最終更新日:2025年04月04日に更新しました。現在までに確認した競馬予想サイトの口コミ数:119,125

merit(メリット)|競馬予想サイトの口コミ・評判の検証結果を大公開!

▼ merit(メリット)の競馬予想サイト情報

  • ■サイト名:
    merit(メリット)
    ■補足情報:

    閉鎖 ポジション、ミリオンタイム、頂!馬券塾、競馬チャンピオン、馬券コレクション、勝つために、馬喰商會、競馬ガンガン、ヒーローズ、スピリッツ競馬、ダーツのグループサイト。

    ■運営会社:

    DONALD MARKETING LIMITED

    ■運営責任者名:

    前田 真一

    ■電話番号:

    +442081570310

    ■メールアドレス:

    info@merit-1.jp

    ■住所:

    UNIT 922 WATERBACK STUDIOS, 41 DOCK ROAD, LONDON, UNITED KINGDOM, E16 1AH.

    ■IPアドレス:

    133.167.88.222

▼ merit(メリット)の関連サイト情報

▼ merit(メリット)の競馬検証レポート

  1. merit(メリット)という競馬予想サイトの口コミ情報、評判、無料情報を検証!

    merit(メリット)という競馬予想サイトの検証を開始する

    merit(メリット)」という競馬予想サイトは、2021年2月1日に発見した。

    発見当初、いつものように「チェッカー」という検証?サイトだけがmerit(メリット)という競馬予想サイトのページを作っていたが、2日後に同じ「merit 競馬予想サイト」というキーワード検索で再度探すと、複数のサイトがmerit(メリット)という競馬予想サイトのページが新たにUPしていた。

    「チェッカー」のmerit(メリット)について作ったページに届いた(?)口コミを見ると、最古の口コミ1月27日となっており、ここ数日の間にmerit(メリット)という競馬予想サイトのページが増えたとこを見ると、このmerit(メリット)が2月1日付近に一般公開されたと見て良さそうだ。



    merit(メリット)の会員登録前ページの検証

    merit(メリット)という競馬予想サイトだが、馬のイラストを見ると「ダーツ」や「site」といった悪評サイトを連想させられる。(後に同系列と判明)
    merit(メリット)という競馬予想サイトの非会員ページ
     

    情報商材のような長いページと、「毎週末当たり前のように高額万馬券」といった煽り文句も前述したグループサイトに似ている。



    merit(メリット)という競馬予想サイトは嘘つき

    少しmerit(メリット)の非会員ページを下がると、「年間実績1000万円以上を記録している会員様の報告が多数寄せられております」といった文言に目に止まった。
    merit(メリット)という競馬予想サイトは捏造をする詐欺サイト
     

    merit(メリット)という競馬予想サイトのドメイン取得日を見ると「merit-1.jp」というサイトURLを取得契約したのは「2019年 10月20日」となっているので不可能ではないが、ここ数日で急にmerit(メリット)という競馬予想サイトについて作られたページが増えているのを見ても、merit(メリット)という競馬予想サイトが公開されて間もないことを裏付けるのだが、

    年間実績?…ナニ言ってんだ?


    そんな前からmerit(メリット)という競馬予想サイトが存在していて「年間実績1000万円以上」も稼げる競馬予想サイトなら、なぜここ数日で急にmerit(メリット)の検証ページが作られたのか。


    会員登録後に確認できるmerit(メリット)の的中実績を見ると「2020-09-05」の実績が最古だ。

    「2020-09-05」が仮に本当だとしても半年も経っていない(半年も前からあったわけないのだが)
    ページの構造上これ以上の実績を載せられないのか?とも思ったが、まだ余白は残っており、もしも「2020-09-05」以前にも実績があるのなら載っているはずだろう。

    メリット(merit) 年間平均推移表 無料情報」という円グラフでは、年間で0円〜50万の獲得利用者が3%しかいないことになっているが、メリット(merit) は1年も運営をしていないし、このさりげなく「無料情報」と入れてるところにも悪意を感じる
    merit(メリット)という競馬予想サイトの嘘
     


    merit(メリット)のパクリ文言

    merit(メリット)という競馬予想サイトのサイト下部に注意書きが載っている。

    この「内容にフィクションが含まれている」といった「嘘つき宣言」は、元々「エンタープライズ」や、同グループの「アドバンス」といった運営会社が考え、サイトのフッターに入れていた文言なのだが、この「ガーデン」や「STATION」などを運営してるグループサイトは、平気で他社の文言をパクり、使用している。

    以前は一語一句同じだったのだが、最近は少しアレンジをしている。
    merit(メリット)のパクリ文言
     


  2. merit(メリット)という競馬予想サイトの基本情報

    merit(メリット)の運営者情報

    merit(メリット)という競馬予想サイトのフッターからmerit(メリット)の運営者情報を調べると、運営会社は「DONALD MARKETING LIMITED」という外国?の社名になっている。

    なんだ?「ドナルド・マーケティング・リミテッド」だと?
    merit(メリット)という競馬予想サイトの運営会社
     


    merit(メリット)の住所について

    merit(メリット)という競馬予想サイトの住所は「UNIT 922 WATERBACK STUDIOS, 41 DOCK ROAD, LONDON, UNITED KINGDOM, E16 1AH.」となっており、場所はイギリスのロンドンだ。

    一応イギリスのロンドンにある「ドッグ・ロード」という道は見つけることができたが、両側には工場のような建物があり、こんな場所にmerit(メリット)という競馬予想サイトを運営する会社があるとはとても思えない。
    UNIT 922 WATERBACK STUDIOS, 41 DOCK ROAD, LONDON, UNITED KINGDOM, E16 1AH.
     

    平気でこんなふざけた住所を使う予想サイト(運営社)と言えば、冒頭にも挙げていたグループとみて間違いないようだ。
    そのグループ運営の馬喰商會も、STATION(ステーション)ロンドンの住所を使用している。



    merit(メリット)という競馬予想サイトの口座名義

    後に競馬予想サイトのmerit(メリット)に会員登録し、merit(メリット)の振込先口座名義を確認すると、テレコムクレジットという決算代行を使用していることが分かるのだが、振り込み口座として都銀の口座を使う訳でもないし、なぜ海外なのだろう?

    自社の名前を明かさず運営する予想サイトなら、通常はテレコムクレジットを使ってるのなら、バーチャルオフィスなどを借りてやることが多いのだが、このグループサイトのように、海外口座に振り込ませようというのは理由が分からない。
    オフショアでマネロンでもしてるのだろうか?



    merit(メリット)をIPアドレスから検証

    merit(メリット)という競馬予想サイトのIPアドレスは「133.167.88.222」だ。
    次の項目のグループサイトと部分一致してる。



    merit(メリット)のグループサイトについて

    以下のサイトがmerit(メリット)のグループサイトではないかと疑わしい予想サイトだ。

    競馬予想サイト

    merit(メリット)(133.167.88.222)ロンドン
    馬喰商會(133.18.201.94)ロンドン
    馬貴族(133.18.194.176)
    NAVIGATOR(ナビゲーター)(133.18.203.253)
    金の鞍(133.18.55.216)
    アクセス(Access)(133.167.35.186)
    ヒーローズ(HEROES)(133.18.170.154)香港
    STATION(172.104.102.191)ロンドン
    競馬ガンガン(59.106.208.126)バージン諸島
    Horse(ホース)(172.104.115.48)
    メイン(MAIN)(172.105.198.46)
    >ガーデン(172.105.218.124)
    ランキング(172.104.71.166)
    アプリ(172.105.232.12)
    競馬投資 高配当(61.114.237.101)
    Site (サイト)(61.114.232.185)
    スピリッツ競馬(61.114.232.137)
    DARTS(ダーツ)(13.114.62.136)



  3. merit(メリット)という競馬予想サイトのサイト・サービス内容

    merit(メリット)の会員登録について

    merit(メリット)という競馬予想サイトへ会員登録をする。
    メアド送信枠からmerit(メリット)に自分のメアドを送信すると仮登録完了となり、登録したメアドにmerit(メリット)から自動返信メールが届く。メール内のリンクコードを押せば、登録完了となり、merit(メリット)の会員ページに入ることができる。



    merit(メリット)の会員ページについて

    merit(メリット)という競馬予想サイトの会員ページは、やたら実績だけが並んでいる。
    だが先述したようにmerit(メリット)の実績は信じがたいものがあるため、鵜呑みにしない方がいいだろう。
    merit(メリット)という競馬予想サイトの会員ページ
     



    merit(メリット)の初回登録時のポイント還元について

    初回会員登録をすると、還元ポイントをもらえる予想サイトがたまにあるが、このmerit(メリット)という競馬予想サイトでは、そのようなサービスは行なっていないようだ。

    初回限定の何か特典があるかと探していると、驚くことがあった。



    merit(メリット)は空売りしてる?

    merit(メリット)という競馬予想サイトの販売コースだが、見るとコース名の記載された画像が並んでいるだけで、驚くことに解説ページや説明がないので、何も詳細がわからない

    それなのに「ポイント取得はコチラ」というボタンを押し購入ページに進むと、「初回限定プラン」が完売となっている
    merit(メリット)という競馬予想サイトは空売りしてる?
     

    まるで先日検証した「アルカナム」のようだが、私のように初回会員登録した人が、お試しとして参加できるコースが「初回限定プラン」なのではないだろうか?

    そんなコースに「完売」があること自体、オカシイことなのだが、もっと不思議なのは、merit(メリット)という競馬予想サイトには各コースの説明が全く無く、何がいくらで、どんな予想が提供されるのか全くわからない。

    それなのに初回会員登録したユーザーが、何の説明もないのに無名の競馬予想サイトで「3万円」もするコースに参加するだろうか??

    他の競馬予想サイトで「3万円」といえば、そこそこ高額とも言えるコースで、ある低額コースで検証しないと手を出さない価格だ。
    それを皆がこぞって参加し、「完売」とは。

    いやぁ〜、考えられないw



  4. merit(メリット)という競馬予想サイトの無料情報(無料予想)について

    merit(メリット)の無料情報(無料予想)について

    merit(メリット)という競馬予想サイトが提供する無料情報(無料予想)だが、会員ページの右のメニューバーに「ご利用方法」というのあるので見ると、merit(メリット)の無料情報(無料予想)について説明があった。


    merit(メリット)という競馬予想サイトが提供する無料情報(無料予想)だが、会員ページのメニュー内に「情報公開」と書かれたメニューがあるので、そこを押すと次のページで提供されるコース名を確認できる。

    merit(メリット)という競馬予想サイトの無料予想(無料情報)を確認する


    merit(メリット)の無料情報(無料予想)の詳細

    merit(メリット)の無料予想の提供時間

    merit(メリット)という競馬予想サイトでは、毎週土日、レース当日の朝(11:00頃)には予想が提供される。


    merit(メリット)の無料予想の内容

    merit(メリット)で提供される無料予想(無料情報)は、どうも日によって提供される無料予想の提供数も変わるようで、「1日1鞍〜10鞍」と書いてあったが、実際週末に確認すると、流石に10鞍はないにしろ、この日は3鞍提供だった。

    提供される無料予想(無料情報)の馬券券種も「単勝、複勝、馬単、馬連、三連複、三連単」と全部書かれていたが、あながち嘘ではなく実際は三連単や、馬連の提供があり、別の日は他の券種での提供もあるだろう。

    ただひとつ疑問だったのは、一番上に「初回限定 業界認定優良競馬投資プラン 0pt」とあるのに、コレが前の項目でも書いたように「完売」となっていることだ。

    閲覧できるのか?…と思わせ、「初回限定 0pt」の誰でも参加できそうなプランなのに完売とは

    しかも週明けにはハッキリと「初回限定 業界認定優良競馬投資プラン」とは書かれていないものの、的中実績には「限定キャンペーン情報」が的中となっている。
    そもそも「限定キャンペーン情報」はこんなに数あったか???

    超・怪しい。



    無料予想の検証結果はコチラ
    ↓ ↓
    merit(メリット)の無料予想レポ



  5. merit(メリット)という競馬予想サイトの口コミ・評判

    merit(メリット)の口コミを厳選した

    merit(メリット)という競馬予想サイトに対し、競馬検証.COMに投稿された口コミ情報の中から気になる口コミを抽出してみました。
    (長い口コミの場合、一部抜粋することもあります。)
    merit(メリット)の参考口コミ1
    裏情報を教えます。回収予定額400万以上。実績もこれだけあります。販売枠あと〇名。という勧誘メールが毎日来ます。みすみすこのチャンスを逃すつもりですか?と煽りまくる。いざ情報を購入すると、全く当たらずに、回収予定額どころか、情報料の回収さえできない。実績メールは購入してない人にとっては確認しようがない。それを上手く利用して購入を煽る。悪質極まりないので、絶対に関わらない方が良いです。
    merit(メリット)の参考口コミ2
    平日送られてくるメールの内容がずっと一緒だよな。
    4〜5種類をローテーションで回してる。
    馬の具体的な話とかが一切無いから、本当に競馬サイトかと疑ってしまうような内容です。
    単なるポイント買え買えサイトだね。
    merit(メリット)の参考口コミ3
    3月14日のメリットの情報に参加しました。三連単10連撃、情報料52,000.買目と結果報告します。
    中京5R 買目5,2=5,2,9=5,2,9,8,3,6(結果2-3-8) 中京6R 7=11,10=11,10,5,8 (10-11-3)
    中山6R 10=3,1,9,6,5=3,1,9,6,5 (10-14-6) 中京7R 11=8=10 (7-8-2) 阪神8R 3=8,5,1,4,6,9=8,5,1,4,6,9 (6-8-4) 中京9R 6=9=5,11,2 (3-7-11) 中京10R 12=7,5,9,8,3,1=7,5,9,8,3,1 (9-7-5) 阪神10R 6=4,5,9=4,5,9,13 (9-4-13) 阪神12R 6=7,9=7,9,8,12 (9-6-10)
    中山12R 1=10,7=10,7,8,13 (8-14-12) 結果、全10鞍不的中でした。これがメリットの正体です。
    競馬検証.com」では引き続きmerit(メリット)という競馬予想サイトの検証は続けていくつもりですが、もしもmerit(メリット)をご利用された方や、被害・不満と思われている方、merit(メリット)の「関連サイト情報」などをお持ちの方、またはmerit(メリット)からの電話営業など証拠の残らない営業を受けられた方などいらっしゃいましたら、どんな些細な情報でも構いませんので、口コミ情報のご提供にご協力頂けると幸いです。m(_ _;)m


  6. merit(メリット)のコース一覧と料金プランについて

    merit(メリット)の料金プランについて

    「初回限定」業界認定優良競馬投資プラン

    販売価格:3万円

    極限解析!三連単


    鉄板級 三連単の帝王


    三連複の極-KIWAMI-


    調教時計・走破時計 馬単・馬連完全網羅


    強襲!単複的中理論




merit(メリット)という競馬予想サイトの「無料予想レポート」も見てみる。

▼ merit(メリット)の口コミ・評価・評判

1
2
3
4
5
6
...
8
  • 投稿者 : 名無しさん

    無料だけ使って買わなきゃいいの

    merit(メリット)の口コミ情報
  • 投稿者 : 名無しさん

    先週、配当の合計が10万円以上なければ同情報を毎週、合計10万円以上の配当を受け取るまで提供します、という永久無償情報というのに参加しましたが日曜6鞍、全滅。
    そして今週、土曜に6鞍、日曜に6鞍、計12鞍の無償提供がありましたが、またしても全滅。
    過去の的中実績では、1鞍で数十万から100万超の配当がいくつもあるのに、18鞍全て不的中という今回の結果は、あり得ないと思うのですが。
    来週も無償提供があるみたいですが、買うつもりはありません。

    merit(メリット)の口コミ情報
  • 投稿者 : 名無しさん

    当たること無い、サイトこのままつずけたら破産や
    ええ加減このサイト抹殺してくれ

    俺が教えるから、情報料振り込め前田

    merit(メリット)の口コミ情報
  • 投稿者 :  さん

    無料しか使わないけど可もなく不可もなし。

    merit(メリット)の口コミ情報
  • 投稿者 : 名無しさん

    何とかしてくれこのクソサイト誰か抹殺して欲しいは

    merit(メリット)の口コミ情報
  • 投稿者 : 名無しさん

    クソ詐欺サイト誰も行かないで、自分で予想する方がたまには当たるけどここサイト一切当たらんから

    merit(メリット)の口コミ情報
  • 投稿者 : 名無しさん

    メリット、全く当たらないが、もともと使う原因となったのは、「競馬予想checker」での高評価の口コミ。checketの口コミはよく見に行くだけに、信用ガタ落ち。

    merit(メリット)の口コミ情報
  • 投稿者 : 名無しさん

    8/28、プレミアムサポートオーダー参加
    前回の有料情報企画も、まったく当たりませんでしたが、今回も4の0とデメリットしかありませんでした。
    参加費用に、当たらないレース4つ分の投資金とバカにならない費用です。
    meritは、有料情報企画について、情報がないのではないか?と疑ってしまいます。ここ数週間で、参加8レース全部空振りとはビックリ。ある口コミサイトは、当たったことしか書込みがなく、サクラ業者だけが書込みしたような感じ。二度と使わない。

    merit(メリット)の口コミ情報
  • 投稿者 : 名無しさん

    次回ご参加いただいた際には、的中ラッシュを体感していただけるよう精度の向上に努めます。
    これずっと同じこと言ってますけど、全く結果出ない。
    どこをどう変えたのか何も言わないし、マジで口だけ。

    merit(メリット)の口コミ情報
  • 投稿者 : 被害者Wさん

    まだあったか。的中タウン調べたらやっぱり!メリットとデメリットは表裏一体だけどこの糞サイトにはデメリットしかなかった。アッという間に金が溶けて行き、補填予想とかまったくなかった。下のクチコミのように投資金額が高すぎる。予想見て自分のペースで買っててトリガミだけで収益がプラスになる事はなくて3回くらいでやめた。もし使ってる人がいたら金銭問題が増えていくだけよ。

    merit(メリット)の口コミ情報
1
2
3
4
5
6
...
8

▼ merit(メリット)の口コミを投稿する

投稿者 ※任意
口コミの内容 ※必須
個人評価 ※必須

無料予想のある、優良競馬予想サイト

  • 【優良】

    無料予想の回収率がズバ抜けて高かった!
    3ヶ月かけた無料予想検証は、1回目の回収率が163%、2回目が206%、3回目が534%だ。

     3/30 には「アーリータイムズ」というコースで1鞍目は中京1R362.3倍2鞍目は中京2R134.7倍W的中となった。推奨金額の最大900円で購入していたら、合計で44万 7300円の払い戻しだ。
    また、タイムマシンの「無料予想」を3ヶ月かけて検証した結果は、はじめの1ヶ月の回収率が163% 、更に続けた2回目の1ヶ月回収率が206%、そして3回目の1ヶ月回収率は534%となった。

  • 【優良】

    無料予想の回収率が高く、現場記者による現地からのX(ツイッター)が面白い。

    無料予想回収率が高く無料予想が注目されがちなレープロだが、 3/29には「プレミアムアリーナ」というコースで354.4倍の的中となり、最大で21万 2640円の獲得となった。
    また、3/30(日)の無料予想では、43.3倍、11.7倍、11.0倍の3券種全て的中、前日の3/29(土)の無料予想でも、同じく45.3倍、25.5倍、2.2倍の3券種全て的中となった。推奨通りに買っていたら、2日合計で17万 1500円になっていた。基本、レープロが無料予想で的中する時は全3券種的中となることが多い。
    …現場からのトレセンの写真とXは、超生情報で、新聞では知れない情報が同日に何度も更新される。

  • 【優良】

    高配当21の特筆すべき点は、やはり「有料コースが激安」というところだろう。

     3/23にはなんと、わずか20pt予想(2000円)で参加できるコースで、中京1Rにて407.9倍と、165.0倍11.4倍の、3券種中全3券種的中した。…高配当21には推奨金額の提示がない。仮に500円で全て買ってたら、今回2000円予想で、合計29万 2150円の配当となった。

    数年前の3237.5倍他全2券種的中(1000円予想)といい、すごい。…因みに過去最強は、1000円予想の6479.2倍だ(コレ)。

  • 【優良】

    リフレインの無料予想は、地方競馬の回収率もよく、非常に優れた的中率と回収率を誇っている。

     3/22には「ブリーダーズ(ビギナー)」という120ptコースで提供された2鞍のうち、1つが、中京2Rにて100.4倍の的中となった。今回も12点という少ない点数で狙い、推奨単価は800円となっていたので、8万 320円の払い戻しとなった。 同日、無料予想」でも、77.5倍他、全3券種的中した。
    リフレインは、地方競馬予想においても精度の高さを証明しており、信頼性の高い予想サイトだと言えるだろう。

  • 【優良】

    タイムマシンと同じ住所。少し渋いが無料予想もいい

     3/16には「万馬券完全攻略」という150ptのコースで、阪神12Rにて654.1倍の3連単万馬券を18点で的中させ、続けて中山12Rでも18点85.2倍を的中、ダブル的中となった。推奨通りに馬券を購入していたら、2つ合計で81万 3230円の払い戻しとなった。
    …平日は「地方競馬」、土日は「中央競馬」の予想を提供しており、予想に見解は記載されていないものの、無料予想の長期検証では116%という結果が確認されている。今後の「競馬裏街道」にも期待したい。

  • 【優良】
    原点 (324)

    玄人でも満足できる無料コンテンツが充実している競馬予想サイト。提供される予想にも見解が載っている。

     3/15は「ギア1」というコースにて1つ目97.4倍、同日2つ目179.8倍ダブル的中 となった。
    「原点」独自の「重賞原点」という無料コンテンツや、提供される予想には無料予想でさえ常に載っている見解(短評)、それと検証当初から連日的中で地方競馬の回収率も高かったこともあり、「原点」への期待は高まるばかりだ。

  • 【優良】

    魅力は「本物の馬主」によるガチネタと「本物の現役記者」のガチ内部情報だ!

     3/9には、またしても低額コースいきなり万馬券(180pt)阪神8Rにて817.8倍の配当を得た。推奨金額最大600円が、49万 680円という払い戻しの結果となった。ココは常に論理的で今回の買い目にも説得力がある無料予想は土曜がワイド11.0倍・5.8倍、3連複58.2倍の的中、日曜不的中)。ここ最近は無料予想も絶好調だ。
    「俺の競馬予想」は本物の馬主に、現役の記者による唯一無二のサイト!である。 サイト内のブログは、新聞や雑誌では知れないネタが満載なので必見だ。

  • 【優良】

    1ヶ月にわたって無料予想を検証したところ、回収率は141%に達した。運営もしっかりしており、安心して利用できると評価できる。

     3/9に提供された「登竜門」という150ptコースでは、中山8Rにて272.4倍を、わずか18点で的中させた。1点500円という控えめな推奨金額ながら、合計で13万 6200円となった(無料予想は土曜が馬連4.0倍、3連単50.7倍の的中、日曜不的中)
    …「馬券茶屋」は買い目の見解こそ掲載されていないものの、現時点での回収率は悪くないので、「優良評価」に値すると判断している。

  • 【優良】

    トレセンリアルリポートは必見だ。 Yahoo!ウォレット認定されてている。

     2/15 の「最速攻略ラボ」では、小倉7Rにて221.6倍の的中となった。1点あたり最大の700円で購入していたら、15万 5120円の払い戻しとなった。
    ターフビジョンの無料予想の長期検証結果は回収率130%となる。ターフビジョンの画像付、美穂と栗東の両方からの関係者の現地取材レポートは超濃厚で、競馬新聞では得られない貴重な情報だ。

競馬予想サイトの、無料予想の抜き打ち検証

競馬予想サイトの抜き打ち検証」は、競馬予想 サイトが提供した無料予想を抜き 打ちで検証したものになります。

2025/03/30

「うまあど」という競馬予想サイトの無料予想を抜き打ち検証

「うまあど」という競馬予想サイトの無料予想の抜き打ち検証
▲ 「うまあど」の無料予想(2025/03/30)

●サイト名:「うまあど」

※検証の一言:「うまあど」という競馬予想サイトは、無料予想の買い目にも見解が載っており、期待していたのだが、2回行った長期検証結果では、1回目の長期検証結果では、▶︎戦績:8戦2勝6敗、▶︎的中率:25%、▶︎回収率:75%、▶︎収支:-2万超えとなった。

続けて行った2回目の長期検証結果も同じく、▶︎戦績:8戦2勝6敗となり、▶︎的中率:25%、▶︎回収率:39%、▶︎収支:-8万超えとなった。

1回目の検証で、たまたま好配当が出ただけで、的中率は16レース行って同じ39%。残念ながらさほど期待できる予想サイトではなかった。

そんな「うまあど」という競馬予想サイトであるが、今回検証する無料予想(無料情報)は、2025年3月30日に提供された中京11Rの買い目である(ちなみに前日も不的中)。

推奨馬の中から3頭が馬券圏内に入ったにも関わらず、1頭目に指定した6番ルガルが7着に終わったため、残念ながら馬券は不的中となった。​

1頭目に据えた6番ルガルについて考察すると、​ルガルは前々走のスプリンターズS1着から前走の香港スプリント(GI)で11着と大敗を喫しており、今回が4ヶ月ぶりの実戦復帰であった。
しかも​追い切りの動きは重めで、…

▶︎抜き打ち検証の続きはコチラ



2025/03/29

「うまこみゅ」という競馬予想サイトの無料予想を抜き打ち検証

「うまこみゅ」という競馬予想サイトの無料予想の抜き打ち検証
▲ 「うまこみゅ」の無料予想(2025/03/29)

●サイト名:「うまこみゅ」

※検証の一言:「うまこみゅ」の、今回検証する無料予想(無料情報)だが、今週も3/293/30連敗しており、その2025年3月29日の中山11Rで提供された買い目について今回は検証してみた。

まず結論から述べると、「うまこみゅ」が推奨した5頭のうち、馬券圏内に入線したのは1番人気の7番アーバンシックただ1頭のみという、極めて残念な結果であった。

「うまこみゅ」が提供した予想は、単純に人気馬3頭と穴馬2頭という安易な構成であったことが露呈している。

実際、馬券圏内に入ったのは1番人気のアーバンシックのみであり、それ以外の推奨馬については…

▶︎抜き打ち検証の続きはコチラ