最終更新日:2025年04月04日に更新しました。現在までに確認した競馬予想サイトの口コミ数:119,125

阿九亜屋|競馬予想サイトの口コミ・評判の検証結果を大公開!

▼ 阿九亜屋の競馬予想サイト情報

  • ■サイト名:
    阿九亜屋
    ■補足情報:

    閉鎖 サツタバケン、自由になるための馬券、ホースクエスト、ウマリンピック、eco競馬(エコ競馬)、AX KEIBA、競馬アナリティクス RED、NN競馬会、金馬券、競馬王、レーティングアルファ、毎日情報、うまラボ、他は同じグループサイト。元常昇社のアドバンス

    ■運営会社:

    株式会社アドバンス

    ■運営責任者名:

    吉田竜ニ

    ■電話番号:

    048-229-3108

    ■メールアドレス:

    support@aqua-lb.com

    ■住所:

    埼玉県川口市弥平2-12-26 ウェイブレフト102

    ■IPアドレス:

    202.218.139.25

▼ 阿九亜屋の関連サイト情報

▼ 阿九亜屋の競馬検証レポート

  1. 阿九亜屋(あくあや)という競馬予想サイトの口コミ情報、評判、無料情報を検証!

    阿九亜屋という競馬予想サイトの検証をする

    阿九亜屋(あくあや)」という変わった名前の競馬予想サイトを発見したので検証をする。


    阿九亜屋の会員登録前ページの検証

    阿九亜屋の会員登録前ページ
     
    阿九亜屋のサイト全体を見ると、「阿九亜屋が的中を量産できる理由」という題目で文字量だけの中身の無い言葉がダラダラと続いているのだが、その一部だけ抜粋しても「なんじゃコリャ?」と、思わず仰け反りそうになるくらい陳腐な内容で、笑える。

    馬主というのは基本的に社会での成功者です。彼らは総じて自分に自信を持っており、プライドが高いです。そのため、中には成績よりも自分の言うことをどれだけ聞くかで厩舎を選ぶような馬主もいます。そんな馬主に対しては、成績よりも言葉遣いや姿勢をはじめとした付き合い方のほうが重要です。

    「競馬予想」とは無関係の、意味のわからない馬主への礼儀みたいなことが書かれていて、具体的なことを何も書けていないところを見ても逆に情報も何も無いことが窺える。

    しかもその上にある直近の「的中実績」を見ると日付も間違えており、後に会員登録をして的中実績を確認すると、同じ内容のものが更新されているのだが、コチラでもまだ一部間違えたままだ

    一体いつから公開されたサイトなのだろうか?
    阿九亜屋という競馬予想サイトの的中実績の日付間違えてる
     


    阿九亜屋の検索情報

    競馬予想サイトの「阿九亜屋」の情報検索をしてみた。

    すると「阿九亜屋 競馬予想サイト」という検索キーワードで見つかった情報サイトは既に複数あり、数時間前に検証記事を公開されたものから、数日前のものまでバラバラだ。

    1サイトだけ7週間も前に検証してる謎。

    その中で1つ「ガチ競馬」という検証サイトだけが、他の競馬検証サイトとは比べ物にならないくらい早い段階で阿九亜屋の検証をしたことになっていた。

    「ガチ競馬」の検証した阿九亜屋の無料情報は、なんと「2020年 7月12日」とあり、本日が8月31日なので、7週間も前である。
    阿九亜屋という競馬予想サイトの検証サイトは本当か?
     

    これ、本当だろうか?

    「ガチ競馬」の優良評価してるサイトを見ると、どれも「アドバンス」や、同グループ会社の「エンタープライズ」の運営する予想サイトばかりだ。

    今回の「阿九亜屋」も後ほど「アドバンス」の運営による競馬予想サイトだと分かるのだが、
    会員登録後に確認した阿九亜屋の的中実績を見ると、最古の実績が「2020年 8月22日」となっていた(笑)

    …これってどういうことだろう?

    ウィキ競馬」という検証サイトに「アドバンス」や「エンタープライズ」のグループに売却したサイトとして「ガチ競馬」が載っている

    もしこれが事実で「ガチ競馬」が阿九亜屋の運営社による自作自演の集客サイトとなっているなら、グループ内での情報が上手く伝わっていなかったのだろうか。
    実際のサイトリリース(一般公開)は8月22日だったのに当初は7月12日の予定とかだったのか、グループ内で空売りの的中画像でも作って集客サイトに配ったのを、止め忘れでもしたのではないだろうか?



    阿九亜屋の注意書き

    競馬予想サイト「阿九亜屋」のサイトの下の方に注意書きがある。

    その注意書きを一見すると、文字の色は同じだし、改行もせずにつなげて書かれている為、読もうとする人はいなそうだが、この「読みにくい」というのは運営社による意図的なものだろうと、考えられる。

    よくよく読んでみると「サイト内に書かれているものはエンターテイメント性の向上のため、ウソが書かれています」と、「嘘をついてます宣言」となっているのだ。

    注意書きを読んだ人は「サイト内の情報がウソだらけ」だと知ることができるが、こんな読みにくい注意書きだと、読まれていない人は「的中実績」や他諸々信じてしまう人もいるかもしれない。

    これは「アドバンス」や「エンタープライズ」といった会社の運営するサイトの常套手段である。
    阿九亜屋という競馬予想サイトの嘘つき宣言
     


  2. 阿九亜屋の基本情報

    阿九亜屋の運営者情報

    前の項目でも書いたように、阿九亜屋のサイトフッターにある「注意書き」がある時点で、どこが運営しているサイトなのか、おおよその想像はつくのだが、もう一社「競馬ガンガン」などを運営する、エンタープライズグループの「注意書き」を真似る悪質な運営グループがいるので、阿九亜屋はどちらのグループが運営するサイトなのか、確認をする。

    阿九亜屋のサイトフッターから、阿九亜屋の「特定商取引法に基づく表記」を見てみると、阿九亜屋の運営会社は「株式会社アドバンス」とあった。


    阿九亜屋のグループサイトについて

    以下阿九亜屋の運営社(株)アドバンスが運営している競馬予想サイトと、競艇予想サイトの一覧です。

    (株)アドバンス(旧:常昇社)の 競馬予想サイト

    阿九亜屋
    AX KEIBA
    競馬アナリティクス RED
    NN競馬会 
    金馬券
    うまラボ
    競馬王
    毎日情報(閉鎖)
    レーティングアルファ(閉鎖)


    (株)アドバンス(旧:常昇社)の 競艇予想サイト

    アクアライブ
    舟帝(閉鎖)
    必勝モーターボート(閉鎖)
    宝船(閉鎖)
    新舟組(閉鎖)
    ボートハック(閉鎖)
    ミリオンボート(閉鎖)
    ビクトリーロード(閉鎖)
    未来投資(閉鎖)
    (2020/8/31時点の情報)


    阿九亜屋のアドバンスを国税庁サイトから検索

    「株式会社アドバンス」の前身である「常昇社」や同グループの「サイバーテクノロジー」といえば、先述した「便利な嘘つき宣言」の発案社だ。

    阿九亜屋の運営会社である「株式会社アドバンス」の情報を国税庁のサイトで検索すると「アドバンス」の登記情報を見つけることができる。

    「常昇社」や「サイバーテクノロジー」のことは書かれていない。
    阿九亜屋の株式会社アドバンスの国税庁で調べた運営社情報
     



    阿九亜屋の住所について

    阿九亜屋の住所だが、国税庁サイトにも載っていた住所と同じだ。

    埼玉県川口市弥平2-12-26 ウェイブレフト102」という住所は、株式会社アドバンスが運営している他のグループサイトでも同じ住所が使用されている。

    株式会社アドバンスの所在地となっている住所を調べると、上空写真を見ると集合住宅地の中にある赤茶の屋根建物だということがわかる。

    地上から探すと、この駐車場の奥に見える赤茶の屋根のが「ウェイブレフト」という2階建のアパートになる。

    このアパートの間取りを見ると、一人暮らし用の部屋で、会社員が何人もここで仕事をするような間取りではない。

    因みに家賃は5万 2000円のアパートだ。
    埼玉県川口市弥平2-12-26 ウェイブレフト102の住所にある建物

    専有面積、約34.65m²
    1LDK(リビングダイニングキッチン9.9帖 和室6畳)
    家賃5万 2000円

    本当ににこんなところが株式会社アドバンスの運営場所なのだろうか?

    この「株式会社アドバンス」という運営社は競馬予想サイト、競艇予想サイト、他に競輪予想サイトなど、かなり多くの予想サイトを運営しており、2、3人で運営できるような規模ではない。
    とてもこんな10帖ほどのアパートで、大人が何人も肩寄せ合って運営しているわけがない。

    考えられるのはバーチャルオフィスで、この住所をいくつもの企業に登記よう住所として貸しているのでは?…と、考えられるのだが、「埼玉県川口市弥平2-12-26」の住所を国税庁サイトで調べてみると、この住所を使用してるのはアドバンスだけだった。

    どうもこの住所はバーチャルオフィスが所有しているものではないようだ。
    登記住所としてこの場所を使っているのだと思うが、関係者の住居とかなのだろうか?


    阿九亜屋のIPアドレスを検証

    阿九亜屋のIPアドレスは「202.218.139.25」だとわかる。

    このIPはグループ会社の「エンタープライズ」が運営している裏馬券倶楽部(202.218.139.12)や、既に閉鎖しているALLSTAR(202.218.139.18)や、競艇予想サイトのボートコンサルティング(202.218.139.12)が類似IPである。

    また阿九亜屋の運営会社である「アドバンス」が運営するNN競馬会(202.218.139.19)や競馬アナリティクス RED(202.218.139.18)、後閉鎖したレーティングアルファ(202.218.139.13)とも類似している。


    阿九亜屋のドメイン取得日を検索

    阿九亜屋のドメイン取得日は「2020年 04月27日」で、この日に「aqua-lb.com」という阿九亜屋のサイトURLを契約したことになっている。


    阿九亜屋のサイト名について

    改めてURLを見ると「aqua-lb.com」とあり、「aqua」とは水という意味なので、元々は競艇予想サイトを作ろうと取得しておいたアドレスなのではないだろうか?

    先述したように「アドバンス」の運営していた競艇予想サイトは、舟帝必勝モーターボートも、宝船も、どれも閉鎖しており、「アドバンス」のグループといえば、元々は競艇予想サイト業界の火付け役だったのに、今ではどのサイトも閉鎖しており瀕死状態である。

    …なので、元々は競艇予想サイト用に契約したアドレスを競馬予想サイトに強引に使った為、阿九亜屋(あくあや)というヘンなサイト名になったのではないかと推測される。


    阿九亜屋の口座名義について

    会員登録後に阿九亜屋の口座名義についても調べると、テレコムクレジット決済代行を使用していた為「アドバンス」の口座番号などは確認することができなかった。



  3. 阿九亜屋のサイト・サービス内容

    阿九亜屋の会員登録について

    競馬予想サイトの阿九亜屋に会員登録する。

    阿九亜屋のメアド送信枠から自分の登録したいメアドを送信すると、仮登録ページに切り替わり、登録したメアドのメールボックスを見ると阿九亜屋から自動返信が届いている。

    自動返信は下の方が文字化けをしているのだが、どうやら阿九亜屋の運営責任者は気づいていないようだ

    自動返信内のリンクコードを押して阿九亜屋の会員登録を完結させようとすると、「既に登録済み」となり会員ページに入ることができない
    阿九亜屋という競馬予想サイトに登録できない
     

    仕方がないので、IPを切り換え、アドレスも別のものを用意して登録し直すと、登録完了することができた。


    阿九亜屋の会員ページについて

    阿九亜屋の会員ページに入りサイト全体を見ると、通常の競馬予想サイトであれば販売している有料情報のリンクバナーがズラリと並んでいるものだが、阿九亜屋では何も無く現在の買い目公開はありません」となっているのだが、週末になると、一気に販売コースや無料予想(無料情報)のリンクバナーが表示され賑やかになる

    阿九亜屋という競馬予想サイトの会員ページ
     

    (追記:2020/9/5)
    阿九亜屋を運営する他のグループサイトのように、土曜の提供日には予想が公開されている。
    だが購入するタイミングはあったのか疑問だ。


    阿九亜屋の初回登録時のポイント還元について

    阿九亜屋では、初回会員登録でのポイント還元は行っていないようだ。
    阿九亜屋の所持ポイントは「0ポイント」となっている。


    阿九亜屋の的中実績を検証

    阿九亜屋の的中実績については前にも少し触れたが、最古の実績を見ると「2020年 8月22日」となっている。

    阿九亜屋の的中実績には「大盛り札束コース」とか「小腹満腹コース」といった「有料情報のご案内」に載っていないようなコースが沢山あり、いくらのコースでどれだけの収益となったのか全くわからない。


    阿九亜屋のお客様の声を検証

    阿九亜屋のお客様の声は、つまらないエンターテイメントの一環だというのだろうか?

    「お客の声」はどれも投稿者のハンドルネームのような名前がついているのだが、阿九亜屋には「声」を投稿するための投稿フォームなど無い
    ユーザーが自らこんな問い合わせフォームでハンドルネームなど書いてくるわけがないので、こんなハンドルネームがついているのはおかしい。

    それに内容を見てもどれもこれもウソ臭い

    ボーナスカットされてローンの払いに追われてる人が、阿九亜屋などという見つけたばかりの競馬予想サイトで、人生賭けて競馬などするわけないだろうw
    阿九亜屋という競馬予想サイトのお客様の声
     


  4. 阿九亜屋という競馬予想サイトの無料情報(無料予想)について

    阿九亜屋の無料競馬予想について

    前述したように阿九亜屋という競馬予想サイトが提供する無料情報(無料予想)は、会員TOPページにて、週末のレース前までは何も無いのだが、週末になるとコースが表示される。



    阿九亜屋の無料競馬予想の詳細

    阿九亜屋の無料予想の提供時間

    阿九亜屋という競馬予想サイトでは、レース当日の朝(11:00頃)に予想が提供される。

    阿九亜屋の無料予想の内容

    阿九亜屋で提供される無料予想は、1日1鞍

    馬券券種は、私が検証していた期間では基本的に「3連単フォーメーション」の提供だった。

    点数20点の提供で、押さえも含め全部で40点で提供されることもある。
    その場合、40点だと点数も多くなるので1点あたり400円を推奨しているが、20点の時は1点あたり1000円推奨が常だ。

    つまり不的中だった場合は毎回1鞍あたり2万円のマイナスとなるので、いくら無料予想(無料情報)と言ってこの出費はかなりの痛手になるだろう。


    無料予想の検証結果はコチラ
    ↓ ↓
    阿九亜屋の無料情報レポ



  5. 阿九亜屋の口コミ・評判

    阿九亜屋という競馬予想サイトに対し、検証後に投稿されてきた口コミ情報の中から気になる口コミを抽出しました。
    (長い口コミの場合、一部抜粋することもあります。)
    阿九亜屋の参考口コミ1
    「あくあは分かりやすいですよ参加会員がいる情報は払戻金:0円ねつ造してる情報は600万とか300万とか200万とか馬鹿でもわかるよ」
    競馬検証.com」では引き続き阿九亜屋という競馬予想サイトの検証は続けていくつもりですが、もしも阿九亜屋をご利用された方や、被害・不満と思われている方、阿九亜屋の「関連サイト情報」などをお持ちの方、または阿九亜屋からの電話営業など証拠の残らない営業を受けられた方などいらっしゃいましたら、どんな些細な情報でも構いませんので、口コミ情報のご提供にご協力頂けると幸いです。m(_ _;)m


  6. 阿九亜屋のサイト・サービス内容と料金プラン

    阿九亜屋の料金プランについて

    立花姉妹(毎週土曜日 or 日曜日)

    レース開催日:毎週土曜日
    提供レース数:2レース
    公開レース詳細:現時点ではレース名は非公開
    買い目公開時間:レース当日午前9時20分頃
    投資金目安:1レース1万円
    販売価格:不明

    平賀源助(毎週土曜日 or 日曜日)

    レース開催日:毎週土曜日
    提供レース数:2レース
    公開レース詳細:現時点ではレース名は非公開
    買い目公開時間:レース当日午前9時20分頃
    投資金目安:1レース1万5000円
    販売価格:不明

    猛将武田(毎週土曜日 or 日曜日)

    レース開催日:毎週土曜日
    提供レース数:2レース
    公開レース詳細:現時点ではレース名は非公開
    買い目公開時間:レース当日午前9時20分頃
    投資金目安:1レース2万円
    販売価格:不明

    榊原氏(毎週土曜日 or 日曜日)

    レース開催日:毎週土曜日
    提供レース数:2レース
    公開レース詳細:現時点ではレース名は非公開
    買い目公開時間:レース当日午前9時20分頃
    投資金目安:1レース3万円
    販売価格:不明


阿九亜屋という競馬予想サイトの「無料予想レポート」も見てみる。

▼ 阿九亜屋の口コミ・評価・評判

1
2
3
4
5
6
...
10
  • 投稿者 : 名無しさん

    全てを加味して一番効率的と言えるのがキャンペーン情報なのです。
    仮に通常料金30万円の情報で200万円を的中をさせたら利益は170万円です。
    しかしお値引き価格で3万円の場合は同じ結果なら197万円の利益です。

    って言ってるけど、サイト側がこの情報を独占してたら、もっとサイト側が効率良く金を稼げると思うんだが、それをやらない理由をまずは教えて欲しいわ。

    阿九亜屋の口コミ情報
  • 投稿者 : 匿名さん

    ここは悪質。数度参加したが50万以上もっていかれた!全く的中馬券にかすりもしない。最悪会社。

    阿九亜屋の口コミ情報
  • 投稿者 : 名無しさん

    内部情報もインサイダー情報もフィクションの一部だったようですね。
    競馬関係者との繋がりも創作したものだったようです。
    騙されたことはショックだけど、社会勉強になったと思うしかないよね。

    阿九亜屋の口コミ情報
  • 投稿者 : 名無しさん

    先週の割引されてた情報の結果と

    ≪成功者への階段 大富豪の呼び水≫
    4レース中1レース的中(4万920円の払い戻し)
    ≪高精度血統指数【JRA中央競馬】≫
    4レースとも的中なし

    月曜日に即完売となっていた情報の結果

    ≪春の大輪 大金満開馬券≫
    4レース中2レース的中(2レースとも100万越え)

    どう考えても捏造してるね。

    阿九亜屋の口コミ情報
  • 投稿者 : 名無しさん

    ここも潰れるだろう。「大人の裏事情インサイダー」とか書いてるけど今までそれらしき情報を見たことない。何度もインサイダー情報を売りつけてきたが、1度勝ったら情報理由も何も書かれていなくて買い目だけだった。なんであれがインサイダー情報なのか分からない。内部情報なんて無いのはわかった。競馬関係者との繋がりが無いのも露呈した。

    阿九亜屋の口コミ情報
  • 投稿者 : 名無しさん

    京成杯の買い目通りに買ったが、本命が14着ではどうにもならない。
    そもそも、3着馬も買い目に入ってなかったから、本命が1着に来たとしても当たらなかったけどね。
    これって予想サイトとして恥ずかしくないのか?
    まぁ、きっと恥ずかしくないからまだ運営しているんだろうね。

    阿九亜屋の口コミ情報
  • 投稿者 : 名無しさん

    ↓それはそう。
    レース前日まで休みで定型文しか送って来ないサイトの情報が激熱?
    そんなわけないだろ(笑)
    情報提供日の前日が休みって普通に参加する側からしたら不安でしかたないだろ。
    金を払う側の事を一切考えてないね。

    阿九亜屋の口コミ情報
  • 投稿者 : 名無しさん

    メールマガジンも問い合わせも年末から提供日の前日まで休みなのに、レース当日は情報提供するって意味がわかんない。しかも、問い合わせはまた翌日から土日のレースまで休み。こんなやる気ないサイトの予想が当たるかよ。

    阿九亜屋の口コミ情報
  • 投稿者 : 名無しさん

    ここはもう無理でしょ。
    全然当たりませんよ。
    無料で情報を貰ったとしても、賭けることはないでしょう。
    ポイントはまだ残っていますが、参加する事はないです。

    阿九亜屋の口コミ情報
  • 投稿者 : 名無しさん

    土曜日の4つある情報のうち3つが2レースとも不的中ってヤバすぎでしょ。
    しかも、同じ情報が次の日に100万単位の払い戻しとかあり得ない。
    2日間2レースとも不的中のコースもあるし、こんなの情報として売っちゃダメだろ。
    普通に返金案件でしょ。

    阿九亜屋の口コミ情報
1
2
3
4
5
6
...
10

▼ 阿九亜屋の口コミを投稿する

投稿者 ※任意
口コミの内容 ※必須
個人評価 ※必須

無料予想のある、優良競馬予想サイト

  • 【優良】

    無料予想の回収率がズバ抜けて高かった!
    3ヶ月かけた無料予想検証は、1回目の回収率が163%、2回目が206%、3回目が534%だ。

     3/30 には「アーリータイムズ」というコースで1鞍目は中京1R362.3倍2鞍目は中京2R134.7倍W的中となった。推奨金額の最大900円で購入していたら、合計で44万 7300円の払い戻しだ。
    また、タイムマシンの「無料予想」を3ヶ月かけて検証した結果は、はじめの1ヶ月の回収率が163% 、更に続けた2回目の1ヶ月回収率が206%、そして3回目の1ヶ月回収率は534%となった。

  • 【優良】

    無料予想の回収率が高く、現場記者による現地からのX(ツイッター)が面白い。

    無料予想回収率が高く無料予想が注目されがちなレープロだが、 3/29には「プレミアムアリーナ」というコースで354.4倍の的中となり、最大で21万 2640円の獲得となった。
    また、3/30(日)の無料予想では、43.3倍、11.7倍、11.0倍の3券種全て的中、前日の3/29(土)の無料予想でも、同じく45.3倍、25.5倍、2.2倍の3券種全て的中となった。推奨通りに買っていたら、2日合計で17万 1500円になっていた。基本、レープロが無料予想で的中する時は全3券種的中となることが多い。
    …現場からのトレセンの写真とXは、超生情報で、新聞では知れない情報が同日に何度も更新される。

  • 【優良】

    高配当21の特筆すべき点は、やはり「有料コースが激安」というところだろう。

     3/23にはなんと、わずか20pt予想(2000円)で参加できるコースで、中京1Rにて407.9倍と、165.0倍11.4倍の、3券種中全3券種的中した。…高配当21には推奨金額の提示がない。仮に500円で全て買ってたら、今回2000円予想で、合計29万 2150円の配当となった。

    数年前の3237.5倍他全2券種的中(1000円予想)といい、すごい。…因みに過去最強は、1000円予想の6479.2倍だ(コレ)。

  • 【優良】

    リフレインの無料予想は、地方競馬の回収率もよく、非常に優れた的中率と回収率を誇っている。

     3/22には「ブリーダーズ(ビギナー)」という120ptコースで提供された2鞍のうち、1つが、中京2Rにて100.4倍の的中となった。今回も12点という少ない点数で狙い、推奨単価は800円となっていたので、8万 320円の払い戻しとなった。 同日、無料予想」でも、77.5倍他、全3券種的中した。
    リフレインは、地方競馬予想においても精度の高さを証明しており、信頼性の高い予想サイトだと言えるだろう。

  • 【優良】

    タイムマシンと同じ住所。少し渋いが無料予想もいい

     3/16には「万馬券完全攻略」という150ptのコースで、阪神12Rにて654.1倍の3連単万馬券を18点で的中させ、続けて中山12Rでも18点85.2倍を的中、ダブル的中となった。推奨通りに馬券を購入していたら、2つ合計で81万 3230円の払い戻しとなった。
    …平日は「地方競馬」、土日は「中央競馬」の予想を提供しており、予想に見解は記載されていないものの、無料予想の長期検証では116%という結果が確認されている。今後の「競馬裏街道」にも期待したい。

  • 【優良】
    原点 (324)

    玄人でも満足できる無料コンテンツが充実している競馬予想サイト。提供される予想にも見解が載っている。

     3/15は「ギア1」というコースにて1つ目97.4倍、同日2つ目179.8倍ダブル的中 となった。
    「原点」独自の「重賞原点」という無料コンテンツや、提供される予想には無料予想でさえ常に載っている見解(短評)、それと検証当初から連日的中で地方競馬の回収率も高かったこともあり、「原点」への期待は高まるばかりだ。

  • 【優良】

    魅力は「本物の馬主」によるガチネタと「本物の現役記者」のガチ内部情報だ!

     3/9には、またしても低額コースいきなり万馬券(180pt)阪神8Rにて817.8倍の配当を得た。推奨金額最大600円が、49万 680円という払い戻しの結果となった。ココは常に論理的で今回の買い目にも説得力がある無料予想は土曜がワイド11.0倍・5.8倍、3連複58.2倍の的中、日曜不的中)。ここ最近は無料予想も絶好調だ。
    「俺の競馬予想」は本物の馬主に、現役の記者による唯一無二のサイト!である。 サイト内のブログは、新聞や雑誌では知れないネタが満載なので必見だ。

  • 【優良】

    1ヶ月にわたって無料予想を検証したところ、回収率は141%に達した。運営もしっかりしており、安心して利用できると評価できる。

     3/9に提供された「登竜門」という150ptコースでは、中山8Rにて272.4倍を、わずか18点で的中させた。1点500円という控えめな推奨金額ながら、合計で13万 6200円となった(無料予想は土曜が馬連4.0倍、3連単50.7倍の的中、日曜不的中)
    …「馬券茶屋」は買い目の見解こそ掲載されていないものの、現時点での回収率は悪くないので、「優良評価」に値すると判断している。

  • 【優良】

    トレセンリアルリポートは必見だ。 Yahoo!ウォレット認定されてている。

     2/15 の「最速攻略ラボ」では、小倉7Rにて221.6倍の的中となった。1点あたり最大の700円で購入していたら、15万 5120円の払い戻しとなった。
    ターフビジョンの無料予想の長期検証結果は回収率130%となる。ターフビジョンの画像付、美穂と栗東の両方からの関係者の現地取材レポートは超濃厚で、競馬新聞では得られない貴重な情報だ。

競馬予想サイトの、無料予想の抜き打ち検証

競馬予想サイトの抜き打ち検証」は、競馬予想 サイトが提供した無料予想を抜き 打ちで検証したものになります。

2025/03/29

「うまこみゅ」という競馬予想サイトの無料予想を抜き打ち検証

「うまこみゅ」という競馬予想サイトの無料予想の抜き打ち検証
▲ 「うまこみゅ」の無料予想(2025/03/29)

●サイト名:「うまこみゅ」

※検証の一言:「うまこみゅ」の、今回検証する無料予想(無料情報)だが、今週も3/293/30連敗しており、その2025年3月29日の中山11Rで提供された買い目について今回は検証してみた。

まず結論から述べると、「うまこみゅ」が推奨した5頭のうち、馬券圏内に入線したのは1番人気の7番アーバンシックただ1頭のみという、極めて残念な結果であった。

「うまこみゅ」が提供した予想は、単純に人気馬3頭と穴馬2頭という安易な構成であったことが露呈している。

実際、馬券圏内に入ったのは1番人気のアーバンシックのみであり、それ以外の推奨馬については…

▶︎抜き打ち検証の続きはコチラ



2025/03/30

「うまあど」という競馬予想サイトの無料予想を抜き打ち検証

「うまあど」という競馬予想サイトの無料予想の抜き打ち検証
▲ 「うまあど」の無料予想(2025/03/30)

●サイト名:「うまあど」

※検証の一言:「うまあど」という競馬予想サイトは、無料予想の買い目にも見解が載っており、期待していたのだが、2回行った長期検証結果では、1回目の長期検証結果では、▶︎戦績:8戦2勝6敗、▶︎的中率:25%、▶︎回収率:75%、▶︎収支:-2万超えとなった。

続けて行った2回目の長期検証結果も同じく、▶︎戦績:8戦2勝6敗となり、▶︎的中率:25%、▶︎回収率:39%、▶︎収支:-8万超えとなった。

1回目の検証で、たまたま好配当が出ただけで、的中率は16レース行って同じ39%。残念ながらさほど期待できる予想サイトではなかった。

そんな「うまあど」という競馬予想サイトであるが、今回検証する無料予想(無料情報)は、2025年3月30日に提供された中京11Rの買い目である(ちなみに前日も不的中)。

推奨馬の中から3頭が馬券圏内に入ったにも関わらず、1頭目に指定した6番ルガルが7着に終わったため、残念ながら馬券は不的中となった。​

1頭目に据えた6番ルガルについて考察すると、​ルガルは前々走のスプリンターズS1着から前走の香港スプリント(GI)で11着と大敗を喫しており、今回が4ヶ月ぶりの実戦復帰であった。
しかも​追い切りの動きは重めで、…

▶︎抜き打ち検証の続きはコチラ