最終更新日:2023年09月26日に更新しました。現在までに確認した競馬予想サイトの口コミ数:112,583

虎馬(TORAUMA) という競馬予想サイトの口コミ、評判、評価、無料情報の検証のまとめ

▼ 虎馬(TORAUMA)の競馬予想サイト情報

  • ■サイト名:
    虎馬(TORAUMA)
    ■補足情報:

    閉鎖 ダービークエストやボートクエストと同じIP。ホースBC、と同じ口座。馬券CC、IQ、ウィナーズアカデミー、ITCも口座名義の社名(MOC)。キメルケイバ!、競艇RITZ(競艇リッツ)、ラッシュ (Rush)、ゆめうま、メビウス、ENZO(エンツォ)、ClubEST(クラブエスト)、アトラス、ユニーク、リホース、競馬インデックス、比較競馬.net、と関連している

    ■運営会社:

    虎馬-TORAUMA-運営事務局

    ■運営責任者名:

    門倉浩二

    ■電話番号:

    03-6277-5425

    ■メールアドレス:

    http://torauma.biz/

    ■住所:

    東京都渋谷区神南1-12-14

    ■IPアドレス:

    133.130.76.235

▼ 虎馬(TORAUMA)の関連サイト情報

▼ 虎馬(TORAUMA)の競馬検証レポート

  1. 虎馬(TORAUMA)という競馬予想サイト口コミ情報 評判検証した。

  2. 虎馬(TORAUMA)」という競馬予想サイトは画像がちぐはぐで、見るからに低予算で作られたような競馬予想サイトだ。

    この一見悪趣味な虎馬(TORAUMA)の画像使いが一体何を意図するのか…
    それは「トラウマ」…つまり「心的外傷」や「精神的ショックや恐怖」と「虎」と「馬」をかけたダジャレだそうで、この意味不明なダジャレをサイト名にしてしまうとは、かなり悪趣味だというのが第一印象だ。

    虎馬(TORAUMA)という競馬予想サイトが「トラウマ」をサイト名にしたのは、悪質な競馬予想サイトで「トラウマ」になったこれまでの競馬予想サイトに対する不信感を虎馬(TORAUMA)が払拭させるという意気込みがあったそうだが、そんな「思い」よりも「虎」と「馬」をかけたダジャレがウケてサイト名にしたような気がしてならない。

    虎馬(TORAUMA)という競馬予想サイトの登録前ページ全体を見ると、その大半が「悪質な競馬予想サイト」のことを過剰なまでに嫌悪し、さも自分達の虎馬(TORAUMA)は「健全です」と強調しているのだが、「実力がないのであれば今すぐここから立ち去れい!!」と、なんだか逆に時代劇ぶっててアタマが悪そうだ。

    そんな演技がかった「台詞」はなんとでも書けるものだし、関係者とのコネもあるように書いてあるのだが、どこにも信憑性はない。
    そもそも競馬を本当に知っているのかも謎だ。仮に競馬のド素人で、競馬情報など全く入らない人でも、このようなことなら書けるだろう。
    予想サイト・虎馬(TORAUMA)の言う「実力」というのは「競馬予想の実力」ということらしいが、こんなことを言ってて大丈夫なのだろうか?

    後ほど 恥をかくことになるのに(笑)



  3. 虎馬(TORAUMA)という競馬予想サイトはできたて?

  4. 虎馬(TORAUMA)という競馬予想サイトのことをネット上で検索してみる。
    期待はしていなかったが「虎馬」というサイト名そのままで検索すると、虎馬(TORAUMA)に関する情報は全くヒットしない。

    それもそのはず、虎馬(TORAUMA)という競馬予想サイトを構築する「サイトの設計図」とも言える「ページソース」を見てみると、まるで検索されたくないのか、サイト名の「虎馬-TORAUMA」しか入っていない。

    虎馬(TORAUMA)が毛嫌いする「悪質な競馬予想サイト」だと、ある特定の優良評価してくれた検証サイトからの入会員だけで、あとは「悪評」を少しでも立てられないように目立たないようにしていることが多いのだが、この虎馬(TORAUMA)の「ページソース」を見るとまるでやっていることは「そいつら」と同じだぞ?

    競馬予想に興味ある一般ユーザーに見つけて貰えるよう、「サイト説明、キーワード」などを沢山入れておかないと見つけてもらえないのだが、意図的に入れてないのだとしたら、その「意図」を知りたいものだ。


    では、気を取り直して
    次は「虎馬 競馬予想サイト」という複合キーワードで検索してみた。
    すると、1つだけあった。それも思ったとおり虎馬(TORAUMA)のことを優良評価している評価サイトだ。


    虎馬(TORAUMA)の検証をしているのが2018年3月1日なのだが、1つしか虎馬(TORAUMA)という競馬サイトについて評価しているサイトが無いということは、虎馬(TORAUMA)は「できたて」なのだろうか?
    一体いつからこの虎馬(TORAUMA)という競馬予想サイトが存在しているか調べてみると、虎馬(TORAUMA)のドメイン取得日は「不明」となっていてわからなかった。

    だが、別の手法で調べると見つかるものだ(笑)
    虎馬(TORAUMA)のドメイン取得日は「2018年 1月23日」だということが分かった。
    つまり約1ヶ月前に「torauma.site」という虎馬(TORAUMA)用のサイトURLを契約したということになる。
    このことから虎馬(TORAUMA)は物理的に1ヶ月前からサイトを公開することは可能なのだが、通常はドメイン契約してからサイト構築なので、3週間ほど構築にかかるとしたら、虎馬(TORAUMA)はサイトが公開されて、まだ1週間も経たない競馬サイトなのではないか?と推測される。


    …だとしたら、キーワードの設定もほぼされていないようなサイトを「競馬狙い撃ち」という評価サイトはどのようにして「虎馬」を見つけたのだろうか??


    …「WiKiKeiBA」という評価サイトでは、この「競馬狙い撃ち」というサイトが「ダービークエスト」や「ホースBC」「バクセス」などという競馬予想サイトと関連がある評価サイトだと言うが、確かに「競馬狙い撃ち」ではそれらのサイトを「優良評価」しており、虎馬(TORAUMA)のこともどういうわけか見つけることができて「優良」と認定している。
    画像をクリックするとポップアップで表示 

    …ということは googleのSEO、検索エンジンの評価は長くて約1週間かかるので、いま「仕込み」こんでいる可能性があり、2018年 1月23日時点では1つしか虎馬(TORAUMA)のことを評価しているサイトが無いが、今後数週間以内に他の「関連評価サイト」でも虎馬(TORAUMA)のことをとりあげて「優良評価」されるかもしれない。

    そうなると、まぁ間違いなくここ数日の間に虎馬(TORAUMA)が公開され、「WiKiKeiBA」の言うように関連してるサイトだから(?)この虎馬(TORAUMA)を知ることができて「評価」したと言えるだろう。
    今後が見ものだw


    (追記:2018/3/10)
    予想通り1週間後には、虎馬(TORAUMA)を「優良」と評価しているサイトばかりが、まるで堰を切ったように出てきた(笑)
    しかもそれらのサイトは「WiKiKeiBA」で「自社運営集客サイト」と書かれているサイトばかりだ(笑)…虎馬(TORAUMA)も繋がっているのだろうか。

    このことから、この虎馬(TORAUMA)は、やはり私が検証した2018年 1月23日の数日前からのリリースされた競馬予想サイトかと思うのが妥当だろう。
    そうなると、後ほど2回に分けて検証している虎馬(TORAUMA)のおかしな的中実績も、かなり疑わしいものになる。



  5. 虎馬(TORAUMA)という競馬予想サイトへの登録は特徴的

  6. 色々と怪しい虎馬(TORAUMA)だが、会員登録をすると3つの特典があると言う。
    初回登録1回だけの「無料の買い目」のプレゼントと、「初回参加コース」が半額になるというもの、そして「専属アドバイザー」が付くと言うのだが、最後のアドバイザーってのはどうせ実在しない偽名で、「専属」でサポートするように見せた自動返信なのだろう。

    実際に虎馬(TORAUMA)へ登録してみると、自動返信が直ぐに届き、メール内のリンクコードを押すと「本会員登録」というページに遷移し、ニックネームの入力が求められる。

    この「ニックネーム入力」という特徴的なワンクッションは、前述した「競馬狙い撃ち」というサイトで優良評価してる「ダービークエストこんな」でも「ホースBCこんな」でも、「バクセスこんな」どのサイトも共通してあるもので、虎馬(TORAUMA)の特定商取引法に基づく表記には「虎馬-TORAUMA-運営事務局 」などという法人名ではないものが記載されていたが、だんだんと本丸が見えてきた。


    …ニックネームは「ハナクソ」でも大丈夫。個人情報を教える必要はない。
    登録完了」というページに遷移し、登録したメールアカウントに虎馬(TORAUMA)の責任者とする「門倉浩二なる人物からの自動返信が届く。

    「門倉浩二」の実家は豆腐屋で、たいした実績のない悪質な競馬予想サイトの腹立てて虎馬(TORAUMA)を作ったようなことを言っているが、コレはキャラ設定なのだろうか?
    リリースして間もないと思われる虎馬(TORAUMA)に、そこまで立派な実績がはあると言うのだろうか?
    続けて「池田 竜一という、まるで「龍が如く」にでも出てくるキャラ名のような人物からメールが自動送信で届くのだが、コイツが3つの特典の「専属アドバイザー」のようだ。
    こんな実在するかもわからない「アドバイザー」より「無料予想」の方が気になる。



  7. 虎馬(TORAUMA)という競馬予想サイトは捏造してる?

  8. 虎馬(TORAUMA)の会員ページは、虎模様の背景に、5つの有料コースのバナーが並んでるだけの淋しいサイトだ。
    虎馬(TORAUMA)のヘッダーを見ると、見事に何も無く、サイトの特徴や情報源についての解説などがひとつも無い。

    …虎馬(TORAUMA)への会員登録前でも、虎馬(TORAUMA)に競馬情報が本当にあるのか疑わしいものだったが、これだけ何の情報も無い競馬予想サイトで、どうすれば虎馬(TORAUMA)の実力を信じることができるのだろうか?

    虎馬(TORAUMA)の力量を判断する「材料」としたら、虎馬(TORAUMA)の的中実績を見るくらいだろう。…見ると「2018年 1月13日」から的中しているらしい。

    …たしか虎馬(TORAUMA)のドメイン取得日は「2018年 1月23日」だったハズだが、これが事実なら、サイトのドメイン(URL)も決まって無くて、サイトも実在してなかったのに、どうやって的中を提供したのだろうか??

    私が調べた虎馬(TORAUMA)の虎馬(TORAUMA)のドメイン取得日は、かなり信頼のできるサイトのシステムで調べているので間違いないだろう。
    もしも虎馬(TORAUMA)のドメイン取得日よりも前の的中実績だとしたら、

    的中実績は「捏造」ということになる。

    画像をクリックするとポップアップで表示 
    ↑虎馬(TORAUMA)の的中実績は 捏造のようだ?


    だとしたら、散々「たいした実績のない悪質な競馬予想サイトの腹立てて虎馬(TORAUMA)を作った」とか書いてあったが、その「たいした実績」が「ある」ように豪語していた「虎馬」の実績が、ニセモノだったら世話ないだろう(失笑)



  9. 虎馬(TORAUMA)という競馬予想サイトのグループサイト

  10. 虎馬(TORAUMA)の的中実績が疑わしいものとなり、コンテンツも無い、情報も持っているのか疑わしく、更にリリースしたてのこのようなサイトのどこを見て「優良」と評価できるのか分からないが、一体どのような会社が虎馬(TORAUMA)を運営しているのだろうか。

    虎馬(TORAUMA)の「「特定商に基づく表記」を見ると運営社は「虎馬-TORAUMA-運営事務局」となっており、所在地の「渋谷区神南1-12-14」の住所を調べるとレンタルオフィスだということが分かった。
    社名も法人名ではないし、住所もレンタルオフィスだとすると、なにか問題が発生して訴えてもレンタルオフィスに契約した法人名は「虎馬-TORAUMA-運営事務局」ではないので、「Regus」というレンタルオフィスとしてもお手上げだろう。

    だが「ポイント追加」から「銀行振込」を選ぶと「カ)エムオーシー」という振込先口座名義を確認することができた。
    画像をクリックするとポップアップで表示 


    カ)エムオーシー」の、この口座番号は「ホースBC」の口座名義と全く同じだ。

    それに「株式会社MOC」って、下記サイトの 運営会社名全く同じ社名じゃないか。
    馬券CC
    IQ
    ウィナーズアカデミー
    ITC


    しかも虎馬(TORAUMA)のIPアドレスも調べると「133.130.76.235」なのだが、このIPは「ダービークエスト」と全く同じIPだ。
    なるほど「WiKiKeiBA」にあったサイト「虎馬」もガッツリ繋がった。

    やっぱりね。



  11. 虎馬(TORAUMA)という競馬予想サイトの特典は?

  12. 虎馬(TORAUMA)への会員登録で無料予想を登録した週に貰える。と書いてあったが、虎馬(TORAUMA)の会員ページのどこにも「無料予想」が提供されてるようには見えない。
    「無料予想」ってのはウソなのか?

    登録して12時間経っても、そのようなメールは届いていない。
    本当に提供されるのだろうか?
    週末のレース開催前に届くことを期待している。


    (追記:2018/3/3)
    レース当日の10時頃に、虎馬(TORAUMA)からの無料予想がメールで届いていた。
    レースの開催数時間前なので、コレは偽造ではない。
    だが、レース結果はと言うと、今回は残念ながら不的中だった。

    別に有料コースではないから 「外れてもかまわない」…とは言えない。
    15点の3連複予想で、推奨金額は1点1000円だったので、実際に虎馬(TORAUMA)の指示通りに馬券を購入していたら、1万 5000円のマイナスになっていたからだ。



  13. 虎馬(TORAUMA)という競馬予想サイトは全部完売?

  14. 2018年3月1日に虎馬(TORAUMA)を発見し、3日の無料予想は不的中。
    …だが、そんな出だしから競馬予想もイマイチな虎馬(TORAUMA)なのに、全コース完売の連絡が まるで自動送信のごとく2日金曜の 17時キッカリに届いた。
    50万円のコースも含め全コース「完売」だと言っている。

    壱の門弐の門参の門、30万の肆の門、そして50万円もする伍の門全て「締切」だ。


    何度か書いてきたように、「虎馬」という単一キーワードで虎馬(TORAUMA)という競馬予想サイトを検索しても見つからず、「虎馬 競馬予想サイト」という複合キーワードでも1サイトしか「虎馬」について語っていないほど、知名度がまだまだ低い虎馬(TORAUMA)なのに、なぜか「全てのコース」が金曜の時点で完売だという。

    私が確認した時はすでに「締切」になっており、これじゃ本当に虎馬(TORAUMA)の予想は購入できるものだったのか? また、提供日である「3/3、4」の予想は本当に購入者がいたのか的中実績が「ウソ」のようなだけに疑わしいものである。

    2018年3月4日19時時点の、虎馬(TORAUMA)の的中実績を見ると、2018年2月25日から更新されていないが、購入できない予想の「的中」したと報告はいつ来るのだろうか。
    その後各コースは、どれもコース名を押すと「案件一覧」と書いてあるページに切り替わるだけで、この「案件一覧」のバナーを押すと、会員TOPページに戻されるだけで、本当に稼働しているのだろうか。


    (追記:2018/3/10)
    先週の予想が、いつ誰に売られていたのかわからないが、週明けには何本も的中したことになっていた。

    そして翌週の2018/3/10、金曜日の午前10時の時点で確認すると、またもや50万コースも含め、全コースが「締切」になっている。

    金曜日の朝10時に既に完売って…コースによっては当日に予想も買えないのも分かるが、土日のレースを売るのに、一番の掻き入れ時であるはずの金曜の朝に「全コース」が完売だという。
    先ほど追記したが、いくら検証サイトが突然増えたからといえ、無名に等しい虎馬(TORAUMA)の50万コースも全て完売というのは怪しいと思うのだが。。

    そりゃ「いつの間にか」いつも完売にしてるんじゃ「証拠」を掴まれている可能性があるから、的中結果にも「コース名」の記載ができないわけだ。
    画像をクリックするとポップアップで表示 

    一体、いつ販売してたのだろうか?


    (追記:2018/3/15)
    木曜日の昼間。この段階で「壱の門」のコース以外弐の門参の門、30万の肆の門、そして今回も50万円する伍の門4コースとも「締切」だ。
    …こんな出来立てのサイトで、どうしてこうも毎週木曜の時点で完売なんだ…しかも、30万コースや50万コースまでも(笑)

    もう「わかった」ので、これ以上見張り続けても意味ないだろう。
    虎馬(TORAUMA)とは「そういうサイト」ってことだろう。


    「競馬検証.com」では引き続き虎馬(TORAUMA)という競馬予想サイトの検証は続けていくつもりですが、もしも虎馬(TORAUMA)をご利用された方や、被害・不満と思われている方、虎馬(TORAUMA)の「関連サイト情報」などをお持ちの方、または虎馬(TORAUMA)からの電話営業など証拠の残らない営業を受けられた方などいらっしゃいましたら、どんな些細な情報でも構いませんので、口コミ情報のご提供にご協力頂けると幸いです。
    m(_ _;)m


  15. 虎馬(TORAUMA)の競馬予想と料金プラン

  16. 1pt=100円

    ・壱の門
     提供レース数:土日2鞍
     提供情報:3連複
     消費ポイント:300pt
     参加条件:1回限りご参加可能

    ・弐の門
     提供レース数:土日2鞍
     提供情報:3連複
     消費ポイント:700pt

    ・参の門
     提供レース数:土日2鞍
     提供情報:3連単
     消費ポイント:1200pt (12万円)

    ・肆の門
     提供レース数:土日3鞍
     提供情報:3連単
     消費ポイント:3000pt (30万円)

    ・伍の門
     提供レース数:土日4鞍
     提供情報:3連単
     消費ポイント:
     参加条件:5000pt (50万円)


▼ 虎馬(TORAUMA)の口コミ・評価・評判

1
2
3
4
5
6
  • 投稿者 : 虎馬-TORAUMA-の匿名ユーザーさん  

    「閉鎖してたのかー苦い思い出しか無い。この関係サイトは二度と使いたくない。忘れたい過去。」

    「【WiKiKeiBA】サクラ・的中ねつ造に騙されるな!」より「虎馬(TORAUMA)」の口コミ検証
  • 投稿者 : 虎馬-TORAUMA-の匿名ユーザーさん  

    「キメルケイバもラッシュも同じグループ!この系列は客を騙しまくってトンずらするよなー比較競馬NETなんて閉鎖した瞬間から口コミゼロそれまでは優良コメント毎日あったのにな!今はRush(ラッシュ)キメルケイバ!(キメル競馬!)の口コミを自作自演するのに忙しいらしい。」

    「【WiKiKeiBA】サクラ・的中ねつ造に騙されるな!」より「虎馬(TORAUMA)」の口コミ検証
  • 投稿者 : 名無しさん

    比較競馬から優良認定外れてる。みなさん閉鎖の合図ですよー

    ◆管理人>閉鎖してましたw

    虎馬(TORAUMA)の口コミ情報
  • 投稿者 : 名無しさん

    ここからはアクセスできませんが、ヤツらの集客サイト、比較〇馬(もう隠す必要もないがw)からはアクセスできました。登録できたかはしてないのでわかりませんが、まだ何も知らない奴を騙す気満々wwwどうしようもないクズ集団ですね。救いようがないw

    虎馬(TORAUMA)の口コミ情報
  • 投稿者 : 名無しさん

    詐欺サイト、逃亡しました

    虎馬(TORAUMA)の口コミ情報
  • 投稿者 : 虎馬-TORAUMA-の匿名ユーザーさん  

    「煽り営業がうざったい伍の門かなんの門か知らねーけど、もう参加しねーから!」

    「【WiKiKeiBA】サクラ・的中ねつ造に騙されるな!」より「虎馬(TORAUMA)」の口コミ検証
  • 投稿者 : あああああっっっっっっsっっっっっっdっっっfっghjっっっklさん

    私的に引っかかるのが、毎週必ず100万超えの的中している出来過ぎな結果と、コース名を書けていないところ。
    昔は3連複の実績がもっと沢山あったのに急に減り、3連複の数が少ない事もおかしい。
    3連単の実績の方が圧倒的に多いのは、単純に「3連単の提供数が多いから」と言われればそうなのかもしれないが、運営社がただ単に高額コースを売りたいのと、安いコースであまり的中したと捏造をすると、そのコースが売れてしまい捏造できなくなるからだと思われる。
    普通に考えて3連複の精度低いのってはどうも不自然に見えるでしょう。

    虎馬(TORAUMA)の口コミ情報
  • 投稿者 : 虎馬-TORAUMA-の匿名ユーザーさん  

    「虎馬を持ち上げてる検証サイトもあるけど、ここの口コミが本当ですよ!1ヶ月参加して的中がないのは当たり前みたいな感じでした。これ以上は関わらないと決めてやめました。」

    「【WiKiKeiBA】サクラ・的中ねつ造に騙されるな!」より「虎馬(TORAUMA)」の口コミ検証
  • 投稿者 : 名無しさん

    とにかく当たらない、4の門まで何回か参加してないと分からない次元かもだけど、補填買い目もマジで当たらない。

    虎馬(TORAUMA)の口コミ情報
  • 投稿者 : うまうまさん  

    「壱ノ門に参加し大外れ。情報料と投資金を合わせて39000円の大損。問い合わせたら、参加しなきゃいいとの返事無料情報使えか、開き直りがすごい。もちろん無料情報もカスリもしません。参加してないプランだけ的中しましたとの報告完全に捏造に人を馬鹿にする態度お金があれば訴えたい」

    「【WiKiKeiBA】サクラ・的中ねつ造に騙されるな!」より「虎馬(TORAUMA)」の口コミ検証
1
2
3
4
5
6

▼ 虎馬(TORAUMA)の口コミを投稿する

投稿者 ※任意
口コミの内容 ※必須
個人評価 ※必須

無料予想のある、優良競馬予想サイト

競馬予想サイトの、無料予想の抜き打ち検証

競馬予想サイトの抜き打ち検証」は、競馬予想 サイトが提供した無料予想を抜き 打ちで検証したものになります。

2023/09/24

メザマシケイバという競馬予想サイトの無料予想を抜き打ち検証

メザマシケイバ無料予想(無料情報)だが、メザマシケイバに集客している解体新書による検証だと、6戦6勝とのことだが、競馬検証.comが検証を開始すると不思議と6戦6敗となった(笑)

メザマシケイバという競馬予想サイトの無料予想の抜き打ち検証
▲ メザマシケイバの無料予想(2023/09/24)

さて今回検証する無料予想買い目は、メザマシケイバの重賞プレゼントの神戸新聞杯であるが、ダービー3着馬のハーツコンチェルト、現在3連勝中のナイトインロンドンを3連単フォーメーションの1着2頭に入れるのは悪くないアプローチであったが、結果的に勝ち馬サトノグランツは重賞勝ち馬。

勝ち馬の実績と比較すると、前出2頭の実績はといえばハーツコンチェルトはダービー3着だが、とは言え1勝馬。
つまりは詰めが甘い。さらには大外枠。割引材料は多かった。

そこを考えると勝ち馬候補に据えるのは、可能性に賭ける気持ちはわからないではないが、若干希望的観測という要素が強かったのではないか?

ナイトインロンドンは3連勝の内容が秀逸で、勢いを考えればこちらの抜擢も悪くはないとは思うが、その3連勝の相手は全て条件馬。
今回は相手が一気に強化しているなら、こちらもハーツコンチェルトと同様に希望的観測に頼ったものに見える。

勝ったサトノグランツはダービーこそ大きく負けているが、フルゲートの大外枠で隣の馬が落馬しリズムを崩し位置取りを悪くし良さを出せなかったのであれば、敗因がはっきりしており度外視できる一戦。
実際ダービーでは7番人気に推されていたなら、評価を上げてもよかっただろう。

実際に、その前の3連勝は着差こそ少ないものの、最後は必ず抜け出しているなら気持ちの強さを表していた。
それでいてイレ込む馬ではないなら、勝負根性とセンスを認めてよかったはず。

中締めとして、ここまでの組み立ては決して悪くはなかったと評価はする。
前出3頭は仕上がりも良かっただけに「引き」が悪かったともいえよう。

ただサヴォーナ抜けは残念。
春には勝ち馬のサトノグランツとゆきやなぎ賞で対戦し0.1秒差の競馬。その後勝ち馬のサトノグランツは重賞勝ち。サヴォーナも次走であっさり自己条件を突破しているなら、春の時点で同等といっても過言でない力を示していたのだ。

さらには、その後、自己条件とはいえ1勝を積み上げているなら評価できてもよかった。

3着候補にマイネルラウレアが入っているが、この馬も京都新聞杯でサトノグランツの0.1秒差5着の実績があれば馬券候補に入れる資格はある馬で、横の比較ではサヴォーナと同じくらいの評価ができておかしくない馬だ。

メザマシケイバが提供したレース

ここまで検証してみたが、以前の予想と比べると全体のアプローチは決して悪くはないというのが率直な感想

どこかが決定的に足りていないという事もないが、結果的に的中に至らなかったのであれば足りないところはやはりあったのだ。

その「足りない部分」を補う要素は、レースの立ち位置を俯瞰できる経験か?もう少し言えば、今回のメンバーは現世代のOP馬でどの辺りのレベルの馬が集まっているかを前提とできなかったことが今回の敗因と言えるであろう。



2023/09/24

ウマッシュという競馬予想サイトの無料予想を抜き打ち検証

このサイトはかなり特殊で、ウマッシュ無料予想(無料情報)「前日にしか」申し込みができない

公開されるのはレース当日なのだが、レース前日(土曜の買い目なら金曜の夜)にしか申し込みを受け付けておらず、前日申し込みをせずにレース当日の10:00に確認すると、すでに「完売」となっていて当日だと朝でも申し込みは受け付けていないのだ。

その為、1ヶ月経った今もなかなか慣れずにいて、未だに土曜の参加ができていない。
ちなみにここ1ヶ月の「日曜だけ」の予想精度で見ると、9/29/109/179/24と、全滅だ
(この4日だけでもマイナスー78,900円だ)

これまで土曜で当たった日があるのか分からないが、こんなレベルだからこの奇妙な前日申し込みシステムにして、極力無料予想の参加者を減らしたいのではないだろうか。

…とりあえず1回目の無料予想の「抜き打ち検証」は9/24の買い目だが、全体の表示が全くもって雑
これは内容はともかく、サイトに掲載するに値しないと断言できよう。

ウマッシュという競馬予想サイトの無料予想の抜き打ち検証
▲ ウマッシュの無料予想(2023/09/24)

そもそも中山11Rオールカマーはメインレースなのだから
(17:50発走予定)
という表記はあり得ない。

メインレースであれば、「15:45発走予定と書くのが正解だ

馬連の下に番号が3つ表記されているが、合計点数が3点とあるのでBOXであることと推察されるが、わからない人が見るとわからないだろう

もしこれがお金を取っての提供なのであれば噴飯ものである。

買い目の出来、不出来を論ずる以前の問題
最低評価とする。

ウマッシュが提供したレース