競馬予想サイト|ダービーレコードの無料予想を自費で検証。忖度なしで「本当の的中率・回収率」を公開

出典:競馬検証.com


ダービーレコードの無料予想は本当に当たるのか?
競馬予想サイト「ダービーレコード」の無料予想を対象に、的中率・回収率・収支データから予想精度を徹底検証しました。
無料予想の信頼性に特化して分析することで、本物の競馬予想サイトかどうかを見極めます。
他の競馬予想サイト検証では得られない、長期検証に基づいた本物の実績を公開していますので、ぜひご確認ください。
ダービーレコードの無料予想の検証結果
徹底検証した、注目度の高い無料競馬予想サイト
バツグンという競馬予想サイトを検証した際、会員数はわずか3人だったが、何度も確認し、最後に確認した約10分後の再読込で3人から「73人」へ急増したことが確認された。また、「会員3人」のところ、同サイト内には42件の口コミが掲載されており、数値の整合性に留意すべき点があった。さらに、情報検索では公式サイトが表示されない状態であったにもかかわらず、外部集客サイトは25日前の同タイミングで検証を一斉に開始しており、口コミの件数も会員数を大きく上回っていた。
バツグンという競馬予想サイトの無料予想を徹底検証
検証期間 | 8レース(集客サイトと同じ) |
---|---|
的中率 | 63%(8戦5勝 3敗) |
回収率 | 33%(−5万 5300円) |
暁という競馬予想サイトに会員登録後、利用者の口コミレビューを確認すると、420件もの投稿が確認されていた。
中でも最古のレビューは、サイト内に記載された最古の的中実績と同日付で、投稿日時は「6ヶ月以上前」と表示されていたが、当該時点では検索エンジン上で公式サイトを確認することは難しい状況であった。
こうした背景を踏まえると、サイト公開直後にこれほど多くのレビューが集まっていた点については、投稿内容と時期の整合性に慎重な検討が求められる。口コミの信頼性を判断する際には、実際の公開状況や閲覧可能性と照らし合わせた冷静な検証が必要だ。
暁という競馬予想サイトの無料予想を徹底検証
検証期間 | 1ヶ月 |
---|---|
的中率 | 70%(20戦14勝 6敗) |
回収率 | 53%(-4万超) |
穴馬ch25という競馬予想サイトを検索すると、TOPページへの動線のない利用規約が表示された。しかし、集客サイトによると、「穴馬ch25」のドメイン取得日の翌日から検証したと記載されているが、サイトが通常利用可能な状態であったとは考えにくく、どのように登録・検証が行われたのかは不明瞭である。
さらに、同サイトに掲載された戦績に疑問を抱いた筆者が独自に同じ条件で無料予想を検証すると、▶︎戦績は12戦12勝が、12戦12敗の全敗となった。的中率100%だったのでは? あまりに酷いので2レース延長でやっと1勝。14戦1勝13敗。それでも▶︎的中率は100%から7%、▶︎回収率は623%から11%、▶︎収支は+75万からマイナス14万超えとなった。
穴馬ch25という競馬予想サイトの無料予想を徹底検証
検証期間 | 14レース(集客サイトと同じ+2日) |
---|---|
的中率 | 100%▶︎7%(14戦1勝13敗) |
回収率 | 623%▶︎11%(−14万超) |
ツカメルという競馬予想サイトでは、「500名の会員アンケート」が紹介されているが、その実施時期に「ツカメル」の認知が検索上で確認できなかった。
また、外部集客サイトの口コミには、インデックス前の日付が含まれており、公開タイミングとの整合性に疑問が残る内容であった。
さらに、同サイトにおける検証結果では、プラス収支となったレースだけが選定されており、こうした背景から、競馬検証.comでも同条件で2度にわたる検証を実施。
1回目では、▶︎回収率:72%、▶︎収支:-6万超のマイナス。
2回目は、▶︎回収率:56%、▶︎収支:-10万超のマイナスとなった。
ツカメルという競馬予想サイトの無料予想を徹底検証
検証期間 | 24レース(集客サイトと同じ) |
---|---|
的中率 | 71%(24戦17勝 7敗) |
回収率 | 384%→56%(-10万超) |
最上式勝馬投票券という競馬予想サイトについて情報検索を行ったが、公式サイトは確認できなかった。
一方、同サイトを紹介する集客ページでは、無料予想の連勝実績が強調されていた。そこで「競馬検証.com」では、同様の条件下で無料予想の検証を実施。その結果、以下のような顕著な乖離が確認された。
▶︎戦績績:7戦6勝1敗 → 7戦0勝7敗
的中率:85% → 0%
回収率:338% → 0%
収支:+30万円超 → マイナス12万円超
こうした大きな差異が生じた背景として、情報の検証方法や掲載方針の違いがある可能性が考えられる。
最上式勝馬投票券という競馬予想サイトの無料予想を徹底検証
検証期間 | 7レース(集客サイトと同じ) |
---|---|
的中率 | 85%▶︎0%(7戦0勝7敗) |
回収率 | 338%▶︎0%(-12万6000円) |
ダービーレコードという競馬予想サイトの無料予想(無料情報)の検証
ダービーレコードの無料予想(無料情報)の提供停止
ダービーレコードという競馬予想サイトで毎週提供されていた無料予想(無料情報)が、数ヶ月前から提供が止まった。(2021/5/8現在)このダービーレコードを運営する運営グループは競艇予想サイトを運営しており、ソッチをメインで運営しているようなので、「競馬予想サイト」からは撤退したとみられる。(いつまた戻ってくるか分からないが)
余談だが、なぜ競馬からこのグループが撤退したかというと、競艇の方では集客用ブログがSEOで上位表示させることができている為、自社運営集客用ブログから客をキャラ誘導できているからで、競馬予想サイトではそれが上手くいかなかったようだ。
その証拠に、ボートパイレーツというサイトで見事に墓穴を掘り、ボートパイレーツの公式LINEから集客用ブログのキャラの名前で「おはよマルコだぜ」と利用者全員に送ってしまったから、もう弁解はできない。
興味ある人は、コチラ。
ダービーレコードの無料予想(無料情報)の抜き打ち検証
ダービーレコードという競馬予想サイトで提供された無料予想(無料情報)の買い目を抜き打ちで土日検証してみた。2021/01/31(中京9R 刈谷特別)
ダービーレコードが今回「刈谷特別」を選んだのは、少頭数(11頭)でグリグリの1番人気がいたからだろう。
⑧ノルカソルカ(1番人気)はここ2走、クビ差、ハナ差と惜しい競馬が続いていたこともあって、3連複の軸にするには持ってこいの存在だった。
対する相手に選んだのは、3番人気、8番人気、2番人気、4番人気、5番人気である。
レースで2着に来たのは、6番人気の⑥ペールエール。
…多分、相手として2〜5番人気まで選んだ上で、穴馬を入れたかったのだろう。
そこで白羽の矢が立ったのが、8番人気の②ニシノアップルパイ(幸英明)であり、結果は10着。
運が無かったなw
競馬は「運も実力のうち」と言われるように、最後に必要なのは無料予想提供者のヒキが強いかどうかに左右されるギャンブルでもある。
前日1/30 中京11Rも外しており、刈谷特別も、こんな簡単なレースでもハズしてしまうのは「ツキ」の無いサイトってことだろうか。
ダービーレコードの無料予想(無料情報)の検証
以下、抜き打ちで約1ヶ月間検証したダービーレコードの無料情報(無料情報)の検証結果となる。ダービーレコードの無料予想(無料情報)の検証は、基本的に検証の開始を始めた日から、できる限り毎週(3日開催の日も)提供された無料予想(無料情報)のキャプチャ画像を撮り、収集して的中率、回収率などを算出しています。
もし抜けてる日があったら、ご勘弁を(笑)
ダービーレコードの無料競馬予想(無料情報)の検証結果
ダービーレコードの無料予想(無料情報)の検証を約1ヶ月間行ったわけだが、なにが「脅威の90%オーバー」だろう、どこをどう見たら「脅威の90%オーバー」という数字が出るんだ?的中率だろうか?
回収率だろうか?
以下の結果を見ていただければ分かるように、的中率も回収率も全くもって低く、どこらへんが「脅威の90%オーバー」なのか分からないが、担当者は自分の予想精度を自覚した方がいいだろう。
もし仮にダービーレコードの推奨金額通りに1ヶ月の検証期間中買い続けていたら、かかった賭金は19万 6000円となり、払戻しは2万 7800円という、悲惨な結果となっていただろう。
ダービーレコードの無料予想(無料情報)の検証結果