最終更新日:2025年04月04日に更新しました。現在までに確認した競馬予想サイトの口コミ数:119,125

ディグリーズ (DEGREES)|競馬予想サイトの口コミ・評判の検証結果を大公開!

▼ ディグリーズ (DEGREES)の競馬予想サイト情報

  • ■サイト名:
    ディグリーズ (DEGREES)
    ■補足情報:

    オーナーズプレミアムにIPが類似。極み馬、SG競艇投資会とも関係が?

    ■運営会社:

    DGコーポレーション

    ■運営責任者名:

    月島翔一郎

    ■電話番号:

    03-6277-3900

    ■メールアドレス:

    info@dig-01.com

    ■住所:

    東京都渋谷区恵比寿南1-7-8

    ■IPアドレス:

    182.48.49.35(さくらインターネット)

▼ ディグリーズ (DEGREES)の関連サイト情報

▼ ディグリーズ (DEGREES)の競馬検証レポート

  1. ディグリーズ (DEGREES)という競馬予想サイト口コミ情報 評判検証した。

  2. ディグリーズ (DEGREES)」という競馬予想サイトを発見した。

    正式なサイト名称は、「国際サラブレッド統括連盟 ディグリーズ (DEGREES)」という、勿論、架空の連盟なのだが、このなんともフザけたサイト名にするあたり、悪評サイトの「馬券救援奉仕団 Ark」や、「馬券投資救援船団 NOAH」、「日本プロ馬券投資協会 イミグラント」などを連想してしまうのだが、この直感、あながち外れていないようだ。



  3. ディグリーズ (DEGREES)という競馬予想サイトを高評価する怪しいサイト

  4. ディグリーズ (DEGREES)ドメイン取得日を調べると、「2018年 3月12日」に「dig-01.com」という、ディグリーズ (DEGREES)のサイトURLを取得したようだ。
    この意味不明な「dig-01.com」というURLを見ると「degrees=度」つまり、「温度」のスペルとは違うので、当初は「dig=掘る」からして「dig one」とかにしようとしていたのかもしれない。
    もしかすると「大穴馬券掘師」とかになっていたのかもなw

    サイトURLをマッチしないサイト名になったところを見ると、「2018年 3月12日」にサイトURLを取得したディグリーズ (DEGREES)は、しばらくサイト構築を行い、つい最近サイト公開をしたのかもしれない。

    と言うのも、ディグリーズ (DEGREES)のことをネットで探してみると、見つかったのは「競馬口コミ.com」というサイトただ1つ
    しかも、ディグリーズ (DEGREES)のどこを検証したのかわからないが、既に「優良評価」が付いている(笑)

    競馬口コミ.com」という評価サイト?が、他にどういうサイトを優良評価しているのか見てみると…「魁!競馬塾」をはじめ、「パーフェクトホース」、「イミグラント」、「勝馬一徹」、「ノア」、「うまファンド」というサイト達は、全て同じグループサイトだということも分かっている。
    画像をクリックするとポップアップで表示 

    ディグリーズ (DEGREES)にしても初めの直感で「イミグラント」や「ノア」を連想したが、ディグリーズ (DEGREES)のIPアドレスを調べると、「182.48.49.35」で、これは「オーナーズプレミアム」のIPと類似しており、その「オーナーズプレミアム」は今はもう跡形もなく無くなっている「ルートユニオン」という競馬予想サイトのトップページがそっくりだったことが、先日の「オーナーズプレミアム」の検証でわかった。

    そこから更に「ルートユニオン」の検証で下記の競馬予想サイトと同じIPアドレスだったことが分かっている。

    競馬万遊記
    嵐馬
    競馬マグナム
    競馬トップ
    プラネット
    セカンド(競馬セカンド)


    また「競馬マグナム」の後の検証により、「神民寺院」という競馬サイトと同じ社名だということが分かり、「神民寺院」から別サイトに繋がり、全てを繋げて行くと下記サイトとディグリーズ (DEGREES)も繋がりがあることも確定した。

    神民寺院
    アーク
    馬券投資救援船団ノア
    ミリオンゴールド
    うまファンド
    エンペラーホース
    魁!競馬塾
    勝馬一徹
    うまチャンス
    イミグラント
    シン・カミウマ
    パーフェクトホース
    グランプリ
    競馬覇王伝ワシヅカミ


    それと「競馬万遊記」もサイト名が「極裏競馬万遊記」となり、IPアドレスも、103.5.251.251103.6.62.235103.6.62.251と何度も変わっているのだが、「極裏競馬万遊記」の今現在のIPアドレスは「103.6.62.251」で、このIPが「極み馬 」という競馬予想サイトと同じIPだということが分かったことで、今度は「極み馬」から全てを繋げて行くと下記サイトとの繋がりがあることも確定した。

    どれもかなり評判の悪い競馬サイトが多い。
    極裏競馬万遊記(103.5.251.251→103.6.62.235→103.6.62.251)
    極み馬(103.6.62.251)
    七福神の宝船(103.6.62.251)
    トロイアの木馬(103.6.62.251)
    WINS情報局(103.6.62.251)
    ハイクラス・ホースクラブ(103.6.62.251)
    的中エクスタシー(103.6.62.251)
    馬券大革命プラズ馬(103.6.62.251)
    優駿投資会(103.6.62.251)
    スリーエイト888 (103.6.62.251)


    つまり、これら全てがオーナーズプレミアム」の関連サイトで、イコール、類似IPのディグリーズ (DEGREES)の関連グループサイトとして疑わしいのだ。

    そこを「裏付ける証拠」として、既にディグリーズ (DEGREES)を優良評価している「競馬口コミ.com」で、他にもある 全優良サイトが全て上記したグループだということから、「競馬口コミ.com」という評価サイトは自作自演の 同グループサイトという可能性が極めて高いだろう。


    どうしてもこの運営者は、冒頭にも書いたが「馬券救援奉仕団 Ark」や「馬券投資救援船団 NOAH」、そして今回の「国際サラブレッド統括連盟 DEGREES」のような見出し名を付けずにはいられない「タチ」ようで、こういうのをカッコイイと思っている節があるようだ。
    次はどんなサイト名になるのだろうか?



  5. ディグリーズ (DEGREES)という競馬予想サイトの馬券画像は偽物

  6. さて、次に暴いたのがディグリーズ (DEGREES)の「ウソ」である
    ディグリーズ (DEGREES)の非会員ページを見ると、「見た目」だけはなんだかリッチ感漂わせていて、これまでこのグループが作ってきた競馬予想サイトとは少し傾向が違うようだが、後に会員登録すると「いつものブッ飛んだ予想家」が沢山登場する。

    ただ、ディグリーズ (DEGREES)の特定商取引法に基づく表記を見ると、画像になっていてgoogleのクローラーなどに見つからないように小細工していたり、ページを少しだけ下がると当たり馬券の画像が並んでいるのだが、この馬券画像もニセ物だったりする。

     馬券画像のQRコードの部分を読み取ると、番号が表示されるのだが、ディグリーズ (DEGREES)の馬券から読み取った番号は「012345678901234567…」というもので、こんな番号は本物のJRAが発券しているものならありえない
    本来であれば、この番号からレース開催日、回数やレース数なども分かるものだが、ディグリーズ (DEGREES)の捏造したものからはそんな情報は一切読み取ることができなかった。
    画像をクリックするとポップアップで表示 

    ディグリーズは「偽画像」を使う、嘘つきだ。


  7. ディグリーズ (DEGREES)という競馬予想サイトは怪しい

  8. ディグリーズ (DEGREES)という競馬予想サイトは、何かとトラブルの多い「後払い制」の競馬予想サイトだ。

    後払い」という課金方法にしている競馬予想サイトは、一見すると勝敗の「結果」が分かった後に料金が発生するのか否かが決まる為、会員にとって嬉しいサービスのように思えるが、最近では着手金やら手数料として数万支払わないと情報を見れないという「なんちゃって後払い」も多い。

    なので「後払い」と聞いて、単純に「予想を受け取るだけなら無料」と考えない方が良い…
    そんな後払い制をアピールするディグリーズ (DEGREES)だが、「後払い制」の危険な部分に触れる事もなく「完全後払い制だから安心して稼げます」などと、何も問題が起きなそうな書き方で、一切グレーの部分は触れていない


    ディグリーズ (DEGREES)の登録前に確認できることで、登録時の「スペシャル特典」が3つあるそうだが、あまりにもくだらない特典で失笑した

    特典とか言ってるけど「登録料0円」「年会費0円」という2つは、こんなのどこの競馬予想サイトも同じだろ、むしろ登録が有料のサイト探す方が難しいわ。(登録時の有料サイトは月額制のサイトしか無い)
    …コレのどこが「スペシャル」だろう。
    3つ目の特典」とは「後払い用のサービスコインの贈呈」とかいう、聞いたことのない「特典」だ。
    そもそも本当に提供されるのだろうか?

    実際にサービスコインが貰えるのか確認する為にディグリーズ (DEGREES)の登録フォームにメールアドレスを入力して送信してみたが、登録した憶えは全く無いのに「既にこのメールアドレスは登録されています」というメッセージが表示され、登録ができない
    いくつかのメールBOXを確認してみると、案の定ディグリーズ (DEGREES)からの迷惑メールが届いていた。
    画像をクリックするとポップアップで表示 
    ↑勝手に登録されていた、ディグリーズ (DEGREES)


    正規に登録の手続きで登録した場合、普通は「登録ありがとうございました」とか書かれた確認メールが届くのだが、ディグリーズ (DEGREES)の場合、勝手に登録されているものだから、最初に届いた2018年 5月15日付けのメールから挨拶も無しで、いきなり後払い制の事を自慢げに語りだすメールだった。

    しかも最初のメールから振込先の案内までされ、かなり非常識なサイトである



  9. ディグリーズ (DEGREES)という競馬予想サイトの「決算代行」が怪しい!

  10. ディグリーズ (DEGREES)の振込先の口座だが、調べると「カ)ヘクタール」という決済代行会社だった。

    「決済代行」を使う競馬予想サイトは、別に珍しいことではないから問題視するようなことではないが、問題視した方が良さそうなのは、この「株式会社ヘクタール」という決算代行を行なっている会社の方だ。

    …ディグリーズ (DEGREES)の決算代行をする「株式会社ヘクタール」のwebサイトを調べてみると、サイトは発見できたが、「決算」を行う会社のくせにほぼテンプレートのまま。なのだ。

    テンプレート」とは、ウェブサイトを低予算で作る時に、予め「ベース」が出来上がっているものを使用して金をかけない手法で、規模の小さな会社が簡易的な法人サイトを作る時などに使用することが多いのだが、「決算代行」のような会社がこのクオリティのサイトなのは驚きだ。

    これではテンプレートに画像と文字をはめ込んだだけの「素人がテンプレートを使って作ったサイト」のクオリティだ。
    しかも会社概要に載せている情報も少なすぎることから、とても「企業」の看板となるウェブサイトには見えない。

    これは「目くらまし」に使う「ダミーサイト」なのだろうか?

    …そう思ったのには当然「ワケ」がある。
    それは、ディグリーズ (DEGREES)の決算代行をするハズ「株式会社ヘクタール」の住所が、「ディグリーズ」の住所と同じなのだ。

    画像をクリックするとポップアップで表示 
    ↑偶然にも?予想サイトと、その決算代行がここに仲良く入っているのか?


    「株式会社ヘクタール」の住所も、ディグリーズ (DEGREES)の住所も「東京都渋谷区恵比寿1-7-8」という、築年月1979年10月の、約40年も前のボロい建物だった。

    …ウェブサイトがあまりにも簡易的なものであること、そして「予想サイト」とその「決算代行」が偶然?にも同じ建物にはいっていること。この2つを見てもディグリーズ (DEGREES)と「株式会社ヘクタール」は同じ運営で、何か意図があって決算を別会社にしているのではないか?と、疑ってしまう。

    しかも「後払い」というトラブルの起きやすい手法で、その決算(取り立て)を「同じ建物」の別会社にさせているってなると、やはり警戒してしまう。


    以外にも迷惑メールだけでも色んな事が分かったが、会員ページに入って登録時の目的だった登録特典の3つ目「後払い用のサービスコインの贈呈」が、実際に貰えるのかを確認してみると、所持コイン0コインのままだった。
    迷惑メールが来出した2018年 5月15日から一応会員だったみたいなので、現在の2018年 6月1日までで16日間経過するがそれでもコインは付与されていないという事になる。

    ウソつきだ。



  11. ディグリーズ (DEGREES)という競馬予想サイトの会員ページを検証

  12. 「ディグリーズ (DEGREES)」の会員ページを見ると、外見は登録前とほぼ同じだ

    一応サイトの上部にナビゲーションメニューが追加されてはいるが、手抜き間が否めない競馬予想サイトだ…
    まずは、予想一覧を確認すると、予想公開は当日の午前7時半~8時と書かれてあり、レース前日である現在の金曜日になっても、どんな情報が出てくるのかは事前に確認する事ができないようだ。

    それも、午前7時半~8時のに公開されるという事で、なんだか公開する時間もやたら早く、「後払い」なだけにここまでバタバタする事になりそうだと、かなりトラブルが起きそうな感じだ。

    次に結果一覧を確認すると、過去の結果が載せられていてリンクをクリックすると、仙人のような老人が「ワシじゃ、御法川じゃ!!」と胡散臭い演出で出迎えてくる詳細ページとなる。本気にしなければコミカルで面白いがw

    この御法川という老人は、ディグリーズ (DEGREES)の予想家らしいのだが、他にディグリーズ (DEGREES)の予想家がいないか探すと、よくある質問の最下部にあった組織図があり、そのリンクから予想家の組織図17名の予想家が紹介されているのを発見した。

    その中で紹介されている、代表取締役の天宮 滋と副社長の美作 麗子の2名の時点で日本人離れした風貌に胡散臭さを感じる…

    その他にも、韓国系の俳優のような風貌の「馬主の御曹司 ケンケン★」だとか、オネエでDQNネームの「芝造園家 花咲鈴(キャサリン)」、住職の「慈稔」といった、明らかに「キャラ設定」の予想家ばかりだ。

    予想家の写真はどれもモンタージュっぽいので、調べても現物は分からないだろうと思いながらも一応1人1人調べると、競馬新聞記者の「秋元 聡」と同じ画像がいくつかヒットした。

    調べるとPAKUTASOという、フリー素材サイトで配布されている「競馬新聞を片手に持つおじさん」が大元の画像だった。

    …まぁ、ここまで濃いキャラの人物達が、本気でディグリーズ (DEGREES)の予想家だと思ってる人は、まずいないだろうから、そこまで目くじら立てて怒ることではないのだが、一応言っておくとディグリーズ (DEGREES)はニセモノの予想家を紹介していた。


    「競馬検証.com」では引き続き ディグリーズ (DEGREES)の検証は続けていくつもりですが、もしも ディグリーズ (DEGREES)をご利用された方や、被害・不満と思われている方、ディグリーズ (DEGREES)の「関連サイト情報」などをお持ちの方、または ディグリーズ (DEGREES)からの電話営業など証拠の残らない営業を受けられた方などいらっしゃいましたら、どんな些細な情報でも構いませんので、口コミ情報のご提供にご協力頂けると幸いです。m(_ _;)m



  13. ディグリーズ (DEGREES)という競馬予想サイトの競馬予想と料金プラン

  14. 1コイン=100円

    後払い制
    予想的中時の払戻金の20%をコインで支払うシステム


▼ ディグリーズ (DEGREES)の口コミ・評価・評判

1
2
  • 投稿者 : クソサイトさん  

    「後払い制のサイトは本当に詐欺レベルです。登録すらしない方が身のためです。」

    「【WiKiKeiBA】サクラ・的中ねつ造に騙されるな!」より「ディグリーズ (DEGREES)」の口コミ検証
  • 投稿者 : 国際サラブレッド統括連盟DEGREES(ディグリーズ)の匿名ユーザーさん  

    「結局、情報は入ってきてない会社ですね。
    メルマガで散々煽ってきて参加すると不的中ばかり
    納得いく回答もない。
    売ったらそれで終わりの会社」

    「【WiKiKeiBA】サクラ・的中ねつ造に騙されるな!」より「ディグリーズ (DEGREES)」の口コミ検証
  • 投稿者 : 国際サラブレッド統括連盟DEGREES(ディグリーズ)の匿名ユーザーさん  

    「国際サラブレッド統括連盟って組織本当にあるの?あと芝造園家の花咲っていかにも感じの人ですね。あと仏の声を聞く住職って何なの?この感じからいってディグリーズはかなりオカルトチックなサイトですね。あと決まってここのグループは謎の外国人をキャラクターに入れてくるね。」

    「【WiKiKeiBA】サクラ・的中ねつ造に騙されるな!」より「ディグリーズ (DEGREES)」の口コミ検証
  • 投稿者 : 国際サラブレッド統括連盟DEGREES(ディグリーズ)の匿名ユーザーさん  

    「フィクションとファンタジーの会社です。夢と絶望のワンダーランド。ディグリーズの予想師で芝造園家のやつだけど仮面ライダーにでてた吉田メタル!!大丈夫ですか俳優に予想させてるの?じゃあ造園家って何?何?何?It is a delusion!」

    「【WiKiKeiBA】サクラ・的中ねつ造に騙されるな!」より「ディグリーズ (DEGREES)」の口コミ検証
  • 投稿者 : 名無しさん

    あれ?法務部のタレコミ情報が消されたねwwwww
    違法行為を認めたようなものだね!
    悪徳サイト完全決定!おめでとおおおうううううううwwwwww

    ディグリーズ (DEGREES)の口コミ情報
  • 投稿者 : 国際サラブレッド統括連盟DEGREES(ディグリーズ)の匿名ユーザーさん  

    「参加もしてないのに私にも来ました。心配になり調べたらここに同じような会員が、、、安心しました。↓ディグリーズ法務部より【警告】です。 貴殿は【20%の後払い】を同意の上でディグリーズの情報をご利用されましたが、最終納付期限を過ぎても未だ保有Dコインが不足しており、情報料を【滞納中】です。 つきましては貴殿が情報料金の踏み倒しを画策していると判断し、アクセス情報をもとに【法的措置】の準備に取り掛からせていただくことを通達します。↑これが常套手段なんですね。もう詐欺で間違いないです。登録したら狙われます。私は無視します。絶対払っちゃダメなやつ。」

    「【WiKiKeiBA】サクラ・的中ねつ造に騙されるな!」より「ディグリーズ (DEGREES)」の口コミ検証
  • 投稿者 : 国際サラブレッド統括連盟DEGREES(ディグリーズ)の匿名ユーザーさん  

    「国際サラブレッド統括連盟ってなに??そんな団体存在しないし架空の作り話。そんなサイトの予想なんてサイコロと一緒だよ。完全に詐欺統括連盟」

    「【WiKiKeiBA】サクラ・的中ねつ造に騙されるな!」より「ディグリーズ (DEGREES)」の口コミ検証
  • 投稿者 : 国際サラブレッド統括連盟DEGREES(ディグリーズ)の匿名ユーザーさん  

    「神戸新聞杯で激走する穴馬って言ってるけど具体的には何も情報がない。ディグリーズは全てに於いて中身がないね。結局はコインを買えって話でしょ!」

    「【WiKiKeiBA】サクラ・的中ねつ造に騙されるな!」より「ディグリーズ (DEGREES)」の口コミ検証
  • 投稿者 : 匿名さん  

    「ULTRA競馬塾
    http://kzkun.com/hyouka/site/ultra-keibajyuku.html

    ↑の競馬サイトと同じ住所。

    ほかにも「うまチャンス」「うまファンド」「パーフェクトホース」「イミグラント」とかも同じ住所。
    口コミ色々見る感じだと同じ運営会社(クレアーレ?)みたい。」

    「競馬予想評価検証ナビ」より「ディグリーズ (DEGREES)」の口コミ検証
  • 投稿者 : 国際サラブレッド統括連盟DEGREES(ディグリーズ)の匿名ユーザーさん  

    「後払い制とか保証とか預かりとか言ってきたらもうそのサイトは怪しいね。しかもここは、架空請求みたいなメール送ってくるじゃん。最悪だす。」

    「【WiKiKeiBA】サクラ・的中ねつ造に騙されるな!」より「ディグリーズ (DEGREES)」の口コミ検証
1
2

▼ ディグリーズ (DEGREES)の口コミを投稿する

投稿者 ※任意
口コミの内容 ※必須
個人評価 ※必須

無料予想のある、優良競馬予想サイト

  • 【優良】

    無料予想の回収率がズバ抜けて高かった!
    3ヶ月かけた無料予想検証は、1回目の回収率が163%、2回目が206%、3回目が534%だ。

     3/30 には「アーリータイムズ」というコースで1鞍目は中京1R362.3倍2鞍目は中京2R134.7倍W的中となった。推奨金額の最大900円で購入していたら、合計で44万 7300円の払い戻しだ。
    また、タイムマシンの「無料予想」を3ヶ月かけて検証した結果は、はじめの1ヶ月の回収率が163% 、更に続けた2回目の1ヶ月回収率が206%、そして3回目の1ヶ月回収率は534%となった。

  • 【優良】

    無料予想の回収率が高く、現場記者による現地からのX(ツイッター)が面白い。

    無料予想回収率が高く無料予想が注目されがちなレープロだが、 3/29には「プレミアムアリーナ」というコースで354.4倍の的中となり、最大で21万 2640円の獲得となった。
    また、3/30(日)の無料予想では、43.3倍、11.7倍、11.0倍の3券種全て的中、前日の3/29(土)の無料予想でも、同じく45.3倍、25.5倍、2.2倍の3券種全て的中となった。推奨通りに買っていたら、2日合計で17万 1500円になっていた。基本、レープロが無料予想で的中する時は全3券種的中となることが多い。
    …現場からのトレセンの写真とXは、超生情報で、新聞では知れない情報が同日に何度も更新される。

  • 【優良】

    高配当21の特筆すべき点は、やはり「有料コースが激安」というところだろう。

     3/23にはなんと、わずか20pt予想(2000円)で参加できるコースで、中京1Rにて407.9倍と、165.0倍11.4倍の、3券種中全3券種的中した。…高配当21には推奨金額の提示がない。仮に500円で全て買ってたら、今回2000円予想で、合計29万 2150円の配当となった。

    数年前の3237.5倍他全2券種的中(1000円予想)といい、すごい。…因みに過去最強は、1000円予想の6479.2倍だ(コレ)。

  • 【優良】

    リフレインの無料予想は、地方競馬の回収率もよく、非常に優れた的中率と回収率を誇っている。

     3/22には「ブリーダーズ(ビギナー)」という120ptコースで提供された2鞍のうち、1つが、中京2Rにて100.4倍の的中となった。今回も12点という少ない点数で狙い、推奨単価は800円となっていたので、8万 320円の払い戻しとなった。 同日、無料予想」でも、77.5倍他、全3券種的中した。
    リフレインは、地方競馬予想においても精度の高さを証明しており、信頼性の高い予想サイトだと言えるだろう。

  • 【優良】

    タイムマシンと同じ住所。少し渋いが無料予想もいい

     3/16には「万馬券完全攻略」という150ptのコースで、阪神12Rにて654.1倍の3連単万馬券を18点で的中させ、続けて中山12Rでも18点85.2倍を的中、ダブル的中となった。推奨通りに馬券を購入していたら、2つ合計で81万 3230円の払い戻しとなった。
    …平日は「地方競馬」、土日は「中央競馬」の予想を提供しており、予想に見解は記載されていないものの、無料予想の長期検証では116%という結果が確認されている。今後の「競馬裏街道」にも期待したい。

  • 【優良】
    原点 (324)

    玄人でも満足できる無料コンテンツが充実している競馬予想サイト。提供される予想にも見解が載っている。

     3/15は「ギア1」というコースにて1つ目97.4倍、同日2つ目179.8倍ダブル的中 となった。
    「原点」独自の「重賞原点」という無料コンテンツや、提供される予想には無料予想でさえ常に載っている見解(短評)、それと検証当初から連日的中で地方競馬の回収率も高かったこともあり、「原点」への期待は高まるばかりだ。

  • 【優良】

    魅力は「本物の馬主」によるガチネタと「本物の現役記者」のガチ内部情報だ!

     3/9には、またしても低額コースいきなり万馬券(180pt)阪神8Rにて817.8倍の配当を得た。推奨金額最大600円が、49万 680円という払い戻しの結果となった。ココは常に論理的で今回の買い目にも説得力がある無料予想は土曜がワイド11.0倍・5.8倍、3連複58.2倍の的中、日曜不的中)。ここ最近は無料予想も絶好調だ。
    「俺の競馬予想」は本物の馬主に、現役の記者による唯一無二のサイト!である。 サイト内のブログは、新聞や雑誌では知れないネタが満載なので必見だ。

  • 【優良】

    1ヶ月にわたって無料予想を検証したところ、回収率は141%に達した。運営もしっかりしており、安心して利用できると評価できる。

     3/9に提供された「登竜門」という150ptコースでは、中山8Rにて272.4倍を、わずか18点で的中させた。1点500円という控えめな推奨金額ながら、合計で13万 6200円となった(無料予想は土曜が馬連4.0倍、3連単50.7倍の的中、日曜不的中)
    …「馬券茶屋」は買い目の見解こそ掲載されていないものの、現時点での回収率は悪くないので、「優良評価」に値すると判断している。

  • 【優良】

    トレセンリアルリポートは必見だ。 Yahoo!ウォレット認定されてている。

     2/15 の「最速攻略ラボ」では、小倉7Rにて221.6倍の的中となった。1点あたり最大の700円で購入していたら、15万 5120円の払い戻しとなった。
    ターフビジョンの無料予想の長期検証結果は回収率130%となる。ターフビジョンの画像付、美穂と栗東の両方からの関係者の現地取材レポートは超濃厚で、競馬新聞では得られない貴重な情報だ。

競馬予想サイトの、無料予想の抜き打ち検証

競馬予想サイトの抜き打ち検証」は、競馬予想 サイトが提供した無料予想を抜き 打ちで検証したものになります。

2025/03/29

「うまこみゅ」という競馬予想サイトの無料予想を抜き打ち検証

「うまこみゅ」という競馬予想サイトの無料予想の抜き打ち検証
▲ 「うまこみゅ」の無料予想(2025/03/29)

●サイト名:「うまこみゅ」

※検証の一言:「うまこみゅ」の、今回検証する無料予想(無料情報)だが、今週も3/293/30連敗しており、その2025年3月29日の中山11Rで提供された買い目について今回は検証してみた。

まず結論から述べると、「うまこみゅ」が推奨した5頭のうち、馬券圏内に入線したのは1番人気の7番アーバンシックただ1頭のみという、極めて残念な結果であった。

「うまこみゅ」が提供した予想は、単純に人気馬3頭と穴馬2頭という安易な構成であったことが露呈している。

実際、馬券圏内に入ったのは1番人気のアーバンシックのみであり、それ以外の推奨馬については…

▶︎抜き打ち検証の続きはコチラ



2025/03/30

「うまあど」という競馬予想サイトの無料予想を抜き打ち検証

「うまあど」という競馬予想サイトの無料予想の抜き打ち検証
▲ 「うまあど」の無料予想(2025/03/30)

●サイト名:「うまあど」

※検証の一言:「うまあど」という競馬予想サイトは、無料予想の買い目にも見解が載っており、期待していたのだが、2回行った長期検証結果では、1回目の長期検証結果では、▶︎戦績:8戦2勝6敗、▶︎的中率:25%、▶︎回収率:75%、▶︎収支:-2万超えとなった。

続けて行った2回目の長期検証結果も同じく、▶︎戦績:8戦2勝6敗となり、▶︎的中率:25%、▶︎回収率:39%、▶︎収支:-8万超えとなった。

1回目の検証で、たまたま好配当が出ただけで、的中率は16レース行って同じ39%。残念ながらさほど期待できる予想サイトではなかった。

そんな「うまあど」という競馬予想サイトであるが、今回検証する無料予想(無料情報)は、2025年3月30日に提供された中京11Rの買い目である(ちなみに前日も不的中)。

推奨馬の中から3頭が馬券圏内に入ったにも関わらず、1頭目に指定した6番ルガルが7着に終わったため、残念ながら馬券は不的中となった。​

1頭目に据えた6番ルガルについて考察すると、​ルガルは前々走のスプリンターズS1着から前走の香港スプリント(GI)で11着と大敗を喫しており、今回が4ヶ月ぶりの実戦復帰であった。
しかも​追い切りの動きは重めで、…

▶︎抜き打ち検証の続きはコチラ