競馬予想ブログ (3歳クラシックから紐解く血統の勢力図の異変。)
関連コラム
- ポエティックフレア産駒に注目集まるも、立ちはだかる“受胎率3割”の壁 (2025/06/19)
- コントレイル産駒ついに始動!2歳戦で注目すべき馬体・気性・仕上がりの傾向とは (2025/05/22)
- 不人気種牡馬のバゴ産駒であったが… (2024/06/06)
- 新種牡馬と時代に合わない?血統背景について (2021/08/19)
- 社台勢は今年のクラシックも黄信号か。〜牡馬編 (2021/02/04)
- クロノジェネシス〜バゴ産駒でついに生まれた黄金配合? (2020/12/24)
- サトノアレス、欧州で種牡馬なるか? (2019/07/17)
- 2017年 良血馬続々デビュー (2017/08/21)
- 2017年 新馬戦 (2017/07/25)
- 2017年新馬戦ネタ (2017/06/13)
- 2017 新馬デビュー (2017/06/07)
- ハービンジャーに注目 (2017/01/18)
- 3歳クラシックから紐解く血統の勢力図の異変。 (2015/04/20)
7/6にはなんと、わずか20pt予想(2000円)で参加できる安価な予想コースで、小倉3Rにて406.7倍と、98.7倍、20.6倍の全3券種的中。仮に500円で全券種を買ってたら、今回は2000円予想で、26万 3000円の払戻しになった計算だ。
また、数年前には3237.5倍を含む全2券種的中(1000円予想)といい、すごい。ちなみに過去最高配当は、1000円予想での6479.2倍(その時の買い目)となっている。