最終更新日:2025年06月21日に更新しました。現在までに確認した競馬予想サイトの口コミ数:119,770

競馬予想サイト|ウマミルの無料予想を自費で検証。忖度なしで「本当の的中率・回収率」を公開

ウマミル 競馬予想サイト どよどよ画像

出典:競馬検証.com

競馬予想サイトの悪評評価画像 競馬予想サイトの悪評評価画像

ウマミルの無料予想は本当に当たるのか?
競馬予想サイト「ウマミル」の無料予想を対象に、的中率・回収率・収支データから予想精度を徹底検証しました。
無料予想の信頼性に特化して分析することで、本物の競馬予想サイトかどうかを見極めます。
他の競馬予想サイト検証では得られない、長期検証に基づいた本物の実績を公開していますので、ぜひご確認ください。

ウマミルの無料予想の検証結果

無料予想の検証期間
2ヶ月(20レース)
無料予想の的中率
0%(20戦0勝 20敗)
無料予想の回収率
0%(-20万 2200円)
  1. ウマミルという競馬予想サイトの無料情報(無料予想)について徹底検証

    ウマミルの無料予想(無料情報)の提供場所について検証

    ウマミルという競馬予想サイトの提供する、無料予想(無料情報)について検証した、まとめページになる。

    先ずはウマミルの無料予想(無料情報)の提供場所を見ていこう。
    ウマミルの提供する、無料予想(無料情報)だが、ウマミルの有料コースと同じように会員ページのメニュータブに「無料予想」と書かれたボタンがあるので、ここを押すと買い目の公開時刻になったら無料予想を閲覧できるボタンが表示される。

    この非公開時の画面はグループサイトのミリオンにそっくりだ。

    ウマミルという競馬予想サイトの無料予想を確認する
    ▲ ウマミルの無料予想の提供場所



  2. ウマミルの無料予想(無料情報)の提供内容・詳細について検証

    次にウマミルの提供する、無料予想(無料情報)の提供されるタイミングや、その内容がどのようなものか検証する。


    ウマミルの無料予想は提供時間帯が遅いわりに当たらない

    ウマミルという競馬予想サイトの無料予想(無料情報)は、毎週土日、レース当日の昼(12:00頃)に予想が提供される。

    ウマミルの運営社である「有限会社ルーツ」の運営するグループサイトが競馬予想を提供する「レース当日の12:00」という時間帯は、競馬予想サイトの中では「いちばん最後に提供する時間帯」となるが、ギリギリまで「情報精査中」とか言って引っ張る割には、どのグループサイトも当たりやしない。

    グループサイトがどれも当たらない
    ▲ グループサイトがどれも当たらない



    ウマミルの無料予想・無料情報の内容

    ウマミルで提供される無料予想(無料情報)の内容は、1日2鞍の提供で、提供される無料予想の馬券券種は、基本的に3連単での提供となる。


    点数や推奨金額はレースによって変えているが、大体100〜500円ほどの推奨で、20〜30点ほどで提供される。不的中だった場合は10,000円ほどのマイナスになることが多い。


  3. ウマミルという競馬予想サイトの無料予想の提供内容について検証

    ウマミルの無料予想を抜き打ち検証

    ウマミルという競馬予想サイトのサイト情報の徹底検証は行ったが、実際のウマミルの予想精度はいかがなものか?
    そこでウマミルの無料予想の買い目を抜き打ちで検証してみた。

    ウマミルの無料予想を分析することで、有料コースに参加しなくてもウマミルの予想精度がどのようなものか分かってくる。



    2024/08/31(札幌11R)に提供されたウマミルの無料予想検証と、20レース全敗という現実

    ウマミルという競馬予想サイトの無料予想(無料情報)を抜き打ちで2ヶ月かけて検証(1日の抜けもない)したところ、検証開始時から20レース、全敗となった。

    回収率0%マイナス-20万 2200円という、まさに壊滅的な収支であった。


    このような救いようのない予想精度なのに、ウマミルのことを始めから「優良評価」にし、的中率100%などと言っていた集客サイト(解体新書)がいたが、誇大広告には疑念を抱かざるを得ない。


    直近で言えば「ウマミル」のグループサイトである「ミリオン」という競馬予想サイトが集客サイト(解体新書)29戦25勝4敗などというものだから、競馬検証.comでも長期検証をしてみたところ、その検証結果は16戦0勝 16敗の、マイナス-24万円の大赤字となった。


    今回検証する「ウマミル」の無料予想(無料情報)は、2ヶ月検証最終週から2024/08/31の札幌2Rで提供された買い目である。


    ウマミルという競馬予想サイトの無料予想の抜き打ち検証
    ▲ ウマミルの無料予想(2024/08/31)

    結果:2-1-8

    推奨された馬、計5頭の内一頭も馬券になっていないという結果は、話にならない。

    勝ったマジックサンズはデビュー戦が稍重、今回重馬場と渋った馬場を得意としていたキズナの産駒である。鞍上の佐々木大輔も3着のファイアングランツを新馬勝ちさせており、こちらを選ぶという手もあったはずなのに勝ち馬を選んだのであれば、この点も気にするべきだったのでは?


    その3着ファイングランツは、鮫島克駿に乗り替わり。乗り下がりとは言えないが、テン乗りよりも連続騎乗を重く見るという考え方もあってよかったはずだ。さらには3着のファイングランツは、結果的に1番人気に推されていたにもかかわらずこちらも抜け。
    この馬も新馬戦で重馬場を全く苦にせず勝ち切っているなら、こちらも抜けとなっているのも理由がよくわからない


    一方、筆頭推奨ショウナンマクベス東京マイル以来の競馬である。馬場適性は走らせてみないとわからないのは理解できるが、臨戦過程的に間が空いていたことをどう考えたのか?
    この時期のこのレースということを考えて使っている馬とブッツケの馬と、どちらがいいのかは判断が難しいが、最終的に7番人気。周囲の評価もそこまでの馬だったのであれば、首を傾げる。


    もう一頭の勝ち馬候補アスクシュタインは、前走が逃げ切り勝ちで勝ちっぷりも悪くなかったが、如何せん、かなりのスローで展開も楽だった。
    今回はメンバーも上がった上に同型も揃っていたのなら、一気にハードルは上がっており結果的にハイペースに巻き込まれて失速。こんなケースも想定する余地はあったはずだ。

    ウマミルが提供したレース

    結果的に前走で渋った馬場を勝ち上がった3頭が1、2、3着。ここを重視していればなんとかなっていい馬券であった。




    2024/07/14(函館7R)に提供されたウマミルの無料予想検証と、6レース全敗という現実

    今回検証するウマミルの無料予想(無料情報)は、2024/07/14の函館7Rで提供された買い目である。


    ウマミルという競馬予想サイトの無料予想の抜き打ち検証
    ▲ ウマミルの無料予想(2024/07/14)

    結果:8-1-4

    1着候補(4)メジャーデビューは、函館入りしてから当クラス同じ舞台で先行して連続2着。
    勝ち馬候補として相応しく見える前々走は、外枠からでて内を見ながらという競馬で、3走前は小林美旬の50kgが利いたし、前走は8頭立てという楽な競馬だった。


    今回は、頭数で内枠からの競馬なら引くに引けない展開なら、勝ち切るまでいけるかを懸念するべきではなかったか?
    しかも、前に行きたい馬がかなりの頭数揃っていたメンバー。少し安易だったのでは?過大評価しすぎだったのではないか。


    実際勝ち馬は、行く馬を行かせてタイミング良く捲り気味に進出して勝ち切っている。展開を読み間違えたか、最初から考えても無理なのか。


    もう一頭の勝ち馬候補(11)タマモネフィラは12着。
    この馬は、前走の函館で同舞台4着であったが、9頭立ての競馬をかなり楽に先行してのもの。
    それでも途中でアッサリ止まったのであれば、これも安易に狙いすぎだったのではないか?

    ウマミルが提供したレース

    そもそもこのレースは、先行激化が最初から見えていた組み合わせなら、そこを考えての組み合わせが必要だったはずだ。

    ただ、ここまで先行馬が多いと何処を中心に組み立てていいのかも悩むところ。ならばいつものことだが、レース選択自体を間違っていたようだ。



    2024/06/29に提供されたウマミルの無料予想検証と、同日に提供されたグループサイトの戦績

    今回検証するウマミルの無料予想(無料情報)は、2024/06/29の函館9Rで提供された買い目である。

    ウマミルという競馬予想サイトの無料予想の抜き打ち検証
    ▲ ウマミルの無料予想(2024/06/29)

    結果:9-6-1

    今回の不的中の原因としては、2着(6)ビッグパレードが抜けたことが全て。…ということで、何故この馬が「抜け」となったのかをみていきたい。


    ビッグパレードは中央でデビューし、2戦して勝てず川崎に転出。川崎では初戦こそ6着に敗れたが、その後連続2着を記録し、さらに4連勝し中央競馬に復帰した。

    中央復帰後3戦は見せ場がなかったが、前走の函館芝の1200mを選択したことで変わり身を見せた。

    そもそも、血統的に父ビッグアーサーならこの条件は走れて当然とも言える。そして、前走で0.2秒差4着、しかも勝ち馬と上がり最速タイの脚なら、この時点でこの条件で目処が立っていたと判断できなかったのは何故だろうか?

    中央競馬での好走はこの一戦だけだったので多少の不安はあったが、ローテーションを考慮すれば、函館初戦を一度叩き変わり身があったのであれば状態が上がってきたと判断するべきではなかったのか。
    ましてや血統的にも適条件で、買える要素は十分にあった。


    対して2着推奨の(7)トラペジストは、4月以来の競馬。
    小倉で未勝利を勝っているものの、それ以外に特筆すべき点は少なく、前走の自己条件では7着。この7着に見どころがあったとは思えない。

    血統的には父ニューイヤーズデイが芝とダート両方で活躍馬を出しているものの、実績はダート寄り。ならば、函館の芝でと期待できないではないが、あくまでも「期待値」に過ぎない。
    走って不思議はなかったかもしれないが、如何せん走らせてみなければ分からないという状況ならば、2着(6)ビッグパレードのほうが計算が立ったのではないか?


    滞在競馬ということで、トレセンで仕上げて競馬というパターンが使えない北海道開催は、競馬を使いながら仕上げていく馬が多い。この傾向を重視すれば、推奨する馬も変わってきて当然だったのではないか。

    ウマミルが提供したレース

    また、同じ週に提供された6/29と6/30のグループサイトの戦績もいくつか見てみると、どれも土日全滅だった。

    この同じような予想精度を見ると、もしかするとどのグループサイトも同じ人が予想しているのかもしれない。もしそうだとしたら、その人物は即解雇した方が良いのではないだろうか。

    6/29、6/30の有限会社ルーツ運営予想サイトの戦績
    ▲ 6/29、6/30のグループサイトの戦績



  4. ウマミルの無料予想の回収率と的中率について検証

    ウマミルという競馬予想サイトの無料予想の長期検証結果

    以下、抜き打ちで2ヶ月間かけて検証した、ウマミルの無料予想の検証結果となる。


    ウマミルの無料予想の長期検証結果
    ▲ ウマミルの無料予想の長期検証結果


    ウマミルという競馬予想サイトの無料情報(無料予想)の検証は、基本的に無料予想の精度を検証開始しはじめた日から毎週提供された無料予想のキャプチャ画像を撮り、収集して的中率回収率などを算出している。(今回の検証で抜けてる日はありません)


    6/29 不的中 -10,000円
    6/30 不的中 -9,000円
    7/6 不的中 -10,000円
    7/7 不的中 -9,600円
    7/13 不的中 -9,600円
    7/14 不的中 -10,000円
    7/20 不的中 -12,000円
    7/21 不的中 -9,600円
    7/27 不的中 -9,600円
    7/28 不的中 -9,600円
    8/3 不的中 -10,000円
    8/4 不的中 -9,600円
    8/10 不的中 -15,600円
    8/11 不的中 -9,600円
    8/17 不的中 -9,600円
    8/18 不的中 -10,000円
    8/24 不的中 -10,000円
    8/25 不的中 -9,600円
    8/31 不的中 -9,600円
    9/1 不的中 -9,600円

  5. ウマミルの無料予想の予想精度検証結果発表

    ウマミルという競馬予想サイトの無料予想の検証を2ヶ月間(20レース)行った、ウマミルの予想精度の結果発表となる。

    もし仮にウマミルが提示した推奨金額で2ヶ月(20レース)の検証期間中、馬券を買い続けたとしたら、かかった賭金は20万 2200円にもなり、結果払戻しは0円全滅となっていただろう。


    2ヶ月間(20レース)で収支結果は、

    マイナス−20万 2200円だ。


    ウマミルの無料予想の検証結果

    検証期間 2ヶ月(20レース)
    的中率 0%(20戦0勝 20敗)
    回収率 0%
    収支結果 −20万 2200円


    鬼・検証レポートはコチラ
    ↓ ↓
    ウマミルの検証レポ



ウマミルという競馬予想サイトの「検証レポート」も見てみる。

徹底検証した、注目度の高い無料競馬予想サイト

最上式勝馬投票券という競馬予想サイトについて情報検索を行ったが、公式サイトは確認できなかった。 一方、同サイトを紹介する集客ページでは、無料予想の連勝実績が強調されていた。そこで「競馬検証.com」では、同様の条件下で無料予想の検証を実施。その結果、以下のような顕著な乖離が確認された。
▶︎戦績績:7戦6勝1敗 → 7戦0勝7敗
的中率:85% → 0%
回収率:338% → 0%
収支:+30万円超 → マイナス12万円超
こうした大きな差異が生じた背景として、情報の検証方法や掲載方針の違いがある可能性が考えられる。

最上式勝馬投票券という競馬予想サイトの無料予想を徹底検証

検証期間 7レース(集客サイトと同じ)
的中率 85%▶︎0%(7戦0勝7敗)
回収率 338%▶︎0%(-12万6000円)
【悪評】 スター競馬

スター競馬という競馬予想サイトに掲載されている利用者の写真は、調査の結果写真素材と一致する画像が多数確認された
オープン当初から「3ヶ月間で300万円以上を回収」といった文言や、149件に及ぶ利用者の声がTOPページに掲載されていたが、公開時期との整合性に注視すべき点があった。
こうした状況を踏まえ、「スター競馬」の無料予想サイトとしての実力を1ヶ月かけて検証したところ、
▶︎戦績:24戦13勝11敗(的中率:54%
▶︎回収率:55%
▶︎収支:−11万円超という結果であり、
期待された成績と実際の回収実績との間には差が見られた

スター競馬という競馬予想サイトの無料予想を徹底検証

検証期間 1ヶ月
的中率 54%(24戦13勝 11敗)
回収率 55%(-11万超)
【悪評】 ディバイン

ディバインという競馬予想サイトを検証したところ、サイト公開直後と見られる時点では口コミが未掲載であったにもかかわらず、数時間後には「2日前の投稿」とされる口コミが4件追加されていた。投稿内容の一部には、長期間の利用を前提としたような文言が含まれており、投稿時期と内容の整合性に違和感が残る状況であった。
さらに、「ディバイン」に関する情報を検索したところ、サイトが公開されたのは最近であると見られるにもかかわらず、関連する集客サイトでは4ヶ月前からの検証を主張し、「35戦33勝」という極めて高い勝率を提示していた。この点を受けて、「競馬検証.com」では1ヶ月にわたって無料予想の検証を実施。結果として、実際の戦績は以下の通りとなった。
▶︎戦績:24戦7勝17敗
▶︎的中率:約29%
このように、集客サイトに記載された情報と実際の検証結果との間には、明確な数値的乖離が見られた。競馬予想サイトを選ぶ際には、記載された戦績や口コミの信頼性についても慎重な検討が必要であり、継続的な無料予想の検証に基づく判断が求められる。

ディバインという競馬予想サイトの無料予想を徹底検証

検証期間 1ヶ月
的中率 29%(24戦7勝 17敗)
回収率 79%(−3万円)
【検討中】 競馬ジャンボ

競馬ジャンボという競馬予想サイトへの複数の集客サイトが、ほぼ同時期に検証を開始し、同タイミングで情報が拡散されているのが、とても不自然である。そして、その中の一つでは口コミの情報操作が見受けられた。サイトのインデックスは「17時間前」にもかかわらず、5日も前に投稿された口コミが同ページ内には存在していたのだ。また、「競馬ジャンボ」と同じ住所で電話番号まで酷似しているサイトが確認された。さまざまな箇所が、すでに閉鎖した「ケイバの秘密基地」や、全敗記録を残した「シークレットホースクラブ」などに酷似していた。

競馬ジャンボという競馬予想サイトの無料予想を徹底検証

検証期間 16レース(集客サイトの2倍)
的中率 100%▶︎31%(16戦5勝11敗)
回収率 736%▶︎18%(-13万超)
【悪評】 ウマセラ

ウマセラという競馬予想サイトを検証したところ、登録直後に確認した会員数は4人であった一方、ウマセラへの口コミレビューは、合計81件とされており、数値の整合性に必要な状況であった。さらに、検証時の情報検索結果では、公式サイトが見当たらない状態にもかかわらず、最古の口コミは1ヶ月前の日付で掲載されており、これは通常のユーザー行動としては極めて不自然に映る。また、無料予想についても1ヶ月にわたり精度を検証した結果
▶︎戦績:21戦6勝15敗
▶︎的中率:29%
▶︎回収率:21%
▶︎収支:マイナス-23万 7990円となった。

ウマセラという競馬予想サイトの無料予想を徹底検証

検証期間 1ヶ月
的中率 29%(21戦6勝 15敗)
回収率 21%(-23万 7990円)

競馬予想 無料予想のある、優良競馬予想サイト

  • 【優良】

    高配当21の特筆すべき点は、やはり「有料コースが激安」というところだろう。

     6/15にはなんと、わずか20pt予想(2000円)で参加できる安価な予想コースで、東京8Rにて725.4倍と、200.3倍725.4倍と、38.2倍の全3券種的中。仮に500円で全券種を買ってたら、今回は2000円予想で、48万 1950円の払戻しになった計算だ。
    また、数年前には3237.5倍を含む全2券種的中(1000円予想)といい、すごい。ちなみに過去最高配当は、1000円予想での6479.2倍(その時の買い目)となっている。

  • 【優良】

    無料予想の回収率がズバ抜けて高かった!
    3ヶ月かけた無料予想検証は、1回目の回収率が163%、2回目が206%、3回目が534%だ。

     6/15無料予想では、東京6Rにて、201.5倍70.6倍の3券種中2券種的中。
    仮に各券種500円ずつ購入していた場合、無料予想なのに、合計払戻額は13万 6050円になっていた。
    ▶︎先日も無料予想249.7倍他、全3券種的中させ、
    ▶︎先月(5月)150pt予想において、4314.8倍の超配当を的中させ、推奨通り最大900円で購入していたら388万3,320円の払戻となった。
    ▶︎さらに前の(4月)には、無料予想にて、3003.6倍と、全3券種的中させている。
    また、3ヶ月にわたる検証でも安定した成績を記録。
    初月は回収率163%2ヶ月目206%3ヶ月目には534%と右肩上がりに推移しており、信頼度の高い予想サイトであることが確認できる。

  • 【優良】
    原点 (339)

    玄人でも満足できる無料コンテンツが充実している競馬予想サイト。提供される予想にも見解が載っている。

     6/15には、「ギア1」コースで、阪神6Rにて287.1倍の配当となった。いつもの如く500円での購入が推奨されていたので、記載どおりに馬券購入したら14万 3550円の払い戻しとなった。
    「原点」は独自の無料コンテンツ「重賞原点」をはじめ、常に載っている見解(短評)付きの予想を無料でも提供。検証初期から的中が続いており、地方競馬での回収率も良好だ。今後も注目度の高い予想サイトである。

  • 【優良】

    タイムマシンと同じ住所。少し渋いが無料予想もいい

     6/14には「万馬券完全攻略」という150ptコースで、函館3Rにおいてわずか18点425.2倍の的中を達成した。今回の推奨金額は1点あたり1100円であり、推奨通りに購入していた場合、46万 7720円の払い戻しを得られていた。
    「競馬裏街道」は、平日は地方競馬・土日は中央競馬の予想を提供しており、予想見解は添えられていないが、無料予想の長期検証では116%と好成績。引き続き注目の予想サイトだ。

  • 【優良】

    魅力は「本物の馬主」によるガチネタと「本物の現役記者」のガチ内部情報だ!

     6/8には、またしても低額コースの「いきなり万馬券(180pt)にて、阪神6R680.5倍の万馬券を的中。
    推奨購入額600円で、40万 8300円の払戻しとなった。ココは常に論理的で今回も説得力がスゴかった!
    無料予想も好調なのだが、今週は残念ながら不的中となった。
    「俺の競馬予想」は本物の馬主と、現役の記者による唯一無二のサイトである。 サイト内のブログでは、新聞や雑誌では知れないネタが満載なので必見だ。

  • 【優良】

    リフレインの無料予想は、地方競馬の回収率もよく、非常に優れた的中率と回収率を誇っている。

     6/7には「スタンダード」というコースで提供された2鞍のうち、阪神4Rにて361.1倍の的中となった。
    今回もリスク回避した推奨単価の300円で購入した場合、10万 8330円の払戻しとなっている。
    リフレインは、地方競馬でも高精度な予想を提供しており、信頼性の高い予想サイトだと評価できる。

  • 【優良】

    トレセンリアルリポートは必見だ。 Yahoo!ウォレット認定されてている。

     5/31に提供された「最速攻略ラボ」では、京都6Rにて303.9倍の的中となった。1点あたり最大500円で購入していた場合、15万1950円の払い戻しとなっていた。
    ターフビジョンの無料予想の長期検証時の結果は回収率130%となる。ターフビジョンは美浦・栗東のトレセン取材レポートを画像付きで公開しており、新聞では得られない貴重な情報だ。

  • 【優良】

    無料予想の回収率が高く、現場記者による現地からのX(ツイッター)が面白い。

    無料予想回収率が高いことで注目されるレープロだが、 5/31には「プレミアムアリーナ」コースで227.5倍の的中。最大で600円が13万 6500円の獲得となった。
    トレーニングセンターの現場で撮った写真と、Xのレポートはリアルタイムで公開。新聞には載らない超生情報が得られるということは、本当にトレセンに出入りしている証拠でもあり、評価が高い!

  • 【優良】

    1ヶ月にわたって無料予想を検証したところ、回収率は141%に達した。運営もしっかりしており、安心して利用できると評価できる。

     5/25に提供された「昇龍の門」コースでは、新潟12R338.7倍の高配当を、わずか18点の買い目で的中。推奨金額通りに購入していれば33万8,700円の払戻となった。
    また、「無料予想でも、土曜が3.4倍・15.7倍のガミ的中、日曜が12.9倍・68.7倍の的中だった。
    「馬券茶屋」は見解こそ記載されていないものの、これまでの的中実績や現在の回収率から判断すると、現時点では優良評価に値する競馬予想サイトであるといえる。