最終更新日:2025年06月21日に更新しました。現在までに確認した競馬予想サイトの口コミ数:119,770

競馬予想サイト|モンスターズ(Monsters)の口コミ・評判を忖度なしで検証。すべての評価情報を徹底公開

モンスターズ(Monsters) 競馬予想サイト どよどよ画像

出典:競馬検証.com

競馬予想サイトの悪評評価画像 競馬予想サイトの悪評評価画像

モンスターズ(Monsters)という競馬予想サイトを徹底検証しました。
競馬予想サイト「モンスターズ(Monsters)」について、口コミ・評判の信頼性を確認しつつ、的中率回収率などの実績データを徹底検証。
さらに、サイト構成や運営情報、関連サイトとのつながりにも注目し、客観的な視点から信頼性と評価の妥当性を評価しています。
他の競馬予想サイト検証とは一線を画す、実データに基づいた深い分析を公開していますので、ぜひご覧ください。

モンスターズ(Monsters)の基本情報

サイト名
モンスターズ(Monsters)
サイトURL
http://monsters-group.jp/
運営会社情報

不明

運営責任者

司馬 高行

運営所在地

東京都豊島区目白3丁目29-7

電話番号

03-5360-1960

メールアドレス

info@monsters-group.jp

IPアドレス

モンスターズ(Monsters)の検証要点

電話認証系!ワイド、オープン、レコード、同一?

モンスターズ(Monsters)と共通点が見られる競馬予想サイト

運営情報や構成内容において、モンスターズ(Monsters)と共通点が見られる競馬予想サイトを以下に紹介します。明確な関連性が断定できるわけではありませんが、参考情報としてご覧ください。

TIME(タイム)OPEN(オープン)技巧(GIKOU)
  1. モンスターズ (monsters group)」という競馬予想サイト口コミ情報 評判検証した。

  2. 2013年 5月」、電話認証系の「最凶サイト」、「悪徳競馬予想サイト」として名を馳せた「モンスターズ(monsters group)」が閉鎖した。


    なにがこうも「モンスターズ(monsters group)」が「悪徳競馬予想サイト」の代表格のように言われているのかと言うと、この「グループサイト」がどれも法外な金額を請求されたという「競馬詐欺問題」が問題視されている「電話番号を登録する競馬予想サイト」だからで、実際に膨大な数の被害者の声を確認できています。



    …ケタ違いの金額と、
    管理人も検証の為に「モンスターズ(monsters group)」に以前登録したことがありましたが、「モンスターズ(monsters group)」は登録時に「50万プレゼント」や「投資サポート」だとかいうキャンペーンの紹介があり、「申込フォーム」には「名前、年齢、地域、電話番号、メアド」という完全に「個人データ」として扱うべく入力がありますが、ちゃんと管理しているのだろーか?…ま、どーせ皆、本名とか入れないかw

    管理人は普段はダミー番号を用意してるので、この時もダミー番号を入れ、ダミーのフリメを登録しましたが、メアドにはメールが届かず、電話番号もダミーだったのでなんの連絡もありませんでした。
    つまり、予想を購入したいユーザーは、つい電話をして「買い目」をも購入してしまい、「課金者」としてトラブルに巻き込まれて行くのでしょう。
    皆さんも極力「電話認証系」には、普段使用されている電話番号の登録はしないようにして下さい。危険です。(→IP電話による悪質競馬予想の実態

    別に全ての予想サイトが悪質な運営をしている訳でも、登録した電話番号に、「恐喝」してくるわけでも、「スパム(迷惑メール)」を送りつけてくるわけでも無いですが、悪質な運営会社だと稼ぐだけ稼いで、サイトを閉鎖する時には、最後の粗稼ぎとしてお客の個人アドレスを転売したり、他のサイトで新たに騙す「カモ」のリストとして使ったりされる恐れがあります。実際、「グループ」で複数の競馬予想サイトを運営しているところだと、メアドリストをグループ内で横流しして「同時登録」するのは珍しいことではありません。
    (皆さんにも、知らないサイトからいきなりメールが来た覚えがあるでしょう)


    話しが脱線しました、スミマセン(;'∀')
    さて「モンスターズ(monsters group)」、サイト内には疑惑のある太っ腹キャンペーン」が並び、「1995年度か ら17年間連続プラス収支」と言っていたのに、見事にユーザーには嫌われており、「悪評ばかり」で潰れているから驚いた。

    「日本国を取り巻く世界的不況・国家間の緊張・震災の影響等、皆様の御心労も如何ばかりかと、心よりお察し申し上げます。」とは綺麗ごとを言ったものだw
    自分達を「競馬情報を専門に扱う、投資情報会社」と言い、インサーダー情報とかで資金作りに協力してくれ、将来の負担・負債を減らしてくれるとか言っていたのだが、こんなこと言うから嫌われるのか、単純に当たりもしないのに荒稼ぎしたからか、評判は悪く潰れてしまった。

    「2億円モニターキャンペーン」
    「毎月総額50万円プレゼント」

    …というのも、目を疑うようなインパクトあるキャペーンだが、はたして本当に払われたことはあったのだろうか?
    今となっては、この「モンスターズ(monsters group)」をはじめ「グループサイト」一連が撤退したのか、サイトが閉鎖してしまっているので何も確認できません。

    「モンスターズ(monsters group)」は既に閉鎖しており、他のグループサイトもほぼ壊滅状態ですが、もしもこのグループサイトを利用されたことがあったり、これらの後継サイト、もしくは新グループの所在や情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、是非とも「情報提供」にご協力して頂けると幸いです!情報をお待ち致します。




  3. モンスターズ (monsters group)」のグループサイト

  4. wide(ワイド)」と「OPEN(オープン)」と「レコード(Record)」が同じ「モンスターズ (monsters group)」と言われていますが、その「レコード(Record)」は「タイム(TIME)」と同じだという噂がある。

    因みに「wide(ワイド)」の住所を調べると「アクティブ」というサイトと同じだということが分っているが、これは同じ建物、もしくはダミーオフィスということもあるので、一概に同じグループの「関連性がある」とは言えないだろう。

    他にも「サイト」やら「ナイト」やら、似たような名前のサイトが多数あり、それらはいずれもネットで検索しようにも検索に引っかかりにくい、見つかりにくい特徴があります。
    きっと意図的にこのような紛らわしい名称にしており、当サイトのような「競馬検証サイト」に悪評がかかれたとしてもそれ以上の情報が探しにくくしているのでしょう。
    「正統派」の競馬予想サイトで、如何わしいことをやっていなければ、少しでもユーザーを集客したいものかと思いますが、ここはあえて「検索しにくく」するという思惑があるようにも見えます。


    ↓「関連サイト」という、噂のあるサイト↓
    ・サイト名:wide(ワイド)(閉鎖)
    ・サイト名:OPEN(オープン)(閉鎖)
    ・サイト名:レコード(Record)(閉鎖)
    ・サイト名:ビッグロード(閉鎖)
    ・サイト名:タイム(TIME)(閉鎖)




  5. モンスターズ (monsters group)」の口コミをまとめてみた

  6. 「情報料600万請求されてます」


    「最近登録料500円、情報料無料で提供できますとの電話がありました。担当者はモリカワという人間で、提供されたレースがハズレると、毎年何回か馬主や関係者に収益があるデキレースがあると言われ、参加すればあなた様には500から600万の利益があると言われました。ただ情報料が100万かかりますといわれて悩んでおります。」


    「特別会員になると年間4000万円の収入になると言われた」


    「電話をしても呼び出しだけで出なくなりました。600万の情報料金を請求されました」


    「参加保証金600万、最初的には20万円出してください後のたらずは僕が出しますからとそんな美味しい話しあったら人には言わんやろ普通、悪質極まりない詐欺集団やでバカタレ、~」


    「モンスターグループとドリームエンターテイメントは同じ詐欺師がやってるに違いない」


    「クロノス競馬→競馬小町→モンスターグループ
    クロノス競馬→馬王→ドリームエンターテイメント」





  7. モンスターズ (monsters group)」の競馬予想と料金設定

  8. ・会員登録料金 500円



モンスターズ(Monsters)の口コミ・評価・評判

1
  • 投稿者 : 匿名で投稿さん  

    「2013/09/03投稿の方と被害額も含め状況は全く同じです。後払いの話が前金になり出せるだけだして、お金が無ければ後はM井S友銀行が借り易いので出来る範囲で借りて欲しい。
    残りは会社で何とかするから…と、不的中の場合は当たるまで提供だって、どう見ても可笑しいでしょ?閉鎖は知りませんでしたが、最後のメールは5/5になっていました。
    本名かどうか知らないけど担当は森川と言っていた。」

    「悪質競馬予想checker」より「モンスターズ(Monsters)」の口コミ検証
  • 投稿者 : 匿名で投稿さん  

    「知らなかった閉鎖したんだ。当方被害額は10万円、その後に数百万円の情報料5~600万円を要求、はじめは払戻金の中からという話だったので、進めて行ったがいつの間にか「出来レース」の情報提供者に支払わなければいけないからと前金と言い出しだ。「不的中だったらどうするの」の言ったら的中するまで情報提供するとのこと、こりゃだめだと見切り千両を決めた。」

    「悪質競馬予想checker」より「モンスターズ(Monsters)」の口コミ検証
  • 投稿者 : 匿名で投稿さん  

    「とにかく高額な情報で、的中必ずあると口車にのせられ
    年金分をすべて注ぎました、絶対にゆるせません
    連絡がとれなくなりましたが担当の連絡先わかるかたはおられないでしょうか
    メールも変相されてきて、しまいます」

    「悪質競馬予想checker」より「モンスターズ(Monsters)」の口コミ検証
  • 投稿者 : 匿名で投稿さん  

    「情報料の請求額がハンパない」

    「悪質競馬予想checker」より「モンスターズ(Monsters)」の口コミ検証
1

モンスターズ(Monsters)の口コミ・評価を投稿する

投稿者 ※任意
口コミの内容 ※必須
個人評価 ※必須

競馬予想 無料予想のある、優良競馬予想サイト

  • 【優良】

    高配当21の特筆すべき点は、やはり「有料コースが激安」というところだろう。

     6/15にはなんと、わずか20pt予想(2000円)で参加できる安価な予想コースで、東京8Rにて725.4倍と、200.3倍725.4倍と、38.2倍の全3券種的中。仮に500円で全券種を買ってたら、今回は2000円予想で、48万 1950円の払戻しになった計算だ。
    また、数年前には3237.5倍を含む全2券種的中(1000円予想)といい、すごい。ちなみに過去最高配当は、1000円予想での6479.2倍(その時の買い目)となっている。

  • 【優良】

    無料予想の回収率がズバ抜けて高かった!
    3ヶ月かけた無料予想検証は、1回目の回収率が163%、2回目が206%、3回目が534%だ。

     6/15無料予想では、東京6Rにて、201.5倍70.6倍の3券種中2券種的中。
    仮に各券種500円ずつ購入していた場合、無料予想なのに、合計払戻額は13万 6050円になっていた。
    ▶︎先日も無料予想249.7倍他、全3券種的中させ、
    ▶︎先月(5月)150pt予想において、4314.8倍の超配当を的中させ、推奨通り最大900円で購入していたら388万3,320円の払戻となった。
    ▶︎さらに前の(4月)には、無料予想にて、3003.6倍と、全3券種的中させている。
    また、3ヶ月にわたる検証でも安定した成績を記録。
    初月は回収率163%2ヶ月目206%3ヶ月目には534%と右肩上がりに推移しており、信頼度の高い予想サイトであることが確認できる。

  • 【優良】
    原点 (339)

    玄人でも満足できる無料コンテンツが充実している競馬予想サイト。提供される予想にも見解が載っている。

     6/15には、「ギア1」コースで、阪神6Rにて287.1倍の配当となった。いつもの如く500円での購入が推奨されていたので、記載どおりに馬券購入したら14万 3550円の払い戻しとなった。
    「原点」は独自の無料コンテンツ「重賞原点」をはじめ、常に載っている見解(短評)付きの予想を無料でも提供。検証初期から的中が続いており、地方競馬での回収率も良好だ。今後も注目度の高い予想サイトである。

  • 【優良】

    タイムマシンと同じ住所。少し渋いが無料予想もいい

     6/14には「万馬券完全攻略」という150ptコースで、函館3Rにおいてわずか18点425.2倍の的中を達成した。今回の推奨金額は1点あたり1100円であり、推奨通りに購入していた場合、46万 7720円の払い戻しを得られていた。
    「競馬裏街道」は、平日は地方競馬・土日は中央競馬の予想を提供しており、予想見解は添えられていないが、無料予想の長期検証では116%と好成績。引き続き注目の予想サイトだ。

  • 【優良】

    魅力は「本物の馬主」によるガチネタと「本物の現役記者」のガチ内部情報だ!

     6/8には、またしても低額コースの「いきなり万馬券(180pt)にて、阪神6R680.5倍の万馬券を的中。
    推奨購入額600円で、40万 8300円の払戻しとなった。ココは常に論理的で今回も説得力がスゴかった!
    無料予想も好調なのだが、今週は残念ながら不的中となった。
    「俺の競馬予想」は本物の馬主と、現役の記者による唯一無二のサイトである。 サイト内のブログでは、新聞や雑誌では知れないネタが満載なので必見だ。

  • 【優良】

    リフレインの無料予想は、地方競馬の回収率もよく、非常に優れた的中率と回収率を誇っている。

     6/7には「スタンダード」というコースで提供された2鞍のうち、阪神4Rにて361.1倍の的中となった。
    今回もリスク回避した推奨単価の300円で購入した場合、10万 8330円の払戻しとなっている。
    リフレインは、地方競馬でも高精度な予想を提供しており、信頼性の高い予想サイトだと評価できる。

  • 【優良】

    トレセンリアルリポートは必見だ。 Yahoo!ウォレット認定されてている。

     5/31に提供された「最速攻略ラボ」では、京都6Rにて303.9倍の的中となった。1点あたり最大500円で購入していた場合、15万1950円の払い戻しとなっていた。
    ターフビジョンの無料予想の長期検証時の結果は回収率130%となる。ターフビジョンは美浦・栗東のトレセン取材レポートを画像付きで公開しており、新聞では得られない貴重な情報だ。

  • 【優良】

    無料予想の回収率が高く、現場記者による現地からのX(ツイッター)が面白い。

    無料予想回収率が高いことで注目されるレープロだが、 5/31には「プレミアムアリーナ」コースで227.5倍の的中。最大で600円が13万 6500円の獲得となった。
    トレーニングセンターの現場で撮った写真と、Xのレポートはリアルタイムで公開。新聞には載らない超生情報が得られるということは、本当にトレセンに出入りしている証拠でもあり、評価が高い!

  • 【優良】

    1ヶ月にわたって無料予想を検証したところ、回収率は141%に達した。運営もしっかりしており、安心して利用できると評価できる。

     5/25に提供された「昇龍の門」コースでは、新潟12R338.7倍の高配当を、わずか18点の買い目で的中。推奨金額通りに購入していれば33万8,700円の払戻となった。
    また、「無料予想でも、土曜が3.4倍・15.7倍のガミ的中、日曜が12.9倍・68.7倍の的中だった。
    「馬券茶屋」は見解こそ記載されていないものの、これまでの的中実績や現在の回収率から判断すると、現時点では優良評価に値する競馬予想サイトであるといえる。