最終更新日:2025年04月03日に更新しました。現在までに確認した競馬予想サイトの口コミ数:119,121

競馬ジャンボ|競馬予想サイトの口コミ・評判の検証結果を大公開!

▼ 競馬ジャンボの競馬予想サイト情報

  • ■サイト名:
    競馬ジャンボ
    ■補足情報:

    競馬ジャンボ」という競馬予想サイトを徹底検証した結果、運営所在地が完全に一致する複数の競馬予想サイトが確認され、さらに電話番号までほぼ同じであることが判明した。さらに会員登録を行うと、有料コースの構成や販売スタイルが、過去に閉鎖したグループサイトの「ケイバの秘密基地」や、10戦全敗だった「シークレットホースクラブ」などに酷似していた。また、今回も複数の集客サイトがほぼ同時期に検証を開始し、同タイミングで情報が拡散されているが、そのうちの一つでは口コミの捏造が発覚。インデックス登録より5日前の日付で口コミが投稿されていたのだ。

    ■運営会社:

    株式会社VISQ(株式会社ビスク)

    ■運営責任者名:

    仲村大和

    ■電話番号:

    045-550-4255

    ■メールアドレス:

    info@mainichi-tekichu-keiba.com

    ■住所:

    神奈川県横浜市中区福富町西通1-7 セントレー横浜関内607号

    ■IPアドレス:

    133.242.173.252

▼ 競馬ジャンボの関連サイト情報

▼ 競馬ジャンボの競馬検証レポート

競馬ジャンボ 競馬検証レポートの目次[]

  1. 競馬ジャンボ 競馬予想サイトの口コミ評判と無料予想の徹底検証

    競馬ジャンボ 競馬予想サイトを徹底検証!その真相と実態とは?

    競馬ジャンボ」という競馬予想サイトを徹底検証すると、面白いことが見つかった

    例えば、情報検索をすると、2つの情報が見つかったのだが、ここで不可解な点が発覚した。

    それは、競馬ジャンボのことを評価する情報サイトのインデックスが「17時間前」であるにもかかわらず、同ページ内には5日も前に投稿された口コミが存在していたのだ。
    いくらインデックスにタイムラグがあるとはいえ、「5日」もの誤差は不自然すぎるだろう。


    他にも、競馬ジャンボと運営所在地が全く同じであったり、電話番号がほぼ同じサイトが複数見つかったりと、競馬ジャンボのグループサイトが直ぐに判明した。
    有料コースの販売ページなど、昔閉鎖したグループサイトなどにそっくりなので、昔から運営陣も変わっていないのだろう。


    …今回、競馬ジャンボという競馬予想サイトを検証する中で、特に興味深かったポイントは以下の通り。

    競馬ジャンボの検証で興味深かったポイント
    ・競馬ジャンボのソースコードを確認
    ・身内検証サイトによる捏造口コミ
    ・競馬ジャンボと運営所在地が同じサイト
    ・競馬ジャンボと電話番号がほぼ同じサイト

    近年の競馬予想サイト業界における検証サイトの多くは、実態として競馬予想サイトを運営する企業自身が管理する「身内検証サイト」であることが、これまでの検証で明らかになっている。

    しかし、「競馬検証.com」はそれらとは一線を画し、「競馬ジャンボ」の実態を徹底的に検証し、明らかにしている


    さらに、「競馬ジャンボ」の無料予想についても2025年3月5日の検証開始時点から、抜き打ちによる長期検証を実施していく。最低でも1ヶ月以上、場合によっては半年にわたる継続的な検証を行う予定だ。これ以上に詳細な情報は、他ではまずここまで「嘘偽りのない情報」は得られないだろう(笑)。




  2. 競馬ジャンボの会員登録前のトップページ

    「競馬ジャンボ」という競馬予想サイトの会員登録前のトップページはこのようなデザインになっている。


    競馬ジャンボという競馬予想サイトの非会員ページ
    ▲ 競馬ジャンボの会員登録前のページ



    気のせいかもしれないが、「競馬ジャンボ」と「TORURU」という競馬予想サイトの非会員TOPページを見比べると、全体の構成や配置、導線の取り方にどこか共通点を感じる(IPアドレスも、初めの3桁が同じだし)偶然の一致とも考えられるが、同一運営によるデザインテンプレートを基に制作されている可能性も否定できない。

    競馬ジャンボと似た形状
    ▲ 競馬ジャンボと似た形状



    また、「TORURU」のグループサイトとされる「カチケン」の利用規約と、競馬ジャンボの利用規約を精査すると、文言こそ異なるが、同じ「原文」をを流用しているのではないか。と疑わしい。表現の構成や流れが酷似しており、なんだかAIで原稿を改変し、表面的にだけ手を加えたような印象すら受ける。

    利用規約の「ベース」が同じ
    ▲ 利用規約の「ベース」が同じ




  3. 競馬ジャンボという競馬予想サイトの会員数を確認

    「競馬ジャンボ」という競馬予想サイトは、「LINEの友だち追加」で会員登録を行う会員登録方式を採用している。
    最近はモバイルユーザーがが大半を占めており、手軽に登録できるこの形式(LINEの友だち追加)が主流となっている様子だ。この仕組みにより、「競馬ジャンボ」の現在のおおよその会員数を容易に把握することが可能となっている。


    実際に確認したところ、2025年3月5日の15時の時点で「競馬ジャンボ」の会員数は246人に達していた。


    競馬ジャンボの会員数
    ▲ 競馬ジャンボの会員数



    しかし、同日時点で「競馬ジャンボ」の情報検索を行っても、16時間前と、17時間前にインデックスされた情報サイトがわずかに2件存在するのみであり、加えて、公式サイトのソースコードを確認しても、検索に必要な情報が一切記載されておらず、発見することすら困難な状況であった。


    そのような状態で、わずか16時間〜17時間の間に「246人」もの会員が登録するとは到底考えにくく、この不自然な人数は「購入したもの」ではないかと疑わざるを得ない。


    最近では、サイトが「賑わっているように見せるため」に、LINEのフォロワー数を買う「マーケティング手法」も広く利用されている。たとえば、わずか3000円で100人のLINE会員を購入することができるのだ。


    つまり、今回の「競馬ジャンボ」の会員数も、このような手法によって金銭を支払って増やしたものかもしれない




  4. 競馬ジャンボの情報検索した結果

    2025年3月5日の15時の時点で「競馬ジャンボ 競馬予想サイト」という複合キーワードで検索を行ったところ、すでに2件のサイトがGoogleにインデックス(検索エンジンに認識)されていることが確認できた。


    興味深いのは、これら2件のサイトはいずれもほぼ同時期にインデックスされており、確認時点で16時間前と、17時間前となっていた。それ意外にインデックスされた「検証サイト」が検索結果にヒットすることはなかった。


    さらに興味深い点として、この中に「競馬ジャンボ」の公式サイトが見当たらないという事実が挙げられる。


    後ほど「競馬ジャンボ」のソースコードを精査すると、サイト名意外に「あなたにジャンボな日常を」としか記載がなく、これでは「競馬ジャンボ」の公式サイトが見つからないのは当然だ。


    しかし、16時間前と、17時間前にインデックスされた検証サイトが2つ存在しているというのは、一体どのようにして「競馬ジャンボ」のことを知り、どのようにして見つけたというのだろう非常に疑問である


    競馬ジャンボのサイト情報検索結果
    ▲ 競馬ジャンボの情報検索結果(2025/03/05 15時)




  5. 競馬ジャンボのソースコードを確認

    競馬ジャンボのソースコード
    ▲ 競馬ジャンボのソースコードを確認



    前項目で述べたように、競馬ジャンボのソースコードも確認してみると、「競馬ジャンボ」というサイト名意外に、ユーザーが検索時に参考にできるようなサイト説明(description)は一切記載されていなかった。

    唯一、ロゴ画像のファイル名に「あなたにジャンボな日常を」と設定されている程度であり、これでは検索エンジン上で「競馬ジャンボ」という競馬予想サイトを特定するのは極めて困難だと言える。




  6. 身内検証サイト?による不自然な検証

    「競馬ジャンボ」のことをはじめから「優良評価」にしている身内検証サイト?による検証実績を見ていこう。



    身内検証サイトによる捏造口コミ

    「競馬ジャンボ」の情報検索で見つかった2つのサイトを先ず見てみよう。



    17時間前にインデックスされたサイト

    「17時間前」にインデックスさてているのは「鉄矢の競馬予想」という情報サイトだが、ここで不可解な点がある

    それは、インデックスが「17時間前」であるにもかかわらず、同ページ内には5日も前に投稿された口コミが存在していることだ。


    いくらインデックスにタイムラグがあるとはいえ、「5日」もの誤差は不自然すぎる。「未来の口コミ」が投稿されたとでも言うのか?
    まるで「未来の口コミ」が投稿されたかのような状況であり、公開前ともいえるタイミングで既に口コミが存在しているのは、常識的に不可解である
    こうした経緯を踏まえると、口コミ投稿自体が事前に用意され、ページ公開と同時に掲載されるよう仕組まれていたか、公開後に口コミの投稿日を5日前にした可能性が高く、口コミは捏造であると疑わざるを得ない。

    身内検証サイトによる不自然な口コミ
    ▲ 身内検証サイトによる不自然な口コミ




    16時間前にインデックスされたサイト

    もう一つは「16時間前」にインデックスされた「強運の競艇」という情報サイトである。もともと競艇予想サイトの検証を行っていたのが、いつの間にか競馬予想サイトの検証も手掛けているようだ。


    注目すべきはその口コミの多さである。

    SEO評価が決して高いわけでもないサイトが、公開から間もないタイミングでこれほど多数の口コミを集めているのは、不自然だと思う。まるで最初から「強運の競艇」に競馬ジャンボの検証ページがあることを知っていたかのような動きである(投稿者が全員自らの年齢帯を開示している点も不思議)

    身内検証サイトによる不自然な口コミ
    ▲ 身内検証サイトによる不自然な口コミ




  7. 身内検証サイト?による不自然な的中実績

    いつもの集客サイト「競馬戦線」のことも確認したところ、3月5日の10:30の時点では、まだ「競馬ジャンボ」のページも存在していなかった。
    その2時間後の3月5日の12:30の時点で突如公開された。
    この時点ではまだインデックスすら確認できていない(同系列とされる「解体新書」に至っては、3月5日12時30分の時点でも記事ページすら確認できなかった)


    前項で紹介した他の2つの検証サイトが16時間前、17時間前にインデックスされていたのに対し、「競馬戦線」では19日も前から検証を行い7戦7勝」の好成績を収めていたことになっている。
    にもかかわらず、なぜか競馬ジャンボの情報が拡散され始めたタイミングで初めて戦績が公開されている点は、いつものことだが実に不自然な現象であるw。


    加えて、競馬ジャンボのソースコードを精査すると、検索流入を意識した施策はほとんど施されておらず、通常の方法でこの競馬予想サイトを発見するのは困難だ。

    それにもかかわらず、複数の集客サイトがほぼ同時期に検証を開始し、同タイミングで情報が拡散されている状況は、単なる「偶然」では説明がつかない


    予想通り、「解体新書」でも、数時間後に競馬ジャンボの推奨ページが公開された。
    そして興味深いのは、その検証開始日「競馬戦線」とまったく同じ2月15日であった点だ。さらに、検証開始日だけでなく、的中率、回収率、そして検証終了日までもが完全に一致している。

    捏造実績か
    ▲ 捏造実績か




  8. 競馬ジャンボという競馬予想サイトの基本情報について検証

    競馬ジャンボという競馬予想サイトの運営社情報

    競馬ジャンボの特定商取引法に基づく表記
    ▲ 競馬ジャンボの運営社情報


    「競馬ジャンボ」という競馬予想サイトの運営会社情報について調査したところ、フッターに記載された特定商取引法に基づく表記(上画像参照)では、当該サイトは株式会社VISQ(株式会社ビスク)という法人が予想販売を行っていることになっていた。


    運営サイト 競馬ジャンボ
    法人名 株式会社VISQ(株式会社ビスク)
    販売責任者 仲村大和
    運営所在地 神奈川県横浜市中区福富町西通1-7 セントレー横浜関内607号
    電話番号 O45-550-4255


  9. 競馬ジャンボと運営所在地が同じサイト

    「競馬ジャンボ」の特定商取引法に基づく表記に載っていた競馬ジャンボの住所(神奈川県横浜市中区福富町西通1-7)を調べてみると、以下の競馬予想サイトが同じ住所を使用していることが判明。
    しかも、KUROZIKA、らくらく競馬、KEIBA @など、どれも同じグループサイトである。


    KUROZIKA
    らくらく競馬
    KEIBA @
    競馬サンシャイン


    「競馬ジャンボ」の「特商法に基づく表記」では部屋番号が記載されていなかったものの、「国税庁サイト」を確認することで「セントレー横浜関内607号」が後に続くことが判明した。


    「競馬ジャンボ」の正確な所在地(神奈川県横浜市中区福富町西通1-7 セントレー横浜関内607号)をもとに、改めて国税庁サイトで住所検索を行ったところ、同一の部屋番号を利用している別法人の存在が複数確認された

    つまり、この場所はシェアオフィスやバーチャルオフィスとして運用されている可能性が高いと考えられる。


    競馬ジャンボという競馬予想サイトの住所検索結果
    ▲ 競馬ジャンボの住所検索結果




  10. 競馬ジャンボという競馬予想サイトの口座名義を検証

    次に紹介したい検証情報は、「競馬ジャンボ」に会員登録した後に調べた競馬ジャンボの振込先口座だ。

    「競馬ジャンボ」に会員登録後に調べたことだが、競馬ジャンボの振込先口座を確認すると「テレコムクレジット」という決済代行を利用していた。


    「競馬ジャンボ」は「特商法に基づく表記」で法人名を公開しているのに、なぜ手数料のかかる決済代行を利用しているのだろう。もしかすると、決済代行から振り込まれる先の法人は「株式会社VISQ」ではないのかもしれない。


    競馬ジャンボの振込先口座名義を調べた結果
    ▲ 競馬ジャンボの振込先を調べた結果




  11. 競馬ジャンボと電話番号がほぼ同じサイト

    次は競馬ジャンボの特商法に基づく表記に載っていた競馬ジャンボの電話番号だが、「045-550-4255」という番号と部分一致するサイトが見つかった。


    競馬ジャンボのように、電話番号の前7桁も同じで、後ろの桁が違うのは「ナイセンクラウド」などのような、固定電話引かなくても電話番号が付与される「転送サービス」を使っている可能性がかなり高い

    このような「転送サービス」を使うと、前3〜4桁が同じで後ろの桁だけ変わって「転送用の電話番号」が付与されるのだ。


    今回の競馬ジャンボも、以下のサイトと電話番号が部分一致しているところを見ると、もしかすると転送サービスを使っているのかもしれない。
    住所も同じだし、他にも見つかる類似点からしてグループサイトと見ていいだろう。


    ケイバの秘密基地(O45-550-4256)
    シークレットホースクラブ(O45-550-4268)
    KUROZIKA(O45-550-4270)
    らくらく競馬(O45-550-4272)
    KEIBA @(O45-550-4273)
    競馬サンシャイン(O45-550-4285)



  12. 競馬ジャンボという競馬予想サイトのグループサイトについて

    これまで調べてきた情報と、競馬ジャンボの会員登録後にも得た情報などを元に考えると、以下の競馬予想サイトが競馬ジャンボのグループサイトとして考えられる。

    同じグループサイトと考えられる競馬予想サイト

    ・競馬ジャンボ(133.242.173.252)
    競馬サンシャイン(133.242.186.200)
    KEIBA@(133.125.49.121)
    逆転競馬(133.125.60.183)
    ウマぎゃる(153.126.132.226)
    ケイバの秘密基地(133.242.185.27)
    シークレットホースクラブ(153.120.121.98)
    KUROZIKA(153.120.44.166)
    らくらく競馬(153.126.185.10)
    めざまし万馬券(133.125.40.77)
    ハナミチ(133.125.60.112)



  13. 競馬ジャンボのグループサイトの予想精度

    以下、参考までに。

    事前に競馬ジャンボのグループサイトの無料予想の予想精度どれほどのレベルなのか知っておいた方がいいと思うので、いくつか紹介しよう。

    どれも無料予想を1ヶ月以上かけて長期検証した結果となる。



    競馬サンシャイン
    戦績:16戦6勝 10敗
    収支:−12万 6500円

    検証期間:16レース(集客サイトと同じ) 的中率:38% 回収率:21%

    KEIBA@
    戦績:10戦5勝 5敗
    収支:-8万 5000円

    検証期間1ヶ月 的中率:50% 回収率:15%

    逆転競馬
    戦績:14戦4勝 10敗
    収支:−3万 7600円

    検証期間:14レース(集客サイトと同じ) 的中率:29% 回収率:42%

    めざまし万馬券
    戦績:12戦1勝 11敗
    収支:-2万 6600円

    検証期間1ヶ月 的中率:8% 回収率:11%

    ハナミチ
    戦績:12戦2勝 10敗
    収支:-4万 1200円

    検証期間1ヶ月 的中率:17% 回収率:8%




  14. 競馬ジャンボを退会する方法を検証

    競馬ジャンボを退会する方法は、競馬ジャンボの利用規約(下画像参照)を見ると「ユーザーは、社の定める手続きを経て、本サービスを退会することができます」と一言だけ載っていた。


    「LINEの友だち追加」で会員登録をした場合、競馬ジャンボを退会したくなった際には、LINEを「ブロック」して「削除」してしまえば良いのだが、気になるのは個人情報の取り扱いである。

    多くのユーザーは、LINE上で本名またはそれに近いニックネームを使用しているため、個人情報が容易に特定される可能性がある。

    さらに、競馬ジャンボへの登録時には、メールアドレスの共有について確認が求められる。LINEでの会員登録の場合、LINEアカウントに紐づいた個人のメールアドレスが競馬ジャンボの運営社に渡る仕組みとなっているが、退会時にそのメールアドレスが完全に削除されたか確認する術はない
    これにより、個人情報の管理やプライバシー保護に対して不安が残る。


    競馬ジャンボという競馬予想サイトを退会する方法



  15. 競馬ジャンボという競馬予想サイトのサイト・サービス内容について検証

    競馬ジャンボという競馬予想サイトへの会員登録の方法を検証

    さていよいよ競馬ジャンボという競馬予想サイトへ会員登録をしてみる。

    競馬ジャンボへの会員登録は、LINEの友だち追加のみだ。


    競馬予想サイト「競馬ジャンボ」への会員登録
    ▲ 競馬ジャンボのLINE会員登録


    競馬ジャンボへの登録は、登録前TOPページの「登録費は0円」と書かれた緑のボタンを押すと、LINEの友だち追加のページになるので「追加+」を押す。

    ページが切り替わったら(上画像参照)無料アカウント作成はコチラ」と書かれたテキストリンクを押す。「LINEでログイン」を押し、競馬ジャンボにメアドを開示していいかと確認画面になるので「許可する」を押すと、「登録完了」になるので「会員専用ページへ」を押すと競馬ジャンボの会員ページにログインすることができるようになる。




  16. 競馬ジャンボという競馬予想サイトの会員ページを検証

    競馬ジャンボにログインすると、競馬ジャンボの会員ページ(下画像参照)に入ることができる。

    有料コースの販売ページを確認すると、グループサイトとされる「ケイバの秘密基地」を彷彿とさせる配色、デザインが見受けられる。
    また、コース名や価格帯の設定、強調された利益実績の見せ方なども、昔と何ら変わっていないので、運営陣も同じなのだろう。


    競馬ジャンボという競馬予想サイトの会員ページ
    ▲ 競馬ジャンボの会員ページ




  17. 競馬ジャンボのポイント還元を検証

    競馬予想サイトに会員登録をすると、初回会員登録をした利用者に対し、ポイント還元をする予想サイトもある。

    今回検証している競馬ジャンボには、初回登録者に対し300ポイントポイント還元を行っている

    しかし、残念ながら競馬ジャンボが販売する有料コースは、基本的には現金販売コースとなっているため、還元された300ポイントをどのコースにも使えるわけではない。


    競馬ジャンボのポイント還元
    ▲ 競馬ジャンボのポイント還元




  18. 競馬ジャンボという競馬予想サイトを利用するメリットとデメリット

    競馬ジャンボを利用する際の最大のデメリットは、実際に予想を購入して収支がマイナスになった際の後悔である。そのため、競馬ジャンボに興味がある方は、まずは無料予想を数週間試してみることをおすすめする。これにより、競馬ジャンボの予想精度を自分自身で確認することが重要だ。

    無料予想」はどの競馬予想サイトでも顧客に課金を促すために力を入れて提供されているコンテンツである。特に、無料予想低額予想は、その後の課金に繋げるための最も気合を入れた予想と言っても過言ではない。


    もしその「無料予想」の精度が低いのであれば、利用を再考すべきだ。無料予想と異なり、有料予想は購入時点で既に費用が発生しているため、マイナス収支となれば損失が大きくなるからである。

    無料予想を試し、その結果がプラスになると感じられれば、競馬ジャンボを利用するメリットが見えてくるだろう。競馬ジャンボの予想精度を確かめるためには、無料予想の検証が最も効果的であると考えられる。




  19. 競馬ジャンボという競馬予想サイトが提供する競馬予想について検証

    競馬ジャンボが販売する競馬予想(有料情報)を検証

    「競馬ジャンボ」が販売する競馬予想(有料情報)は、平日は地方競馬予想、週末に中央競馬を対象としているので、基本的には毎日有料コースが販売されている形態となっている。

    「競馬ジャンボ」が販売している競馬予想は、会員ページのメニューボタンに「販売情報」とあるので、ここから「競馬ジャンボ」の有料コース一覧を確認できる。

    競馬ジャンボという競馬予想サイトが提供する競馬予想
    ▲ 競馬ジャンボの有料情報の販売場所




  20. 競馬ジャンボという競馬予想サイトの無料予想(無料情報)を検証

    競馬ジャンボの提供する、無料予想(無料情報)だが、競馬ジャンボの有料コースと同じように会員ページのメニューボタンにある「情報公開」を押す。

    次のページで「無料情報」とあるので、これが競馬ジャンボの無料予想だ。
    買い目の公開時刻になったら「無料で確認する」と書かれたボタンを押すと、確認ができる。

    競馬ジャンボという競馬予想サイトの無料予想を確認する
    ▲ 競馬ジャンボの無料予想の提供場所


    競馬ジャンボの提供する、無料予想の内容や、提供されるのがいつ、どのようなものかも見ていこう。


    競馬ジャンボの無料予想・無料情報の提供時間

    競馬ジャンボという競馬予想サイトで提供される無料情報(無料予想)は、基本的にはレース当日の昼過ぎ、13:00頃に予想が提供される。


    競馬ジャンボの無料予想・無料情報について

    競馬ジャンボで提供される無料予想(無料情報)の内容は、1日1レースの提供となり、券種は基本的に「馬連orワイド 5頭BOX」の提供となる。




  21. 競馬ジャンボという競馬予想サイトの口コミ・評判について検証

    競馬ジャンボ」という競馬予想サイトに関して、競馬検証.comに投稿された口コミ情報の中から、特に気になる口コミをいくつか抜粋してみた。

    (長文の口コミは一部抜粋して紹介している場合もあります。)

    競馬ジャンボの参考口コミ1
    現在のところ、「競馬ジャンボ」に関する有力情報はまだ届いておりません。

    競馬検証.com」では引き続き競馬ジャンボという競馬予想サイトの検証は続けていくつもりですが、もしも競馬ジャンボをご利用された方や、被害・不満と思われている方、競馬ジャンボの「関連サイト情報」などをお持ちの方、または競馬ジャンボからの電話営業など証拠の残らない営業を受けられた方などいらっしゃいましたら、どんな些細な情報でも構いませんので、口コミ情報のご提供にご協力頂けると幸いです。m(_ _;)m



  22. 競馬ジャンボという競馬予想サイトのコース一覧と料金プランについて検証

    競馬予想サイトの競馬ジャンボが販売している料金プランを精査すると、名称や価格が変わるだけで、実質的な違いがさほど見受けられない点が目立つ。

    ただの手抜きなのか分からないが、競馬ジャンボの昔のグループサイトでも同じだったので、運営方針が変わっていないのだろう。


    なお、競馬検証.comでは、「目標金額」など実態の伴わない数字には信頼性がないと判断しているため、あえて記載は控えている。
    参考になればと思います。


    ※消費ポイント(金額)は変動することもありますので、参考程度で確認してください。



    競馬ジャンボの有料コース一覧

    超速回収メソッド
    提供レース:2鞍
    券種:3連単
    点数:不明
    推奨投資金額:1鞍1万円前後
    参加費:16,800円
    万券連続トリガー
    提供レース:2鞍
    券種:3連単
    点数:不明
    推奨投資金額:1鞍1万円前後
    参加費:46,800円
    連勝街道の匠
    提供レース:2鞍
    券種:3連単
    点数:不明
    推奨投資金額:1鞍1万円前後
    参加費:24,800円
    超王道
    提供レース:2鞍
    券種:3連単
    点数:不明
    推奨投資金額:1鞍1万円前後
    参加費:98,000円
    衝撃オッズ理論
    提供レース:2鞍
    券種:3連単
    点数:不明
    推奨投資金額:1鞍1万円前後
    参加費:148,000円
    極秘陣営情報
    提供レース:2鞍
    券種:3連単
    点数:不明
    推奨投資金額:1鞍1万円前後
    参加費:220,000円


競馬ジャンボという競馬予想サイトの「無料予想レポート」も見てみる。

▼ 競馬ジャンボの口コミ・評価・評判

1
2
  • 投稿者 : ナナシさん

    『馬連』と『ワイド』の両方を提供して選択肢を増やしてそのどちらかを当てるという予想は予想サイトとして臆病な予想方法だと言えます。

    素人目には当たっていると予想の精度が高いように見えるかもしれない、けど実際これはリスクを避けるための手法です。
    どちらも購入したら20点ですよ?
    100円からとなってますが両方買ったら2000円です
    『馬連』で10点は点数多すぎで当たってもガミになります。
    こんな素人予想にみなさん騙されないように
    ここは酷いです

    競馬ジャンボの口コミ情報
  • 投稿者 : 名無しさん

    毎日杯、9頭という数少ないレースだし、ワイドで10点は勝ててもプラスになる見込みがかなり低いよ。
    1頭取り消しの9頭立てのレースで5頭のボックスは、毎回同じ5頭で出してるようだけど無料でもこれは保険かけすぎでは?レース選別からどうにかしたほうがいいのでは? ワイドはガミ、馬連も当ててほしかったな。個人的感想では「微妙」だねこのサイト。

    競馬ジャンボの口コミ情報
  • 投稿者 : 名無しさん

    どこも高松宮記念の無償で釣ってくるよなー、毎回、GIやそのほかの重賞レースを特典に営業かけて釣ろうとする。
    素人は重賞をもらえたらラッキーと思うのかもな。どこもみんな同じなのにな。

    競馬ジャンボの口コミ情報
  • 投稿者 : 名無しさん

    ジャンボってサンシャインやケイバ@と住所同じじゃないっすか?
    掲示板の投稿者者名が5才児並みの付け方ですよ
    日常生活もヤバそうな気がします
    アドレス回るんだろうから迷惑メール増えますよ

    競馬ジャンボの口コミ情報
  • 投稿者 : 一度だけ試しました。見事にはずれました。追記さん

    抽選結果】

    ★3万円分のサイト内ポイント(300P)★

    おめでとうございます

    ときましたがここ情報をポイント販売してないですw
    現金販売ですからどっかのコピペかな?と。

    ポイント交換の方は
    1,500PT 5,000円割引チケット
    5,000PT 10万円以下プラン無料参加!
    10,000PT 20万円以下プラン無料参加!

    なのでどういう基準で30000円分と謳っているのか…

    まあ詐欺サイトで確定じゃないでしょうか

    競馬ジャンボの口コミ情報
  • 投稿者 : 一度だけ試しました。見事にはずれました。さん

    ┏=============┓
    笠松7R B4組
    14:05発走 / ダ1400m (右)
    ┗=============┛
    【買い目】

    ● 3連単/フォーメーション

    1着:2,7
    2着:2,6,7,10
    3着:2,3,6,7,8,10
    ┏=============┓
    合計:24点 1点400円
    ┗=============┛
    実着9→1→2→7→3→10→4→8→6→5

    ┏=============┓
    笠松11R 春疾風特別(A)
    16:20発走 / ダ1400m (右)
    ┗=============┛
    【買い目】

    ● 3連単/フォーメーション

    1着:7,8,9
    2着:7,8,9
    3着:1,3,6,7,8,9
    ┏=============┓
    合計:24点 1点400円
    ┗=============┛

    実着は3→4→6→10→8→9→2→7→1→5

    連勝街道の匠ってやつです。
    アマテラスとかいう親父が高いもの買おうとしてたので代わりに捨て金して検証しましたがかすりすらしてません
    親父も納得して取りやめてくれました

    競馬ジャンボの口コミ情報
  • 投稿者 : 名無しさん

    5日間無料情報見ててやっと昨日無料勝てたけどさ、馬連とワイドで5頭BOXの時が多いけど、合計10点と書いてあるけど、これ20点でしょ。片方だけなら10点だけどさ。だから全然勝てないよ。こういうセコイことするよなー

    競馬ジャンボの口コミ情報
  • 投稿者 : 名無しさん

    荒れたレースでもないのに馬連・ワイド5頭ボックスを両方外すとはなぁー、ほんとに優秀なのかな?
    穴を狙いすぎなのかかすりもしない結果だったと思うぞ。
    無料の精度が悪すぎて、こんなもんかと思った。

    競馬ジャンボの口コミ情報
  • 投稿者 : 名無しさん

    今日も明日も中山11なら、日付書けや。買い目同じでもわかんねーわ

    競馬ジャンボの口コミ情報
  • 投稿者 : 名無しさん

    なんでも行事と競馬をかける業界だから、ホワイトデーの特別レポートとかやってたが、実際ホワイトデーは男が女に渡すものだろ。会員全員が女のわけがない。むしろ女の会員など5%くらいしかいないと思う。前に女向けのサイトとかあったけど、消えたもんな。

    競馬ジャンボの口コミ情報
1
2

▼ 競馬ジャンボの口コミを投稿する

投稿者 ※任意
口コミの内容 ※必須
個人評価 ※必須

無料予想のある、優良競馬予想サイト

  • 【優良】

    無料予想の回収率がズバ抜けて高かった!
    3ヶ月かけた無料予想検証は、1回目の回収率が163%、2回目が206%、3回目が534%だ。

     3/30 には「アーリータイムズ」というコースで1鞍目は中京1R362.3倍2鞍目は中京2R134.7倍W的中となった。推奨金額の最大900円で購入していたら、合計で44万 7300円の払い戻しだ。
    また、タイムマシンの「無料予想」を3ヶ月かけて検証した結果は、はじめの1ヶ月の回収率が163% 、更に続けた2回目の1ヶ月回収率が206%、そして3回目の1ヶ月回収率は534%となった。

  • 【優良】

    無料予想の回収率が高く、現場記者による現地からのX(ツイッター)が面白い。

    無料予想回収率が高く無料予想が注目されがちなレープロだが、 3/29には「プレミアムアリーナ」というコースで354.4倍の的中となり、最大で21万 2640円の獲得となった。
    また、3/30(日)の無料予想では、43.3倍、11.7倍、11.0倍の3券種全て的中、前日の3/29(土)の無料予想でも、同じく45.3倍、25.5倍、2.2倍の3券種全て的中となった。推奨通りに買っていたら、2日合計で17万 1500円になっていた。基本、レープロが無料予想で的中する時は全3券種的中となることが多い。
    …現場からのトレセンの写真とXは、超生情報で、新聞では知れない情報が同日に何度も更新される。

  • 【優良】

    高配当21の特筆すべき点は、やはり「有料コースが激安」というところだろう。

     3/23にはなんと、わずか20pt予想(2000円)で参加できるコースで、中京1Rにて407.9倍と、165.0倍11.4倍の、3券種中全3券種的中した。…高配当21には推奨金額の提示がない。仮に500円で全て買ってたら、今回2000円予想で、合計29万 2150円の配当となった。

    数年前の3237.5倍他全2券種的中(1000円予想)といい、すごい。…因みに過去最強は、1000円予想の6479.2倍だ(コレ)。

  • 【優良】

    リフレインの無料予想は、地方競馬の回収率もよく、非常に優れた的中率と回収率を誇っている。

     3/22には「ブリーダーズ(ビギナー)」という120ptコースで提供された2鞍のうち、1つが、中京2Rにて100.4倍の的中となった。今回も12点という少ない点数で狙い、推奨単価は800円となっていたので、8万 320円の払い戻しとなった。 同日、無料予想」でも、77.5倍他、全3券種的中した。
    リフレインは、地方競馬予想においても精度の高さを証明しており、信頼性の高い予想サイトだと言えるだろう。

  • 【優良】

    タイムマシンと同じ住所。少し渋いが無料予想もいい

     3/16には「万馬券完全攻略」という150ptのコースで、阪神12Rにて654.1倍の3連単万馬券を18点で的中させ、続けて中山12Rでも18点85.2倍を的中、ダブル的中となった。推奨通りに馬券を購入していたら、2つ合計で81万 3230円の払い戻しとなった。
    …平日は「地方競馬」、土日は「中央競馬」の予想を提供しており、予想に見解は記載されていないものの、無料予想の長期検証では116%という結果が確認されている。今後の「競馬裏街道」にも期待したい。

  • 【優良】
    原点 (324)

    玄人でも満足できる無料コンテンツが充実している競馬予想サイト。提供される予想にも見解が載っている。

     3/15は「ギア1」というコースにて1つ目97.4倍、同日2つ目179.8倍ダブル的中 となった。
    「原点」独自の「重賞原点」という無料コンテンツや、提供される予想には無料予想でさえ常に載っている見解(短評)、それと検証当初から連日的中で地方競馬の回収率も高かったこともあり、「原点」への期待は高まるばかりだ。

  • 【優良】

    魅力は「本物の馬主」によるガチネタと「本物の現役記者」のガチ内部情報だ!

     3/9には、またしても低額コースいきなり万馬券(180pt)阪神8Rにて817.8倍の配当を得た。推奨金額最大600円が、49万 680円という払い戻しの結果となった。ココは常に論理的で今回の買い目にも説得力がある無料予想は土曜がワイド11.0倍・5.8倍、3連複58.2倍の的中、日曜不的中)。ここ最近は無料予想も絶好調だ。
    「俺の競馬予想」は本物の馬主に、現役の記者による唯一無二のサイト!である。 サイト内のブログは、新聞や雑誌では知れないネタが満載なので必見だ。

  • 【優良】

    1ヶ月にわたって無料予想を検証したところ、回収率は141%に達した。運営もしっかりしており、安心して利用できると評価できる。

     3/9に提供された「登竜門」という150ptコースでは、中山8Rにて272.4倍を、わずか18点で的中させた。1点500円という控えめな推奨金額ながら、合計で13万 6200円となった(無料予想は土曜が馬連4.0倍、3連単50.7倍の的中、日曜不的中)
    …「馬券茶屋」は買い目の見解こそ掲載されていないものの、現時点での回収率は悪くないので、「優良評価」に値すると判断している。

  • 【優良】

    トレセンリアルリポートは必見だ。 Yahoo!ウォレット認定されてている。

     2/15 の「最速攻略ラボ」では、小倉7Rにて221.6倍の的中となった。1点あたり最大の700円で購入していたら、15万 5120円の払い戻しとなった。
    ターフビジョンの無料予想の長期検証結果は回収率130%となる。ターフビジョンの画像付、美穂と栗東の両方からの関係者の現地取材レポートは超濃厚で、競馬新聞では得られない貴重な情報だ。

競馬予想サイトの、無料予想の抜き打ち検証

競馬予想サイトの抜き打ち検証」は、競馬予想 サイトが提供した無料予想を抜き 打ちで検証したものになります。

2025/03/29

「うまこみゅ」という競馬予想サイトの無料予想を抜き打ち検証

「うまこみゅ」という競馬予想サイトの無料予想の抜き打ち検証
▲ 「うまこみゅ」の無料予想(2025/03/29)

●サイト名:「うまこみゅ」

※検証の一言:「うまこみゅ」の、今回検証する無料予想(無料情報)だが、今週も3/293/30連敗しており、その2025年3月29日の中山11Rで提供された買い目について今回は検証してみた。

まず結論から述べると、「うまこみゅ」が推奨した5頭のうち、馬券圏内に入線したのは1番人気の7番アーバンシックただ1頭のみという、極めて残念な結果であった。

「うまこみゅ」が提供した予想は、単純に人気馬3頭と穴馬2頭という安易な構成であったことが露呈している。

実際、馬券圏内に入ったのは1番人気のアーバンシックのみであり、それ以外の推奨馬については…

▶︎抜き打ち検証の続きはコチラ



2025/03/30

「うまあど」という競馬予想サイトの無料予想を抜き打ち検証

「うまあど」という競馬予想サイトの無料予想の抜き打ち検証
▲ 「うまあど」の無料予想(2025/03/30)

●サイト名:「うまあど」

※検証の一言:「うまあど」という競馬予想サイトは、無料予想の買い目にも見解が載っており、期待していたのだが、2回行った長期検証結果では、1回目の長期検証結果では、▶︎戦績:8戦2勝6敗、▶︎的中率:25%、▶︎回収率:75%、▶︎収支:-2万超えとなった。

続けて行った2回目の長期検証結果も同じく、▶︎戦績:8戦2勝6敗となり、▶︎的中率:25%、▶︎回収率:39%、▶︎収支:-8万超えとなった。

1回目の検証で、たまたま好配当が出ただけで、的中率は16レース行って同じ39%。残念ながらさほど期待できる予想サイトではなかった。

そんな「うまあど」という競馬予想サイトであるが、今回検証する無料予想(無料情報)は、2025年3月30日に提供された中京11Rの買い目である(ちなみに前日も不的中)。

推奨馬の中から3頭が馬券圏内に入ったにも関わらず、1頭目に指定した6番ルガルが7着に終わったため、残念ながら馬券は不的中となった。​

1頭目に据えた6番ルガルについて考察すると、​ルガルは前々走のスプリンターズS1着から前走の香港スプリント(GI)で11着と大敗を喫しており、今回が4ヶ月ぶりの実戦復帰であった。
しかも​追い切りの動きは重めで、…

▶︎抜き打ち検証の続きはコチラ