最終更新日:2025年04月03日に更新しました。現在までに確認した競馬予想サイトの口コミ数:119,121

トクスル|競馬予想サイトの口コミ・評判の検証結果を大公開!

▼ トクスルの競馬予想サイト情報

  • ■サイト名:
    トクスル
    ■補足情報:

    トクスルという競馬予想サイトは、1ヶ月かけて検証した無料予想の予想精度が、回収率8%という最低ランクの「モーカル」と見た目がまったく同じ。トクスルと住所も同じ。そんなトクスルの競馬予想の予想精度は回収率24%と、少しはマシだったのだが、こんな「トクスル」に集客している集客サイトの口コミが実に怪しい。

    ■運営会社:

    トクスル運営事務局

    ■運営責任者名:

    正木健

    ■電話番号:

    03-6271-0447

    ■メールアドレス:

    info@keiba-tokusuru.com

    ■住所:

    東京都千代田区丸の内1-11-1

    ■IPアドレス:

    153.126.142.136

▼ トクスルの関連サイト情報

▼ トクスルの競馬検証レポート

ページ内目次[]

  1. 【はじめに】トクスルという競馬予想サイトの口コミ情報、評判、無料情報を検証!

    トクスルという競馬予想サイトの検証を始める前に

    競馬をトクスルという競馬予想サイトの検証を開始すると、トクスルと同じ形状の予想サイトを直ぐに連想した。

    確認すると思った通りだった。

    1ヶ月の無料予想の長期検証結果が回収率8%という、悪評だらけの「モーカル」という競馬予想サイトと、この競馬でトクスルという競馬予想サイトは会員登録前のページ見た目がまったく同じではないか。

    「競馬でトクスル」のことを深く検証するまでもなく、直ぐにトクスルのグループサイトを見つけることができたのに、トクスルのことをはじめから推奨している集客サイト?達は、すぐに気づく類似点に気づいていないのか、それとも気づかないフリをしているのか?

    …トクスルのことを推奨している検証サイト?達は、トクスルとまったく同じ形状の「モーカル」という落ちこぼれサイトのことを「優良」と太鼓判押しているのに、トクスルと見た目がまったく同じだと気づかないなんてことあるのだろうか?

    もしもこんなに簡単に見つけられる類似サイトにも気付けないのなら、かなり無能だと言える。
    逆に気づいているのにあえてスルーしてるのならば、トクスルの運営社と結託(もしくは自社運営)している可能性が高いのではないだろうか(はじめから優良評価だし)


    最近の検証サイトは、ほとんどが自作自演のキャラ誘導や、競馬予想サイトを運営している運営社が自社運営する、プロモーションサイトだったりするわけだが、競馬検証.comはそんなことなく、徹底的にトクスルのことを検証するつもりだ。

    トクスルの無料予想に関しては、検証開始した2023年10月20日から抜き打ちで長期検証を開始する。
    グループサイトモーカルが酷い予想精度だったから、トクスルの結果がどうなるのか楽しみだ。
    少なくとも1ヶ月以上、長い時は半年かけての検証なので、これ以上の情報は無いだろう(笑)



    トクスルの会員登録前のトップページ

    「競馬でトクスル」という競馬予想サイトの会員登録前のトップページはこのようなデザインになっている。
    次の項目で紹介するグループサイトとまったく同じだ。

    トクスルという競馬予想サイトの非会員ページ
    ▲ トクスルの会員登録前のページ



    トクスルとまったく同じ

    冒頭でも書いたように、トクスルを見た時からこの「モーカル」という競馬予想サイトと似ていることに気がついた。
    改めて見比べると、まったく同じだ。

    トクスルとまったく同じグループサイト
    ▲ トクスルとまったく同じグループサイト


    先にこの「モーカル」という競馬予想サイトのことを補足しておくと、
    1ヶ月かけて検証した無料予想の予想精度は回収率30%回収率8%となり、競馬検証.comとしてはお世辞にも推奨できないサイトだったのだが、運営社が金でも積んだのか、いまだに「モーカル」のことを推奨している検証サイト(集客サイト)がある。

    そんな集客サイトが多くあるからか、モーカルで痛い目に遭った利用者も多いようで、競馬検証.comへ投稿される「モーカル」の悪評が多いこと、多いこと。

    ちなみにトクスルと「モーカル」の使用している住所は同じだが、運営社情報は異なっている。
    それらについてはトクスルの検証で、順を追って検証していこう。



    トクスルという競馬予想サイトの情報検索した結果

    次にトクスルの情報検索をしてみた。

    ネットで「トクスル 競馬予想サイト」という複合キーワードでトクスルの情報検索をしてみると、このような検索結果となった。

    トクスルのサイト情報検索結果
    ▲ トクスルの情報検索結果(2023/10/20 18:30時点)


    2023年10月20日の 18:30の時点で、2つのサイトがgooleにインデックス(検索エンジンに認識される)されていた。

    1つは悪質競馬予想会社の口コミ情報」というサイトで、4時間前にインデックスされたばかりだ。

    4時間前といえば昼間の2時30分頃だ。
    しかしよく見るとトクスルのページは作られているが、特に検証情報など何もなかった。

    ただこのサイトが推奨している「優良サイト」の中にはトクスルのグループサイトが多く、勿論「モーカル」のこともオススメしていた。



    もうひとつは競馬情報会社の悪質詐欺検証サイト」といったサイトで、はじめて見た。

    このサイトもトクスルのことはまったく検証しておらず、ただページを作っただけ
    だがどういうわけだかトクスルに対する口コミだけは4つも投稿されたことになっていた
    しかしどの口コミも2023年10月20日の投稿となっている。

    インデックスされた時刻は無かったが、このサイトも2023年10月20日にトクスルのページを公開されたのだろう。

    …にしても、次の項目でトクスルのリアルタイム会員数を紹介するが、2023年10月20日の 18:30の時点でトクスルの会員数は7人しかいなかったのに(内数人は検証サイトの管理人が登録)、よくこのような無名の検証サイト?に、4人も口コミ投稿をしたなぁ。
    しかも全てトクスルの運営者が喜ぶような優良口コミばかりで(笑)



    トクスルという競馬予想サイトの会員数は7人

    後にトクスルへ会員登録する時にもまた書くが、トクスルという競馬予想サイトは「LINEの友だち追加」で会員登録をするモバイルオンリーの競馬予想サイトだ。

    最近このような競馬予想サイトが増えており、これが2023年時の競馬予想サイト業界の主流だと言えるのだが、このような登録方法のサイトは、現時点でのリアルタイムの会員数を確認することができてしまう。

    実際、2023年10月20日の18時30分時点のトクスルという競馬予想サイトの会員数は7人だった。

    トクスルの会員数は7人
    ▲ トクスルの会員数は7人


    この「7人」のうち「トクスル」のことを評価し、検証したことになっている検証サイトの管理人少なくとも4人(悪質競馬予想会社の〜、チェッカー、オトナの競馬、解体新書)はいることが間違いない(登録してないと検証できないはず)

    それに「トクスル」の運営者最低1人は「テスト登録」などで必ず登録しているはずだ。
    となると、

    7-5=2

    この残った2人も、私の確認できていない検証サイトやトクスルの運営者、テスト端末などの可能性があるが、トクスルの会員はどんなに多くともまだ2人しかいはずである。



    確実に怪しい集客サイト

    いつもならチェッカーと同じくらいの速さで検証ページを公開する「解体新書」だが、またいつものように怪しさ満載だ。


    急に増えた口コミ

    私が「解体新書」を確認した時、トクスルについて書かれたページはまだgoogleにインデックスもされておらず、10月20日の19時の時点でも口コミは1つも入っていなかった

    しかし、
    1時間後にもう一度「解体新書」のトクスルのページを確認すると…なんと口コミが8つに増えていた

    これはまさに「今増やしたばかり」だという証拠だろう


    急に増えたトクスルの口コミ
    ▲ 急に増えたトクスルの口コミ



    トクスルの会員数より多い口コミ

    それと、前述のようにトクスルの会員数は2人ほどしか会員がいないはずなのだが、「解体新書」に投稿されたという口コミを見ると8つも紹介されていた。

    まだインデックスもされておらず、トクスルというサイトもほぼ無名なのに、会員数の4倍もの口コミなどありえないだろう。

    トクスルの会員数より多い口コミ
    ▲ トクスルの会員数より多い口コミ



    回収率の低かったグループサイトだが?

    これも前に書いたことだが、トクスルグループサイトの回収率は救いようの無いものだった。

    しかし解体新書によるトクスルの検証を見ると、的中率が100%の、回収率1438%と、別世界の予想精度である。
    本当にこのような予想精度になるのか、今後がとても楽しみだ。

    トクスルの予想精度は自作自演?
    ▲ トクスルの予想精度は自作自演?



  2. 【検証①】トクスルという競馬予想サイトの基本情報

    検証①-1-トクスルという競馬予想サイトの運営社情報

    次に、トクスルの運営社情報について見てみよう。

    トクスルという競馬予想サイトの運営会社情報
    ▲ トクスルの運営社情報


    トクスルという競馬予想サイトの運営会社情報だが、フッターよりトクスルの特定商取引法に基づく表記(上画像参照)を見ると、トクスルという競馬予想サイトは「トクスル運営事務局」という販売元が運営していることになっていた。

    運営サイト トクスル
    運営会社 非開示
    販売業者 トクスル運営事務局
    販売責任者 正木健
    運営所在地 東京都千代田区丸の内1-11-1

    今回検証しているトクスルの特商法ページには法人名の記載は無かったが、グループサイトの「モーカル」を以前検証した時に、モーカルの運営社が「株式会社AIVAN」だということは特商法ページで確認できた。
    (先ほど確認すると現時点でもその表記は変わらずだった)

    また「株式会社AIVAN」という法人は国税庁サイトから検索すると実在することが確認できており、株式会社AIVAN(株式会社アイヴァン)という会社の前はStarmine株式会社(スターマイン株式会社)という社名に社名変更したことが分かった

    更に昔の求人情報の残骸から、現・株式会社AIVAN(株式会社アイヴァン)で旧・Starmine株式会社(スターマイン株式会社)の代表者の名前が「沢木恵太」と「岡本幸太郎」という人物だということがが分かった。

    もしかすると今回のトクスルという競馬予想サイトもモーカルの運営社と同じ「株式会社AIVAN」による運営かもしれない。



    検証①-2-トクスルという競馬予想サイトの運営所在地を検証

    次に、トクスルの住所(運営所在地)について見てみよう。

    トクスルの特定商取引法に基づく表記(検証①参照)に載っていた住所(東京都千代田区丸の内1-11-1)は、グループサイトの「モーカル」でも使用している住所と同じだ。

    以前の検証で正確には「東京都千代田区丸の内1-11-1 パシフィックセンチュリープレイス8F, 13F」がトクスルやモーカルが使用している運営所在地で、この住所を調べてみると、どうやら丸の内パシフィックセンチュリープレイスのレンタルオフィスだということが分かった。



    検証①-3-トクスルという競馬予想サイトのIPアドレスを検証

    トクスルのIPアドレスは「153.126.142.136」なのだが、グループサイトのIPとは類似していない。

    トクスルのIP
    ▲ トクスルのIP




    検証①-4-トクスルという競馬予想サイトのグループサイトについて

    これまで調べてきた情報と、トクスルの会員登録後にも得た情報などを元に考えると、以下の競馬予想サイトがトクスルのグループサイトとして考えられる。

    トクスルのグループサイト

    ・トクスル(153.126.142.136)
    競馬のコトナラ(133.242.141.163)
    競馬ライク(133.242.159.214)
    万馬券TOTTA(133.242.150.47)
    的中ファーム(133.125.42.163)
    競馬365(133.242.185.242)
    モーカル(133.242.179.223)
    ギンギラ競馬(133.242.166.101)
    えーあい(133.242.155.99)



    検証①-5-グループサイトの予想精度

    以下、参考までにトクスルのグループサイトの予想精度をいくつか紹介しよう
    どれも無料予想を1ヶ月以上かけて長期検証した結果となる。


    モーカル
    戦績:10戦 3勝
    1ヶ月の収支結果:マイナス-4万 5950円

    検証期間1ヶ月 的中率:30% 回収率:8%

    競馬のコトナラ
    戦績:10戦 9勝
    1ヶ月の収支結果:マイナス-16万 2600円

    検証期間1ヶ月 的中率:90% 回収率:38%

    的中ファーム
    戦績:10戦 7勝
    1ヶ月の収支結果:マイナス-131万 900円

    検証期間1ヶ月 的中率:70% 回収率:3%

    競馬365
    戦績:24戦 6勝
    1ヶ月の収支結果:マイナス-15万 3200円

    検証期間1ヶ月 的中率:25% 回収率:36%


    検証①-6-トクスルを退会する方法について

    トクスルを退会する方法は、トクスルの利用規約(下画像参照)を見ると「ユーザーは、当社の定める退会手続により、本サービスから退会できるものとします」としか載っていない。

    トクスルは「LINEの友だち追加」で会員登録する予想サイトなので、トクスルを退会したくなったらLINEを「ブロック」して「削除」してしまえば良いのだが、気になるのは個人情報だ。

    人によってはLINEは本名や、それに近いニックネームを使っていることが多い。
    また、トクスルへの登録時にもメアドを共有して良いか?と聞かれるが、LINEで会員登録をすると、LINEと紐づけた個人のメアドがトクスルの運営社に渡っている。
    退会時にその個人メアドも削除されるという保証はない


    あと気になるところと言えば、「退会申請で手数料等の金銭は発生するのか?」とか「支払済料金の返還は行われるのか?」といったことだろうが、そのような説明は載っていないし、多分どちらも「無い」だろう。

    トクスルを退会する方法
    ▲ トクスルを退会する方法



  3. 【検証②】トクスルという競馬予想サイトのサイト・サービス内容

    検証②-1-トクスルへ会員登録すると最低ランクのサイトに激似

    トクスルへの会員登録は、LINEの友だち追加のみだ。

    競馬予想サイト「トクスル」への会員登録
    ▲ トクスルのLINE会員登録


    トクスルへの登録は、登録前TOPページの「今すぐ無料情報を見る」と書かれた緑のボタンを押すと、LINEの友だち追加のページになるので「追加+」を押す。

    ページが切り替わったら(上画像参照)簡単無料登録はこちら」と書かれたテキストリンクを押すのだが、この画面が「競馬365」という、これまた1ヶ月の無料予想の検証結果が、回収率36%の、月間の収支結果がマイナス-15万3200円の「使えない競馬予想サイト」とそっくりではないか

    トクスルとログイン前がそっくり
    ▲ トクスルとログイン前がそっくり



    「簡単無料登録はこちら」を押すと「登録完了画面」になるのだが、これも競馬365や、的中ファームそっくりではないか

    この「的中ファーム」という競馬予想サイトも救いようのないサイトで、1ヶ月の無料予想の検証結果が、回収率3%の、月間の収支結果がマイナス-131万900円という、とんでもないクソサイトで、当然ながら「最低最悪・無料競馬予想サイトランキング」にランキング入りしており、堂々のトップだ。

    使えないゴミサイトに激似のトクスル
    ▲ 「登録完了画面」も似ている



    検証②-2-トクスルという競馬予想サイトの会員ページ

    トクスルにログインすると、トクスルの会員ページ(下画像参照)に入ることができる。

    トクスルの会員ページは「モーカル」の会員ページで使われているフォントとまったく同じで、文言も同じなのだが、少しでも変えようと努力でもしたのか(?)微妙に変えているのがわかる。

    トクスルという競馬予想サイトの会員ページ
    ▲ トクスルの会員ページ



    検証②-3-トクスルはポイント還元あっても喜べない

    競馬予想サイトには会員登録をすると、初回会員登録をした利用者に対し、ポイント還元をする予想サイトもある。

    今回検証しているトクスルも、初回会員登録で50,000ポイントの還元があるのだが、トクスルの販売しているコースは基本的に現金販売コースで、唯一のポイントコースは60,000ポイントもするコースしかない。

    つまり、50,000ポイントを登録時にもらっても、結局10,000ポイントの1万円を自己負担しなければならないので、少しも嬉しくない。

    トクスルのポイント還元を検証
    ▲ トクスルの初期保有ポイント



    検証②-4-トクスルという競馬予想サイトを利用するメリット

    トクスルを利用するメリットだが、これまでに紹介してきたトクスルのグループサイトの予想精度を見るとわかるように、期待は出来そうもない

    それでもトクスルに興味がある方は、先ずはご自身でトクスルの無料予想を数週間ほど検証してみて、トクスルの予想精度がどれほどのものか見られるといいだろう。



    検証②-5-トクスルという競馬予想サイトを利用するデメリット

    トクスルのグループサイトの予想精度を見ていただければ分かるように、サイトによって無料予想の提供内容が異なるため参考にしかならないが、トクスルのことを推奨している検証サイトの実績は鵜呑みにしないほうがいいだろう。



  4. 【検証③】トクスルという競馬予想サイトが提供する競馬予想について

    検証③-1-トクスルが販売する競馬予想(有料情報)

    トクスルが販売する競馬予想(有料情報)について検証したので、次に紹介しよう。

    トクスルが販売している競馬予想は、会員ページのメニューに「販売企画一覧」とあるので、ここを押すとトクスルの有料コース一覧を確認できる。

    トクスルという競馬予想サイトが提供する競馬予想
    ▲ トクスルの有料情報の販売場所



    検証③-2-トクスルという競馬予想サイトの無料予想(無料情報)について

    トクスルという競馬予想サイトの無料予想については、下記のページでまとめてあるので、トクスルの有料コースに手を出す前に、先ずは無料予想でトクスルの予想の精度を検証するといいだろう。


    無料予想の検証結果はコチラ
    ↓ ↓
    トクスルの無料予想レポ



  5. 【検証④】トクスルという競馬予想サイトの口コミ・評判

    検証④-1-トクスルという競馬予想サイトの口コミを厳選紹介

    トクスルという競馬予想サイトに対し、競馬様子サイト検証.COMに投稿された口コミ情報の中から、トクスルの、気になる口コミを抽出してみました。
    (長い口コミの場合、一部抜粋することもあります。)
    トクスルの参考口コミ1
    ここのカラクリが、わかったよ!今更だけど、、、
    最初から土曜日の予想募集は売切れにしておく。
    当日の夜に的中報告する!
    しかも100万以上の配当も有り。
    それを見た人が信じて日曜日の予想を買う!
    最悪やな!クズサイトだ!
    トクスルの参考口コミ2
    私もマル秘リーク情報で今回の的中実績は本当ですか?と担当者に問い合わせたところ現在は担当者が不在の為、お答え出来ませんとの事でした。
    ちなみに私もおかしいと思い月曜日に問い合わせし、火曜日の夜になっても返事が帰ってきません。このことから担当者がいようがいまいが的中実績は確認出来ているので対応的にみてもハッキリと捏造ありと思われます。
    トクスルの参考口コミ3
    トクスルの口コミ、全プラン毎日的中しているからサクラの的中口コミと捏造の嵐だね。
    地方は明らかに酷い
    1レースの売り上げから毎日こんなに帯封がこのトクスルから的中できるはずがない
    それも毎日だ
    気をつけろ毎日ほぼ全プラン高額配当はあり得ない

    買ったら当たりませんよ。
    他のプランは全て的中ですが、、、
    競馬検証.com」では引き続きトクスルという競馬予想サイトの検証は続けていくつもりですが、もしもトクスルをご利用された方や、被害・不満と思われている方、トクスルの「関連サイト情報」などをお持ちの方、またはトクスルからの電話営業など証拠の残らない営業を受けられた方などいらっしゃいましたら、どんな些細な情報でも構いませんので、口コミ情報のご提供にご協力頂けると幸いです。m(_ _;)m


  6. 【検証⑤】トクスルという競馬予想サイトのコース一覧と料金プランについて

    検証⑤-1-トクスルという競馬予想サイトの料金プラン(ポイント情報)について

    競馬予想サイトのトクスルが販売している料金プランについて見てみよう。

    予想サイトの目標金額などまったくアテにならないので、あえて記載していない。

    以下の販売価格を見れば、トクスルがいくらくらいに設定しているか参考になるだろう


    トクスルの有料コース一覧

    的中特化企画
    提供レース:2レース
    券種:3連単
    点数:不明
    推奨投資金額:不明
    参加費:12,800円
    利益特化企画
    提供レース:2レース
    券種:3連単
    点数:不明
    推奨投資金額:不明
    参加費:24,800円


トクスルという競馬予想サイトの「無料予想レポート」も見てみる。

▼ トクスルの口コミ・評価・評判

1
2
3
4
5
6
...
8
  • 投稿者 : 名無しさん

    Impact G
    中山11R
    的中とあるが捏造かな。
    もうƪ(˘⌣˘)ʃ
    買い目見たいわ💢

    トクスルの口コミ情報
  • 投稿者 : 名無しさん

    だからここは的中捏造当たり前にしているって💢
    的中しても購入した人にバレないように的中レースや金額も
    捏造している。

    トクスルの口コミ情報
  • 投稿者 : 名無しさん

    馬券師酒井の統合図
    82万近い的中
    当たり前

    トクスルの口コミ情報
  • 投稿者 : 名無しさん

    Impact G 中山11 的中
    買い目しりたいわ
    当てられないトクスルで有名
    口コミはサクラばかり

    トクスルの口コミ情報
  • 投稿者 : 名無しさん

    買っても当たらない
    それは的中捏造しているから。
    騙されているよ

    トクスルの口コミ情報
  • 投稿者 : 名無しさん

    6日利益重視担当が進めるから参加。
    全滅
    クソサイト
    前日まで的中していて自分が買うと当たらない。
    それは的中実績捏造しているから。
    確実に捏造

    トクスルの口コミ情報
  • 投稿者 : 名無しさん

    23日ダートグランドール以外のプラン
    1レース以上的中
    的中実績捏造完成

    トクスルの口コミ情報
  • 投稿者 : 名無しさん

    買ったら先日までは毎日的中なのに当たらない
    それは捏造しているから。
    書き込みでいい事言っているのはサクラだから

    トクスルの口コミ情報
  • 投稿者 : 名無しさん

    もう損スルに改名せえやw
    みんなの為や

    トクスルの口コミ情報
  • 投稿者 : 名無しさん

    確かに言えてるwww
    俺だったら誰にも言わずに自分だけで馬券買うよ。
    絶対にそっちの方が儲かる。

    トクスルの口コミ情報
1
2
3
4
5
6
...
8

▼ トクスルの口コミを投稿する

投稿者 ※任意
口コミの内容 ※必須
個人評価 ※必須

無料予想のある、優良競馬予想サイト

  • 【優良】

    無料予想の回収率がズバ抜けて高かった!
    3ヶ月かけた無料予想検証は、1回目の回収率が163%、2回目が206%、3回目が534%だ。

     3/30 には「アーリータイムズ」というコースで1鞍目は中京1R362.3倍2鞍目は中京2R134.7倍W的中となった。推奨金額の最大900円で購入していたら、合計で44万 7300円の払い戻しだ。
    また、タイムマシンの「無料予想」を3ヶ月かけて検証した結果は、はじめの1ヶ月の回収率が163% 、更に続けた2回目の1ヶ月回収率が206%、そして3回目の1ヶ月回収率は534%となった。

  • 【優良】

    無料予想の回収率が高く、現場記者による現地からのX(ツイッター)が面白い。

    無料予想回収率が高く無料予想が注目されがちなレープロだが、 3/29には「プレミアムアリーナ」というコースで354.4倍の的中となり、最大で21万 2640円の獲得となった。
    また、3/30(日)の無料予想では、43.3倍、11.7倍、11.0倍の3券種全て的中、前日の3/29(土)の無料予想でも、同じく45.3倍、25.5倍、2.2倍の3券種全て的中となった。推奨通りに買っていたら、2日合計で17万 1500円になっていた。基本、レープロが無料予想で的中する時は全3券種的中となることが多い。
    …現場からのトレセンの写真とXは、超生情報で、新聞では知れない情報が同日に何度も更新される。

  • 【優良】

    高配当21の特筆すべき点は、やはり「有料コースが激安」というところだろう。

     3/23にはなんと、わずか20pt予想(2000円)で参加できるコースで、中京1Rにて407.9倍と、165.0倍11.4倍の、3券種中全3券種的中した。…高配当21には推奨金額の提示がない。仮に500円で全て買ってたら、今回2000円予想で、合計29万 2150円の配当となった。

    数年前の3237.5倍他全2券種的中(1000円予想)といい、すごい。…因みに過去最強は、1000円予想の6479.2倍だ(コレ)。

  • 【優良】

    リフレインの無料予想は、地方競馬の回収率もよく、非常に優れた的中率と回収率を誇っている。

     3/22には「ブリーダーズ(ビギナー)」という120ptコースで提供された2鞍のうち、1つが、中京2Rにて100.4倍の的中となった。今回も12点という少ない点数で狙い、推奨単価は800円となっていたので、8万 320円の払い戻しとなった。 同日、無料予想」でも、77.5倍他、全3券種的中した。
    リフレインは、地方競馬予想においても精度の高さを証明しており、信頼性の高い予想サイトだと言えるだろう。

  • 【優良】

    タイムマシンと同じ住所。少し渋いが無料予想もいい

     3/16には「万馬券完全攻略」という150ptのコースで、阪神12Rにて654.1倍の3連単万馬券を18点で的中させ、続けて中山12Rでも18点85.2倍を的中、ダブル的中となった。推奨通りに馬券を購入していたら、2つ合計で81万 3230円の払い戻しとなった。
    …平日は「地方競馬」、土日は「中央競馬」の予想を提供しており、予想に見解は記載されていないものの、無料予想の長期検証では116%という結果が確認されている。今後の「競馬裏街道」にも期待したい。

  • 【優良】
    原点 (324)

    玄人でも満足できる無料コンテンツが充実している競馬予想サイト。提供される予想にも見解が載っている。

     3/15は「ギア1」というコースにて1つ目97.4倍、同日2つ目179.8倍ダブル的中 となった。
    「原点」独自の「重賞原点」という無料コンテンツや、提供される予想には無料予想でさえ常に載っている見解(短評)、それと検証当初から連日的中で地方競馬の回収率も高かったこともあり、「原点」への期待は高まるばかりだ。

  • 【優良】

    魅力は「本物の馬主」によるガチネタと「本物の現役記者」のガチ内部情報だ!

     3/9には、またしても低額コースいきなり万馬券(180pt)阪神8Rにて817.8倍の配当を得た。推奨金額最大600円が、49万 680円という払い戻しの結果となった。ココは常に論理的で今回の買い目にも説得力がある無料予想は土曜がワイド11.0倍・5.8倍、3連複58.2倍の的中、日曜不的中)。ここ最近は無料予想も絶好調だ。
    「俺の競馬予想」は本物の馬主に、現役の記者による唯一無二のサイト!である。 サイト内のブログは、新聞や雑誌では知れないネタが満載なので必見だ。

  • 【優良】

    1ヶ月にわたって無料予想を検証したところ、回収率は141%に達した。運営もしっかりしており、安心して利用できると評価できる。

     3/9に提供された「登竜門」という150ptコースでは、中山8Rにて272.4倍を、わずか18点で的中させた。1点500円という控えめな推奨金額ながら、合計で13万 6200円となった(無料予想は土曜が馬連4.0倍、3連単50.7倍の的中、日曜不的中)
    …「馬券茶屋」は買い目の見解こそ掲載されていないものの、現時点での回収率は悪くないので、「優良評価」に値すると判断している。

  • 【優良】

    トレセンリアルリポートは必見だ。 Yahoo!ウォレット認定されてている。

     2/15 の「最速攻略ラボ」では、小倉7Rにて221.6倍の的中となった。1点あたり最大の700円で購入していたら、15万 5120円の払い戻しとなった。
    ターフビジョンの無料予想の長期検証結果は回収率130%となる。ターフビジョンの画像付、美穂と栗東の両方からの関係者の現地取材レポートは超濃厚で、競馬新聞では得られない貴重な情報だ。

競馬予想サイトの、無料予想の抜き打ち検証

競馬予想サイトの抜き打ち検証」は、競馬予想 サイトが提供した無料予想を抜き 打ちで検証したものになります。

2025/03/30

「うまあど」という競馬予想サイトの無料予想を抜き打ち検証

「うまあど」という競馬予想サイトの無料予想の抜き打ち検証
▲ 「うまあど」の無料予想(2025/03/30)

●サイト名:「うまあど」

※検証の一言:「うまあど」という競馬予想サイトは、無料予想の買い目にも見解が載っており、期待していたのだが、2回行った長期検証結果では、1回目の長期検証結果では、▶︎戦績:8戦2勝6敗、▶︎的中率:25%、▶︎回収率:75%、▶︎収支:-2万超えとなった。

続けて行った2回目の長期検証結果も同じく、▶︎戦績:8戦2勝6敗となり、▶︎的中率:25%、▶︎回収率:39%、▶︎収支:-8万超えとなった。

1回目の検証で、たまたま好配当が出ただけで、的中率は16レース行って同じ39%。残念ながらさほど期待できる予想サイトではなかった。

そんな「うまあど」という競馬予想サイトであるが、今回検証する無料予想(無料情報)は、2025年3月30日に提供された中京11Rの買い目である(ちなみに前日も不的中)。

推奨馬の中から3頭が馬券圏内に入ったにも関わらず、1頭目に指定した6番ルガルが7着に終わったため、残念ながら馬券は不的中となった。​

1頭目に据えた6番ルガルについて考察すると、​ルガルは前々走のスプリンターズS1着から前走の香港スプリント(GI)で11着と大敗を喫しており、今回が4ヶ月ぶりの実戦復帰であった。
しかも​追い切りの動きは重めで、…

▶︎抜き打ち検証の続きはコチラ



2025/03/29

「うまこみゅ」という競馬予想サイトの無料予想を抜き打ち検証

「うまこみゅ」という競馬予想サイトの無料予想の抜き打ち検証
▲ 「うまこみゅ」の無料予想(2025/03/29)

●サイト名:「うまこみゅ」

※検証の一言:「うまこみゅ」の、今回検証する無料予想(無料情報)だが、今週も3/293/30連敗しており、その2025年3月29日の中山11Rで提供された買い目について今回は検証してみた。

まず結論から述べると、「うまこみゅ」が推奨した5頭のうち、馬券圏内に入線したのは1番人気の7番アーバンシックただ1頭のみという、極めて残念な結果であった。

「うまこみゅ」が提供した予想は、単純に人気馬3頭と穴馬2頭という安易な構成であったことが露呈している。

実際、馬券圏内に入ったのは1番人気のアーバンシックのみであり、それ以外の推奨馬については…

▶︎抜き打ち検証の続きはコチラ