競馬予想サイト無料予想の徹底検証結果一覧 | 的中率・回収率まとめ
▼ 競馬予想サイトの無料予想(無料情報)を検証
-
競馬予想サイトの無料予想を徹底検証!
競馬予想サイトの無料予想を徹底解析
競馬予想サイトを使う前に、無料予想を試そう!
競馬予想サイトを利用する前に、無料予想の精度を確認することが重要です。
予想精度、コンテンツの充実度、使いやすさ、対応速度など、様々な判断基準がありますが、最も重視すべきは無料予想の精度です。長期間の検証を通じて得られるデータは、信頼できる競馬予想サイトを見極めるための重要な材料となります。まずは無料予想を試してみることをおすすめします。
競馬予想サイトの無料予想とは?
競馬予想サイトが提供する無料予想は、「お試し予想」として利用者に提供されます。有料予想と比較して質が劣るのではないかと疑問に思うかもしれませんが、それは誤解です。
無料予想は、競馬予想サイトの信頼性を示すために、予想担当者が全力で取り組んでいます。
例えば食べ物の「試食コーナー」で、「お試し」だがらと言って本来の味より劣るものを試食させることはありません。試食でまずいものを提供してしまえば、お客様は試食だけで満足し、本品を購入することはないでしょう。
試食と同じで、競馬予想サイトの「無料予想」も「お試し」だからと手抜き予想を提供することはなく、むしろ予想担当者としては全力で挑んでいるはずです。そのため、競馬予想サイトにとって無料予想の予想精度は極めて重要な課題なのです。
-
検証レポートと無料予想レポートの違い
「競馬検証.com」では、競馬予想サイトを検証する際に、サイトによっては「検証レポート」と「無料予想レポート」の2種類に分けて検証を行います。
検証レポート
「検証レポート」では、競馬予想サイトの検索情報、運営会社情報、運営所在地、電話番号、IPアドレス、グループサイトの情報、口コミ情報などを徹底的に調査します。非会員ページと会員ページの両方を詳細に検証し、サイトの信頼性を評価します。
無料予想レポート
「無料予想レポート」では、検証対象の競馬予想サイトが提供する無料予想のみを毎週土日(地方競馬を提供している場合は毎日)にキャプチャし、その無料予想の的中結果を1ヶ月以上かけて長期間追跡して報告します。
-
競馬予想サイトの無料予想検証方法
競馬予想サイトの無料予想だけを長期間検証し、その精度を数値化した結果を「的中率」と回収率」として報告します。
無料予想の検証期間とは
競馬予想サイトの無料予想だけを毎週追跡し続けたのが「検証期間」です。
競馬予想サイトの場合、基本的には「中央競馬予想」のみを検証し、毎週土日に行われるレースの結果を1ヶ月から2、3ヶ月間かけて分析します。最近では「地方競馬予想」も提供している競馬予想サイトが増えており、その場合は毎日データ収集することもあります。
無料予想の的中率の算出方法
「的中率」は、的中した件数(鞍数)を提供された全レース数で割って算出します。
無料予想の回収率の算出方法
「回収率」は、検証期間中に得られた払い戻し総額を、推奨金額の総額で割って算出します。
推奨金額が提示されていないサイトの場合は、一律1点あたり500円で計算することもあります。また、複数の馬券種で提供する競馬予想サイトの場合も、推奨金額が提示されていれば、その総額で計算します。
-
まとめ
競馬予想サイトの無料予想を検証することで、そのサイトの信頼性や精度を見極めることができます。ぜひ、無料予想を試して、最適な競馬予想サイトを見つけてください。
▼ 無料予想(無料情報)の検証をした一覧リスト
「FREE」という競馬予想サイトには、「6年連続No.1」と記載があるが、これは確実に、ウソである。「FREE」のURL契約日からわずか1ヶ月半しか経っていないのに、虚偽表示を平然と行っているのだ。また、「FREE」への集客サイトによれば、無料予想の戦績が8戦8勝の的中率100%とのことだが、よく見ると「不的中」だった日が抜けているじゃないか。競馬検証.comが2倍の期間検証すると、▶︎戦績は16戦2勝14敗、▶︎的中率100%から13%、▶︎回収率641%から20%に下がったぞ(笑)
FREEという競馬予想サイトの無料予想を徹底検証
無料予想の検証期間 | 16レース(集客サイトの倍) |
---|---|
無料予想の的中率 | 100%▶︎13%(16戦2勝14敗) |
無料予想の回収率 | 641%▶︎20%(-7万 2200円) |
「うまこみゅ」という競馬予想サイトのの無料予想の予想精度を検証したところ、集客サイトによる戦績では13戦13勝の全勝だったそうだが、競馬検証.comが検証したところ、▶︎的中率は100%から62%へと下がり、▶︎回収率も399%から58%へと急落した。また、その集客サイトは「うまこみゅ」のドメイン取得日からわずか10日後から検証を開始していたと主張しているが、公式サイトを探すことさえ出来ないのに、到底信用できる話ではない。
うまこみゅという競馬予想サイトの無料予想を徹底検証
無料予想の検証期間 | 13レース(集客サイトと同じ) |
---|---|
無料予想の的中率 | 62%(13戦8勝 5敗) |
無料予想の回収率 | 58%(−5万 4400円) |
シンケイバという競馬予想サイトの調査を行ったところ、検証時点には会員登録が不可能であり、サイトも正常に稼働していなかったことが確認されている。しかし、身内検証サイト?では3ヶ月前からシンケイバの検証をしていたと言う。登録できない状況下で、どのようにして検証を行ったのだろうか? シンケイバには「327件」の口コミレビューが掲載されているが、会員登録も正常にできない状態でこれほど多くの口コミが存在しているのは非常に不自然だ。これらの口コミは捏造されたものである可能性が高いと言える。加えて、シンケイバの口座名義が、過去に悪評を集めたサイト「ホライズン」と同一であることも判明している。
シンケイバという競馬予想サイトの無料予想を徹底検証
無料予想の検証期間 | 1ヶ月(11鞍) |
---|---|
無料予想の的中率 | 9%(11戦1勝 10敗) |
無料予想の回収率 | 34%(-2万 9500円) |
BAXIS(バクシス)という競馬予想サイトは「ユニコーン」という悪評サイトとまったく同じ利用規約で、グループ確定。BAXISの情報検索すると、まだインデックスされてなかった集客サイトは、4ヶ月以上前から検証してたことになってたが、そもそもBAXISをどうやって見つけた?‥回収率が823%…ってホントか?…競馬検証.comの検証では47%のマイナスだけど?
BAXIS(バクシス)という競馬予想サイトの無料予想を徹底検証
無料予想の検証期間 | 1ヶ月(16レース) |
---|---|
無料予想の的中率 | 56%(16戦9勝7敗) |
無料予想の回収率 | 47%(-4万超) |
「競馬サンシャイン」という競馬予想サイトでは、登録時にポイント還元を謳っているが、ポイント不足時の購入手段がなく、還元ポイントは実質使えない。口コミも不自然で、サイトが確認できない時期に投稿されたものが多く、運営による捏造と見て間違いないだろう。
また、「競馬サンシャイン」への身内検証サイト?が提示した的中率75%、回収率736%の検証結果を再検証したところ、まったく同じ条件での検証結果は、的中率は38%、回収率は21%、収支はマイナス−12万6500円だった。全く違う検証結果となった。
競馬サンシャインという競馬予想サイトの無料予想を徹底検証
無料予想の検証期間 | 16レース(集客サイトと同期間) |
---|---|
無料予想の的中率 | 38%(16戦6勝 10敗) |
無料予想の回収率 | 21%(−12万 6500円) |
「うまあど」という競馬予想サイトの情報検索をしたところ、関連情報は全く見当たらなかった。さらに、「うまあど」のページソースを見ても何も記載されておらず、これでは「うまあど」を検索してサイトを見つけることは事実上不可能と言える。しかし、「うまあど」の口コミレビューを見ると、「見つけられないはず」なのに、「21個」もの口コミが投稿されており、捏造である可能性が高いと言える。さらに、身内検証サイト?による無料予想の検証結果と、競馬検証.comが独自に2ヶ月もかけて検証した結果は、いつものように乖離しており、は的中率:71%▶︎25%、回収率:374%▶︎56%となった。
うまあどという競馬予想サイトの無料予想を徹底検証
無料予想の検証期間 | 2ヶ月(集客サイトの2倍) |
---|---|
無料予想の的中率 | 25%(16戦4勝 12敗) |
無料予想の回収率 | 56%(-10万 7600円) |
「ラクショー」という競馬予想サイトの口座名義が、競馬予想サイトの「ONE」と完全に一致していることが判明した。 「ラクショー」の検証時、情報がネット上に全く無い時期に、身内検証サイト?は検証していたそうだが、物理的に不可能だろう。また、ラクショーへの身内検証サイト?と、競馬検証.comが行った予想精度の検証結果には大きな乖離が見られた。1回目の検証では▶︎的中率は100%から38%、▶︎回収率は1137%から17%、▶︎収支は+82万超から-6万超だ。2度目の検証では少し上がったが、それでも違い過ぎだw
ラクショーという競馬予想サイトの無料予想を徹底検証
無料予想の検証期間 | 16レース(集客サイトの倍) |
---|---|
無料予想の的中率 | 63%(16戦10勝 6敗) |
無料予想の回収率 | 33%(−10万 7600円) |
「ベストホース」という競馬予想サイトは、「大当たり競馬」と酷似している。未インデックスの集客サイトには、検索して見つけることが不可能なハズなのに、多数の口コミが投稿されていた。捏造か。
また、集客サイトによる戦績は、我々が検証を開始すると、不的中が増え始めた。戦績一覧では不的中レースが抜け落ちるようになる。まるでプラス収支になるよう調整されているようだ。しかし現実の検証結果は、▶︎戦績は14戦13勝1敗から14戦8勝6敗、▶︎的中率は92%から57%、▶︎回収率は249%から68%へと下がった。
ベストホースという競馬予想サイトの無料予想を徹底検証
無料予想の検証期間 | 14レース(集客サイトと同じ) |
---|---|
無料予想の的中率 | 57%(14戦8勝 6敗) |
無料予想の回収率 | 68%(-8万 2230円) |
「ウマぎゃる」という競馬予想サイトは、50分前には存在しなかった集客サイトの、公開直後の未インデックス記事に7件の口コミがすでに投稿されていた。ソースコードを解析すると、発見不可能なはずなのに、口コミ投稿者たちはどのようにして存在を知ったのか? 集客サイトによる戦績にも不自然さを感じたので、我々も同じ条件で2倍の実績検証を行うと、案の定結果は乖離した。2/5〜2/18の1回目の検証では、▶︎戦績は14戦10勝4敗から14戦4勝10敗と下がり、▶︎的中率:71%も29%、▶︎回収率は561%▶︎20%となった。
ウマぎゃるという競馬予想サイトの無料予想を徹底検証
無料予想の検証期間 | 28レース(集客サイトの2倍) |
---|---|
無料予想の的中率 | 36%(28戦10勝18敗 26ガミ) |
無料予想の回収率 | 47%(-12万 6700円) |
「競馬ジャンボ」という競馬予想サイトへの複数の集客サイトが、ほぼ同時期に検証を開始し、同タイミングで情報が拡散されているのが、とても不自然である。そして、その中の一つでは口コミの捏造が発覚した。サイトのインデックスは「17時間前」にもかかわらず、5日も前に投稿された口コミが同ページ内には存在していたのだ。また、「競馬ジャンボ」と同じ住所で電話番号まで酷似しているサイトが確認された。さまざまな箇所が、すでに閉鎖した「ケイバの秘密基地」や、全敗記録を残した「シークレットホースクラブ」などに酷似しているのだ。
競馬ジャンボという競馬予想サイトの無料予想を徹底検証
無料予想の検証期間 | 16レース(集客サイトの2倍) |
---|---|
無料予想の的中率 | 100%▶︎31%(16戦5勝11敗) |
無料予想の回収率 | 736%▶︎18%(-13万超) |
「うま活」という競馬予想サイトは「うまスピン」からの集客メールが突然送られてきたことで、両者がグループサイトであることが明らかになった。
集客サイトによる戦績では、的中率75%、回収率250%だったが、競馬検証.comが全く同じ条件で検証したところ、12戦1勝11敗、的中率8%、回収率17%、収支は−12万1880円となった。ぜんぜん違う結果じゃないか。
うま活という競馬予想サイトの無料予想を徹底検証
無料予想の検証期間 | 25日間 |
---|---|
無料予想の的中率 | 4%(25戦1勝 24敗) |
無料予想の回収率 | 8%(−28万 4480円) |
「アナログ」という競馬予想サイトの運営元を調べると、過去に悪評の絶えなかった「おもいで競馬」や、無料予想の後出しが発覚した「万舟ジャパン」と同じ会社だと判明した。一方で、「アナログ」を推奨する身内検証サイト?には、実際の会員数を超える口コミ数が投稿されており、実際は2人も会員がいないはずなのに、この状況では口コミの捏造が濃厚だ。
また、競馬検証.comが1ヶ月かけて「アナログ」の無料予想を検証すると、▶︎戦績は16戦13勝3敗から16戦3勝13敗へと下がり、▶︎的中率は81%から19%、▶︎回収率は639%から21%と、大きく乖離する結果となった。何が「16戦13勝」だ、「16戦13敗」ではないか(笑)
アナログという競馬予想サイトの無料予想を徹底検証
無料予想の検証期間 | 16日間(集客サイトと同じ) |
---|---|
無料予想の的中率 | 19%(16戦3勝 13敗) |
無料予想の回収率 | 639%▶︎21% |
競馬予想サイト「えぶり」についての検証したところ、登録前のTOPページには、評価機能など無いにも関わらず高評価のユーザーレビューが表示されていた。これには自作自演の疑いがある。…さらに「えぶり」に関する情報が皆無で、「えぶり」のソースコードの検証からも、「えぶり」を情報検索で見つけることは不可能だったはず。集客を目的としたような検証サイトでは半年前から検証されていたことになっているが、これもまた、捏造疑惑ありと見なすべきではないのか。
えぶりという競馬予想サイトの無料予想を徹底検証
無料予想の検証期間 | 1ヶ月 |
---|---|
無料予想の的中率 | 20%(20戦4勝 16敗) |
無料予想の回収率 | 42%(-5万超) |
「カチケン」という競馬予想サイトを検証した結果、同サイトの運営会社が過去に「的中ファーム」を運営していたことが判明。「的中ファーム」は1ヶ月間の無料予想の検証したところ、回収率3%、収支マイナス-131万 900円という極めて低い予想精度を示し、信頼性に乏しいサイトだ。「カチケン」と「的中ファーム」との関連性は容易に確認できるものだが、「カチケン」を推奨するサイトは、運営会社にとって不都合な情報を無視している。その集客サイトでは、異常に早い段階で「カチケン」に高評価を付け、収支がすでに100万円を超えたと主張していたが、競馬検証.comが無料予想を12レース検証すると、12戦全滅。▶︎収支:マイナス-12万円という結果となった。
カチケンという競馬予想サイトの無料予想を徹底検証
無料予想の検証期間 | 36レース(三連複) |
---|---|
無料予想の的中率 | 3%(36戦1勝 35敗) |
無料予想の回収率 | 35%(−23万 5000円) |
「逆転競馬」という競馬予想サイトの運営会社を調査したところ、以前に「めざまし万馬券」として検証されていた際、12戦1勝11敗の、回収率11%という非常に低い予想精度を示した会社と同じ運営社であることが判明した。「逆転競馬」の戦績については、身内検証サイト?による検証は疑わしいものだったので、身内検証サイトと同じ条件(期間・金額)で独自に検証を行った結果、▶︎戦績は14戦4勝10敗、▶︎回収率は42%という異なる数値が出た。
逆転競馬という競馬予想サイトの無料予想を徹底検証
無料予想の検証期間 | 14日間 (集客サイトと同じ) |
---|---|
無料予想の的中率 | 29%(14戦4勝 10敗) |
無料予想の回収率 | 42%(−3万 7600円) |
「テッパン」という競馬予想サイトには、非会員TOPページに「うまれぼ」のような漫画コンテンツがある。今回、テッパンそのものには特筆すべき要素は見当たらなかったものの、問題はこの「テッパン」への身内検証サイト?だ。調査したところ、「テッパン」の情報が検索結果に一切インデックスされていないにもかかわらず、5件もの口コミが投稿されていた。特に注目すべきは、その口コミの一つに「テッパンを利用して1ヶ月経過した」との記述がある点だ。完全無名の「テッパン」を見つけ出し、利用して1ヶ月を経過するなど、現実的にありえない。このことから、身内検証サイト?が虚偽の口コミを捏造している可能性があると疑わざるを得ない。
テッパンという競馬予想サイトの無料予想を徹底検証
無料予想の検証期間 | 30レース分 |
---|---|
無料予想の的中率 | 83%(30戦25勝 5敗) |
無料予想の回収率 | 40%(−18万 100円) |
3/30 には「アーリータイムズ」というコースで1鞍目は中京1Rで362.3倍、2鞍目は中京2Rで134.7倍のW的中となった。推奨金額の最大900円で購入していたら、合計で44万 7300円の払い戻しだ。
また、タイムマシンの「無料予想」を3ヶ月かけて検証した結果は、はじめの1ヶ月の回収率が163% 、更に続けた2回目の1ヶ月回収率が206%、そして3回目の1ヶ月回収率は534%となった。