最終更新日:2025年09月19日に更新しました。現在までに確認した競馬予想サイトの口コミ数:120,486

競馬予想サイト|うま活の無料予想を自費で検証。忖度なしで「本当の的中率・回収率」を公開

うま活 競馬予想サイト どよどよ画像
閉鎖

出典:競馬検証.com

競馬予想サイトの悪評評価画像 競馬予想サイトの悪評評価画像

うま活の無料予想は本当に当たるのか?
競馬予想サイト「うま活」の無料予想を対象に、的中率・回収率・収支データから予想精度を徹底検証しました。
無料予想の信頼性に特化して分析することで、本物の競馬予想サイトかどうかを見極めます。
他の競馬予想サイト検証では得られない、長期検証に基づいた本物の実績を公開していますので、ぜひご確認ください。

うま活の無料予想の検証結果

無料予想の検証期間
25日間 
無料予想の的中率
4%(25戦1勝 24敗)
無料予想の回収率
8%(−28万 4480円)
  1. うま活という競馬予想サイトの無料情報(無料予想)について徹底検証

    うま活の無料予想を徹底検証!信頼性と精度を見極める方法

    うま活」という競馬予想サイトの提供する、無料予想(無料情報)について検証した、まとめページになる。


    なぜ「無料予想の検証結果」だけをまとめたかというと、このページにまとめられるうま活の「無料予想」に関する情報がかなり膨大になるからだ。

    「無料予想」の検証結果をもとに、うま活の無料予想信頼できるのか、うま活のコースが本当に利益を上げられるのかを見極めることができる。
    無料予想の検証結果を把握することで、リスクを最小限に抑えながら収益を最大化するための最良の方法となるからだ。


    無料予想を通じて、うま活の予想の質を確認し、有料コースへの投資を検討するのが賢明だろう。無料予想の提供場所やタイミングを詳細に検証し、信頼性の高い予想を見極めることで、有料コースの選択に役立つ。

    さらに、1ヶ月間1日の抜けもない徹底した情報でうま活の正確な予想精度を出し、提供された無料予想の「買い目」を何ヶ月もかけて検証している。

    この徹底した検証により、うま活の無料予想の精度と信頼性が具体的な数値で示されている。無料予想を利用することで、うま活の予想の傾向や特徴を把握し、有料コースの選択に役立てることができる。


    それでは先ずはうま活の無料予想(無料情報)の提供場所を見ていこう。



  2. うま活という競馬予想サイトの無料予想(無料情報)の提供場所について検証

    うま活の提供する、無料予想(無料情報)だが、うま活の有料コースと同じように会員TOPページを一番下まで下がると、「無料予想プラン」と書かれた画像が3つ並んでいる。

    「セロ活で地方競馬」と、「セロ活で中央競馬競馬」の2パターンあり、これがうま活の無料予想だ。

    うま活という競馬予想サイトの無料予想を確認する
    ▲ うま活の無料予想の提供場所


  3. うま活の無料予想(無料情報)の提供内容・詳細について検証

    次にうま活の提供する、無料予想(無料情報)の提供されるタイミングや、その内容がどのようなものか検証する。



    うま活の無料予想・無料情報の提供時間

    うま活という競馬予想サイトの無料予想(無料情報)は、平日は「地方競馬」週末は「中央競馬」の予想が提供される。


    平日の「地方競馬予想」だと、レース当日の11:00頃に予想が提供される。

    週末の「中央競馬予想」だと、レース当日の9:00頃に予想が提供される。



    うま活の無料予想・無料情報の内容

    うま活で提供される無料予想(無料情報)の内容だが、1日1鞍の提供で、点数や掛け金はレースによって異なり、提供される無料予想の馬券券種は、基本的に3連単か、3連複BOXでの提供となる。



  4. うま活という競馬予想サイトの無料予想の提供内容について検証

    うま活の無料予想を抜き打ち検証

    うま活という競馬予想サイトのサイト情報の徹底検証は行ったが、実際のうま活の予想精度はいかがなものか?
    そこでうま活の無料予想の買い目を抜き打ちで検証してみた。

    うま活の無料予想を分析することで、有料コースに参加しなくてもうま活の予想精度がどのようなものか分かってくる。






    2025年4月26日(東京11R)に提供されたうま活の無料予想検証

    競馬予想サイト「うま活」へ集客を促す「解体新書」による戦績では、的中率75%、回収率250%とされていた。


    しかし、競馬検証.comが全く同じ条件で無料予想の予想精度を検証をすると、
    1回目検証では、12戦1勝11敗、的中率8%、回収率17%、収支は−12万1880円となった。


    2回目検証では、13戦0勝13戦全敗、的中率0%、回収率0%、収支は−16万 2600円となった。


    あまりにも集客サイトによる予想精度乖離している

    12戦9勝どころが、1回目は12戦1勝11敗で、2回目は13戦0勝13敗だったぞ。


    そんな「うま活」の、今回検証する無料予想(無料情報)は、2025年4月26日の東京11Rで提供された買い目である。


    うま活という競馬予想サイトの無料予想の抜き打ち検証
    ▲ うま活の無料予想(2025/04/26)

    結果:10-9-4

    推奨馬
    1マテンロウバローズ(5人気)→13着
    9番ファイアンクランツ(2人気)→2着
    6番ヤマニンブークリエ(10人気)→8着
    8番ガルダイア(6人気)→12着
    12番スワローシチー(11人気)→7着


    結果から言言えば、1着となった10番エネルジコ(1人気)は推奨されておらず、2着となった9番ファイアンクランツ(2人気)は全着順に推奨されていたものの、3着の4番ゲルチュタール(4人気)も推奨されておらず不的中という、競馬サイトとして情けない結果


    ​特に、1番人気で圧倒的支持を集めていた10番エネルジコを推奨から外したことは、予想の精度に大きな疑問を投げかけることとなったのではないか?

    エネルジコは、C.ルメール騎手の騎乗で後方から直線一気の差し切りを決め、無傷の3連勝で重賞初制覇
    陣営は、1週前の追い切りにルメール騎手を乗せるほどに、本気でダービーを獲ることを見据えていたのだが、推奨に入れないとはどういうつもりなのか??
    なぜこの馬を軽視できたのか、思考能力が停止してたとしか考えつかない。


    そして4番ゲルチュタールは、スタート後の行きっぷりが今ひとつで後方からの競馬も、直線ではしっかりと脚を伸ばしての3着。
    シュタルケ騎手が「ポテンシャルが高いし次はもっと良くなってくると思う」と発言していたが、残念ながらダービーの優先出走権は獲れずという結果。
    それにしても、3走前の葉牡丹賞で後の弥生賞2着のヴィンセンシオに、ハナ差まで迫ったことがある2勝馬ゲルチュタールをまったく推奨されていなかったのも、一体何があったのか、様子担当が変わったのか、違和感さえ感じる。

    うま活が提供したレース

    今回、エネルジコのような無敗の馬を軽視したことは大きな反省点だろう。​

    結果的に、1着から3着までの鞍上は外国人騎手。
    外国人騎手を軽視したことにも問題はあるが、1,2,4番人気で決まる様な重賞を的中できない時点で、このサイトは終わっていると言っても過言ではない。




    2025/01/05(中山2R)に提供された「うま活」の無料予想検証

    「うま活」の無料予想(無料情報)だが、今回検証する2025/01/05の中山2Rで提供された買い目である。


    「うま活」という競馬予想サイトの無料予想の抜き打ち検証
    ▲ 「うま活」の無料予想(2025/01/05)

    結果:6-12-2

    結果から言うと、1着の6フィーリウス(3人気)は2着からしか推奨しておらず、2着の12ロンパイア(4人気)は推奨がされていなかった。3着の2ブレトワルダ(6人気)は2着から推奨しているのに勿体無いことである。


    要するに、4番人気だけ切った1〜6番人気の馬を推奨したのだが、その4番人気馬である12ロンパイアが2着に入ってしまうのだから、目のつけどころは最悪なのである。
    昨年の関東リーディングであり、有馬記念を制した戸崎騎手を簡単に切り捨ててしまうのだから、心臓に毛が生えていることだけは認めたい。


    デビューから3戦続けて、1着馬との差を1.7秒(芝)→0.8秒(芝)→0.1秒(ダ)と時計を詰めており、勝利は目前と盛り上がっていた6フィーリウス(3人気)を1着固定に置かなかった理由を聞きたい。
    戸崎騎手を切ってしまう「うま活」なだけに、木幡巧騎手を不安視しただのということは考えられない

    あからさまに勝ちに来ている6フィーリウス(3人気)をワンランク下げた理由は、スタートの悪さと前残りという展開を想定したとしか考えられないが、レース自体はミドルペースとなり、出脚がつかずに後方から、先に動いた2着馬を追うように徐々にエンジンをかけて行くと、ラストはしっかり伸びて競り合いを制した。


    「うま活」が提供したレース

    2勝クラスや3勝クラスならまだしも、このレースは未勝利戦である。
    鞍上の木幡巧騎手は、最後の直線コースで内側に斜行したことについて過怠金の制裁を受けたが、出遅れをモノともしない6フィーリウス(3人気)の末脚は前走で明らかであったのだが、前走のレースビデオすら観ていなかったのかもしれない。


    そして、前走では中山の同じコースで今回の1番人気である13アイオリアと差のない競馬を繰り広げていた12ロンパイア(4人気)の話に戻るが、前走の着順通りに考えているようでは競馬としての期待値はゼロであるってことが分かっていないようだ。

    「何故戸崎騎手が連続騎乗することになったのか」とか、「今年に入って追い切りをやっているかいないのか」とか、判断要素には尽きない。

    AIが我が物顔で闊歩する時代になったが、取材をするのは無理だとしても、たまには競馬新聞から読み取る努力でもした方が今後のためだと思う。




    2024/12/28(中山8R)に提供されたうま活の無料予想検証

    今回行ったうま活の無料予想(無料情報)の抜き打ち検証は、2024/12/28の「中山8R」で提供された買い目である。


    うま活という競馬予想サイトの無料予想の抜き打ち検証
    ▲ うま活の無料予想(2024/12/28)

    結果:5-3-9

    まず、予想の組み立てにおいて、1着候補を1クールソル(4番人気)と12ミルフルール(6番人気)の2頭に絞った点が問題だった。

    まず1クールソルは、すんなり先行もしくは逃げられれば馬券圏内に残る可能性が高いが、最内枠で前に壁が出来てしまうと力を発揮出来ないことが多い。

    次に12ミルフルールであるが、この馬も逃げた方が良いのだが陣営も「ゲートが鍵」と言っているのは心許ない。
    何故、このような一か八かのような馬を推奨するのだろうか?12ミルフルールであるが、この馬も逃げた方が良いのだが陣営も「ゲートが鍵」と言呆れてしまう。
    結局のところ、両馬は5着と10着に敗退してしまった。


    そして、2着候補として追加した2頭、8グランプレジール(1番人気)は4着、16マリンバンカー(5番人気)に至っては14着という有様
    1番人気の8グランプレジールは3着争いには入ってきたものの、前走で馬込みを克服出来ていた9タイセイピューマ(3番人気)に差された。


    本人には申し訳ないが、中央開催ではパッタリと馬券にならなくなった小林美駒が騎乗する2ルージュアズライト(2番人気)を入れるくらいなら、大野が騎乗する好調時の出来に戻っていた9タイセイピューマ(3番人気)の方がまだマシというもの。

    うま活が提供したレース

    見た目の人気や実績だけでなく、馬場状態や展開、騎手の力量、馬の調子など、多角的な視点での分析が不足していたと言えるだろう。
    的中を求めるならば、レース前の情報収集と分析の精度を高める必要があるだろう。


    例えば、キャリアハイとなった佐々木が騎乗する5サンレイマリ(7番人気→1着)や、12月に入ってだいぶ調子を取り戻してきた今村聖奈が騎乗する3ソーニャシュニク(8番人気→1着)の、直近の成績調教タイム近況の騎手コメントなどを詳細に分析していれば、予想に組み込むことが可能だったかもしれない。
    実際に、佐々木はこの日の前半で2勝を挙げておりノリノリであった。

    情報は日々更新されるため、最新のデータをもとに柔軟に予想を修正する姿勢が重要である。




  5. うま活の無料予想の回収率と的中率について検証

    うま活という競馬予想サイトの無料予想の長期検証結果(1回目)

    うま活の無料予想の検証期間についてだが、「解体新書」という集客サイトが、うま活の検証をどこよりも早くから検証を開始し、はじめから「優良評価」を付けていた。


    その「解体新書」は、地方競馬を含めて12日間の検証を行っていたため、競馬検証.comでも「解体新書」と同じ「12日間」という同様の条件で検証を行うことにした。


    検証期間中、10月9日(10月8日と記載)と、10月11日(10月10日と記載)誤記があり、紛らわしいのだが、検証期間は変わらず「12日間」行っているので問題ないだろう。


    以下、抜き打ちで12日間かけて検証した、うま活の無料予想の検証結果となる。


    うま活の無料予想の予想精度
    ▲ うま活の無料予想の長期検証結果


    うま活という競馬予想サイトの無料情報(無料予想)の検証は、基本的に無料予想の精度を検証開始しはじめた日から毎週提供された無料予想のキャプチャ画像を撮り、収集して的中率回収率などを算出している。(今回の検証で抜けてる日はありません)


    10/2 不的中 -12,000円
    10/3 不的中 -8,000円
    10/4 不的中 -12,000円
    10/5 不的中 -12,000円
    10/6 20.6倍 +12,720円
    10/7 不的中 -12,000円
    10/8 不的中 -12,000円
    10/9(誤記) 不的中 -10,800円
    10/10 不的中 -12,000円
    10/11(誤記) 不的中 -19,800円
    10/12 不的中 -12,000円
    10/13 不的中 -12,000円

  6. うま活の無料予想の予想精度検証結果発表(1回目)

    うま活という競馬予想サイトの無料予想の検証を12日間分行った、うま活の予想精度の結果発表となる。

    もし仮にうま活が提示した推奨金額で12日間分の検証期間中、馬券を買い続けたとしたら、かかった賭金は14万 6600円にもなり、結果払戻しは2万 4720円となっていただろう。


    12日間の収支結果は、

    マイナス−12万 1880円だ。


    うま活の無料予想の検証結果

    検証期間 12日間
    戦績 12戦1勝 11敗
    的中率 8%
    回収率 17%
    収支結果 −12万 1880円


    うま活のことをはじめから「優良評価」にしていた「解体新書」という集客サイトは、地方競馬を含めた12日間の検証結果で、12戦9勝3敗と謳っていたが、競馬検証.comによる検証では12戦1勝11敗となった。


    回収率にしても、解体新書では250%とのことだったが、競馬検証.comではわずか17%でしかない。


    いつも「必ず乖離する」不思議な結果に、皆さんはどう思われますか?



    解体新書による検証
    戦績:12戦9勝 3敗
    的中率:75%
    回収率:250%
    収支:+21万 6050円
    ↓ ↓

    競馬検証.comによる検証
    戦績:12戦1勝 11敗
    的中率:8%
    回収率:17%
    収支:−12万 1880円




  7. うま活という競馬予想サイトの無料予想の長期検証結果(2回目)

    以下、「うま活」の集客サイトが行ったとする「条件」とまったく同じ、賭け金での検証結果となる。

    2回目の検証が、1回目より精度が下がっているのは偶然か?(今回の検証で抜けてる日はありません)


    うま活の無料予想の予想精度
    ▲ うま活の無料予想の長期検証結果



    11/16 不的中 -12,000円
    11/17 不的中 -12,000円
    11/23 不的中 -12,000円
    11/24(誤記) 不的中 -18,600円
    11/30 不的中 -12,000円
    12/1 不的中 -12,000円
    12/7 不的中 -12,000円
    12/8 不的中 -12,000円
    12/14 不的中 -12,000円
    12/15 不的中 -12,000円
    12/21 不的中 -12,000円
    12/22 不的中 -12,000円
    12/28 不的中 -12,000円


  8. うま活の無料予想の予想精度検証結果発表

    2回目の検証でも集客サイトの「解体新書」と同じ賭け金(1レースあたり平均12,000円)13日間の検証期間中、馬券を買い続けたとしたら、かかった賭金は16万 2600円になり13日全滅だったので、結果払戻しは0円となっていただろう。



    13日間で収支結果は、

    マイナス−16万 2600円だ。


    うま活の無料予想の検証結果

    検証期間 13日間
    戦績 13戦0勝 13敗
    的中率 0%
    回収率 0%
    収支結果 −16万 2600円


    解体新書による検証
    戦績:12戦9勝 3敗
    的中率:75%
    回収率:250%
    収支:+21万 6050円
    ↓ ↓

    競馬検証.comによる検証
    戦績:13戦0勝 13敗
    的中率:0%
    回収率:0%
    収支:−16万 2600円




    鬼・検証レポートはコチラ
    ↓ ↓
    うま活検証レポ



うま活という競馬予想サイトの「検証レポート」も見てみる。

徹底検証した、注目度の高い無料競馬予想サイト

【悪評】 えーあいNEO

えーあいNEOという競馬予想サイトは、あの評判が良くなかった「えーあい」リニューアル版である。「えーあいNEO」と名付けられている以上、進化があるのかと期待したが、以前の無料予想は「複勝」提供だったのが、今回は指数を並べただけの予想に変わっていた。しかも、その指数は人気順に近いものが多く、AI自動学習を裏付ける要素も確認できず、信頼性に欠ける印象だ。
さらに、えーあいNEOの口コミレビューは会員数を超える数が掲載されており、運営元の意図が反映された可能性が高いと考えられる。

えーあいNEOという競馬予想サイトの無料予想を徹底検証

検証期間 6鞍(集客サイトと同じ)
的中率 33%(6戦2勝4敗)
回収率 33%(−4万円)
【悪評】

という競馬予想サイトに会員登録後、利用者の口コミレビューを確認すると、420件もの投稿が確認されていた。
中でも最古のレビューは、サイト内に記載された最古の的中実績と同日付で、投稿日時は「6ヶ月以上前」と表示されていたが、当該時点では検索エンジン上で公式サイトを確認することは難しい状況であった
こうした背景を踏まえると、サイト公開直後にこれほど多くのレビューが集まっていた点については、投稿内容と時期の整合性に慎重な検討が求められる。口コミの信頼性を判断する際には、実際の公開状況や閲覧可能性と照らし合わせた冷静な検証が必要だ。

暁という競馬予想サイトの無料予想を徹底検証

検証期間 1ヶ月
的中率 70%(20戦14勝 6敗)
回収率 53%(-4万超)
【悪評】 天才!穴馬党

天才!穴馬党」は、「ウマニキ」と同一法人運営が確認された。公式サイトは検索結果に現れず、外部集客サイトは48日前から同日検証開始とし、よく見ると不的中レースを意図的に省いた調整された戦績を掲載。 競馬検証.comでは一切の忖度を排した検証したところ、▶︎戦績:13戦2勝1敗が、13戦0勝13敗の全滅となり、▶︎的中率:92%が、0%、▶︎回収率:483%が、0%。外部集客サイトが実績捏造に加担していた疑いが濃厚となった。

天才!穴馬党という競馬予想サイトの無料予想を徹底検証

検証期間 13レース(集客サイトと同じ)
的中率 92%▶︎0%(13戦0勝 13敗)
回収率 483%▶︎0%(-6万超)

最上式勝馬投票券という競馬予想サイトについて情報検索を行ったが、公式サイトは確認できなかった。 一方、同サイトを紹介する集客ページでは、無料予想の連勝実績が強調されていた。そこで「競馬検証.com」では、同様の条件下で無料予想の検証を実施。その結果、以下のような顕著な乖離が確認された。
▶︎戦績績:7戦6勝1敗 → 7戦0勝7敗
的中率:85% → 0%
回収率:338% → 0%
収支:+30万円超 → マイナス12万円超
こうした大きな差異が生じた背景として、情報の検証方法や掲載方針の違いがある可能性が考えられる。

最上式勝馬投票券という競馬予想サイトの無料予想を徹底検証

検証期間 7レース(集客サイトと同じ)
的中率 85%▶︎0%(7戦0勝7敗)
回収率 338%▶︎0%(-12万6000円)
【悪評】 大当たり競馬

大当たり競馬という競馬予想サイトは、検証初期には法人名の記載がなかったが、住所や電話番号が「株式会社ユラナス」と一致しており、同社による運営の可能性が高いと考えられる。その後、運営会社情報は複数回変更され、一時的に「株式会社アライバル」という名称が記載されていたことも確認された。こうした頻繁な変更は、情報の一貫性という観点から留意が必要である。
また、当サイトで確認した集客サイトの中には、インデックス前の段階から検証を始めていたとされているケースもあり、検証開始日や発見方法について詳細な説明が見当たらず、掲載情報の透明性には疑問が残る。 そこで「競馬検証.com」では、無料予想について独自に長期検証を実施。その結果、以下の通りの数値が記録された。
▶︎戦績:15戦3勝12敗
▶︎的中率:20%
▶︎回収率:40%
▶︎収支:−200,050円

大当たり競馬という競馬予想サイトの無料予想を徹底検証

検証期間 1ヶ月
的中率 20%(15戦3勝 12敗)
回収率 40%(−20万 50円)

競馬予想 無料予想のある、優良競馬予想サイト

  • 【優良】

    2022年頃には限定公開していたサイトが、一般公開。無料予想の回収率が高い!

     9/14は「ゴールドプラン」という200ptコースで阪神4Rにて550.2倍の的中。最大600円が、33万 120円の獲得となった。
    また無料予想の方は、 9/15(祝)は110.7倍、 前日9/14(日)は30.0倍、4.2倍、 さらに9/13(土)は31.5倍、5.5倍、3.4倍と、無料予想も連日的中している。さすが。
    HRIセンチュリオン」も、1ヶ月以上にわたって継続検証を行った結果、無料予想回収率が非常に高く、推奨通りに購入していた場合には、16レースの累計で+88万2,500円の、プラス収支となっていた。

  • 【優良】

    タイムマシンと同じ住所。少し渋いが無料予想もいい

     9/13には「万馬券完全攻略」という150ptコースで、中山12Rにおいて250.1倍、同日阪神12Rには89.8倍の、ダブル的中となった。今回、推奨金額通りに購入していた場合、合計で24万 400円の払い戻しを得られていた。
    「競馬裏街道」は、平日は地方競馬・土日は中央競馬の予想を提供しており、予想見解は添えられていないが、無料予想の長期検証では116%と好成績。引き続き注目の予想サイトだ。

  • 【優良】

    リフレインの無料予想は、地方競馬の回収率もよく、非常に優れた的中率と回収率を誇っている。

     9/13には「ビギナー」というコースで提供された2鞍のうち、中山8Rにて、わずか12点229.7倍の的中となった。
    推奨単価の800円で購入した場合、18万 3760円の払戻しとなっている。
    リフレインは、地方競馬でも高精度な予想を提供しており、信頼性の高い予想サイトだと評価できる。

  • 【優良】

    無料予想の回収率がズバ抜けて高かった!
    3ヶ月かけた無料予想検証は、1回目の回収率が163%、2回目が206%、3回目が534%だ。

     9/7 には、なんと150ptで参加ができるフィニッシュワークスという安価なコースで、札幌12Rにて1145.4倍(24点)の的中となった。最大900円で購入していたら103万 860円の払い戻しだ。低額コースだし、きっと大勢参加していたハズ!
    さらに!
    同日(9/7)無料予想では、141.1倍28.9倍8.0倍の全3券種的中。仮に各券種500円ずつ購入していた場合、無料予想なのに、合計払戻額は8万 9000円になっていた。 
    前日(9/6)無料予想でも89.5倍 の的中だ。
    6月は無料予想で3週万馬券的中。5月の150pt予想4314.8倍炸裂。4月の無料予想では、3003.6倍も記憶している。
    また、3ヶ月にわたる無料予想検証でも安定した成績を記録。
    初月は回収率163%2ヶ月目206%3ヶ月目には534%という結果に。信頼度の高い予想サイトであることが確認できる。

  • 【優良】

    無料予想の回収率が高く、現場記者による現地からのX(ツイッター)が面白い。

    レープロも無料予想回収率が高いことで注目されていたが、 9/7には「プレミアムアリーナ」コースで222.5倍の的中。最大で600円が13万 3500円の獲得となった。
    トレーニングセンターの現場で撮った写真と、Xのレポートはリアルタイムで公開。新聞には載らない超生情報が得られるということは、本当にトレセンに出入りしている証拠でもあり、評価が高い!

  • 【優良】

    高配当21の特筆すべき点は、やはり「有料コースが激安」というところだろう。

     9/6にもなんと、わずか20pt予想(2000円)で参加できる超・安価な予想コースで、阪神6Rにて521.7倍と、165.9倍33.7倍の全3券種的中。仮に500円で全券種を買ってたら、今回は2000円予想で、36万 650円の払戻しになった計算だ。
    また、数年前には3237.5倍を含む全2券種的中(1000円予想)といい、すごい。ちなみに過去最高配当は、1000円予想での6479.2倍(その時の買い目)となっている。

  • 【優良】

    魅力は「本物の馬主」によるガチネタと「本物の現役記者」のガチ内部情報だ!

     8/31には、またしても低額コースの「いきなり万馬券(180pt)にて、札幌11R 487.1倍の万馬券を的中。
    推奨購入額600円で、29万 2260円の払戻しとなった。ココは常に論理的で説得力がある。また、無料予想も同じ札幌11R 43.7倍的中。
    「俺の競馬予想」は本物の馬主と、現役の記者による唯一無二のサイトである。 サイト内のブログでは、新聞や雑誌では知れないネタが満載なので必見だ。

  • 【優良】
    原点 (352)

    玄人でも満足できる無料コンテンツが充実している競馬予想サイト。提供される予想にも見解が載っている。

     8/31には、「ギア1」コースで、中京1Rにて145.8倍、続けて中京2Rにて73.0倍W的中となった。いつもの如く安めの購入が推奨されていたので、記載どおりに馬券購入したら10万 2120円の払い戻しとなった。
    「原点」は独自の無料コンテンツ「重賞原点」をはじめ、常に載っている見解(短評)付きの予想を無料でも提供。検証初期から的中が続いており、地方競馬での回収率も良好だ。今後も注目度の高い予想サイトである。

  • 【優良】

    1ヶ月にわたって無料予想を検証したところ、回収率は141%に達した。運営もしっかりしており、安心して利用できると評価できる。

     6/29無料予想では、497.5倍8.3倍、の全2券種的中。推奨額購入した場合、合計で15万超
    仮に各券種500円ずつ購入していた場合、無料予想なのに、合計払戻額は25万 2900円になっていた。
    また、前日の 6/28にも無料予想119.2倍の的中。
    仮に500円で購入した場合、無料予想の払戻額は5万 9600円になっていた。 2日続けて無料予想で万馬券だった
    「馬券茶屋」は見解こそ記載されていないものの、これまでの的中実績や現在の回収率から判断すると、現時点では優良評価に値する競馬予想サイトであるといえる。