最終更新日:2025年05月18日に更新しました。現在までに確認した競馬予想サイトの口コミ数:119,521

悪質競馬予想サイト、悪評判の当たらない競馬サイトをまとめました。

悪質、悪評判の競馬予想サイトです。

悪質競馬予想サイトとは、 競馬予想を外すくらいのことではありません。

迷惑メール(スパム)が多い時は数分おきに自動送信されてきて、 メアドが使えなくなったので退会依頼をしても無視、下手すればグループサイトにメアドを回され、勝手登録されて更に メールが来るようになる。…といったメール系のものや、
予想が外れて補填対応の依頼を電話をかけて聞いてみると、謝るどころか開き直られて 逆ギレされ、補填どころか更なる課金、強引に「補填コース」という 名の「追加コース」を買わされたり、
確実に儲かる裏情報が定員わずかで買わせてあげるから買え。と恫喝されたりといった、 折角の競馬ファンに対し、最低最悪の印象を植え付けるJRA管轄外の「糞サイト」の ことを言います。

そのような被害に遭われた方、下記の一覧に「糞サイト」はありましたか?
または、他の検証サイトで「優良」と評価されていたサイトが、下記のリストでは「悪評」に認定されていたりしませんか??

…「検証サイト」の中でも、ろくなサイト検証もせずに「優良サイト」と判定している競馬予サイトの検証サイトだと、決まって 口コミ投稿も「優良、優良」「ありがとー、ありがとー」とかなり片寄った口コミばかりで明らかに不自然だというのが分ります。
そのようにして大絶賛されている予想サイトは、数少ない、正当な判断をしている検証サイトなどでは 「悪質」「捏造」「詐欺」といった罵詈雑言が飛び交い、 ユーザーの怒り沸騰、大炎上してたりするものです。

もしも過去に被害に遭われたサイトがあったり、気になるサイトの口コミを入れたくなったら、遠慮なく「悪評」をブチかまして やって下さい!!

尚、「競馬検証.com」では基本的に管理人自らの登録検証をはじめ、口コミ、ネット上のあらゆる評判、掲示板やブログなどの 評価情報、無料予想、低額予想など、あらゆる角度からの分析を行い、管理人の個人的な主観からではなく、 「リアルな検証+リアルな口コミ情報の洗い出し+リアルな予想結果」などから検証結果を出しています。

そして、長い間時間をかけて検証した結果、このページで紹介しているサイトは、 どれも糞サイトというワケです。
もしもお目当てのサイトが無ければ、まだ当サイトでは検証しきれていないのかもしれませんので、もし宜しければ 「タレコミ」をして頂けると幸いです!
※ 尚、予想サイトでのトラブルなどは当サイトでは一切責任を負いかねます。全ては自己判断になりますのでご了承下さい。

悪評・競馬予想サイト一覧

  • どよどよ画像
    【悪評】
    ■サイト名:
    うまこみゅ(20)
    ■補足情報:

    うまこみゅという競馬予想サイトの振込先口座名義が、アナログラクショー同一であることが確認された。
    にもかかわらず、身内検証サイトはこの重要な事実に一切触れず、意図的に無視しているようにも見える。
    さらに、こうした集客サイトはドメイン取得からわずか10日後検証を開始したと主張しているが、ソースコードにも検索に有効な情報はなく、公式サイトを特定するのは不可能だった。
    存在確認すら困難な時期に検証が完了していたというのは、
    極めて不自然であり、信頼性に疑問が残る

  • どよどよ画像
    【悪評】
    ■サイト名:
    最上式勝馬投票券(9)
    ■補足情報:

    最上式勝馬投票券という競馬予想サイトは、「逆転競馬」や、「めざまし競馬」と同じ運営会社であることが判明した。
    検証当時、「最上式勝馬投票券」という競馬予想サイトについてspan class="font_bold">情報検索を行ったが、公式サイトは確認できなかった。検索での可視性が極めて低い状態でありながら、口コミレビューがちょうど100件という区切りの良い件数で掲載されていた点も確認され、情報の掲載経路や投稿タイミングに関する検証の必要性が高いと判断された。

  • どよどよ画像
    【悪評】
    ■サイト名:
    社長KEIBA(社長競馬)(26)
    ■補足情報:

    社長KEIBA(社長競馬) という競馬予想サイトを徹底検証した結果、一部の集客サイトによる口コミや、会員サイトに掲載されている口コミレビューにおいて、投稿時期と内容構成の整合性に違和感があり、情報の信頼性について慎重な検討が求められる状況であった。また、「社長KEIBA」のソースコードを精査した結果、自然検索によるアクセスが困難な状態となっていた。にもかかわらず、インデックス前の段階で過去2週間分のレース情報が掲載されていた点も確認され、情報構造および公開時期との整合性に留意すべきと判断された。

  • どよどよ画像
    【悪評】
    ■サイト名:
    教えて万馬券(8)
    ■補足情報:

    教えて万馬券」という競馬予想サイトのことは、口コミ投稿を通じて知った。TOPページのデザインや、サイト内の札束画像も、既に閉鎖した悪評サイト「的中タウン」と似ているのは事実だ。しかし「教えて万馬券」の運営会社から直接情報提供何度も送られてきた。「的中タウン」とは一切関係がないとの説明を受けた

  • どよどよ画像
    【悪評】
    ■サイト名:
    シンケイバ(24)
    ■補足情報:

    シンケイバという競馬予想サイトは、検証時点では会員登録が不可能で、サイトも正常に稼働していなかったことは間違いない。しかし、集客サイトでは3ヶ月前からこのサイトが検証されていたとされている。登録もできないのにどうやって検証したんだ?シンケイバには「327件」の口コミレビューが掲載されているが、集客サイトが「3時間前」にインデックスされたばかりで、会員登録も正常にできない状態で「327件」の口コミが存在するのは明らかに不自然であり、完全に捏造された口コミと考えられる。さらに、シンケイバの口座名義が悪評サイト「ホライズン」と同一であることが判明した。

  • どよどよ画像
    【悪評】
    ■サイト名:
    ディバイン(38)
    ■補足情報:

    ディバインという競馬予想サイトを検証したところ、サイト公開直後と見られる時点では口コミが未掲載だったにもかかわらず、数時間後には「2日前の投稿」とされる口コミが4件追加されていた。投稿内容の一部には、長期間の利用を前提としたような文言もあり、投稿時期と内容の整合性に違和感が残る。
    また、「ディバイン」に関する検索結果から、サイト公開は最近と見られる一方で、関連する集客サイトでは4ヶ月前から検証を行い「35戦33勝」と記載されていた。そこで「競馬検証.com」では、1ヶ月にわたって無料予想の検証を実施。実際の戦績は、▶︎戦績:24戦7勝17敗、▶︎的中率:約29%と、集客サイトに記載された情報と実際の検証結果との間には、明確な数値的乖離が見られた

  • どよどよ画像
    【悪評】
    ■サイト名:
    大当たり競馬(34)
    ■補足情報:

    大当たり競馬という競馬予想サイトは、検証初期には法人名の記載がなかったが、住所や電話番号が「株式会社ユラナス」と一致しており、同社による運営の可能性が高いと考えられる。その後、運営会社情報は複数回変更され、一時的に「株式会社アライバル」という名称が記載されていたことも確認された。こうした頻繁な変更は、情報の一貫性という観点から留意が必要である。
    また、当サイトで確認した集客サイトの中には、インデックス前の段階から検証を始めていたとされているケースもあり、検証開始日や発見方法について詳細な説明が見当たらず、掲載情報の透明性には疑問が残る。 そこで「競馬検証.com」では、無料予想について独自に長期検証を実施。その結果、▶︎戦績:15戦3勝12敗、 ▶︎的中率:20%、▶︎回収率:40%、▶︎収支:−200,050円という結果となった。

  • どよどよ画像
    【悪評】
    ■サイト名:
    ウマミル(8)
    ■補足情報:

    ウマミル」という競馬予想サイトを徹底的に検証した結果、ウマミルの住所や電話番号、他の様々な類似点から、「有限会社ルーツ」が運営していることが判明した。ここは絶望的な予想精度の競馬予想サイトを複数運営している。そんなウマミルを神がかった戦績の紹介で集客するサイトがあるが、1ヶ月の無料予想の検証で、的中率0%(12戦0勝)の「バビロン」や、的中率0%(14戦0勝)の「ゴールデンスターズ」といった救いようのないグループサイトの予想精度を知ってのことだろうか?
    2ヶ月かけてウマミルの無料予想の予想精度を検証してみたところ、的中率0%で戦績は20戦0勝20連敗となり、回収率0%マイナス-20万 2200円という、超マイナス収支となった。何が的中率100%だろう、予想サイトと結託していると思われる。

  • どよどよ画像
    【悪評】
    ■サイト名:
    TORURU(トルル)(36)
    ■補足情報:

    TORURU(トルル)という競馬予想サイトの情報検索をすると、まだ1サイトしかTORURU(トルル)の情報は見つからず、オープンしたばかりの無名サイトのはずなのだが、会員は511人もいるからウケる。511人もの会員たちは一体どうやってTORURU(トルル)を見つけたのか?
    TORURU(トルル)の会員ページで閲覧できるレビューに対し、自分のコメントを送ることができるように見せてるが、実際には反映されることはない。きっと都合の悪いコメントが反映されることはないのだろう。

  • どよどよ画像
    【悪評】
    ■サイト名:
    ブラックホース(24)
    ■補足情報:

    ブラックホース」という競馬予想サイトの「会員様の声」がどう見ても捏造したもの。利用者の画像としてサイト内で紹介されているのだが、検証するとすべて写真素材だった。会員数も買った会員のようだ。また、ブラックホースへの会員登録後に確認した28個ものレビュー更に酷いもので、投稿者の名前はどう見ても「LINEで使用するような名前」ではない。オカシな名前を一覧で並べたので見てもらいたい。そもそも完全無名のブラックホースをわずか3日でどうやって見つけたんだよ?自作自演だとバレバレだ。

  • どよどよ画像
    【悪評】
    ■サイト名:
    アシスト(12)
    ■補足情報:

    アシストという競馬予想サイトは、発見直後にアシストの情報検索をしたがアシストの情報は見つからず。しかしアシストには95個もの口コミが既に投稿されていた。アシストの情報が何も無かったのだから探すことさえ不可能だったはずなのに、集客サイトは2ヶ月前から検証していたと言い、その戦績は「9戦8勝」だったそうだ。…しかし、競馬検証.comが1ヶ月かけて無料予想を検証すると、的中率は22%(27戦6勝 21敗)で回収率は19%のマイナス-10万 6120円となった。全然違うじゃないか。

  • どよどよ画像
    【悪評】
    ■サイト名:
    セントラル競馬(12)
    ■補足情報:

    セントラル競馬」という競馬予想サイトの情報検索をすると、的中実績実績紹介ウソだらけだった「大競馬時代」という競馬予想サイトと完全同一IPだった。…今回セントラル競馬の検証を行うと、どの情報サイトもインデックスされて1日も経っていないのに、集客サイトを見ると2ヶ月以上も前からセントラル競馬の検証をしてたという。…しかし詳しく検証すると、セントラル競馬のドメイン契約日のわずか4日後から検証していたことになっていた。ドメイン契約した4日後にサイトが完成するとは思えないし、そもそも無名の競馬予想サイトをどうやって知ったんだよ(笑)

  • どよどよ画像
    【悪評】
    ■サイト名:
    KEIBA@(ケイバ@)(48)
    ■補足情報:

    KEIBA@(ケイバ@)という競馬予想サイトの情報検索を検証時にすると、どこもまだKEIBA@の記事を書いてなくて、KEIBA@の情報は何も見つからず 0件だった。それなのにKEIBA@の会員は409人もいた(笑)また、検証開始直後にいつもの集客サイトにもKEIBA@のページがあるか確認すると、ページは無かったのだが、2時間後にはページが公開され、はじめから口コミが6個も入っていた。更に3週間前から検証してたと言う。…3週間も前? 情報無いのにKEIBA@を探せるわけないだろ(笑)

  • どよどよ画像
    【悪評】
    ■サイト名:
    トッカ(27)
    ■補足情報:

    トッカという競馬予想サイトの運営社情報を検証すると「うまライブ」と同じ運営会社だということが判明。…トッカの登録後に最古の利用者の声を確認すると、ドメイン取得日の翌日だった。urlの契約した翌日にサイト公開などできるか?翌日公開に投稿者はどうやってトッカを見つけたんだ?トッカの検証時、どこもインデックスされてない状態で、1ヶ月も前にトッカを見つけるのは不可能。捏造したニセモノではないだろうか。…トッカの利用者数も購入したニセモノのようだ。運営社と振込先口座も違うし、信用できない。

  • どよどよ画像
    【悪評】
    ■サイト名:
    TEBIKI(テビキ)(38)
    ■補足情報:

    TEBIKI(てびき)という競馬予想サイトだが、競馬の素人としか思えないようなことを堂々と書いており、正気なのか?と、心配になってしまった。TEBIKI(テビキ)の電話番号や利用規約、ページソースなど1つずつ検証していくと、グループサイトは回収率24%の「トクスル」のトコのようだ。…今回のTEBIKI(テビキ)も1ヶ月検証すると的中率30%(10戦3勝 7敗)の回収率32%となり、トクスルと同じ予想担当だろうか。…TEBIKI(テビキ)がオープンして間もないのに526人とは、随分と盛ったな。TEBIKI(てびき)の会員数も、どうも購入したニセ会員のようだ

  • どよどよ画像
    【悪評】
    ■サイト名:
    ウマビッグ(UMABIG)(24)
    ■補足情報:

    ウマビッグ(UMABIG)という競馬予想サイトは、1ヶ月の無料予想での検証結果が回収率45%(-16万超)うまスタという競馬予想サイトと、まったく同じ電話番号だった。…ウマビッグの情報検索をすると1サイトもインデックスされていなかったが、集客サイトでは初めからウマビッグを絶賛している。グループサイトが全然ダメだったのに、急にウマビッグから的中率100%なんてなるか?
    …実際にウマビッグの無料予想を1ヶ月かけて検証すると、うまスタより回収率は良かったが、的中率は50%(10戦5勝)(3連複フォーメーション)と半分しかない。やはり初めから絶賛してる集客サイトより、競馬検証.comが検証すると必ず下がるから面白い

  • どよどよ画像
    【悪評】
    ■サイト名:
    アナログ(62)
    ■補足情報:

    アナログという競馬予想サイトの運営社情報を国税庁サイトで調べたところ、「おもいで競馬」や、無料予想の後出しが発覚した「万舟ジャパン」と同じ運営会社であることが判明した。さらに口コミ投稿から、振込先口座名義が「ラクショー」と同じリリーズカルテット株式会社であることも明らかになった。
    一方、「アナログ」を推す身内検証サイトはこれらの事実に一切触れず、会員数を大きく上回る口コミが投稿されていた。実際には2人も会員がいないとされる状況で、これは捏造の疑いが極めて濃厚である。

  • どよどよ画像
    【悪評】
    ■サイト名:
    ドンピシャ(61)
    ■補足情報:

    ドンピシャという競馬予想サイトは、回収率3%でマイナス-131万超えの「的中ファーム」と同じグループサイトで、同じように「山浦武」という元地方ジョッキーが看板やってる。ドンピシャの関連サイトの予想精度を過去の検証で暴露されたからか、ドンピシャの無料予想では推奨券種の記載がなく、わずか3点で100円推奨(笑)…ここまで怖じけた無料予想を提供するサイトは見たことない。ドンピシャの検証すると、ドンピシャの運営社情報とは別の口座名義となっていた。振込先だけが別法人のようだ。

  • どよどよ画像
    【悪評】
    ■サイト名:
    ウマぎゃる(28)
    ■補足情報:

    ウマぎゃるという競馬予想サイトの検証記事は、50分前には集客サイトに存在しなかったのに、公開直後の未インデックス記事にすでに7件の口コミが投稿されていた。「ウマぎゃる」のソースコードを解析しても、サイト名以外に情報は皆無。単独検索では発見不可能なサイトを口コミ投稿者たちはどのようにして存在を知ったのか?
    さらに、同集客サイトに掲載されていた「無料予想の的中実績」にも違和感を感じたので、我々も同条件で2倍の実績検証を行うと、 2/5〜2/18の1回目の検証では、▶︎戦績は14戦10勝4敗から14戦4勝10敗と下がり、▶︎的中率:71%は29%、▶︎回収率は561%▶︎20%、▶︎収支は+23万円超から-7万円超となった。2/19〜3/4の2回目の検証でも同様に下がっている。

  • どよどよ画像
    【悪評】
    ■サイト名:
    ラクショー(36)
    ■補足情報:

    ラクショーという競馬予想サイトの口座名義が、競馬予想サイトの「ONE」と完全に一致していることが判明した。 また、集客サイトによる不自然な検証結果にも注目だ。例えば「ラクショー」に関する情報がネット上に何一つ存在しない状態で、2週間以上も前から検証を行うこと自体、現実的ではない。さらに全く同じタイミングで検証を開始したと主張する集客サイトが複数存在する点から考えても、予想サイトと結託している、あるいは同一の運営者である可能性が高いと言えるだろう。 また、そのような集客サイトによる検証結果と、競馬検証.comが行った予想精度の検証結果には大きな乖離が見られ、その信憑性は非常に疑わしいものとなっている。

1
2
3
4
5
6
...
26

競馬予想 無料予想のある、優良競馬予想サイト

  • 【優良】

    高配当21の特筆すべき点は、やはり「有料コースが激安」というところだろう。

     5/11にはなんと、わずか20pt予想(2000円)で参加できる安価な予想コースで、京都6Rにて864.3倍と、146.7倍73.8倍の全3券種的中。仮に500円で全券種を買ってたら、今回は2000円予想で、54万2400円の払戻しになった計算だ。前週(5/4)に続いて見事だ。
    また、数年前には3237.5倍を含む全2券種的中(1000円予想)といい、すごい。ちなみに過去最高配当は、1000円予想での6479.2倍(その時の買い目)となっている。

  • 【優良】
    原点 (339)

    玄人でも満足できる無料コンテンツが充実している競馬予想サイト。提供される予想にも見解が載っている。

     5/11には、「ギア1」コース(160pt)で、京都1Rにて153.9倍、続けて京都4Rでも91.5倍の的中となった。
    「原点」は独自の無料コンテンツ「重賞原点」をはじめ、常に載っている見解(短評)付きの予想を無料でも提供。検証初期から的中が続いており、地方競馬での回収率も良好だ。今後も注目度の高い予想サイトである。

  • 【優良】

    魅力は「本物の馬主」によるガチネタと「本物の現役記者」のガチ内部情報だ!

     5/4には、またしても低額コースの「いきなり万馬券(180pt)にて、新潟11R522.6倍の万馬券を的中。
    推奨購入額600円で、31万3,560円の払戻しとなった。ココは常に論理的で今回も説得力がスゴかった!
    無料予想も絶好調で、同日、同レースで提供されていた無料予想は、142.9倍(3連複)、12.8倍(ワイド)の2券種とも的中。500円で購入していたら、2券種合計で、7万7,850円だ。
    「俺の競馬予想」は本物の馬主と、現役の記者による唯一無二のサイトである。 サイト内のブログでは、新聞や雑誌では知れないネタが満載なので必見だ。

  • 【優良】

    無料予想の回収率がズバ抜けて高かった!
    3ヶ月かけた無料予想検証は、1回目の回収率が163%、2回目が206%、3回目が534%だ。

    やはり「ランキング」で評価したい的中は、5/11も無料が当たってたが、4/19無料予想で的中した阪神3R。3単3003.6倍、3複448.8倍、馬連122.1倍の全3券種を的中。
    仮に各券種500円ずつ購入していた場合、無料予想なのに、合計払戻額は178万 7250円になっていた

    前週の無料予想でも、334.8倍80.5倍7.3倍の全3券種を的中させている。
    また、タイムマシンの無料予想は、3ヶ月にわたる検証で安定した成績を記録。初月は回収率163%2ヶ月目206%3ヶ月目には534%と右肩上がりに推移しており、信頼度の高い予想サイトであることが確認できる。

  • 【優良】

    リフレインの無料予想は、地方競馬の回収率もよく、非常に優れた的中率と回収率を誇っている。

     5/4には「スタンダード」というコースで提供された2鞍のうち、京都6Rにて135.1倍の的中となった。
    今回もわずか12点での構成で、推奨単価800円で購入した場合、 10万 8080円の払戻しとなっている。
    リフレインは、地方競馬でも高精度な予想を提供しており、信頼性の高い予想サイトだと評価できる。

  • 【優良】

    無料予想の回収率が高く、現場記者による現地からのX(ツイッター)が面白い。

    無料予想回収率が高いことで注目されるレープロだが、 4/27には「プレミアムアリーナ」コースで542.7倍の的中。最大で600円が32万 5620円の獲得となった。
    また、土曜の無料(4/26)3券種全的中だった。
    さらに、万馬券ではないが4/20(日)無料予想では、17.8倍、7.6倍、5.1倍の3券種全てを的中。前日の4/19(土)無料予想でも、同じく99.4倍、20.4倍、1.9倍の3券種全て的中となった。基本、レープロが無料予想で的中する時は全3券種的中となることが多い。
    …現場からのトレセンの写真とXはリアルタイムで公開。新聞には載らない超生情報が得られる点も評価が高い。

  • 【優良】

    1ヶ月にわたって無料予想を検証したところ、回収率は141%に達した。運営もしっかりしており、安心して利用できると評価できる。

     4/12に提供された無料予想では、阪神5Rで3連単275.9倍の高配当を的中。 1点300円という控えめな推奨金額ながら、無料予想でも8万 2770円になった。
    「馬券茶屋」は見解こそ記載されていないものの、これまでの的中実績や現在の回収率から判断すると、現時点では優良評価に値する競馬予想サイトであるといえる。

  • 【優良】

    トレセンリアルリポートは必見だ。 Yahoo!ウォレット認定されてている。

     4/13に提供された「最終レースラボ」では、中山12Rにて331.8倍の的中となった。1点あたり最大500円で購入していた場合、16万 5900円の払い戻しとなっていた。
    ターフビジョンの無料予想の長期検証結果は回収率130%となる。美浦・栗東のトレセン取材レポートは画像付きで情報の濃度も高く、新聞では得られない貴重な情報だ。

  • 【優良】

    タイムマシンと同じ住所。少し渋いが無料予想もいい

     4/5には「無料予想」で阪神1Rにて186.1倍(3連単)、31.0倍(3連複)、7.6倍(馬連)の全3券種を的中
    仮に各500円で購入していれば、この無料予想だけで合計11万 2350円の払戻しとなった。
    「競馬裏街道」は、平日は地方競馬・土日は中央競馬の予想を提供しており、予想見解は添えられていないが、無料予想の長期検証では116%と好成績。引き続き注目の予想サイトだ。

競馬予想 競馬予想サイトの、無料予想の抜き打ち検証

競馬予想サイトの抜き打ち検証」は、競馬予想 サイトが提供した無料予想を抜き 打ちで検証したものになります。

2025/05/11

スター競馬という競馬予想サイトの無料予想を抜き打ち検証

スター競馬という競馬予想サイトの無料予想の抜き打ち検証
▲ スター競馬の無料予想(2025/05/11)

●サイト名:スター競馬

※検証の一言:8頭立てという少頭数のレースで、3頭中1頭しか馬券圏内に入らなかった。

2着に入った3番レベルスルール(1人気)を切る要素は果たしてあったのだろうか?
ただ単に、「8頭立てのワイドで馬券になってもオッズが期待できない」という考えから消したという風にしか思えてならない。

ちなみに、この週は土日含めて6レースの提供があり、的中したのは5月10日の京都10Rで「複勝」1.1倍のみ
2日合わせて、収支は、マイナス8万2800円となった。


▶︎抜き打ち検証の続きはコチラ