最終更新日:2025年04月04日に更新しました。現在までに確認した競馬予想サイトの口コミ数:119,125

BACCESS(バクセス)|競馬予想サイトの口コミ・評判の検証結果を大公開!

▼ BACCESS(バクセス)の競馬予想サイト情報

  • ■サイト名:
    BACCESS(バクセス)
    ■補足情報:

    閉鎖 ClubEST(クラブエスト)、ダービークエストと同じ口座。当選ハイスクール(当選HIGHスクール)とIPが部分一致

    ■運営会社:

    BACCESS運営事務局

    ■運営責任者名:

    前田 勝司

    ■電話番号:

    03-6416-1708

    ■メールアドレス:

    info@baccess.net

    ■住所:

    東京都港区南麻布3-20-1

    ■IPアドレス:

    103.3.189.103

▼ BACCESS(バクセス)の関連サイト情報

▼ BACCESS(バクセス)の競馬検証レポート

  1. BACCESS(バクセス)という競馬予想サイトの口コミ情報、評判を検証してみた。

  2. BACCESS(バクセス)」という競馬予想サイトが見つかったのだが、BACCESS(バクセス)の会員登録前ページ見ると、背景固定のスクロールが少し「今」っぽい作りではあるが、この古臭い「全体的なバランス」が、なんだか検証したことのあるグループの競馬サイトのような気がする。

    …そんな直感を基に先ず「BACCESS(バクセス)」という競馬予想サイトの概要部分から検証してみる。
    BACCESS(バクセス)の特定商取引法に基づく表記を確認してみると、販売事業者は「BACCESS運営事務局」という、実在するかも怪しく確認のしようのない「事務局」がBACCESS(バクセス)を運営してるとのことだ。

    「BACCESS運営事務局」に関する情報をネットで検索をしてみると、BACCESS運営事務局のホームページと思われるようなWebサイトの情報は一切確認できなかった。
    そのかわりゆめうまや、馬券CC(馬券カントリークラブメビウスエンツォ(ENZO)クラブエスト(ClubEST)ユニーク (UNIQUE)イミグラント…などといった、過去に競馬検証で検証した時に「グループサイト」として紐付けられる一連の競馬サイト(イミグラントは違うかな?)…を「優良評価」している口コミサイトだけが見つかった。

    …やはりそうか…


    …そんな、BACCESS(バクセス)という競馬予想サイトについて書いている口コミサイトだが、競馬検証.comが原稿を執筆している 2017年7月4日時点では、まだ3サイトしか確認できず、世に出回ってまだ日が浅そうなので、BACCESS(バクセス)のドメイン取得日を調べると、「2017年 05月19日」にドメインを取得している事がわかった。

    …という事は、競馬検証で検証した本日(2017/7/4)から逆算して、BACCESS(バクセス)という競馬予想サイトは運営期間がまだ2ヵ月も経っていない程度の新しい競馬サイトということか。


    また、BACCESS(バクセス)の「特商法に基づく表記」にある「東京都港区南麻布3-20-1」というBACCESS(バクセス)の住所を検索して調べると、同一の住所で異なる会社の情報がいくつもある事がわかった。

    この同じ住所の場所にはレンタルオフィスの「麻布グリーンテラス」がある事がわかったので、どうも「BACCESS(バクセス)」という競馬予想サイトの住所はレンタルオフィスのようだ。
    …だが、特商法の所在地の記載には、その「麻布グリーンテラス」という建物の名称の記載がなく、階層と号室の記載すらないので、BACCESS運営事務局の居所を特定することはできそうも無い。…徹底調査すればもっと情報は露見できるだろーが、面倒なのでそこまでしなくていいだろう。



  3. BACCESS(バクセス)という競馬予想サイトはの非会員ページを検証

  4. BACCESS(バクセス)の非会員ページを検証していくが、最初に画面を見たときに目につくのは「今だけ1万円プレゼント」というポイントプレゼントの文言だった。
    BACCESS(バクセス)の特商法に基づく表記には「1pt=100円」と、通常の競馬予想サイトと同じポイント設定なので、1万円分のプレゼントという事は100ptが貰えるのか。
    果たして使えるポイントなのか?というのが、やはり気になるところなので、後ほどじっくりと検証して見ようと思う。


    …次にBACCESS(バクセス)という競馬予想サイトでは「3つの特徴」として「正確な情報、圧倒的精度、膨大な実績」などと言っている。
    で、その下には「BACCESS(バクセス)は、これまで「クローズドサービス」で一部の会員様を成功へと導いてきた」などと書かれてあるが、
    「クローズドサービス」で運営してただと??

    BACCESS(バクセス)のドメイン取得日は「2017年 05月19日」であると先ほども書いたが、検証原稿書いている現時点でBACCESS(バクセス)はまだ2ヵ月程度の運営しかされていないキャリアも浅い競馬サイトなのに、それで「これまでクローズドサービスでやってきた(一般公開しないでやっていた)」という。
    なんだか違和感を感じる。


    それに、運営期間が2ヵ月にも満たないのに「膨大な実績」を謳うのもどうかと思う。
    …長くてもたった2ヵ月の運営で、膨大な実績なんて明らかな誇張表現だと思うのだが、どうだろうか。



  5. BACCESS(バクセス)という競馬予想サイトのポイントプレゼントは使えるポイント?

  6. BACCESS(バクセス)への会員登録時に貰える登録特典だが、実際に付与されるのか検証していく。
    また非会員ページの感謝の声で「登録で100pt貰えて、20万が40万円になった」という事も書かれてもあったので、実際に使えるのかどうかも検証していくとしよう。


    まずはBACCESS(バクセス)への会員登録からだが、BACCESS(バクセス)の会員登録フォームではメールアドレスの入力欄のみだったので、特にリスクはない。
    実際にメールアドレスを入力して、BACCESS(バクセス)へ「送信」をすると、仮登録完了ページになり、仮登録を知らせる確認用のメールが送られてくるので、そこから本登録の手続きを済ませれば会員登録が完了する。…従来の競馬予想サイトと変わらない登録方法だ。
    …おっとここで「本登録の手続き」だが、コレは「ニックネーム」を入れるという一手間なのだが、この特徴的なワンクッションは、後ほど発覚する、BACCESS(バクセス)のグループサイト皆同じである。


    登録時に付与される肝心なポイントだが、会員ページへログインするのと同時に、確かに1万円分の100ptが付与されてた。

    次に付与された100ポイントで購入できるBACCESS(バクセス)の予想だが、2017年7月4日の競馬検証.comで確認した限りだと最も安く売られている情報は、「天馬」という500pt(5万円)もする情報になる。…最安が5万とは少々高い気もするのだが、それより登録時に貰える100ptだけで情報購入する事はとても無理だということが分かった。

    少なくとも初回は「4万円」はかかってしまうので、100ptで購入できる情報なんてもののは、無い。100ptだけでは何の情報も購入できず、最低でもプラス400ptが必要だった。



  7. BACCESS(バクセス)という競馬予想サイト会員ページと無料情報

  8. BACCESS(バクセス)の会員ページにあるコンテンツを検証してみよう。

    …それにしてもBACCESS(バクセス)の会員ページは、発展途上国の学生が、頑張ってパワーポイントで作ったウェブサイトって感じのデザインで、配色といい、センスといい、この「B級感」は、ウェブ時代初期のようなレトロ感を出すための演出なのだろうか??

    あまりにも古臭すぎて、狙ったんなら凄い(笑)
    後に検証で分かったBACCESS(バクセス)のグループサイトがあるのだが、それらのサイトも十分に「一昔前のサイト」って感じの古臭さ満載のサイトなのだが、今回のBACCESS(バクセス)は最強だw
    「ガイコクのサイト」ってかんじ。


    …BACCESS(バクセス)で無料情報を1つ確認できた。
    無料提供される内容を見ると、今週の注目レースについて書いてるのだが…
    なんとたったの3行しかない…

    よく見ると最後の行は業務的な案内なので、実質2行分の文章しかないぞ。
    いくら無料情報とはいえ、ショボ過ぎだろう。

    しかもだ…
    この無料情報の注目レース情報の内容を検証すると、JRAのデータ分析にある内容部分的に酷似している。
    画像をクリックするとポップアップで表示
    これくらいなら少し競馬知ってれば書けるような原稿だが(しかもたった2行w)、中身も無ければ、文章にオリジナル性も感じない。
    正にパワーポイントで作ったかのような「無料情報」という画像から、こんなコンテンツにリンクしたら、ある意味予想通りだし、期待した人がいたら残念なコンテンツだ。



  9. BACCESS(バクセス)という競馬予想サイトの実績はニセモノ?

  10. BACCESS(バクセス)の各有料コースの案内ページを見ると、それぞれのコースに過去の的中実績の掲載がされているが、実績の日付を見ると、ほとんどの実績がサイトが存在する以前の実績だと言う事がわかった。

    「BACCESS(バクセス)」のドメイン取得日は「2017年 05月19日」なので、このドメインを取得した日が最短でサイト運営を行う事ができる日付となる。
    つまりこの「ドメイン取得日」よりも前にBACCESS(バクセス)は存在しない。


    …それなのに、まず「天馬」という有料情報の的中実績を見ると、最も古い実績が驚いたことに「2017年 3月25日」になっている。
    まだサイトは無かったハズなので、これは的中実績の捏造以外になんだろうか?
    画像をクリックするとポップアップで表示 

    続いて他の情報の実績も見てみると・・
    「PIN POINTO」の最も古い実績 2017年3月25日
    「ICE HIT」の最も古い実績 2017年3月25日
    「一撃」の最も古い実績 2017年4月30日

    全部、ねつ造した実績なのか??
    このようにBACCESS(バクセス)の有料情報の案内ページに載っている的中実績は、BACCESS(バクセス)のドメイン取得日「2017年 05月19日」以前の日付の実績なので、鵜呑みにしない方がいいだろう。

    (追記:2017/7/16)
    現在は、そのようなBACCESS(バクセス)の捏造した的中実績は、キレイに消しているので、確認はできない。



  11. BACCESS(バクセス)という競馬予想サイトのグループサイト

  12. 「BACCESS(バクセス)」という競馬予想サイトのグループサイトだが、「BACCESS(バクセス)」のIPアドレスを見るとある競馬予想サイトとの関連性が浮上した。

    「BACCESS(バクセス)」のIPは「103.3.189.103」だが、これと類似してる競馬予想サイトとして、既に閉鎖している「当選ハイスクール(当選HIGHスクール)」(103.3.189.52)が類似したIPを持っていた事が分かった。


    …だた、このIPの類似だけでは、グループとして見るのは「決定打」にはならないで、もう少し違う視点から検証を行ってみることにする。
    次はBACCESS(バクセス)の振込口座の情報を検証してみると、「BACCESS(バクセス)」の振込口座の名義は「アカネ(カ」(アカネ株式会社)というらしい。


    この口座名義の情報を元に検証をしてみると、ClubEST(クラブエスト)という競馬予想サイトの口座名義が同じだと言う事が発覚した。
    画像をクリックするとポップアップで表示 

    ↑全く同じ口座番号。


    見てもらっても分かるとおり、口座名義だけではなく、銀行から支店、口座番号に至るまで完全に一緒だ。
    つまり「BACCESS(バクセス)」の運営はClubEST(クラブエスト)の運営と同一だとみて間違い無いだろう。


    「競馬検証.com」では引き続き BACCESS(バクセス)の検証は続けていくつもりですが、もしも BACCESS(バクセス)をご利用された方や、被害・不満と思われている方、BACCESS(バクセス)の「関連サイト情報」などをお持ちの方、または BACCESS(バクセス)からの電話営業など証拠の残らない営業を受けられた方などいらっしゃいましたら、どんな些細な情報でも構いませんので、口コミ情報のご提供にご協力頂けると幸いです。
    m(_ _;)m



  13. BACCESS(バクセス)という競馬予想サイトの競馬予想と料金プラン

  14. BACCESS(バクセス)の有料情報のコンテンツだが、確認できる限り最も高額な情報は3000ptという設定で30万円に相当する、利用者にとってはかなり高リスクな情報料金だ。
    安価な情報料でも500ptもするので、基本的に「BACCESS(バクセス)」という競馬予想サイトの料金設定は高額なようだ。

    1pt=100円

    ・天馬
    提供鞍数 土日各1レース
    提供馬券種 3連複
    投資金額 各レース10,000円前後
    推定配当 60万円
    締切日時 毎週金曜日18時まで
    募集人数 30人
    情報料   500pt (5万円)

    ・PIN POINT
    提供鞍数 1レース
    提供馬券種 3連複、3連単
    投資金額 1点10,000円前後
    推定配当 200万円
    締切日時 毎週金曜18時迄
    募集人数 10人
    備考   買い目1点提供
    情報料   700pt (7万円)

    ・ICE HIT
    提供鞍数 土日各1レース
    提供馬券種 3連複、3連単
    投資金額 各レース10,000円前後
    推定配当 80万円
    締切日時 毎週金曜日18時まで
    募集人数 20人
    備考   的中平均80%超えは2017年2〜4月データ
    情報料   1000pt (10万円)

    ・一撃
    提供鞍数 土日各1レース
    提供馬券種 3連複、3連単
    投資金額 各レース10,000円前後
    推定配当 150万円
    締切日時 毎週金曜18時迄
    募集人数 15人
    情報料   1200pt (12万円)

    ・百選錬磨
    提供鞍数 土日各1レース
    提供馬券種 3連単
    投資金額 各レース10,000円前後
    推定配当 300万円
    締切日時 毎週金曜18時迄
    募集人数 10人
    情報料   3000pt (30万円)


▼ BACCESS(バクセス)の口コミ・評価・評判

1
2
3
4
5
6
...
7
  • 投稿者 : BACCESS(バクセス)の匿名ユーザーさん  

    「ネットでばれないことをいいことにLI[email protected]偽造画像が横行してる。詐欺か確定」

    「【WiKiKeiBA】サクラ・的中ねつ造に騙されるな!」より「BACCESS(バクセス)」の口コミ検証
  • 投稿者 : BACCESS(バクセス)の匿名ユーザーさん  

    「逃げられたー!マジムカつく!ここの口コミ見てれば被害も大きくならなかったと思う。ラッシュもキメルケイバも利用してたけどグループだったんですね。」

    「【WiKiKeiBA】サクラ・的中ねつ造に騙されるな!」より「BACCESS(バクセス)」の口コミ検証
  • 投稿者 : 名無しさん

    やっと潰れたな、こんなクソサイト消えてせいせいするわ

    BACCESS(バクセス)の口コミ情報
  • 投稿者 : BACCESS(バクセス)の匿名ユーザーさん  

    「獅子奮迅は75%越えの的中お墨付きが出てるようですけど、バクセスのこうゆう時の情報は危ないしか言えない。800PTだからやる会員いないかもだけどね。」

    「【WiKiKeiBA】サクラ・的中ねつ造に騙されるな!」より「BACCESS(バクセス)」の口コミ検証
  • 投稿者 : 名無しさん

    先週、日曜、北海ハンデキャップの予想、酷かったなー。軸がシャイニーゲール?
    ありえねーだろ、案の定5着。
    何か理由が書かれているなら納得だけどよ、こいつらまじ競馬できねーだろ、だから誤魔化しきく競艇に逃げてんだろ。
    何も書けねーなら自腹じゃねーからって適当な予想してんじゃねーよ、ないない。

    BACCESS(バクセス)の口コミ情報
  • 投稿者 : 競馬人生さん

    なかなか軸が自分では決まらず、プロを期待してサイトを利用しましたが、もう二度と使いません。
    10万以上も払って複数プラン購入したにもかかわらず、何もかすりません。
    軸がそもそもはずれ、惜しいなんてレベルじゃない。素人買い目でした。ほんとに金を無駄にしました…

    BACCESS(バクセス)の口コミ情報
  • 投稿者 : 無能さん

    先週の土曜に的中した無料予想の結果、まだ公開してるよw
    よっぽど3連複軸一頭流しで的中したのが嬉しかったんだろう。
    いつもはすぐ消すのにね。そういうところがセコイよ。

    BACCESS(バクセス)の口コミ情報
  • 投稿者 : 名無しさん

    今週の特激とかいうキャンペ、情報漏洩すると強制退会させられちゃうみたい、
    そんなに漏らされたくない情報を5000円って、なんか話がおかしい。
    なにか裏がありそうだ。

    BACCESS(バクセス)の口コミ情報
  • 投稿者 : BACCESS(バクセス)の匿名ユーザーさん  

    「天馬、PIN SPOT、一撃のプランに参加も結果は全滅皆さんの言う通りでした。」

    「【WiKiKeiBA】サクラ・的中ねつ造に騙されるな!」より「BACCESS(バクセス)」の口コミ検証
  • 投稿者 : 名無しさん

    4月20、21日に20万円で全情報に参加しました。参加したプランだけ不的中になるのを避けるために特別に用意しました、ということでしたが全プラン計11鞍不的中でした。結局、資金が欲しかっただけ、というのが良く分かりました。高い勉強代でしたが、これできっぱりとやめられます。これで20、21日の的中実績が出れば捏造確定です。

    BACCESS(バクセス)の口コミ情報
1
2
3
4
5
6
...
7

▼ BACCESS(バクセス)の口コミを投稿する

投稿者 ※任意
口コミの内容 ※必須
個人評価 ※必須

無料予想のある、優良競馬予想サイト

  • 【優良】

    無料予想の回収率がズバ抜けて高かった!
    3ヶ月かけた無料予想検証は、1回目の回収率が163%、2回目が206%、3回目が534%だ。

     3/30 には「アーリータイムズ」というコースで1鞍目は中京1R362.3倍2鞍目は中京2R134.7倍W的中となった。推奨金額の最大900円で購入していたら、合計で44万 7300円の払い戻しだ。
    また、タイムマシンの「無料予想」を3ヶ月かけて検証した結果は、はじめの1ヶ月の回収率が163% 、更に続けた2回目の1ヶ月回収率が206%、そして3回目の1ヶ月回収率は534%となった。

  • 【優良】

    無料予想の回収率が高く、現場記者による現地からのX(ツイッター)が面白い。

    無料予想回収率が高く無料予想が注目されがちなレープロだが、 3/29には「プレミアムアリーナ」というコースで354.4倍の的中となり、最大で21万 2640円の獲得となった。
    また、3/30(日)の無料予想では、43.3倍、11.7倍、11.0倍の3券種全て的中、前日の3/29(土)の無料予想でも、同じく45.3倍、25.5倍、2.2倍の3券種全て的中となった。推奨通りに買っていたら、2日合計で17万 1500円になっていた。基本、レープロが無料予想で的中する時は全3券種的中となることが多い。
    …現場からのトレセンの写真とXは、超生情報で、新聞では知れない情報が同日に何度も更新される。

  • 【優良】

    高配当21の特筆すべき点は、やはり「有料コースが激安」というところだろう。

     3/23にはなんと、わずか20pt予想(2000円)で参加できるコースで、中京1Rにて407.9倍と、165.0倍11.4倍の、3券種中全3券種的中した。…高配当21には推奨金額の提示がない。仮に500円で全て買ってたら、今回2000円予想で、合計29万 2150円の配当となった。

    数年前の3237.5倍他全2券種的中(1000円予想)といい、すごい。…因みに過去最強は、1000円予想の6479.2倍だ(コレ)。

  • 【優良】

    リフレインの無料予想は、地方競馬の回収率もよく、非常に優れた的中率と回収率を誇っている。

     3/22には「ブリーダーズ(ビギナー)」という120ptコースで提供された2鞍のうち、1つが、中京2Rにて100.4倍の的中となった。今回も12点という少ない点数で狙い、推奨単価は800円となっていたので、8万 320円の払い戻しとなった。 同日、無料予想」でも、77.5倍他、全3券種的中した。
    リフレインは、地方競馬予想においても精度の高さを証明しており、信頼性の高い予想サイトだと言えるだろう。

  • 【優良】

    タイムマシンと同じ住所。少し渋いが無料予想もいい

     3/16には「万馬券完全攻略」という150ptのコースで、阪神12Rにて654.1倍の3連単万馬券を18点で的中させ、続けて中山12Rでも18点85.2倍を的中、ダブル的中となった。推奨通りに馬券を購入していたら、2つ合計で81万 3230円の払い戻しとなった。
    …平日は「地方競馬」、土日は「中央競馬」の予想を提供しており、予想に見解は記載されていないものの、無料予想の長期検証では116%という結果が確認されている。今後の「競馬裏街道」にも期待したい。

  • 【優良】
    原点 (324)

    玄人でも満足できる無料コンテンツが充実している競馬予想サイト。提供される予想にも見解が載っている。

     3/15は「ギア1」というコースにて1つ目97.4倍、同日2つ目179.8倍ダブル的中 となった。
    「原点」独自の「重賞原点」という無料コンテンツや、提供される予想には無料予想でさえ常に載っている見解(短評)、それと検証当初から連日的中で地方競馬の回収率も高かったこともあり、「原点」への期待は高まるばかりだ。

  • 【優良】

    魅力は「本物の馬主」によるガチネタと「本物の現役記者」のガチ内部情報だ!

     3/9には、またしても低額コースいきなり万馬券(180pt)阪神8Rにて817.8倍の配当を得た。推奨金額最大600円が、49万 680円という払い戻しの結果となった。ココは常に論理的で今回の買い目にも説得力がある無料予想は土曜がワイド11.0倍・5.8倍、3連複58.2倍の的中、日曜不的中)。ここ最近は無料予想も絶好調だ。
    「俺の競馬予想」は本物の馬主に、現役の記者による唯一無二のサイト!である。 サイト内のブログは、新聞や雑誌では知れないネタが満載なので必見だ。

  • 【優良】

    1ヶ月にわたって無料予想を検証したところ、回収率は141%に達した。運営もしっかりしており、安心して利用できると評価できる。

     3/9に提供された「登竜門」という150ptコースでは、中山8Rにて272.4倍を、わずか18点で的中させた。1点500円という控えめな推奨金額ながら、合計で13万 6200円となった(無料予想は土曜が馬連4.0倍、3連単50.7倍の的中、日曜不的中)
    …「馬券茶屋」は買い目の見解こそ掲載されていないものの、現時点での回収率は悪くないので、「優良評価」に値すると判断している。

  • 【優良】

    トレセンリアルリポートは必見だ。 Yahoo!ウォレット認定されてている。

     2/15 の「最速攻略ラボ」では、小倉7Rにて221.6倍の的中となった。1点あたり最大の700円で購入していたら、15万 5120円の払い戻しとなった。
    ターフビジョンの無料予想の長期検証結果は回収率130%となる。ターフビジョンの画像付、美穂と栗東の両方からの関係者の現地取材レポートは超濃厚で、競馬新聞では得られない貴重な情報だ。

競馬予想サイトの、無料予想の抜き打ち検証

競馬予想サイトの抜き打ち検証」は、競馬予想 サイトが提供した無料予想を抜き 打ちで検証したものになります。

2025/03/29

「うまこみゅ」という競馬予想サイトの無料予想を抜き打ち検証

「うまこみゅ」という競馬予想サイトの無料予想の抜き打ち検証
▲ 「うまこみゅ」の無料予想(2025/03/29)

●サイト名:「うまこみゅ」

※検証の一言:「うまこみゅ」の、今回検証する無料予想(無料情報)だが、今週も3/293/30連敗しており、その2025年3月29日の中山11Rで提供された買い目について今回は検証してみた。

まず結論から述べると、「うまこみゅ」が推奨した5頭のうち、馬券圏内に入線したのは1番人気の7番アーバンシックただ1頭のみという、極めて残念な結果であった。

「うまこみゅ」が提供した予想は、単純に人気馬3頭と穴馬2頭という安易な構成であったことが露呈している。

実際、馬券圏内に入ったのは1番人気のアーバンシックのみであり、それ以外の推奨馬については…

▶︎抜き打ち検証の続きはコチラ



2025/03/30

「うまあど」という競馬予想サイトの無料予想を抜き打ち検証

「うまあど」という競馬予想サイトの無料予想の抜き打ち検証
▲ 「うまあど」の無料予想(2025/03/30)

●サイト名:「うまあど」

※検証の一言:「うまあど」という競馬予想サイトは、無料予想の買い目にも見解が載っており、期待していたのだが、2回行った長期検証結果では、1回目の長期検証結果では、▶︎戦績:8戦2勝6敗、▶︎的中率:25%、▶︎回収率:75%、▶︎収支:-2万超えとなった。

続けて行った2回目の長期検証結果も同じく、▶︎戦績:8戦2勝6敗となり、▶︎的中率:25%、▶︎回収率:39%、▶︎収支:-8万超えとなった。

1回目の検証で、たまたま好配当が出ただけで、的中率は16レース行って同じ39%。残念ながらさほど期待できる予想サイトではなかった。

そんな「うまあど」という競馬予想サイトであるが、今回検証する無料予想(無料情報)は、2025年3月30日に提供された中京11Rの買い目である(ちなみに前日も不的中)。

推奨馬の中から3頭が馬券圏内に入ったにも関わらず、1頭目に指定した6番ルガルが7着に終わったため、残念ながら馬券は不的中となった。​

1頭目に据えた6番ルガルについて考察すると、​ルガルは前々走のスプリンターズS1着から前走の香港スプリント(GI)で11着と大敗を喫しており、今回が4ヶ月ぶりの実戦復帰であった。
しかも​追い切りの動きは重めで、…

▶︎抜き打ち検証の続きはコチラ