最終更新日:2025年03月23日に更新しました。現在までに確認した競馬予想サイトの口コミ数:119,049

うまマルという競馬予想サイトの口コミ・評価・評判・サイト情報を徹底検証!

▼ うまマルの競馬予想サイト情報

  • ■サイト名:
    うまマル
    ■補足情報:

    LAP競馬(ラップ競馬) 、競艇スプラッシュの運営社 真馬券革命と類似IP ウマ丸、ウマまる、ウママル、馬丸、うままる、

    ■運営会社:

    合同会社バロット (元合同会社アトラス、ミドラー)

    ■運営責任者名:

    梶雅史

    ■電話番号:

    03-6264-4064

    ■メールアドレス:

    info@uma-maru.com

    ■住所:

    東京都千代田区神田須田町2-25 GYB秋葉原5階

    ■IPアドレス:

    153.120.75.75

▼ うまマルの関連サイト情報

▼ うまマルの競馬検証レポート

  1. うまマルという競馬予想サイトの基本情報や口コミ情報を徹底検証

    うまマルという競馬予想サイトの基本情報や予想などを徹底検証

    うまマル(マルっと)という競馬予想サイト検証すると、現役競馬予想サイト(2022/06/07時点)の「LAP競馬」と現役競艇予想サイトの「スプラッシュ」と同じ運営会社だということが分かりました

    また、うまマルという競馬予想サイトも、公開直後の競馬予想サイトのハズなのに、既に優良評価してる「検証サイト」が複数見見つかりました。
    これら全ての検証サイトが「そう」だとは言いませんが、最近は競馬予想サイトを運営している運営社が自社運営する、プロモーションサイトだったりすることが多いです。競馬予想サイト検証.COMはそんなことなく、徹底的にうまマルのことを検証するから楽しみにしてください。

    うまマル(マルっと)の無料予想に関しても、検証開始した2022年6月7日から抜き打ちで長期検証を開始します。
    少なくとも3ヶ月、長い時は半年から1年以上かけての検証なので、これ以上の情報は無いでしょう(笑)



    うまマルという競馬予想サイトの会員登録前のトップページ

    さて、「うまマル」という競馬予想サイト会員登録前のトップページはこのようなデザインになっている。

    うまマル(マルっと)という競馬予想サイトの非会員ページ
    ▲ うまマルの会員登録前のページ(スマホ版)


    うまマル!のPC版だとこんなデザインで、一見すると株式会社エウロパの運営していた「RED」にとても雰囲気が似ている(フォントやイラスト、パーツデザインなど)

    実際、株式会社エウロパのグループ会社にも「マルっと!」という競馬予想サイトがあり、「うまマル」の「」が付いてるところとかも、エウロパやACTのサイトを意識して(カモフラージュになるとでも思ったか?)作ったのではないか、と考えられる。それくらい似てるのだ。



    うまマルという競馬予想サイトを情報検索した結果

    まず競馬予想サイトうまマルの情報検索をしてみよう。

    ネットで「うまマル 競馬予想サイト」という複合キーワードでうまマルの情報検索をしてみると、このような検索結果となった。
    既にgooleにインデックス(検索エンジンに認識される)されている検証?サイトは3サイト。

    うまマルという競馬予想サイトを情報検索した結果
    ▲ うまマルの情報検索結果(2022/06/07時点)


    「チェッカー」の場合

    うまマルの情報検証結果の1番目、チェッカーという検証?サイトは口コミだけが何故か既に入っており、その最初の口コミは6/2となっていた

    「調査局」は1日で優良評価?

    うまマルの情報検証結果の2番目にあるのが「調査局」という検証サイトだが、記事をUPしたのは2022/6/7なのに、優良評価にしている。
    一体何週間かけてうまマルの週末レースを検証をしたのだろうか?

    「競馬戦線」の検証開始日、ホントか?

    うまマルの情報検証結果の3番目にある「競馬戦線」を見て目を疑った。
    「競馬戦線」以外にまだうまマルについて情報ページを公開してるのが2サイトしか無いのに「競馬戦線」だけは、1ヶ月以上も前の5月1日からうまマルの検証をしていたと言うのだ。

    これ、ホントか???
    うまマルという競馬予想サイトの情報検索結果-競馬戦線はグル?
    ▲ うまマルの検証を1ヶ月以上も前から?



  2. うまマルという競馬予想サイトの基本情報

    うまマルという競馬予想サイトの運営者情報

    次にうまマルのうまマルの運営社情報について見てみよう。

    うまマルという競馬予想サイトの運営会社情報
    ▲ うまマルの運営社情報


    うまマルという競馬予想サイトの運営会社情報だが、フッターよりうまマルの特商法に基づく表記を見ると、うまマルという競馬予想サイトは「合同会社バロット」という法人が運営していることが分かった。



    運営サイト うまマル!
    運営会社 合同会社バロット
    販売責任者 梶雅史
    運営所在地 東京都千代田区神田須田町2-25

    うまマルの運営社「合同会社バロット」を国税庁サイトから検索

    次に「うまマル」という競馬予想サイトが「合同会社バロット」という運営会社によって運営していることが分かったので、合同会社バロットという会社を国税庁サイトから検索してみよう。
    検索すると1社だけだったので簡単に見つけられた。

    うまマルという競馬予想サイトの運営会「合同会社バロット」を国税庁サイトから検索
    ▲ 運営社「合同会社バロット」の検索結果


    競馬予想サイト「うまマル」の運営社である「合同会社バロット」を調べると、過去に何度も社名が変わっていることが分かった。
    合同会社ミドラー」から「合同会社アトラス」、そして今は「合同会社バロット」だというわけだ。
    この社名、なんだか記憶にあるぞ…もぅ少し後に判明する。



    うまマルという競馬予想サイトの住所を検証

    次に、うまマルの住所(運営所在地)について見てみよう。

    国税庁サイトで運営社情報を調べると、うまマルの特商法に基づく表記に載っていた住所の先に「GYB秋葉原5階」という続きがあることが分かった。

    この「東京都千代田区神田須田町2-25 GYB秋葉原5階」を再度住所を国税庁サイトで調べてみると、同じ住所の法人が多数ヒットした。
    うまマルという競馬予想サイトの住所検索結果
    ▲ うまマルの住所検索結果


    4階、5階もあるが、同じ住所で「161件」ともなればレンタルオフィスか、バーチャルオフィスの類だろう。
    思った通り、この住所にはレンタルオフィスがあったので、うまマルという競馬予想サイトの運営社「合同会社バロット」もレンタルオフィスだろうと考えられる。



    うまマルという競馬予想サイトのIPアドレスを検証

    次に、うまマルのIPアドレスについて見てみよう。

    うまマルという競馬予想サイトのIPアドレス
    ▲ うまマルのIPアドレス


    うまマルという競馬予想サイトのIPアドレスを検証すると「153.120.75.75」だということが分かる。
    うまマルのIPと完全一致の予想サイトは見つけることができなかったが、「真馬券革命」という競馬予想サイトのIPが「153.120.75.194」だったので、半分以上の部分一致をしていた。
    もしかすると「うまマル」のグループサイトなのかもしれない。



    うまマルという競馬予想サイトの口座名義について

    前項目でIPの部分一致をしたサイト(真馬券革命)を紹介したが、それよりも確実にグループサイト同じ運営社による予想サイトを見つけることができた。

    それは、うまマルに会員登録した後に調べたうまマルの振込先口座から判明した。

    うまマルの振込先口座名義を調べた結果
    ▲ うまマルの振込先を調べた結果


    うまマルという競馬予想サイトの振込先口座名義を調べると、現役競馬予想サイト(2022/06/07時点)の「LAP競馬」と、現役競艇予想サイトの「スプラッシュ」と、

    全く同じ振込先口座
    だということが判明した。



    スプラッシュの口座名義

    スプラッシュ」の検証時には、スプラッシュの口座名義を調べると「ド)ミドラー」だということが分かったが、当時は同口座名義のサイトも無かったし、グループサイトは見つけられなかった。


    LAP競馬の口座名義

    LAP競馬」の検証当時、LAP競馬の口座名義を調べると、口座名義の記載が無かったが、「みずほ銀行」の「熊本支店」だということが分かった。(ATMで振り込みをすれば名義も確認できたが、当時はそこまでしていない)
    そこからデータベースで参照して「スプラッシュ」のグループサイトだということが判明し、社名が変わったことまで知った。


    うまマルの口座名義

    そして今回のうまマルの口座名義だが、社名こそ合同会社バロットと変わっていたが国税庁サイト3回も社名変更してきたのは確認できていたし、「みずほ銀行」の「熊本支店」で口座番号が全く同じだから、これら3サイトが同じ運営社による予想サイトだということは間違いない。



    うまマルという競馬予想サイトのグループサイトについて

    これまで調べてきた情報から、以下の競馬予想サイトがうまマルのグループサイトだということは「間違いない」。

    うまマル(153.120.75.75)
    LAP競馬(153.127.15.237)
    スプラッシュ(160.16.100.128)



  3. うまマルという競馬予想サイトのサイト・サービス内容

    うまマルという競馬予想サイトへの会員登録

    さていよいようまマルという競馬予想サイトへ会員登録をしてみる。
    うまマルへの会員登録は、会員登録前ページメアド送信枠からうまマルに登録したい自分のメアドを送信する。

    競馬予想サイト「うまマル」への会員登録
    ▲ うまマルの会員登録枠


    メアドを送ると画面が仮登録に切り替わるので、そのタイミングで登録したメアドに自動返信が、うまマルから送られてくる。
    送られてきたメール内のリンクコードを押すと、登録完了となり、うまマルの会員ページにログインすることができるようになる。



    うまマルという競馬予想サイトの会員ページ

    競馬予想サイトのうまマルにログインすると、うまマルの会員ページに入ることができる。

    うまマルという競馬予想サイトの会員ページ
    ▲ うまマルの会員ページ


    会員ページもなんだか前述の株式会社ACTや、株式会社エウロパのサイトに似ている。意識したか、参考にしたとと思われる。



    うまマルという競馬予想サイトのポイント還元を検証

    競馬予想サイトに会員登録をすると、初回会員登録をした利用者に対し、ポイント還元のある予想サイトがあるのだが、うまマルはポイント還元があるのか?検証してみた。

    競馬予想サイト「うまマル」のポイント還元を検証
    ▲ うまマルの初期保有ポイント


    競馬予想サイトの中には、初回会員登録でポイント還元というサービスを行なっているサイトもあるが、競馬予想サイトのうまマルの場合、登録してログインすると、所有ポイントは「0ポイント」だったので、ポイント還元はしていないことがわかる。



    競馬予想サイト「うまマル」の的中実績を検証

    うまマルの的中実績はどうだろう。

    競馬予想サイト「うまマル」の的中実績を検証
    ▲ うまマルの最古の的中実績


    うまマルの最古の的中実績を見ると「2022年4月24日」となっていた。
    うまマルのドメイン取得日2022年 4月19日なので「不可能」ではないが、正直サイトのドメイン契約した5日後にサイトが完成して、予想販売していたとは考えにくい

    それに2022年6月7日時点うまマルの情報検索すると、まだ3つしか検証?サイトが無いのに、2022年 4月19日から販売していたというのか?
    このようなデザインのクオリティ(悪くない)でそんな前から一般公開していたのなら、もう少し多くの検証サイトに見つけられていただろう。



  4. うまマルという競馬予想サイトが提供する競馬予想について

    競馬予想サイト「うまマル」が提供する競馬予想(有料情報)

    次に紹介するのは、うまマルが販売する競馬予想(有料情報)についてだ。

    うまマルという競馬予想サイトが提供する競馬予想
    ▲ うまマルの有料情報の販売場所


    うまマルという競馬予想サイトの予想は毎週週明けの月曜日から有料コースを販売開始している。



    48点以内という競馬予想サイトの無料予想について

    48点以内という競馬予想サイトの無料予想については、コチラのページでまとめてあるので、48点以内の有料コースに手を出す前に、先ずは無料予想で48点以内の予想の精度を検証するといいだろう。


    無料予想の検証結果はコチラ
    ↓ ↓
    うまマルの無料予想レポ



  5. うまマルという競馬予想サイトの口コミ・評判

    うまマルという競馬予想サイトの口コミを厳選した

    うまマルという競馬予想サイトに対し、競馬様子サイト検証.COMに投稿された口コミ情報の中から、うまマルの、気になる口コミを抽出してみました。
    (長い口コミの場合、一部抜粋することもあります。)
    うまマルの参考口コミ1
    検証さんの無料の的中率、回収率を見て他と比べてボチボチかな?って思い登録してみました
    検証ではLAP競馬と同じ運営とありサイト内見ると確かに似てるw(ヤバい)
    数年前にLAP競馬でやられました
    今はLAP競馬は確か閉鎖してると思います
    あとサイト内の馬券師?のコメント欄が閉鎖した、うまスタってサイトとコメント内容とかもそっくりです
    この、うまスタも捏造は日常茶飯事でヒドイ目に合いました

    って事は…ウマまるはヤバい度MAX!
    まぁ無料が当たらないサイトは大抵クズなので無料で様子見ですwww
    うまマルの参考口コミ2
    4回参加して不的中全滅したから退会対応してもらった、退会=再登録は不可です。 のメールが来ましたよ。 
    再登録したいなら、その週の18,800円〜の情報料を支払ってもらいます。 怖いメールだな、情報料、馬券代、失ってキレたいのはコッチだ。 
    退会希望者全員にこんなメール送付してるのかよ。
    競馬予想サイト検証.COM」では引き続きうまマルという競馬予想サイトの検証は続けていくつもりですが、もしもうまマルをご利用された方や、被害・不満と思われている方、うまマルの「関連サイト情報」などをお持ちの方、またはうまマルからの電話営業など証拠の残らない営業を受けられた方などいらっしゃいましたら、どんな些細な情報でも構いませんので、口コミ情報のご提供にご協力頂けると幸いです。m(_ _;)m


  6. うまマルという競馬予想サイトのコース一覧と料金プランについて

    競馬予想サイト「うまマル」の料金プランについて

    うまマルという競馬予想サイトが販売している料金プランについて見てみよう。

    うまマルの有料コース一覧

    バランスコース
    提供レース:3鞍
    券種:3連単
    点数:48点以内
    推奨投資金額:1レース 5,000円
    参加費:18,800円
    コミットメント(的中重視)
    提供レース:3鞍
    券種:3連単
    点数:48点以内
    推奨投資金額:1レース 5,000円
    参加費:38,800円
    コミットメント(利益重視)
    提供レース:3鞍
    券種:3連単
    点数:48点以内
    推奨投資金額:1レース 5,000円
    参加費:58,800円


うまマルという競馬予想サイトの「無料予想レポート」も見てみる。

▼ うまマルの口コミ・評価・評判

1
2
3
4
5
6
...
14
  • 投稿者 : うまマル!の匿名ユーザーさん  

    「無料情報以外の無料コンテンツも更新が止まっているし、マジでやる気を失っているんじゃないですかね。参加してる人数がいないってことじゃないですかね。」

    「【WiKiKeiBA】サクラ・的中ねつ造に騙されるな!」より「うまマル」の口コミ検証
  • 投稿者 : 名無しさん

    下の方の口コミで「現金還元」ってありますねぇ。現金還元って個人的には無いと思いますが、販売コースが現金のみであれば、あり得るのかなぁ?俺なら信じませんね。前に現金保証やってるサイトが、ここと同じように書かれていて参加したら、不的中で、いつまで経っても返金されないから問い合わせしたら「もう返金している」と言われて、「どこにだよ!?」とブチキレたら、「ポイントでお戻しさせていただいた」と言われたことある。で、探したらマイページに「ポイント」とあって現金分の3万円が「300ポイント」で戻されていた。そのサイト、普段はこの「うまマル」と同じように現金で予想売っているのに、いつの間にかポイントコースを始めてた。けどそのポイントコースは三連複の提供のポイントコースで、オレが参加したのは三連単。全然違う予想にしか参加できないクソポイントで戻しやがった。マジで予想サイトはどこもナメているから気をつけてもらいたい。「うまマル」はポイントコース無いんですか?よく探したほうがいいですよ。

    うまマルの口コミ情報
  • 投稿者 : 名無しさん

    悪質競馬予想会社は利用者と競馬界を冒涜、侮辱している。

    うまマルの口コミ情報
  • 投稿者 : 名無しさん

    このサイトはもしかして会員ごとランダムに違う買い目を伝えているのか?それだったら許せん。どうりで的中しないのも分かる。決別じゃ!

    うまマルの口コミ情報
  • 投稿者 : 名無しさん

    うまマルからのメール迷惑フォルダに入れてやった。

    うまマルの口コミ情報
  • 投稿者 : 名無しさん

    株主が負ければ負けるほどつけ込んでくる悪辣な手口そう
    それがうまマル。どんどんエスカレートしてくる。ダメだ!こりゃ。

    うまマルの口コミ情報
  • 投稿者 : 名無しさん

    今度は1千万円の案件が来た!
    儲けたら確定申告を忘れずにですか?
    ロクに儲けさせてくれないくせに、
    それ以前の問題だわ!

    うまマルの口コミ情報
  • 投稿者 : 名無しさん

    やればやるほど負のスパイラルと言う地獄に陥るうまマル。◯欺サイト決定。

    うまマルの口コミ情報
  • 投稿者 : 名無しさん

    コイツらは、次々と違うプランを勧めてきて、金を搾り取る。それだけですよ。購入するのは絶対辞めましょう。

    保証しますとか言いますけど、良くあるのが、他のプラン(空売り)で的中したから保証の必要なし
    のパターン

    本垢で不的中なのに、別垢で的中確認出来たパターン、他の方には違う買い目を提供してありますの言い訳

    バカマニュアルがあるんでしょう。
    冷静に考えてください。そんなに的中できるなら、自分で馬券を買いますよ。人に情報なんて売らないです

    このサイトに限らず、殆どのサイトがこんなもんですよ。この競馬検証サイトで全て見れるんですけど、被害者多数です

    信じて買うから、こーいう詐欺サイトが存続するんです。
    彼らに1円も与えないことが1番の復讐になります。冷静に考えれば分かるはずですよ。



    うまマルの口コミ情報
  • 投稿者 : 名無しさん

    まずはこの運営社は嘘八百です。他の人の口コミを見てもみなさん悪評垂れてます。無料情報を数回見れば予想は当たってません。
    600万円的中などあり得ません。
    予想サイトは古参k社のいないコースでいくらでも空売りができるので、600マンだろうと800万だろうと、好きなように書けます。
    まず信用はしちゃダメです。

    うまマルの口コミ情報
1
2
3
4
5
6
...
14

▼ うまマルの口コミを投稿する

投稿者 ※任意
口コミの内容 ※必須
個人評価 ※必須

無料予想のある、優良競馬予想サイト

  • 【優良】

    高配当21の特筆すべき点は、やはり「有料コースが激安」というところだろう。

     3/16にはなんと、わずか20pt予想(2000円)で参加できるコースで、阪神9Rにて100.6倍と、719.7倍の、3券種中2券種的中した。…高配当21には推奨金額の提示がない。仮に500円で全て買ってたら、今回2000円予想で、合計41万 150円の配当となった。

    数年前の3237.5倍他全2券種的中(1000円予想)といい、すごい。…因みに過去最強は、1000円予想の6479.2倍だ(コレ)。

  • 【優良】

    タイムマシンと同じ住所。少し渋いが無料予想もいい

     3/16には「万馬券完全攻略」という150ptのコースで、阪神12Rにて654.1倍の3連単万馬券を18点で的中させ、続けて中山12Rでも18点85.2倍を的中、ダブル的中となった。推奨通りに馬券を購入していたら、2つ合計で81万 3230円の払い戻しとなった。
    …平日は「地方競馬」、土日は「中央競馬」の予想を提供しており、予想に見解は記載されていないものの、無料予想の長期検証では116%という結果が確認されている。今後の「競馬裏街道」にも期待したい。

  • 【優良】
    原点 (324)

    玄人でも満足できる無料コンテンツが充実している競馬予想サイト。提供される予想にも見解が載っている。

     3/15は「ギア1」というコースにて1つ目97.4倍、同日2つ目179.8倍ダブル的中 となった。
    「原点」独自の「重賞原点」という無料コンテンツや、提供される予想には無料予想でさえ常に載っている見解(短評)、それと検証当初から連日的中で地方競馬の回収率も高かったこともあり、「原点」への期待は高まるばかりだ。

  • 【優良】

    魅力は「本物の馬主」によるガチネタと「本物の現役記者」のガチ内部情報だ!

     3/9には、またしても低額コースいきなり万馬券(180pt)阪神8Rにて817.8倍の配当を得た。推奨金額最大600円が、49万 680円という払い戻しの結果となった。ココは常に論理的で今回の買い目にも説得力がある無料予想は土曜がワイド11.0倍・5.8倍、3連複58.2倍の的中、日曜不的中)。ここ最近は無料予想も絶好調だ。
    「俺の競馬予想」は本物の馬主に、現役の記者による唯一無二のサイト!である。 サイト内のブログは、新聞や雑誌では知れないネタが満載なので必見だ。

  • 【優良】

    1ヶ月にわたって無料予想を検証したところ、回収率は141%に達した。運営もしっかりしており、安心して利用できると評価できる。

     3/9に提供された「登竜門」という150ptコースでは、中山8Rにて272.4倍を、わずか18点で的中させた。1点500円という控えめな推奨金額ながら、合計で13万 6200円となった(無料予想は土曜が馬連4.0倍、3連単50.7倍の的中、日曜不的中)
    …「馬券茶屋」は買い目の見解こそ掲載されていないものの、現時点での回収率は悪くないので、「優良評価」に値すると判断している。

  • 【優良】

    無料予想の回収率がズバ抜けて高かった!
    3ヶ月かけた無料予想検証は、1回目の回収率が163%、2回目が206%、3回目が534%だ。

     3/8 には「アブソリュートワン」という予想で、中山10Rにて362.9倍の的中となった(24点)。推奨金額の最大900円で購入していたら32万 6610円の払い戻しだ。
    また、タイムマシンの「無料予想」を3ヶ月かけて検証した結果は、はじめの1ヶ月の回収率が163% 、更に続けた2回目の1ヶ月回収率が206%、そして3回目の1ヶ月回収率は534%となった。まじで、スゴイ。 …同コースで昨年末2682.1倍 を当てているので、ついつい期待してしまう。

  • 【優良】

    リフレインの無料予想は、地方競馬の回収率もよく、非常に優れた的中率と回収率を誇っている。

     3/2には無料予想(0pt)で、阪神11Rにて156.6倍の万馬券(3券種中2券種)を的中をした。800円で購入していたら「無料予想」でも12万 5280円の払い戻しだ。
    それと前日の 3/1にも、「ブリーダーズ」というコースで、というコースで提供された2鞍のうち、1つが、阪神2Rにて286.6倍の的中となった。今回も15点という少ない点数で狙い、推奨単価は700円となっていたので、20万 620円の払い戻しとなった。
    リフレインは、地方競馬予想においても精度の高さを証明しており、信頼性の高い予想サイトだと言えるだろう。

  • 【優良】

    無料予想の回収率が高く、現場記者による現地からのX(ツイッター)が面白い。

    無料予想回収率が高く無料予想が注目されがちなレープロだが、
    3/1には「プレミアムアリーナ」というコースで256.0倍の的中となり、1点600円の推奨だと15万 3600円の獲得となった。
    …現場からのトレセンの写真とXは、超生情報で、新聞では知れない情報が同日に何度も更新される。

  • 【優良】

    トレセンリアルリポートは必見だ。 Yahoo!ウォレット認定されてている。

     2/15 の「最速攻略ラボ」では、小倉7Rにて221.6倍の的中となった。1点あたり最大の700円で購入していたら、15万 5120円の払い戻しとなった。
    ターフビジョンの無料予想の長期検証結果は回収率130%となる。ターフビジョンの画像付、美穂と栗東の両方からの関係者の現地取材レポートは超濃厚で、競馬新聞では得られない貴重な情報だ。

競馬予想サイトの、無料予想の抜き打ち検証

競馬予想サイトの抜き打ち検証」は、競馬予想 サイトが提供した無料予想を抜き 打ちで検証したものになります。

2025/03/15

「FREE」という競馬予想サイトの無料予想を抜き打ち検証

「FREE」という競馬予想サイトの無料予想の抜き打ち検証
▲ 「FREE」の無料予想(2025/03/15)

●サイト名:「FREE」

※検証の一言:「FREE」への集客サイト(解体新書)によれば、「FREE」8戦8勝の的中率100%とのことだったが、我々が2倍の期間検証をすると、▶︎戦績は16戦2勝14敗、▶︎的中率100%から13%、▶︎回収率641%から20%へと急落。よくよく「解体新書」による検証結果を見ると、「不的中」だった日が抜けているではないか。


さて、そんな「FREE」という競馬予想サイトの、今回検証する無料予想は、2025年3月15日の阪神11R(コーラルS)で提供された買い目と、中山11R(アネモネS)である。

最初に言ってきたいのが、予想精度も低い「FREE」だが、その仕事ぶりも「雑」である。
今回の買い目はレース開催地が間違っていた。コーラルSは毎年「阪神11R」で開催されているのだが、買い目には「中山11R」が2つ。同日に「中山11R」が2レース行われるということに違和感を感じないのだろうか?
「FREE」の運営会社では誰も確認などしていないのだろう。


では、まず、阪神11R「コーラルステークス」の結果を振り返る。
1番モズミギカタアガリ(5人気)は、昇級初戦のバレンタインSで4着と健闘し今回も期待されたが、最後の直線では良いところがなく結果は7着。
9番サルヴァトーレ(2人気)は、前走5着も上がり最速と末脚の確実さが評価されていたが、位置取り悪さから持ち味を…

▶︎抜き打ち検証の続きはコチラ



2025/02/16

「アナログ」という競馬予想サイトの無料予想を抜き打ち検証

アナログという競馬予想サイトの無料予想の抜き打ち検証
▲ アナログの無料予想(2025/03/16)

●サイト名:アナログ

※検証の一言:「アナログ」という競馬予想サイトの無料予想を、長期検証してみると、「アナログ」の身内検証サイト?と同じ「ワイド」で検証したにもかかわらず、その検証結果は大きく乖離した。

全く「同じ条件」で検証したのに、▶︎19戦分の戦績は、19戦3勝16敗、▶︎的中率は81%から16%、▶︎回収率は639%から17%と、予想精度は著しく低下し、16戦3敗から、19戦16敗では、「まるで違う予想精度」と言えるだろう。

さて、今回検証する「アナログ」の無料予想(無料情報)は、2025年3月16日の中山11Rで提供された買い目である。

結果から言うと、12頭立てのレースで、3頭挙げた推奨馬が1頭も掲示板にすら載らなかった。
無料予想とはいえ、これではプロの競馬予想サイトとして「失格」と言わざるを得ない。

推奨馬を1頭ずつ分析していくと、まず1番ダノンセンチュリー(3番人気)だが、前走の新馬戦を逃げ切り、戸崎圭も今年のクラシック候補として期待していたが、レースでは主張する馬がいなかったためハナへ。道中では脚を取られるようなところがあり…

▶︎抜き打ち検証の続きはコチラ