最終更新日:2025年04月04日に更新しました。現在までに確認した競馬予想サイトの口コミ数:119,125

突撃KEIBA|競馬予想サイトの口コミ・評判の検証結果を大公開!

▼ 突撃KEIBAの競馬予想サイト情報

  • ■サイト名:
    突撃KEIBA
    ■補足情報:

    百戦錬馬、異常オッズ追跡プログラム、的中流星群、THE賭博師 競馬の掟、3単家族などのIPが同じ

    ■運営会社:

    突撃KEIBA

    ■運営責任者名:

    蒼井雄治

    ■電話番号:

    不明

    ■メールアドレス:

    不明

    ■住所:

    東京都墨田区江東橋2丁目14-1

    ■IPアドレス:

    202.172.28.196

▼ 突撃KEIBAの関連サイト情報

▼ 突撃KEIBAの競馬検証レポート

  1. 突撃KEIBAという競馬予想サイトの口コミ情報、評判を検証してみた。

  2. 突撃KEIBAは見ると分かるが、よく迷惑メールで流れてくる、集客専用LPページ型競馬予想サイトだ。
    この手の競馬予想サイトが売り込みしてくる文言なんていうのは、誇張表現が多くて胡散臭ところが多い。ましてや、どこで個人のメールアドレスを入手したのか、突然一方的な情報勧誘をしてくるので、迷惑極まりない。

    つまり、極力この手の競馬商材のLPページは相手にはしないのが無難という事だ…

    突撃KEIBAがいつから運営されている競馬予想サイトなのか調べる為に、ドメイン取得日を調べてみたところ「2011年 10月05日」であることが分かったので、この日付から運営してきるのだろう。

    この突撃KEIBAでは、直近の的中実績がまだ最近の物が掲載されており、今年の2016年12月25日(日)に開催されるレースの情報に関した勧誘を行なっていた。
    運営し続けているようだった為、今回の突撃KEIBAの検証に至った。




  3. 突撃KEIBAの非会員ページを検証。

  4. 突撃KEIBAのサイトを訪れて、まず目に止まるのが「馬連1点の年間的中率43%」というキャッチだ。また「馬連1日1鞍提供」という文言も確認できるので、突撃KEIBAから提供される情報は、馬連の1点という事だ。

    また突撃KEIBAは「年間的中率が43%」と記載しており、かなりの好成績を謳っていた

    …だが突撃KEIBAの情報って馬連の1点予想だろ!?

    3連単や3連複等の配当が高くついてくる券種と比べれば、比較的当て易い券種ではあるだろうが、いくら馬連とはいえ、1点予想だぞ…
    本当にそんな予想法で、年間的中率43%を叩き出すなんて、かなり堅いところを狙いでもしないと厳しいのではないのだろうか?

    また突撃KEIBAでは、有料情報だとは断言してはいないが、「月に1度しか現れない提供レース」というのがあるらしく「突撃指定レース」という有料情報を用意しているっぽいぞ。
    サイト内の会員システムというページでも確認出来るが、確かに「有料突撃会員」という有料会員の精度が、突撃KEIBAには存在している。
    こちらの有料突撃会員も、馬連1点予想で提供しており、8日間15,000円での提供だ。
    しかし注意書きで「ただ今募集は受け付けておりません」という記載がある為、現在の有料情報の提供は停止中となっていた。…のだが、トップページで現在12月25(日)のレース突撃指定レースの募集をやっているので、その時期に有料情報が始まる可能性は高そうだ。


    突撃KEIBA非会員ページには「突撃コラム」という項目があるのだが、そのコラムでは、2011年10月4日(火)未明にこの世を絶った、史上初の無敗の三冠馬「シンボリルドルフ」について、追憶を述べている内容が掲載されてある。
    だが、内容を見る限りでは、べつに突撃KEIBAシンボリルドルフ深い関係があるわけではない…つまり単なるコラム記事なのだろうが、

    いったいいつまでこんな古い情報を、載せてんだよ!

    突撃KEIBAドメイン取得日は「2011年 10月05日」となっているので、この日付以降にサイトがネットに存在し出している。突撃KEIBAのコラムではそれに対して「シンボリルドルフ」が他界したのは「2011年 10月04日」なので、その次の日に突撃KEIBAが出来ている。
    恐らくこのコラムが出て来たのもその時期だろう。

    なので2011年〜2016年の今現在の5年間の間、全く更新されていない…

    しかもだ、「シンボリルドルフ」に関する内容と一緒に、「騎手と一緒に写るシンボリルドルフのモノクロ写真」も一緒に掲載されてあるが、この写真を画像検索してみると、「茶々の感謝日記」というYahooブログの記事にも、全く同じ写真が確認できた。

    …っでだ! そのYahooブログ記事の更新日は「2011年 10月04日」なので、「2011年 10月05日」に出現した突撃KEIBAは必然的に後発のWebサイトという事。

    つまり、突撃KEIBAは他サイトに上がっている写真を、無断転載している可能性が高く、突撃KEIBAオリジナルの画像ではない…
    画像をクリックするとポップアップで表示




  5. 突撃KEIBAの矛盾点。

  6. 突撃KEIBAはサイトのトップでこんな発言をしている。↓
    本当に良い情報こそ無料で提供すべき

    このような発言が見られ、確かに突撃KEIBAは、馬連の予想を無料で提供していると言っており、一見全ての情報を無料で提供しているかのような意味合いにもとれるが、しっかりと「突撃指定レース」という有料情報は販売している。

    まあ無料情報の提供だけでは、収入も入らないし、本当に無料で提供するだけならば、個人のブログっで勝手にやってればいい話しなわけで、無料で提供する為にこのようなLPページ下心無しで出すというのは、普通に考えてありえないよなwなんでまあ、有料情報があるのは分かるのだが「本当に良い情報こそ無料で提供すべき」なんて言うなら、本当に良い有料情報の「突撃指定レース」こそ無料で販売してもらいたいもんだww

    しかも、現在有料情報の販売は行なっていなくても、無料情報自体の提供はやっている風だったので、会員登録して無料情報を提供してもらおうと試みた。
    しかし、2016年11月29日(火)に登録し、1通のメールが送られてきて、無料情報を土日に1日1鞍の提供と記述があったにも関わらず、2016年12月03日(土)17時51分現在
    突撃KEIBAの無料情報一向に届かなかった…
    登録後の確認メールから、数日間が経っているが、その後のメールが1通も無い。その為、突撃KEIBAは有料情報だけでなく、無料情報すらも提供していなかった

    会員登録は出来ても、無料情報を受け取る事は出来ないので、業者にメールアドレスが知れてしまうだけで、全くもって無駄だ。
    全情報を提供していないんだったら会員登録も一時的に、停止しておけばいいのに、メールアドレスという個人情報だけはちゃっかり頂いていく、イジの悪い体制に、今現在の突撃KEIBAはなっていた。




  7. 突撃KEIBAの特定商取引法に基づく表記は手抜きだ。

  8. 突撃KEIBAのフッター部分のリンクに「特商法」とあり、特定商取引法に基づく表記に関する情報を載せているページがあるのを確認できる。
    内容を見てみるとそのページには、会社名、運営責任者、所在地、お問合せのメールアドレスの4つのみしか表記がなく、会社名も法人名で記載されておらず「突撃 KEIBA」なんていうのも、明らかに間違った表記有料情報の料金設定支払い方法電話番号も無いし、常識無さすぎだろ…

    特定商取引法に基づく表記で、これだけ記載する内容に不備があるようでは、その運営社に対して不信感を抱いてしまう。
    逆に言えば、この特定商取引法に基づく表記記載の仕方を見れば、信用できそうなサイトなのかは、だいたい分かってくるので、チェックしておくといいだろう。




  9. 突撃KEIBAのグループサイトについて

  10. 突撃KEIBAIPアドレスは「202.172.28.196」となってっており、競馬検証のデータベースと照合して、このIPが完全一致していたサイトがいくつかヒットした。
    突撃KEIBAにはグループサイトがいると思われる。
    また突撃KEIBAのようにLP型のページで運営を行なっている競馬予想サイトだったので紹介すると

    百戦錬馬(202.172.28.196)
    競馬の取扱説明書(202.172.28.196)
    異常オッズ追跡プログラム(202.172.28.196)
    的中流星群(202.172.28.196)
    夢見る競馬オヤジ(202.172.28.196)
    3単家族(202.172.28.196)
    THE賭博師 競馬の掟(202.172.28.196)

    これらの競馬予想サイトがヒットした上、どのサイトもIPアドレス完全に一致したという事は完全に同じ業者という事なのでグループサイトだと言える。


    「競馬検証.com」では引き続き 突撃KEIBAの検証は続けていくつもりですが、もしも 突撃KEIBAをご利用された方や、被害・不満と思われている方、突撃KEIBAの「関連サイト情報」などをお持ちの方、または 突撃KEIBAからの電話営業など証拠の残らない営業を受けられた方などいらっしゃいましたら、どんな些細な情報でも構いませんので、口コミ情報のご提供にご協力頂けると幸いです。
    m(_ _;)m



  11. 突撃KEIBAの競馬予想と料金プラン

  12. ・無料突撃会員
    提供日 土日
    券種 馬連 3鞍
    点数 3点

    ・有料突撃会員
    券種 馬連
    点数 1点
    提供期間 8日間
    情報料 15,000円



▼ 突撃KEIBAの口コミ・評価・評判

1
  • 投稿者 : deathさん

    このサイト、サイトはあるけどもう死んでますよ。ゴミサイトばかり作る連中なので、どーせまたスパム送ってくるんだろーけど。

    突撃KEIBAの口コミ情報
  • 投稿者 : ともぞうさん  

    「馬連1点予想って素晴らしいと思った。しかも43%の的中率があるなんて、なんてプロ技なんだと。
    でも実際には当たりません。今のところ0%。もしかしたら4,3%の的中率?
    小さくゴミみたいに点があるのかと探してみたんだけど、なかった。
    中途半端に43%と謳い、的中実績も捏造している。
    しかも有料は15000円。ここってかなり気が小さい人間が運営しているんだろうか?
    15000円なら騙し取ってもあきらめるだろうとか…。」

    「競馬予想サイト必勝ガイド」より「突撃KEIBA」の口コミ検証
  • 投稿者 : 大丈夫かさん  

    「口コミみて登録してみたんだけど、登録エラーみたいのが出たけど一応登録完了のお知らせは来たよ。なにここ、ログインとかないじゃん。メルマガで馬連予想がくるの?」

    「悪質競馬予想checker」より「突撃KEIBA」の口コミ検証
  • 投稿者 : いける!!さん  

    「ここマジのガチ予想屋だった(笑)外れの買い目も納得いく感じで1頭軸流し、惜しいの多々あり。使ってきたの悪いサイトばっかだけどここ、ちょっと来月はチェックしてくわ。」

    「悪質競馬予想checker」より「突撃KEIBA」の口コミ検証
1

▼ 突撃KEIBAの口コミを投稿する

投稿者 ※任意
口コミの内容 ※必須
個人評価 ※必須

無料予想のある、優良競馬予想サイト

  • 【優良】

    無料予想の回収率がズバ抜けて高かった!
    3ヶ月かけた無料予想検証は、1回目の回収率が163%、2回目が206%、3回目が534%だ。

     3/30 には「アーリータイムズ」というコースで1鞍目は中京1R362.3倍2鞍目は中京2R134.7倍W的中となった。推奨金額の最大900円で購入していたら、合計で44万 7300円の払い戻しだ。
    また、タイムマシンの「無料予想」を3ヶ月かけて検証した結果は、はじめの1ヶ月の回収率が163% 、更に続けた2回目の1ヶ月回収率が206%、そして3回目の1ヶ月回収率は534%となった。

  • 【優良】

    無料予想の回収率が高く、現場記者による現地からのX(ツイッター)が面白い。

    無料予想回収率が高く無料予想が注目されがちなレープロだが、 3/29には「プレミアムアリーナ」というコースで354.4倍の的中となり、最大で21万 2640円の獲得となった。
    また、3/30(日)の無料予想では、43.3倍、11.7倍、11.0倍の3券種全て的中、前日の3/29(土)の無料予想でも、同じく45.3倍、25.5倍、2.2倍の3券種全て的中となった。推奨通りに買っていたら、2日合計で17万 1500円になっていた。基本、レープロが無料予想で的中する時は全3券種的中となることが多い。
    …現場からのトレセンの写真とXは、超生情報で、新聞では知れない情報が同日に何度も更新される。

  • 【優良】

    高配当21の特筆すべき点は、やはり「有料コースが激安」というところだろう。

     3/23にはなんと、わずか20pt予想(2000円)で参加できるコースで、中京1Rにて407.9倍と、165.0倍11.4倍の、3券種中全3券種的中した。…高配当21には推奨金額の提示がない。仮に500円で全て買ってたら、今回2000円予想で、合計29万 2150円の配当となった。

    数年前の3237.5倍他全2券種的中(1000円予想)といい、すごい。…因みに過去最強は、1000円予想の6479.2倍だ(コレ)。

  • 【優良】

    リフレインの無料予想は、地方競馬の回収率もよく、非常に優れた的中率と回収率を誇っている。

     3/22には「ブリーダーズ(ビギナー)」という120ptコースで提供された2鞍のうち、1つが、中京2Rにて100.4倍の的中となった。今回も12点という少ない点数で狙い、推奨単価は800円となっていたので、8万 320円の払い戻しとなった。 同日、無料予想」でも、77.5倍他、全3券種的中した。
    リフレインは、地方競馬予想においても精度の高さを証明しており、信頼性の高い予想サイトだと言えるだろう。

  • 【優良】

    タイムマシンと同じ住所。少し渋いが無料予想もいい

     3/16には「万馬券完全攻略」という150ptのコースで、阪神12Rにて654.1倍の3連単万馬券を18点で的中させ、続けて中山12Rでも18点85.2倍を的中、ダブル的中となった。推奨通りに馬券を購入していたら、2つ合計で81万 3230円の払い戻しとなった。
    …平日は「地方競馬」、土日は「中央競馬」の予想を提供しており、予想に見解は記載されていないものの、無料予想の長期検証では116%という結果が確認されている。今後の「競馬裏街道」にも期待したい。

  • 【優良】
    原点 (324)

    玄人でも満足できる無料コンテンツが充実している競馬予想サイト。提供される予想にも見解が載っている。

     3/15は「ギア1」というコースにて1つ目97.4倍、同日2つ目179.8倍ダブル的中 となった。
    「原点」独自の「重賞原点」という無料コンテンツや、提供される予想には無料予想でさえ常に載っている見解(短評)、それと検証当初から連日的中で地方競馬の回収率も高かったこともあり、「原点」への期待は高まるばかりだ。

  • 【優良】

    魅力は「本物の馬主」によるガチネタと「本物の現役記者」のガチ内部情報だ!

     3/9には、またしても低額コースいきなり万馬券(180pt)阪神8Rにて817.8倍の配当を得た。推奨金額最大600円が、49万 680円という払い戻しの結果となった。ココは常に論理的で今回の買い目にも説得力がある無料予想は土曜がワイド11.0倍・5.8倍、3連複58.2倍の的中、日曜不的中)。ここ最近は無料予想も絶好調だ。
    「俺の競馬予想」は本物の馬主に、現役の記者による唯一無二のサイト!である。 サイト内のブログは、新聞や雑誌では知れないネタが満載なので必見だ。

  • 【優良】

    1ヶ月にわたって無料予想を検証したところ、回収率は141%に達した。運営もしっかりしており、安心して利用できると評価できる。

     3/9に提供された「登竜門」という150ptコースでは、中山8Rにて272.4倍を、わずか18点で的中させた。1点500円という控えめな推奨金額ながら、合計で13万 6200円となった(無料予想は土曜が馬連4.0倍、3連単50.7倍の的中、日曜不的中)
    …「馬券茶屋」は買い目の見解こそ掲載されていないものの、現時点での回収率は悪くないので、「優良評価」に値すると判断している。

  • 【優良】

    トレセンリアルリポートは必見だ。 Yahoo!ウォレット認定されてている。

     2/15 の「最速攻略ラボ」では、小倉7Rにて221.6倍の的中となった。1点あたり最大の700円で購入していたら、15万 5120円の払い戻しとなった。
    ターフビジョンの無料予想の長期検証結果は回収率130%となる。ターフビジョンの画像付、美穂と栗東の両方からの関係者の現地取材レポートは超濃厚で、競馬新聞では得られない貴重な情報だ。

競馬予想サイトの、無料予想の抜き打ち検証

競馬予想サイトの抜き打ち検証」は、競馬予想 サイトが提供した無料予想を抜き 打ちで検証したものになります。

2025/03/30

「うまあど」という競馬予想サイトの無料予想を抜き打ち検証

「うまあど」という競馬予想サイトの無料予想の抜き打ち検証
▲ 「うまあど」の無料予想(2025/03/30)

●サイト名:「うまあど」

※検証の一言:「うまあど」という競馬予想サイトは、無料予想の買い目にも見解が載っており、期待していたのだが、2回行った長期検証結果では、1回目の長期検証結果では、▶︎戦績:8戦2勝6敗、▶︎的中率:25%、▶︎回収率:75%、▶︎収支:-2万超えとなった。

続けて行った2回目の長期検証結果も同じく、▶︎戦績:8戦2勝6敗となり、▶︎的中率:25%、▶︎回収率:39%、▶︎収支:-8万超えとなった。

1回目の検証で、たまたま好配当が出ただけで、的中率は16レース行って同じ39%。残念ながらさほど期待できる予想サイトではなかった。

そんな「うまあど」という競馬予想サイトであるが、今回検証する無料予想(無料情報)は、2025年3月30日に提供された中京11Rの買い目である(ちなみに前日も不的中)。

推奨馬の中から3頭が馬券圏内に入ったにも関わらず、1頭目に指定した6番ルガルが7着に終わったため、残念ながら馬券は不的中となった。​

1頭目に据えた6番ルガルについて考察すると、​ルガルは前々走のスプリンターズS1着から前走の香港スプリント(GI)で11着と大敗を喫しており、今回が4ヶ月ぶりの実戦復帰であった。
しかも​追い切りの動きは重めで、…

▶︎抜き打ち検証の続きはコチラ



2025/03/29

「うまこみゅ」という競馬予想サイトの無料予想を抜き打ち検証

「うまこみゅ」という競馬予想サイトの無料予想の抜き打ち検証
▲ 「うまこみゅ」の無料予想(2025/03/29)

●サイト名:「うまこみゅ」

※検証の一言:「うまこみゅ」の、今回検証する無料予想(無料情報)だが、今週も3/293/30連敗しており、その2025年3月29日の中山11Rで提供された買い目について今回は検証してみた。

まず結論から述べると、「うまこみゅ」が推奨した5頭のうち、馬券圏内に入線したのは1番人気の7番アーバンシックただ1頭のみという、極めて残念な結果であった。

「うまこみゅ」が提供した予想は、単純に人気馬3頭と穴馬2頭という安易な構成であったことが露呈している。

実際、馬券圏内に入ったのは1番人気のアーバンシックのみであり、それ以外の推奨馬については…

▶︎抜き打ち検証の続きはコチラ