競馬チャンピオンの口コミ・評判・予想精度を徹底検証! | 競馬予想サイト
▼ 競馬チャンピオンの競馬予想サイト情報
-
- ■サイト名:
- 競馬チャンピオン
- ■補足情報:
ウマスタイルと同じ運営社で、馬券コレクションもグループサイトと思われる。
- ■運営会社:
ダッシュゴールドファンデーション株式会社(DASH GOLD foundation)DGF
- ■運営責任者名:
菊池新太郎
- ■電話番号:
03-6820-0062
- ■メールアドレス:
info@champion1.jp
- ■住所:
東京都中野区大和町2-47-1 ポポロ中野 102
- ■IPアドレス:
139.162.104.44
▼ 競馬チャンピオンの関連サイト情報
▼ 競馬チャンピオンの競馬検証レポート
-
競馬チャンピオンという競馬予想サイトのサイト情報や口コミ情報を徹底検証。
競馬チャンピオンという競馬予想サイトの検証をする
「競馬チャンピオン」という競馬予想サイトだが、ここ最近、真馬券革命や大金星、一点予想屋本舗など、中途半端に安っぽい競馬予想サイトが次々と作られ公開されている。
(後にグループサイトが判明する)
今回の競馬チャンピオンという競馬予想サイトも、非会員ページ全体を見ると、「買い目は少数1点提供」などといったものは、一点予想屋本舗と同じようなことを言っている。
なぜ競馬チャンピオンが競馬予想に優れているか、などといったことはどこにも何も載っておらず、とても競馬情報を持っているようには見えない。競馬チャンピオンという競馬予想サイトの情報検索
こんな競馬チャンピオンだが、「競馬チャンピオン 競馬予想サイト」と複合キーワード検索をすると、いつものように1サイトだけ競馬チャンピオンについてページを既に設けいているサイトがあった。チェッカーだ。
そして後ほど競馬チャンピオンに会員登録して、競馬チャンピオンの会員ページを見て思うのだが、まるで稼働している感じがしない競馬サイトなのに、どういうわけだかチェッカーには「必ず」口コミが入っている(笑)
…で、この誰かが投稿したことになっている口コミを見ると、2022年3月13日が最古のクチコミだそうだ。
この口コミがホントかどうかは置いといて、チェッカー意外他の情報サイトが無いところを見ると、競馬チャンピオンという競馬予想サイトが一般公開されて間もないことがよくわかる。 -
競馬チャンピオンという競馬予想サイトの基本情報
競馬チャンピオンという競馬予想サイトの運営者情報
競馬チャンピオンという競馬予想サイトの運営社だが、フッターより特商法に基づく表記を見ると、競馬チャンピオンという競馬予想サイトは「DGF Co.,Ltd」という法人が運営していることになっていた。
この「DGF Co.,Ltd」の「Co., Ltd」の部分はCompany, Limitedの略語なので「株式会社」ってことになるのだが、なぜ英語表記?
競馬チャンピオンの特商法ページに載っている「DGF Co.,Ltd」の住所を見ると東京の中野区となっており「頂!馬券塾」の運営社のようにイギリスの住所を使った海外法人(信じられない)ではないので、この気取った社名が何なのかが気になる。「DGF Co.,Ltd」を国税庁サイトから検索
競馬チャンピオンの「DGF Co.,Ltd」の運営社情報を探すのに、次に検証したのは競馬チャンピオンの特商法ページに載っている「住所」を国税庁サイトで参照してみた。
すると、まさかのヒット。しかもこの社名…
正直、社名もなんだか怪しいし、国税庁サイトで情報が見つかるとは全く期待をしていなかった。
「DGF Co.,Ltd」とは「ダッシュゴールドファンデーション株式会社」という社名の略だったようだ。
正式な社名は分かったが、ネットでこの運営社情報を検索しても何も見つけることはできなかった。
どうやらかなり規模は小さい会社ようである。競馬チャンピオンの運営社所在地について
競馬チャンピオンという競馬予想サイトを運営するダッシュゴールドファンデーション株式会社の運営所在地だが、特商法ページには「東京都中野区大和町2-7-1」しか載っておらず、この住所を検索すると、このようなプレハブのようなものが見つかるのだが、正式な「東京都中野区大和町2-47-1 ポポロ中野 102」まで入れて住所検索をすると、このようなアパートが見つかる。
別アングルから画像を拡大すると、国税庁サイトに載っていた「ポポロ中野」という建物名が確認できる。
しかしこのアパート、101号室は確認できるが、1階には1部屋しか無いように見える。
本当に「102」号室はあるのだろうか?
…と思って色々と調べたところ、まるで騙し絵のように、実は上の写真画像の101号室の隣に102号室の扉があることが分かった(笑)
本当にこの扉が競馬チャンピオンの運営会社「ダッシュゴールドファンデーション株式会社」なのだろうか。競馬チャンピオンをIPアドレスから検証
競馬チャンピオンのIPアドレスは「139.162.104.44」なのだが、これと完全一致するIPの予想サイトは、競馬でも競艇でも見つからなかった。
完全一致ではないが部分一致ならば、馬券コレクションの「139.162.103.87」が半分以上同じだった。競馬チャンピオンのグループサイト
前章で馬券コレクションのIPアドレスが競馬チャンピオンと部分一致していたと書いたが、この後競馬チャンピオンに会員登録をして会員ページを見ると、会員ページの形状も似ているし、ページソースや、他にも類似しているところが見つかり、馬券コレクションが競馬チャンピオンのグループサイトではないかと考えられる。
-
競馬チャンピオンという競馬予想サイトのサイト・サービス内容
競馬チャンピオンの会員登録について
競馬チャンピオンという競馬予想サイトへの会員登録は、競馬チャンピオンの非会員ページのメアド送信枠からメアドを入力して競馬チャンピオンに登録したい自分のメアドを送信する。
メアドを送ると画面が仮登録に切り替わるので、そのタイミングで登録したメアドに自動返信が競馬チャンピオンから送られてくる。
送られてきたメール内のリンクコードを押すと、登録完了となり、競馬チャンピオンの会員ページにログインすることができるようになる。競馬チャンピオンという競馬予想サイトの会員ページについて
競馬チャンピオンという競馬予想サイトの会員ページだが、コンテンツは何もないシンプルなもので、「競馬チャンピオンとは」というページを見ても、登録前ページと全く同じ手を抜いたものだった。
競馬チャンピオンの競馬予想がどういったものだとか、競馬に対する知識を感じられるものも何もない。競馬チャンピオンという競馬予想サイトの初回登録時のポイント還元について
競馬チャンピオンへの会員登録時に、一応50ptのポイント還元があったが、金曜の昼過ぎまで見てても何も情報が公開されず、一体いくらで予想を販売しているのかも分からないので、この50ptの価値が分からない。
(追記:2022/03/18 22:00)
競馬チャンピオンは平日は何も稼働していないようで、金曜の21:00頃からやっと稼働する。
販売コースを見ると、無料情報とは別に、単勝(50pt)、ワイド(50pt)、馬連(50pt)、3連複(100pt)、3連単(200pt)、とコース分けされているので、初回登録で付与された50ptで、50pt予想なら1回見れるというわけだ。
右側の「情報を確認する」ボタンを押した瞬間に確認画面もなく消費され、買い目ページになるのでご注意を。競馬チャンピオンの類似サイト
競馬チャンピオンの会員ページは、IPが部分一致していた馬券コレクションと何となく雰囲気が似ている。
ページソースも細部までよく見てみると、かなり似ていた。競馬チャンピオンという競馬予想サイトの「利用者の声」を検証
投稿者はいつ、どうやって知った?
競馬チャンピオンという競馬予想サイトに「お客様の声」が紹介されているのだが、よく見ると「毎回じゃないけどほとんど当たってますよね?」とか「今日も的中ありがとうございました」などといったものもあり、少なくとも数週間は競馬チャンピオンが運営したことになっている。
しかしサイト名入れて検索しても、1サイトしか情報サイトは見つからないし、そのサイトでさえ誰かが投稿したことになっている口コミを見ると2022年3月13日(日)が最古のクチコミだ。
2022年3月13日よりも前だと、唯一の情報サイトも無かったわけであり、そうなるとこの「お客様の声」の投稿者達は一体どこで競馬チャンピオンのことを知り、いつ会員登録したというのだ?「お客様の声」をどうやって送った?
そもそも「お客様の声」を投稿者達はどうやって送ってきたというのだ?
競馬チャンピオンには、特に専用の投稿フォームがあるわけじゃないので、送る手段といえば、わざわざ自分のメーラーを開いて競馬チャンピオンにメールを送る。というのと、「問い合わせフォーム」から「感謝の声」を送る2パターンしか無い。
しかし1つ目のメーラーからメールを送るにしても競馬チャンピオンのメールアドレスは特商法ページには載っていないし、会員登録後にページの下部にメアドが載っているが、これ「画像」である。
だからメールを送るにしてもわざわざメアドを何度も確認して、メアドを手打ちで打ち込んで行かなければならない。
そんな手間をかけてまで送るとは、とても思えない。
もうひとつの手段である「問い合わせフォーム」だが、誰が見ても「問題や質問」を送るためのもので「感謝の声」を送るものではないことがわかる。「お客様の声」は自作自演だろう。 -
競馬チャンピオンという競馬予想サイトが提供する競馬予想について
競馬チャンピオンが提供する競馬予想について
競馬チャンピオンという競馬予想サイトの提供する競馬予想だが、会員TOPページにはコース名のついた画像バナーなどは無い。
メニューバーの「情報公開」を押してみたが、3月18日金曜の15時過ぎても何も情報が公開されない。
普通なら「レース当日の午前9時以降に公開されます」とかいった記載くらいあるものだが、競馬チャンピオンの「情報公開ページ」はいつから販売されるのか、何も記載がない。競馬チャンピオンが提供する競馬予想について
前述のように競馬チャンピオンは平日は何も稼働していないようで、金曜の21:00頃からやっと動きがある。
競馬チャンピオンという競馬予想サイトが提供する競馬予想は、会員ページのメニューバーに「情報公開」と書かれたボタンがあるので、そこを押すと、次のページでコース一覧を確認できる。競馬チャンピオンの無料予想(無料情報)について
競馬チャンピオンという競馬予想サイトの無料予想については、コチラのページでまとめてあるので、競馬チャンピオンの有料コースに手を出す前に、先ずは無料予想で競馬チャンピオンの予想の精度を検証するといいだろう。無料予想の検証結果はコチラ ↓ ↓ 競馬チャンピオンの無料予想レポ -
競馬チャンピオンという競馬予想サイトの口コミ・評判
競馬チャンピオンの口コミを厳選した
競馬チャンピオンという競馬予想サイトに対し、競馬検証.COMに投稿された口コミ情報の中から気になる口コミを抽出してみました。
(長い口コミの場合、一部抜粋することもあります。)
競馬チャンピオンの参考口コミ1 仮登録確認メールの内容が、「的中TOWN」という競馬サイトとURLを除いて全く同じだった。
これってやっぱり同じ系列のグループが運営してるんだろうか?競馬チャンピオンの参考口コミ2 POSITIONというサイトも同時期くらいに出てきていてかなり似てる気がします。
-
競馬チャンピオンという競馬予想サイトのコース一覧と料金プランについて
競馬チャンピオンの料金プランについて
競馬チャンピオンの販売コース
PT情報単勝 提供レース:1鞍 券種:単勝 点数:1点 推奨投資金額:1点10,000円〜 参加費:50pt (5000円) PT情報ワイド 提供レース:1鞍 券種:ワイド 点数:1点 推奨投資金額:1点10,000円〜 参加費:50pt (5000円) PT情報馬連 提供レース:1鞍 券種:馬連 点数:1点 推奨投資金額:1点10,000円〜 参加費:50pt (5000円) PT情報3連複 参加費:100pt (10,000円) PT情報3連単 参加費:200pt (20,000円)
2024年3月9日を最後に更新無し。夜逃げかな?
いい加減にしろ!胡散臭いキャンペーン毎週出しやがって。何年これやるんだよ!どうせ、昔別の悪徳サイトやってた残党だろ!無料も下手くそ!有料は高いしマイナス!ふざけるな!!
二週続けて有料に参加して12鞍全敗でした。最悪なので、皆さん本当に注意して下さいね。別の検証サイトに不適中の投稿をしたら削除されてましたよ。他の人も不適中の投稿していましたが、やはり削除されてました。的中したと言う人の投稿に変わってましたよ。ヤバイかも!
なんか毎週のように3連単で数百倍どころか2000倍クラスの馬券が当たってますとかメールくるんだけど、この時点で相当怪しいよね
あと退会させろって言っても無視し続けるあたりも、よくある悪質サイトな感じがする
無料予想とか見ても、そこらの競馬新聞か情報サイトの手堅い馬に印打ってるからそりゃまぁ当たりはするでしょって感じ、というかメインレースの予想が多いから恐らくそこらのサイトの情報見て転用してんじゃないかな?
何より怪しいのは、意識高い系なメールをスパムの如き勢いで送りつけてくる点
情報商材かなんかの詐欺みたいな誘い文句のメールはいっそギャグかと思うくらいな内容
25万のプランを2万円で!とか完全に詐欺サイトのテンプレで笑えてくる
「キャンペーン情報5回買ったけど、1回も当たらない
一撃必殺
インサイダー級情報
トリプルスター
裏内通プラン
スプリント
全部だめだった
おまけとして買った無料情報が的中して、少し取り戻したくらい」
新聞の方がまだマシでしょ。
多分、ここは新聞の買い目を少しイジってるだけ。
それか自己流の予想を売ってるだけ。
金取れるレベルじゃない。
買い目は適当過ぎて全然当たらないし、補填情報なんてもっと適当。
よくまあこんな実力でプロだの極秘情報持ってるだの言えたもんだよ。
新聞から抜いたようなレベルの予想を売って、さぞかし楽そうな商売だこと。
上田のススメてきたプランや案件は全くダメです。
また同じことの繰り返しです。
そうやって自分は搾り取られました。
担当上田に代わっても、文脈とか言い回しは一緒ですね。
どうせ同じ人が書いてるんでしょうね。
悲しい話ですが、大半の人はこうやって簡単に騙されていくんでしょうね。