最終更新日:2025年07月02日に更新しました。現在までに確認した競馬予想サイトの口コミ数:119,857

競馬予想サイト|ターフ(TURF)の口コミ・評判を忖度なしで検証。すべての評価情報を徹底公開

ターフ(TURF) 競馬予想サイト どよどよ画像
閉鎖

出典:競馬検証.com

競馬予想サイトの悪評評価画像 競馬予想サイトの悪評評価画像

ターフ(TURF)という競馬予想サイトを徹底検証しました。
競馬予想サイト「ターフ(TURF)」について、口コミ・評判の信頼性を確認しつつ、的中率回収率などの実績データを徹底検証。
さらに、サイト構成や運営情報、関連サイトとのつながりにも注目し、客観的な視点から信頼性と評価の妥当性を評価しています。
他の競馬予想サイト検証とは一線を画す、実データに基づいた深い分析を公開していますので、ぜひご覧ください。

ターフ(TURF)の基本情報

サイト名
ターフ(TURF)
サイトURL
公式サイトをみる
運営会社情報

株式会社エンタープライズ(旧:サイバーテクノロジー)

運営責任者

武石俊(西窪大樹)

運営所在地

東京都杉並区成田東3-6-7 プチ・キミ1号室

電話番号

03-5913-8357

メールアドレス

support@tf-toushi.com

IPアドレス

210.129.173.146

ターフ(TURF)の検証要点

閉鎖 競馬タウン、リーク馬券、うま屋総本家、セカンドライフ、が同じグループサイト

ターフ(TURF)と共通点が見られる競馬予想サイト

  1. ターフ(TURF)」という競馬予想サイト口コミ情報 評判検証した。

  2. ターフ(TURF)」という競馬予想サイトの特定商取引の表記を見ると、あの「株式会社サイバーテクノロジー」の運営しているサイトで、つまりは「常昇社系」のサイト一派だ。

    ターフ(TURF)の口コミでは、「競馬王の改名したサイトだ」とか、「平馬の鉄人と同じフォーシーズだ」とかいうのがあったが、これらのサイトも全て「同じグループ系列」なので、当たらずとも遠からずって感じだ。
    そこらへんにつきましては、後ほど詳しくグループについて書こう。

    ターフ(TURF)については以前にも検証はしたことありますが、改めてターフ(TURF)を調べると、まぁよく「優良」な口コミが目立ちますねぇw…または、その対極。悪評だらけでボロカスに言っているサイトもある。

    ターフ(TURF)に対する優良コメントの多くは「的中した、ありがとう、幾ら儲かって次は更に高いコースに参加する」といった「定番」だ。
    それに対し、ターフ(TURF)の悪評の口コミの多くはもっぱら捏造疑惑のオンパレードで、あとは「業者の口コミなのではないか、全滅した、配当の捏造疑惑、勧誘メールについて」といった、これまた悪評サイトには多い「定番な悪評」だ。はたしてどちらが本当のターフ(TURF)のことを言っているのか?




  3. ターフ(TURF)」の非会員ページ

  4. 先ずはターフ(TURF)の「非会員TOPページ」を見てみると競馬を投資のように言っており、「私達は競馬投資のプロフェッショナル」と言い切っているところも、ターフ(TURF)はこれまでの「サイバーテクノロジー」のサイトとは少し違うテイストだ。

    いつもはいかに「裏情報」を入手できるパイプを我々が持っているかってところをアピールした競馬サイトなのだが、今回のターフ(TURF)は、投資系ばかり作り続ける「FAME(フェイム)」や「マイスター(Meister)」、「ベネフィットエージェンシー」など悪名高いサイトに感化したのか違う路線に走ったらしい。(このサイト以降、投資系は作らないのだが)

    ターフ(TURF)の「非会員TOP」には、無料予想と有料予想の的中実績が紹介されているのだが、このターフ(TURF)の的中実績に対してはいたるところで「ウソだろう」と捏造疑惑の声が挙がっているので、登録後に再度検証してみようと思う。


    ターフ(TURF)への登録は、他の予想サイト同様にメアド入力枠に自分の指定アドレス入れて送信するだけ。
    登録すると「山口」という担当からメールが届いた。登録した時間は夜中の2:00。確実に自動返信だ。メールにはIDとパスが記載されているので、それでターフ(TURF)へログインする。




  5. ターフ(TURF)」の会員ページの検証

  6. ターフ(TURF)の「会員TOP」は基本的にはコンテンツらしいものは無く、非会員ページにあった情報がまとまっているだけって感じ。
    お、ターフ(TURF)のページフッターのグレーの部分は、やはり運営社名は違うけど同じグループだから「競馬王」のフッターにソックリだねw

    …それにしても皆が指摘しているターフ(TURF)の的中実績だが、
    これは確かに胡散臭いねぇ。。

    ターフ(TURF)の有料情報はキャンペーンを除くと基本的に「6万円」の「ターフエクストラ馬券」と、参加費が「40万円」もする「ターフプレミアム馬券」の2つなのだが、その40万円もするプレミアム馬券が毎週のように購入者がいて、更に500万、700万もの配当が毎週的中している。

    もしもこれが仮に本当だとすると…2015年11月だけで…
    2015年11月 1日(日)  546万5500円
    2015年11月 7日(土)  552万6000円
    2015年11月 8日(日)  672万9300円
    2015年11月15日(日)  3万180円
    2015年11月21日(土)  653万9400円
    2015年11月22日(日)  509万5800円
    2015年11月28日(土)  708万3050円
    2015年11月29日(日)  463万1220円

    40万の予想を5回購入したとして200万出費があり、点数がいくつあるか確認していないが、トータル払い戻しが41,100,450円で、3900万のプラスかよ??
    わずか3ヶ月で1億超えの収支って?? ありえないだろう。…と、いうのが一般的な見解です。
    …そういえば的中実績にも「無料情報」による三連単の的中実績などが紹介されていたが、一体どこで得られるんだろうか?無料情報の再検証もしてみたい。


    そしてそんな万馬券を連発する(?)というターフ(TURF)は、「決して世に出回ることのない業界関係者から得た“裏情報”を元に予想を提供」しているそうです。…でた、やっぱり「裏情報」w…もぅ、なんでも「裏情報」とさえ言えば競馬予想サイトを誰でも作れる、そういった「定番マニュアル」のようなものが「ターフ(TURF)の支持されてる理由」には書かれている。




  7. ターフ(TURF)」の「お客様の声」は偽物?

  8. 「支持しているお客の声」ってのは「お客様の声」として紹介しているが、アレ?…以前検証した時と違うじゃん。以前はユーザーの写真が使われていて、ユーザーの写真が偽物だという証拠を挙げていたのだが、それが今では「シルエットのイラスト」になっている。

    「ユーザーの許可を取って掲載している」というのは同じだが、そもそもユーザーが本名と年齢、職業まで明かすだろうか???しかも、それを一体どこから送るんだ???

    ターフ(TURF)にはユーザーが問合せる為の問合せフォームはあるが、ユーザーの名前、職業、年齢をターフ(TURF)に伝える術はない。
    …じゃあ、一体この感謝しているユーザーはどうやって、わざわざ聞かれてもいない自分の個人情報をターフ(TURF)に教えたのか?…まぁ、答えは「偽造」なんだろう。…と、思われる。

    因みに以前調べた時の偽画像だが、当時も「喜びの声」というユーザーからの感謝の声が紹介されており、当時は7名の会員が顔写真付きで紹介されていたのだが、その中の4人が偽物だという動かぬ証拠を掴んだ。

    ----------------------------------------------------
    菅原久美子(38歳主婦)の偽画像
    2014年にスマホでTVを見る方法を紹介していた画像。

    大倉直行(24歳フリーター)の偽画像
    無料の「吉成聡さん」という写真素材。

    坂田正一(63歳タクシードライバー)の偽画像
    そもそも日本人じゃねーじゃん。タイ人のタクシードライバーだ。

    今村啓太(37歳会社員)の偽画像
    日刊アメーバニュースの「iPhone」の裏ワザ紹介してるとこからパクってた。
    ----------------------------------------------------
    この頃もサイトの下の方には「※投稿者様には許可を取った上で掲載しております。」と記載されていたが、許可取るためにわざわざタイに行ったのかよ? 日刊アメーバニュースに許可取ったのかよ?と、信じる価値ゼロ。100パーセント、ユーザーの「感謝の声」は偽物で、ターフ(TURF)の自作自演だった。




  9. ターフ(TURF)」のグループについて

  10. ターフ(TURF)の口コミでゴッドスピードウィニングレース、に似ている。ってのが以前あったけど、このサイトは2つとももう無い。
    まぁ、もぅ終わったサイトについて話してもしょうがないのだが、確かにデザインも似ていたし、サイト内で紹介されている人物の写真はニセモノだったという、共通点はあったが、ターフ(TURF)のIPアドレスを見てみるとサーバーは国内でアドレスは「210.129.173.146」。
    …に対し「ウィニングレース」は「103.15.163.63」だったので、そもそもこのターフ(TURF)を運営する「株式会社サイバーテクノロジー」の運営するサイトが「共通IPを使用」というのから外れるので関係ないだろう。

    では、ターフ(TURF)と共通するIPを持つサイトはどこか。

    同じ「株式会社サイバーテクノロジー」が運営している「ターフ(TURF)リーク馬券競馬タウン(KEIBA TOWN)H.R.I (horse race investment)ホースアカデミー」など。

    グループ会社である「株式会社常昇社」の運営している「トップニュース(Top News)競馬競馬王平馬の鉄人藤沢塾ベスト競馬必中(hicchu)競馬通(KEIBATU)ウマナビ(UMANAVI)うまラボ競馬ジャーナル」など。

    他に「株式会社kings」という、常昇社グループではなかったと思っていたが、「ギャロップ (Gallop)的中」など。

    そして興味深いのが「株式会社zodiac」という「フラッシュ(Flash)」などを運営していたノーマークの会社の「Wステークス」という競馬サイトもターフ(TURF)と完全一致ではないが、かなり近い部分一致のIPアドレスを持っていた。
    因みに「X氏&J氏の買い目&情報メール」も同じグループ系だと思われる。


    これらのサイトは「グループが共通している」という疑いがあるので、ウェブサイトの構築言語である「htmlソース」も似ている部分が多々あり、こうやって改めてサイト名を見ると、サイトの口コミ情報などが検索されにくいようなサイト名にしていますね。




  11. ターフ(TURF)」の競馬予想と料金プラン

  12. ・無料情報アリ

    ≪ 有料情報 ≫
    ・週替わりキャンペーン
    ・ターフプレミアム馬券
     情報公開日:土、日曜
     提供レース:1レース
     参加費用:400,000円


    ・ターフエクストラ馬券
     情報公開日:木、土、日曜
     提供レース:X氏1レース・Y氏1レース・Z氏1レース
     参加費用:60,000円



 

ターフ(TURF)の口コミ・評価・評判

1
2
3
4
5
6
...
7
  • 投稿者 : 大川宏さん  

    「競馬予想サイトで投資競馬とか言ってるところは勝ったことが一度もないです。ターフは株の詐欺商法と同じでタラレバの話ばかりです。一度手を出したら抜けられなくなりますよ。」

    「【WiKiKeiBA】サクラ・的中ねつ造に騙されるな!」より「ターフ(TURF)」の口コミ検証
  • 投稿者 : ターフ(TURF)の匿名ユーザーさん  

    「続ければ続けるほどマイナスです。同じ情報継続してみても休んだトタンに的中してる。もしかして、情報買ってる会員は俺しかいねーんじゃねーの?しかも欲張り豪快2レースの707万なんて実際はハズレてるからな。」

    「【WiKiKeiBA】サクラ・的中ねつ造に騙されるな!」より「ターフ(TURF)」の口コミ検証
  • 投稿者 : ターフ(TURF)の匿名ユーザーさん  

    「100万超え連発もそうだけど100%ウソのサイトだから煽られても鼻で笑える」

    「【WiKiKeiBA】サクラ・的中ねつ造に騙されるな!」より「ターフ(TURF)」の口コミ検証
  • 投稿者 : 名無しさん 怒りの口コミ投稿!

    先週土曜日だけですが情報購入したのだけれど、さっぱりでした。4レース中1レース的中有ったのですがくそみたいなトリガミで話にならんでした。なぜこの馬が軸なのか・・・自分でもこんな馬選ばんぞというような酷い軸指定でした。必ず儲けさすみたいな勧誘が続いてきてますがだめでしょうね。
    金返してほしい( ノД`)シクシク…

    ターフ(TURF)の口コミ情報
  • 投稿者 : TURFの匿名ユーザーさん  

    「最初に参加した時まぐれで当たってそれから8週連続不的中でマイナス100万突破!!!

    もはやため息しか出ない」

    「競馬予想サイト必勝ガイド」より「ターフ(TURF)」の口コミ検証
  • 投稿者 : ターフ(TURF)の匿名ユーザーさん  

    「買わせる時だけ調子良いこと言ってきて買った後は知らんぷりのクソサイトですね。」

    「【WiKiKeiBA】サクラ・的中ねつ造に騙されるな!」より「ターフ(TURF)」の口コミ検証
  • 投稿者 : ターフ(TURF)の匿名ユーザーさん  

    「やたらでかい目標金額、過度な割引。紹介されていない情報で的中。とかとかサイバーテクノロジーも常昇社もほとんど同じ運営手法だねここターフも全くおんなじだわ。多分1人で運営しているんじゃない?」

    「【WiKiKeiBA】サクラ・的中ねつ造に騙されるな!」より「ターフ(TURF)」の口コミ検証
  • 投稿者 : ターフ(TURF)の匿名ユーザーさん  

    「ターフの有料情報は荒れると全く当たらなくなる。先週の年収650万の情報もダメだったし、こんなので高配当狙えるとは思えない!期待してただけあってがっかり」

    「【WiKiKeiBA】サクラ・的中ねつ造に騙されるな!」より「ターフ(TURF)」の口コミ検証
  • 投稿者 : 出たよさん  

    「やっぱり力の入った京都競馬桃源郷の道しるべは当たらんですか〜

    電撃1300万関係者リークとか意味不明なマンション買えちゃう的中金額これどうなってるのよ〜」

    「悪質競馬予想checker」より「ターフ(TURF)」の口コミ検証
  • 投稿者 : 匿名で投稿さん  

    「カス的中無く0円か100万円かの実績ばかりですけど、そんな結果になるように予想出すにはどういう手法でやってるのか不思議です。
    このサイト、、参加する方の一か八か具合半端ないです。」

    「悪質競馬予想checker」より「ターフ(TURF)」の口コミ検証
1
2
3
4
5
6
...
7

ターフ(TURF)の口コミ・評価を投稿する

投稿者 ※任意
口コミの内容 ※必須
個人評価 ※必須

競馬予想 無料予想のある、優良競馬予想サイト