)
    ウマくる(153.127.32.33)
    ダビコレ(153.126.202.110)
    的中総選挙(153.126.135.125)
    情熱競馬(153.126.146.60)
    投稿 うまライブ!(153.126.149.126)
    競馬学会(153.126.210.10)
    JHA(160.16.238.30)
    チェンジ(CHANGE)(160.16.51.80)
    あんしんコイン(160.16.223.75)※仮想通貨サイト


  3. 【検証②】ネオス(neos)という競馬予想サイトのサイト・サービス内容

    検証②-1-ネオス(neos)という競馬予想サイトへの会員登録の方法

    さていよいよネオス(neos)という競馬予想サイトへ会員登録をしてみる。
    ネオス(neos)への会員登録は、会員登録前ページのメアド送信枠からネオス(neos)に登録したい自分のメアドを送信する。

    競馬予想サイト「ネオス(neos)」への会員登録
    ▲ ネオス(neos)への会員登録


    メアドを送ると画面が新規エントリーと仮登録した画面に切り替わるので、そのタイミングで登録したメアドに自動返信がネオス(neos)から送られてくる。
    送られてきたメール内のリンクコードを押すと、登録完了でログイン可能となり、「ログイン」を押すとネオス(neos)の会員ページに入ることができる。



    検証②-2-課金させようとするいらないゲーム

    ログインすると、会員ページを見る前に初回登録記念のチャレンジゲーム強制参加させられる

    どうせ割引とか、ポイント還元とかいったものだろうとやる前から想像がつくのだが、思った通りだ。

    課金させようとするいらないゲーム
    ▲ 課金させようとするいらないゲーム


    「豪華景品一覧」とか書いてあるが、全て課金させるためのエサである。

    思ったとおり「1着おめでとう」という結果になるのだが、誰がやっても同じ結果なのだろう。
    75%オフ」とかいってお得感醸しているが「最速収益化プログラム」って有料コースは24,000円もするじゃないか(笑)

    なにが75%オフだろうか。
    課金させようとしてるだけだろう。



    検証②-3-ネオス(neos)という競馬予想サイトの口座名義

    ネオス(neos)は、どの有料コースもただいまお申し込みが大変混み合っておりますといった状態が続き、2022年12月6月の3:30AMの時点でも参加することができないのだが、「最速収益化プログラム」の金額を確認した際に購入に進んでみると、このコースだけ購入ができるようになっていた

    なので、口座名義も確認することができた。
    ネオス(neos)の口座名義は「カ)ケイケイエス」となっている。
    つまり法人として「株式会社ケイケイエス」は実在しているようである。

    ネオス(neos)の口座名義
    ▲ ネオス(neos)の口座名義



    検証②-4-ネオス(neos)という競馬予想サイトの会員ページ

    ネオス(neos)の会員ページはこのような感じだ。

    ネオス(neos)という競馬予想サイトの会員ページ
    ▲ ネオス(neos)の会員ページ


    ネオス(neos)のグループサイトに似ているのがわかる。

    ネオス(neos)のグループサイトに似ている
    ▲ ネオス(neos)のグループサイトに似ている



    検証②-5-ネオス(neos)の利用者の声は ウソだろ

    会員登録前にもネオス(neos)の利用者の声が紹介されていたが、登録後に確認したネオス(neos)の「利用者の声」は、内容が違う

    登録前の利用者の声では「年齢」と「性別」が載っていたが、登録後の方にはない。

    ネオス(neos)の利用者の声は ウソ
    ▲ ネオス(neos)の利用者の声は ウソ


    なんと最古の利用者の声2022年6月27日となっている。

    2022年12月の時点でもネオス(neos)の情報検索してもろくな情報が見つからないのだから、2022年6月の時点ではネオス(neos)というサイト名を知っていたとしても探すことは不可能なはずなのに、206個も利用者の声がある。

    間違いなく自作自演だ。


    ちなみにネオス(neos)の投稿フォームには「年齢」と「性別」など記入するところはない。

    競艇予想サイト「ネオス(neos)」の「利用者の声」の投稿フォーム
    ▲ ネオス(neos)の投稿フォーム



  4. 【検証③】ネオス(neos)という競馬予想サイトの口コミ・評判

    検証③-1-ネオス(neos)という競馬予想サイトの口コミを厳選紹介

    ネオス(neos)という競馬予想サイトに対し、競馬様子サイト検証.COMに投稿された口コミ情報の中から、ネオス(neos)の、気になる口コミを抽出してみました。
    (長い口コミの場合、一部抜粋することもあります。)
    ネオス(neos)の参考口コミ1
    「投資経験なくても任せろ」って、どの口が言ってるんだ?
    こないだリアライズ外れてくそ赤字だったぞ。なにがどいいいんだ?
    無料提供するならわかるが有料だろ?
    どれも買い目が多すぎて三連単マイナスでした。
    穴馬的中させるとかでハイリターンなら使えると思ったがこれなら新聞予想と変わらない。
    どっちかつったら投資というよりハイリスク・ノーリターンだろっ
    ネオス(neos)の参考口コミ2
    早期完売のプランがだいたい当たってるからねつ造してるのばればれなんだよな~
    ネオス(neos)の参考口コミ3
    怪しいサイトではあるけど、無料はなかなか負けない。月間で見れば、1月は優秀。
    ただ、「最強BEST3」とかいうプランをずっと勧められているが、毎回的中を出しているという担当の意見と口コミサイトの書き込みにかなり差がある気がする。
    そもそも、選りすぐりパックってホライズンや横綱ダービーにもあるよな。その2つで痛い目見ているだけに、同じ結末しか思い描けないが。
    競馬予想サイト検証.COM」では引き続きネオス(neos)という競馬予想サイトの検証は続けていくつもりですが、もしもネオス(neos)をご利用された方や、被害・不満と思われている方、ネオス(neos)の「関連サイト情報」などをお持ちの方、またはネオス(neos)からの電話営業など証拠の残らない営業を受けられた方などいらっしゃいましたら、どんな些細な情報でも構いませんので、口コミ情報のご提供にご協力頂けると幸いです。m(_ _;)m


  5. 【検証④】ネオス(neos)という競馬予想サイトのコース一覧と料金プランについて

    検証④-1-競馬予想サイトネオス(neos)の料金プランについて

    ネオス(neos)という競馬予想サイトが販売している料金プランについて見てみよう。

    競馬予想サイトネオス(neos)の料金プラン
    ▲ ネオス(neos)の料金プラン


    ネオス(neos)の有料コース一覧

    勝馬天国
    提供レース:土日4鞍
    券種:3連単
    点数:不明
    推奨投資金額:5,000円前後/1鞍
    参加費:196,000円
    Genius-ゲニウス-
    提供レース:土日4鞍
    券種:3連単
    点数:不明
    推奨投資金額:5,000円前後/1鞍
    参加費:124,000円
    的中リアライズ
    提供レース:土日3鞍
    券種:3連単
    点数:不明
    推奨投資金額:5,000円前後/1鞍
    参加費:42,000円
    青天-seiten-
    提供レース:土日4鞍
    券種:3連単
    点数:不明
    推奨投資金額:5,000円前後/1鞍
    参加費:550,000円
    朧月-oboroduki-
    提供レース:土日4鞍
    券種:3連単
    点数:不明
    推奨投資金額:5,000円前後/1鞍
    参加費:430,000円
    他にも沢山ある。


ネオス(neos)という競馬予想サイトの「無料予想レポート」も見てみる。

▼ ネオス(neos)の口コミ・評価・評判

1
2
3
4
5
6
...
8
  • 投稿者 : 詐欺吉さん

    そんだけ不確定要素が多いっちゅーことや
    それで毎週毎週、3連単的中してるのおかしい

    あんな5万も6万もするクソみたいなプラン参加するくらいやったら、自分で予想して3連単にそんだけぶっ込んだ方が、まだ当たるで

    ネオス(neos)の口コミ情報
  • 投稿者 : 名無しさん

    下の口コミ、「動物の気分」?ハテ?どゆこと?

    ネオス(neos)の口コミ情報
  • 投稿者 : 名無しさん

    ネオスを使って毎日競馬したら人生ぶっ壊れるよ(笑)
    結果をねつ造してるんだから、いくら追っかけてもマイナスが増えるだけで破産するゼ!
    そもそも動物の気分で結果が変わるのに簡単に当たるわけないだろ(笑)

    ネオス(neos)の口コミ情報
  • 投稿者 : 名無しさん

    予言しよう!
    グレートヒーローで今日のファンタジーSを的中させたと捏造くるぞ(笑)

    ネオス(neos)の口コミ情報
  • 投稿者 : 有吉詐欺さん

    毎週毎週捏造的中報告、ご苦労様です。
    そしてひつこいメール攻撃、営業活動。結果はどうあれ、営業努力はどこのサイトにも負けてませんよw

    無料はたま〜に当たるかな。安いけど

    ネオス(neos)の口コミ情報
  • 投稿者 : 名無しさん

    グレートヒーロー、参加したら必ず負ける(笑)
    本当にこのサイトはダークグレーというか完全にブラック!

    ネオス(neos)の口コミ情報
  • 投稿者 : 名無しさん

    いつまでこのネオスとかいう詐欺サイトは存在してるわけ?俺が参加した最強ベスト3は全滅し、的中実績では合計100万以上払い戻しあるやん。
    有吉とかいうやつがレースはランダム提供されてるっていうけどさすがに俺だけ全滅は酷くない?
    どうせ捏造って分かってるけどホンマに腹が立つ

    ネオス(neos)の口コミ情報
  • 投稿者 : 名無しさん

    「競馬リポート」って比較サイト?から突然メールが届くようになりました。
    メールにユーザー?の口コミのようなリンクが付いてて、押すと「競馬リポート」にリンクされ、ネオスの紹介ページにリンクしました。ほかにファンファーレ、ウマナビ、俺の競馬とかが優良あつかいされてます。多分ネオスかどこかの予想サイトの運営しているサイトだと思います。勝手に登録されてメールが送られてきて悪質です。

    ネオス(neos)の口コミ情報
  • 投稿者 : 名無しさん

    有吉詐欺良しと呼ばれてるくらいですからね笑
    的中報告も完全捏造やし、あんな毎週的中せんでしょ、フツー

    ネオス(neos)の口コミ情報
  • 投稿者 : 名無しさん

    無料も有料も転けまくりで利用価値なしの状況。
    通知もうるさいし退会申請も通らない。
    とても普通の会社とは思えない。

    ネオス(neos)の口コミ情報
1
2
3
4
5
6
...
8

▼ ネオス(neos)の口コミを投稿する

投稿者 ※任意
口コミの内容 ※必須
個人評価 ※必須

無料予想のある、優良競馬予想サイト

競馬予想サイトの、無料予想の抜き打ち検証

競馬予想サイトの抜き打ち検証」は、競馬予想 サイトが提供した無料予想を抜き 打ちで検証したものになります。

2023/12/03

競馬キャンプという競馬予想サイトの無料予想を抜き打ち検証

競馬キャンプという競馬予想サイトの無料予想の抜き打ち検証
▲ 競馬キャンプの無料予想(2023/12/03)

競馬キャンプ無料予想(無料情報)だが、12月3日(日)のチャンピオンズCは正直、2着の⑦ウィルソンテソーロのピックアップは苦しかったと思うが、実績を掘り下げてみるとダートに限って言えば9戦7勝

その7勝は全てある程度先行して勝ちに行ってのもの。
前走のJBCクラシックも勝ちに行ったが最後はバテてしまったのであれば、戦法を変えてくる可能性は考える余地はあった。
実際、差しに回ることを示唆しているコメントも出ていた。

あわせて、今回馬券対象としてピックアップされている②メイショウハリオと前走で0.4秒差であったのであれば、同等の扱いができてよかったのではないか?

中央のG1のメンバーに入って重賞実績が交流重賞しかなかったのであれば、これだけのメンバーに入れば評価を下げざるを得なかったかもしれないが、勝ったレモンポップの評価を下げているように、捻りを加えているのであれば、ここも捻ってもよかったのでは。…と、思う。

競馬キャンプが提供したレース

ただ、勝ったレモンポップと同じ列、つまりはレモンポップを1頭目から外していたのであれば馬券としては成り立たない。

レモンポップが3着以下になれば、馬連の配当は上がるという希望的観測が垣間見える組み合わせであるが、レモンポップを嫌う要素は「距離」と「外枠」だけであったはず。

今年のフェブラリーS・G1を勝った際にも距離不安は囁かれたが、陣営としてもその点は百も承知で、1600mに対応できるように調整し勝ち切った。

今回も、始動戦を1600mの南部杯に選んで2着を持ったままで2秒千切っているなら、既に1800m仕様に馬は造られていたのだ。

臨戦過程は余裕残しの状態で、ノーダメージで勝ち上がったように上々で状態もピークだった。

大型馬でありながら機動力に長けており、絶好のポジションを見つければ、すぐに其処を取れる馬。
今回は走り終わった後で杞憂に終わったが、鞍上の坂井瑠星も距離と枠の不利を考慮しスタート後、直ぐに先手を主張。これは最短距離を通ることによりスタミナの消耗を避けるという騎乗であったが終わってみればゴール後もまだ余裕があった。

誰が1800mは保たないと決めたのか?