最終更新日:2025年04月03日に更新しました。現在までに確認した競馬予想サイトの口コミ数:119,121

騏驎(麒麟)の無料予想は当たる?予想精度に絞って徹底検証【競馬予想サイト】

▼ 騏驎(麒麟)の無料予想の検証結果

  • ■サイト名:
    騏驎(麒麟)
    ■補足情報:

    騏驎(麒麟)という競馬予想サイトのことを1ヶ月かけて無料予想の予想精度を検証してみると、的中率は50%(20戦10勝 10敗)で、回収率は45%の、マイナス-43万超えの超マイナス収支という結果が出た。…こんな騏驎(麒麟)のことを優良評価している集客サイトがいるが、どうも「身内」のようで、検証開始日などが不自然すぎる。また、騏驎はキャリーオーバーという競馬予想サイトに激似で、ページソースなど共通点がいくつも見つかる。

    ■無料予想(無料情報)の検証結果:
    無料予想の検証期間
    1ヶ月
    無料予想の的中率
    50%(20戦10勝 10敗)
    無料予想の回収率
    45%(-43万超)

▼ 騏驎(麒麟)の関連サイト情報

▼ 騏驎(麒麟)の無料予想レポート


  1. 【検証①】騏驎(麒麟)という競馬予想サイトの無料情報(無料予想)について徹底検証

    検証①-1-騏驎(麒麟)という競馬予想サイトの無料予想(無料情報)の提供場所

    騏驎という競馬予想サイトが提供する無料情報(無料予想)だが、会員ページの少し下に「無料買い目【十両】とあるので、そこを押すと次のページで確認ができる。

    騏驎という競馬予想サイトの無料予想(無料情報)を確認する



    検証①-2-騏驎(麒麟)の無料予想(無料情報)の提供内容・詳細

    騏驎という競馬予想サイトの無料予想の提供時間

    騏驎という競馬予想サイトでは、毎週土日、レース前日の夜(21:00頃)には予想が提供される。


    騏驎という競馬予想サイトの無料予想の内容

    騏驎という競馬予想サイトで提供される無料予想(無料情報)は、1日2鞍提供され、提供される無料予想(無料情報)の馬券券種は、基本的に馬単・3連複BOXの提供となっており、点数馬単20点3連複20点だ。

    1点あたりの推奨金額は、100円〜1,000円となっているので、1鞍あたり馬単と3連複で合計4万円もかかる



  2. 【検証②】騏驎(麒麟)という競馬予想サイトの無料予想の検証結果

    検証②-1-騏驎(麒麟)の無料予想を抜き打ち検証

    騏驎(麒麟)という競馬予想サイトのサイト情報の徹底検証は行ったが、実際の騏驎(麒麟)の予想精度はいかがなものか?
    そこで騏驎(麒麟)の無料予想の買い目を抜き打ちで検証してみた。


    騏驎(麒麟)という競馬予想サイトの無料予想検証
    2022/09/25(中山1R)

    以下、2022/09/25に提供された騏驎(麒麟)の無料予想の検証結果である。

    騏驎(麒麟)という競馬予想サイトの無料予想の抜き打ち検証
    ▲ 騏驎(麒麟)の無料予想(2022/09/25)

    騏驎(麒麟)の無料予想(無料情報)だが、1ヶ月かけて長期検証した結果、もし推奨される金額通りに馬券を勝っていたら、無料情報なのに43万以上のマイナス収支となっただろう。

    長期検証が終わった後も騏驎(麒麟)の無料予想のことは1年以上かけて見続けているが、これだけの検証結果が出ているのに、いまだに騏驎(麒麟)を推奨している検証サイトがいるのは理解できない。

    2022/09/25 (中山1R)
    さて今回で7回目となる抜き打ち検証だが、最後に検証するのは先ず日曜中山1R
    何故11頭立ての4ミルキーシャワー(10人気)の馬を注目馬推奨したのか。
    馬主がうん千万で勝負するとか、当週の坂路調教で一番時計を出したとか、余程理由があれば有り得るかもと思ってしまうが、前々走・前走と勝ち馬から2秒以上離されていることからも、通常なら太刀打ちできないと判断するのが普通だろ。

    その結果は、先頭から時計にして2秒4、14馬身余り離されての惨敗である
    見せ場なしのレース内容で着順は6着というもの。

    まだ馬単・三連複のどちらかで当たっていればそんなものは帳消しにできたのだが、2着の8テンホワイトラブ(7人気)が買い目から抜けており、目も当てられない結果となった。

    むやみやたらと人気薄の馬を選択するのではなく、選ぶのであれば少しでも可能性の高い人気薄の馬を選んでいただきたいものだ。

    2022/09/25 (中京7R)
    日曜中京7Rは、6クロニクル(1人気)がグリグリの単勝2.1倍となっていたレースだ。
    騏驎(麒麟)の注目馬推奨は2番人気の10レイクリエイターとなっていたが、6クロニクル(1人気)も買い目に入っていたから普通に当たるかと思っていたら、2着の11ワールドハート(9人気)も3着1インベルシオン(6人気)も買い目に不在という有様。

    おまけに4着の9ジョーコモド(5人気)も買い目にいなかったことから、レースの着順を狂わすような紛れがあったとしても、結果は不的中となっていたであろう。

    適当に選んでるかサイコロでも転がしている?と疑わざるを得ないようなヒドイ買い目である。
    1年経っても、全く期待のできない予想サイトだ。



    騏驎(麒麟)という競馬予想サイトの無料予想検証
    2022/06/25(函館10R)

    以下、2022/06/25に提供された騏驎(麒麟)の無料予想の検証結果である。

    騏驎(麒麟)という競馬予想サイトの無料予想の抜き打ち検証
    ▲ 騏驎(麒麟)の無料予想(2022/06/25)

    騏驎(麒麟)の無料予想(無料情報)だが、1日2鞍提供なのだが、不的中だとダメージが大きい。6/25は2鞍不的中で-8万6/26も同じく-8万

    今回抜き打ち検証するのは土曜函館の特別戦の中でも、10頭と一番出走頭数の少ない渡島特別」からの無料情報だ。
    注目馬は武豊ジョッキー騎乗のダイナストーン(3人気)であり、その他の馬は

    2メイショウハナモモ(9人気)
    3ビジン(1人気)
    5ペイルライダー(8人気)
    6エイカイステラ(6人気)
    1サンキーウエスト(5人気)※3連複のみ

    と、結構攻めた感じのチョイスである。
    要するに、ある程度荒れるものと踏んだ訳だ。

    だが結果は
    1着3ビジン(1人気)
    2着10リファインドマナー(4人気)
    3着9メイショウイッコン(2人気)

    麒麟の思惑とは裏腹に、上位人気での決着となった。
    特に3ビジン(1人気)は、3歳馬ということで3キロ減の特典があり、圧倒的に有利な立場だったのだが、何故軸にできなかったのか?滞在効果による馬体増にも好感が持てた

    軸にしなかったのは、やはり1番人気だからという理由だけだろうか。
    だとすると、「浅はか」という言葉しか見つからない。
    軸馬として選んだ馬が1番人気であればしょうがないだろう。
    だが、最初から1番人気という理由で評価を下げていたとしたらどうだろう?

    券種がBOXなので、今更「軸」についてとやかく言っても無駄だが、「軸馬」を作れないほどに関係者情報に乏しいのだろうか。
    結局、常に馬単で20点も買ってるのでは、マグレで的中した場合もほぼトリガミになる可能性があるからだろう。
    もとより、3連複で20点の場合も、ほぼトリガミになることだろうし、実際そうなっている。

    だから建前上「注目馬」を1番人気以下にしている小狡さ」が垣間見れる騏驎(麒麟)の無料情報なのであった。



    騏驎(麒麟)という競馬予想サイトの無料予想検証
    2022/03/27(中山6R・中山8R)

    以下、2022/03/27に提供された騏驎(麒麟)の無料予想の検証結果である。

    騏驎(麒麟)という競馬予想サイトの無料予想の抜き打ち検証
    ▲ 騏驎(麒麟)の無料予想(2022/03/27)

    2022/03/27 (中山6R)
    日曜の中山6Rであるが、結果から言うと1着7スイートフィル(6人気)が、買い目に入っておらず不的中である。

    多分、骨折放牧から7ヶ月の休養明けというのが引っかかったのだろう(私もだが)
    陣営は「調整は予定通り。このクラスは3度目で力は持っている」と至って強気であり、鞍上は関東リーディング4位の菅原明良騎手だ。

    一方の◎9番ミュアウッズ(1人気)は最後かわされたものの、2着を確保。
    相手馬6ビーマイセルフ(2人気)も2着から2馬身離されたが、どうにか3着と馬券圏内を確保したものの、ワイドであれば獲れていたという結果。

    2メイショウホオズキ(3人気)→5着
    3アオイシチフク(7人気)→11着
    4トロンアゲイン(4人気)→4着
    ※11頭立て

    レースでズブくなってブリンカーを着用してきた2メイショウホオズキや、ワンパンチが足りない3アオイシチフク過大評価しすぎていたのではないだろうか。BOX買いであれば、当然的中させなければいけないレースであった。

    2022/03/27 (中山8R)
    続く中山8Rは、10アンダープロット(1人気)と1ミトロジー(2人気)が揃って飛んだレースだ。
    こういうレースこそ、競馬サイトとしては獲らなければならないレースであろう。

    推奨注目馬は9ジオフロント(6人気)で鞍上は菅原明良騎手だ。
    こちらは3ヶ月の休養明けで気性の問題とはいえ調教で遅れて、仕上がりはまだまだという状態だった。同じ菅原明良騎手でも、こちらは"要らない方"なのだ。
    結果は、案の定の9着敗退。しかも、このレースも11頭立てである。

    1着の4ヒルノダカール(3人気)は三連複の買い目にはあったが、馬単には無かった。
    乗り込みは十分で、時計も出ていただけに連対の可能性は十分あったはず。
    2着の5スズカノロッソ(5人気)に至っては、どちらの買い目にも入っていなかった。
    前走は前に行く形で2着と、このクラスのメドは立っていた1頭だ。出走馬の中でも前走着順最上位だった

    入れる馬と抜く馬の選択が上手くいっていないようだ。
    人気やダンゴに惑わされ、レースによってぶれぶれになっているのかもしれない。



    2022/01/16(中京5R・中山8R)

    騏驎(麒麟)という競馬予想サイトの無料予想の抜き打ち検証
    ▲ 騏驎(麒麟)の無料予想(2022/01/16)

    1/15は2レース目がガミで合計-77,300円のマイナス
    1/16は2鞍とも外し、合計-80,000円ものマイナスだ。

    今回は1/16の連敗したレース2鞍を順に検証していこう。

    中京5Rのレース検証
    まず中京5Rは、松山騎手騎乗の1番デビットバローズ(3人気)からの買い目で、注目馬1番デビットバローズは馬券に絡まずの4着敗退。

    おそらく、リーディング1位の川田騎手 2番イヴィステラと、2位の松山騎手の選択で迷ったものと思われるが、オッズの期待値から1番人気の川田騎手ではなく3番人気の松山騎手を選んだのだろう。

    しかし結果は4着であり、仮に川田騎手を選んだとしても5着だった。…とは言え、騏驎(麒麟)が推奨する買い目馬単・三連複のBOXであるから、注目馬が馬券圏外になったとしても獲れることもあるのだが、1着に3番エイカイマッケンロ(6人気)が勝利したので馬券は紙屑となった。
    6番人気が馬券に絡んだだけで不的中。注目馬をわざわざ書いているので言い訳できない(笑)

    中山8Rのレース検証
    そして次の中山8Rであるが、グリグリ単勝2.3倍の注目馬5番ハイエストエンド(1人気)からの推奨であった。

    こちらも同じく注目馬が馬券圏外になったとしても獲れることもある、今回は5番ハイエストエンドが2着に入り馬単は逃したものの、三連複のBOXに望みを繋いだ。

    しかし、1着8番マルチヒートヘイズ(4人気)が、どこをどう探してみても6頭の中に居ないのである。
    まさかという思いだが6頭は2,5,8,1,3,6番人気で構成されており、上位人気の中で唯一外されたのが8番マルチヒートヘイズ(4人気)なのだ。

    上位人気の中で唯一「この馬は必要なし」と弾かれたのである。ここまで来ると、運の弱さやヒキの弱さを感じざるを得ない。
    このような上位人気で決まったレースすらも外すのであれば、注目馬から逆算した買目ではなく軸を広くとった方が当たるのではないか。
    運任せのような買い目は毎度呆れてしまう。



    騏驎という競馬予想サイトの無料予想検証
    2021/10/31(東京5R)

    騏驎という競馬予想サイトの無料予想の抜き打ち検証
    ▲ 騏驎(麒麟)の無料予想(2021/10/31)

    日曜東京の2歳新馬、11頭立てで6頭も選んで馬券に絡んだのはルメールの3 ティズグロリアス(3人気)だけだなんて、情報競馬としての信用は地に落ちている。

    岩戸厩舎×ルメールは3番人気といえども当然本命視しなければならない。
    これはわかるが、これ等のチョイスは不味い。

    7 アスクヴィヴァユー(1人気)→5着
    2 アレグロモデラート(2人気)→6着
    10 ダノンアリエス(6人気)→9着
    8 ヴィルトブローム(11人気)→10着
    1 エリーリング(8人気)→11着

    結果論だが、ゲートが開くのに驚いてスタートで立ち遅れた7 アスクヴィヴァユーと、直線で馬群が密集して窮屈なシーンがあった2 アレグロモデラートが着外になったのは読めない部分なのでしょうがない

    しかし10 ダノンアリエスと8 ヴィルトブロームと1 エリーリングは戦前の評価(人気)通りの結果で、事前に関係者からどんな有力情報があったのか?
    よほどの根拠が無ければ11頭立てのレースで選んでいい馬ではなかっただろう。

    素直に、1〜6番人気までを羅列すれば獲れた馬券のはず。
    2歳新馬戦なんて、ほぼ評価がそのまま結果に出る場合が多いから、関係者情報を仕入れている感を出すため小細工の必要はない



    騏驎という競馬予想サイトの無料予想検証
    2021/08/22(新潟8R)

    騏驎という競馬予想サイトの無料予想の抜き打ち検証
    ▲ 騏驎(麒麟)の無料予想(2021/08/22)

    8/21は1つ不的中、もう一つがガミで、2レース合わせて-72,600円8/22は2レースとも不的中で、合計-80,000円
    無料予想なのに2日だけで、マイナス-15万 2,600円だ。

    今回は8/22日曜の新潟8Rの買い目検証となるのだが、このレース、結果的には1番人気→5番人気→10番人気で決まるという理想的な形での決着だった。しかし競馬予想サイトの騏驎が選んだ買い目には、2着3 マリノアズラ(5人気)も3着6 インペリアルツアー(10人気)も入っていなかった。

    では競馬予想サイトの騏驎が選んだ馬番はどのような人気だったのだろう。
    4 カーディナル(1人気)以外では、7、6、3、4、2番人気という感じで、上位人気4頭と中穴人気2頭という塩梅であるが、実際に2着に入選したのはそれらの間隙をくぐった5番人気の2着3 マリノアズラと、さらに人気薄で10番人気の3着6 インペリアルツアーである。

    10着シンガリの10 セルヴァン(4人気)などよく買い目に入れたもんだと思う。
    この馬は「上がりが掛かれば」という条件付きなのになぜ選んだのか?私なら真っ先にぶった斬る候補筆頭だw
    7着の11 ウインザナドゥ(2人気)を、三連複の買い目だけにしか選ばなかったのは褒めたい

    ところで、1着〜3着の馬であるが、
    1着の4 カーディナル(1人気)は、前走をノーステッキの3馬身半差の圧勝から、昇級戦の壁は無いものと思われていた。
    そして、2着の3 マリノアズラ(5人気)は、仕上がりも十分に陣営は本気で連勝を狙っていた。
    なぜ買い目に入れなかったのだろう、一体どんな不安要素が入っていたと言うのだ?
    3着の6 インペリアルツアー(10人気)に関しては、鞍上が原騎手っていうのは確かに不安だったが、長距離戦において減量騎手というのは非常に有効なのだ。

    こういった感じで、陣営の本気度合いや、コースや舞台の特性を考えた買い目を出して欲しいものだ。



    騏驎(麒麟)という競馬予想サイトの無料予想検証
    2021/05/16(新潟4R)

    騏驎という競馬予想サイトの無料予想(無料情報)の抜き打ち検証
    ▲ 騏驎(麒麟)の無料予想(2021/05/16)

    騏驎(麒麟)という競馬予想サイトの無料予想は、1日に2鞍提供される。
    推奨金額は1鞍あたり4万円もする。5/16は2鞍とも不的中だったので、2鞍合計-8万円ものマイナスだ。

    先ず言いたいのは、落馬の危険性が格段にアップする障害戦を出す競馬予想サイトを、基本的には信用しない方が良い
    しかも、今回騏驎が出してきた買い目は、各馬の力量も定まっていない未勝利戦。
    「無料予想だから」とか言われて納得できるだろうか。

    新潟4Rは、1着馬の⑧ジョーカーワイルドも、2着馬の③クリノニキータも買い目に入っていなかった。
    買い目で唯一馬券に絡んだのは、3着馬の⑥ワーウルフ(4人気)だけだった。
    一体この予想担当者はどのような基準で、選んだのか?

    選んだ馬の人気は、7,9,1,4,2番人気ということで「上位人気3頭と人気薄から2頭」という塩梅だ。こういう普通の選び方が、当たりそうで当たらないのが競馬である。
    結果は、ご覧の通り10→5→4人気なのだから(笑)

    次の新潟5Rは、1着馬の④バイオレントブロー(2人気)は買い目に入っていたのだが、2着馬の②コトブキアゲート(7人気)と⑤ヴァンクールシルク(5人気)が、買い目に入っていなかった。

    これも11頭立てなのだが、半数前後の馬を選んで馬単・三連複のBOXで当てられないようであれば、競馬サイトの看板は降ろすべきじゃないだろうか。

    この買い目も10,2,11,4,1番人気で、新潟4Rと同じく「上位人気3頭と人気薄から2頭」という選び方である。

    まあ、こうやって観察するだけでも、騏驎という競馬予想サイトの適当さが見て取れるのではないだろうか。



  3. 【検証③】騏驎(麒麟)という競馬予想サイトの無料予想の回収率と的中率

    検証③-1-騏驎(麒麟)の無料予想の長期検証結果

    以下、抜き打ちで1ヶ月間検証した、騏驎という競馬予想サイトの無料予想の検証結果となる。

    騏驎という競馬予想サイトの無料予想の検証は、基本的に無料予想の精度を検証開始しはじめた日から、できる限り毎週提供された無料予想(無料情報)のキャプチャ画像を撮り、収集して的中率回収率などを算出している。(今回の検証で抜けてる日はありません)

    5/15 無料予想 -15,900円
    5/15 無料予想 +11,600円
    5/16 無料予想 -40,000円
    5/16 無料予想 -40,000円
    5/22 無料予想 -21,100円
    5/22 無料予想 -40,000円
    5/23 無料予想 -30,800円
    5/23 無料予想 -2,300円
    5/29 無料予想 +18,500円
    5/29 無料予想 -21,000円
    5/30 無料予想 -40,000円
    5/30 無料予想 -40,000円
    6/5 無料予想 -40,000円
    6/5 無料予想 -40,000円
    6/6 無料予想 -40,000円
    6/6 無料予想 +10,600円
    6/12 無料予想 +19,400円
    6/12 無料予想 +33,200円
    6/13 無料予想 -40,000円
    6/13 無料予想 -40,000円


    検証③-2-騏驎(麒麟)の無料予想の長期検証結果

    騏驎という競馬予想サイトの無料予想の検証を1ヶ月間行ったわけだが、もし仮に騏驎が推奨している賭け金で1ヶ月の検証期間中、馬券を買い続けたとしたら、
    かかった賭金は80万円にもなり
    結果払戻しは36万 3,400円となっていただろう。

    1ヶ月間で収支結果は、

    マイナス-43万 6,600円だ。


    騏驎という競馬予想サイトの無料予想の検証結果

    検証期間 1ヶ月
    的中率 50%
    回収率 45%


    鬼・検証レポートはコチラ
    ↓ ↓
    騏驎という競馬予想サイトの検証レポ


騏驎(麒麟)という競馬予想サイトの「検証レポート」も見てみる。

▼ 徹底検証した、注目度の高い無料競馬予想サイト

【悪評】 アナログ

アナログ」という競馬予想サイトの運営元を調べると、過去に悪評の絶えなかった「おもいで競馬」や、無料予想の後出しが発覚した「万舟ジャパン」と同じ会社だと判明した。一方で、「アナログ」を推奨する身内検証サイト?には、実際の会員数を超える口コミ数が投稿されており、実際は2人も会員がいないはずなのに、この状況では口コミの捏造が濃厚だ。
また、競馬検証.comが1ヶ月かけて「アナログ」の無料予想を検証すると、▶︎戦績は16戦13勝3敗から16戦3勝13敗へと下がり、▶︎的中率は81%から19%、▶︎回収率は639%から21%と、大きく乖離する結果となった。何が「16戦13勝」だ、「16戦13敗」ではないか(笑)

アナログという競馬予想サイトの無料予想を徹底検証

検証期間 16日間(集客サイトと同じ)
的中率 19%(16戦3勝 13敗)
回収率 639%▶︎21%

競馬総本舗ミリオン」という競馬予想サイトを始めて検証したのは2013年の7月頃だ。それから10年以上経ち、一時は休眠状態だったミリオンが、2024年に入り突然身内検証サイトが現れた。「解体新書」という身内検証サイト?は「29戦25勝4敗で 回収率849%」などと持ち上げているが、競馬検証.comが1ヶ月かけて検証した結果は惨憺たるもので、16戦0勝16敗という、まさに全敗マイナス-24万円となった。こんな予想で客から金を取るなど恥ずかしくないのか?それにしても一体どうやったら「29戦25勝」から「16戦0勝」に化けるのか理解に苦しむ。単にミリオンと一緒になって大ボラを吹いているだけか。

競馬総本舗ミリオンという競馬予想サイトの無料予想を徹底検証

検証期間 1ヶ月
的中率 0%(16戦 0勝 16敗)
回収率 0%(-24万円)
【悪評】 シンケイバ

シンケイバという競馬予想サイトの調査を行ったところ、検証時点には会員登録が不可能であり、サイトも正常に稼働していなかったことが確認されている。しかし、身内検証サイト?では3ヶ月前からシンケイバの検証をしていたと言う。登録できない状況下で、どのようにして検証を行ったのだろうか? シンケイバには「327件」の口コミレビューが掲載されているが、会員登録も正常にできない状態でこれほど多くの口コミが存在しているのは非常に不自然だ。これらの口コミは捏造されたものである可能性が高いと言える。加えて、シンケイバの口座名義が、過去に悪評を集めたサイト「ホライズン」と同一であることも判明している。

シンケイバという競馬予想サイトの無料予想を徹底検証

検証期間 1ヶ月(11鞍)
的中率 9%(11戦1勝 10敗)
回収率 34%(-2万 9500円)
【悪評】 ラクショー

ラクショー」という競馬予想サイトの口座名義が、競馬予想サイトの「ONE」と完全に一致していることが判明した。 「ラクショー」の検証時、情報がネット上に全く無い時期に、身内検証サイト?は検証していたそうだが、物理的に不可能だろう。また、ラクショーへの身内検証サイト?と、競馬検証.comが行った予想精度の検証結果には大きな乖離が見られた。1回目の検証では▶︎的中率は100%から38%、▶︎回収率は1137%から17%、▶︎収支は+82万超から-6万超だ。2度目の検証では少し上がったが、それでも違い過ぎだw

ラクショーという競馬予想サイトの無料予想を徹底検証

検証期間 16レース(集客サイトの倍)
的中率 63%(16戦10勝 6敗)
回収率 33%(−10万 7600円)
【悪評】 ONE

競馬予想サイト「ONE」の旧運営社が、悪評高い「大金星」を運営していた事実が判明。「ONE」の振込先口座名義には別の社名が浮上し、「ラクショー」と同じだった。集客サイトは不自然な検証結果で集客を行うが、競馬検証.comが同じ条件で検証すると、的中率:100%▶︎44%、回収率:340%▶︎40%、収支:+64万超▶︎ー16万超となった。ぜんぜん違うじゃないか(笑)

ONEという競馬予想サイトの無料予想を徹底検証

検証期間 9レース(集客サイトと同じ)
的中率 44%(9戦4勝 5敗)
回収率 40%(−16万 1000円)

無料予想のある、優良競馬予想サイト

  • 【優良】

    無料予想の回収率がズバ抜けて高かった!
    3ヶ月かけた無料予想検証は、1回目の回収率が163%、2回目が206%、3回目が534%だ。

     3/30 には「アーリータイムズ」というコースで1鞍目は中京1R362.3倍2鞍目は中京2R134.7倍W的中となった。推奨金額の最大900円で購入していたら、合計で44万 7300円の払い戻しだ。
    また、タイムマシンの「無料予想」を3ヶ月かけて検証した結果は、はじめの1ヶ月の回収率が163% 、更に続けた2回目の1ヶ月回収率が206%、そして3回目の1ヶ月回収率は534%となった。

  • 【優良】

    無料予想の回収率が高く、現場記者による現地からのX(ツイッター)が面白い。

    無料予想回収率が高く無料予想が注目されがちなレープロだが、 3/29には「プレミアムアリーナ」というコースで354.4倍の的中となり、最大で21万 2640円の獲得となった。
    また、3/30(日)の無料予想では、43.3倍、11.7倍、11.0倍の3券種全て的中、前日の3/29(土)の無料予想でも、同じく45.3倍、25.5倍、2.2倍の3券種全て的中となった。推奨通りに買っていたら、2日合計で17万 1500円になっていた。基本、レープロが無料予想で的中する時は全3券種的中となることが多い。
    …現場からのトレセンの写真とXは、超生情報で、新聞では知れない情報が同日に何度も更新される。

  • 【優良】

    高配当21の特筆すべき点は、やはり「有料コースが激安」というところだろう。

     3/23にはなんと、わずか20pt予想(2000円)で参加できるコースで、中京1Rにて407.9倍と、165.0倍11.4倍の、3券種中全3券種的中した。…高配当21には推奨金額の提示がない。仮に500円で全て買ってたら、今回2000円予想で、合計29万 2150円の配当となった。

    数年前の3237.5倍他全2券種的中(1000円予想)といい、すごい。…因みに過去最強は、1000円予想の6479.2倍だ(コレ)。

  • 【優良】

    リフレインの無料予想は、地方競馬の回収率もよく、非常に優れた的中率と回収率を誇っている。

     3/22には「ブリーダーズ(ビギナー)」という120ptコースで提供された2鞍のうち、1つが、中京2Rにて100.4倍の的中となった。今回も12点という少ない点数で狙い、推奨単価は800円となっていたので、8万 320円の払い戻しとなった。 同日、無料予想」でも、77.5倍他、全3券種的中した。
    リフレインは、地方競馬予想においても精度の高さを証明しており、信頼性の高い予想サイトだと言えるだろう。

  • 【優良】

    タイムマシンと同じ住所。少し渋いが無料予想もいい

     3/16には「万馬券完全攻略」という150ptのコースで、阪神12Rにて654.1倍の3連単万馬券を18点で的中させ、続けて中山12Rでも18点85.2倍を的中、ダブル的中となった。推奨通りに馬券を購入していたら、2つ合計で81万 3230円の払い戻しとなった。
    …平日は「地方競馬」、土日は「中央競馬」の予想を提供しており、予想に見解は記載されていないものの、無料予想の長期検証では116%という結果が確認されている。今後の「競馬裏街道」にも期待したい。

  • 【優良】
    原点 (324)

    玄人でも満足できる無料コンテンツが充実している競馬予想サイト。提供される予想にも見解が載っている。

     3/15は「ギア1」というコースにて1つ目97.4倍、同日2つ目179.8倍ダブル的中 となった。
    「原点」独自の「重賞原点」という無料コンテンツや、提供される予想には無料予想でさえ常に載っている見解(短評)、それと検証当初から連日的中で地方競馬の回収率も高かったこともあり、「原点」への期待は高まるばかりだ。

  • 【優良】

    魅力は「本物の馬主」によるガチネタと「本物の現役記者」のガチ内部情報だ!

     3/9には、またしても低額コースいきなり万馬券(180pt)阪神8Rにて817.8倍の配当を得た。推奨金額最大600円が、49万 680円という払い戻しの結果となった。ココは常に論理的で今回の買い目にも説得力がある無料予想は土曜がワイド11.0倍・5.8倍、3連複58.2倍の的中、日曜不的中)。ここ最近は無料予想も絶好調だ。
    「俺の競馬予想」は本物の馬主に、現役の記者による唯一無二のサイト!である。 サイト内のブログは、新聞や雑誌では知れないネタが満載なので必見だ。

  • 【優良】

    1ヶ月にわたって無料予想を検証したところ、回収率は141%に達した。運営もしっかりしており、安心して利用できると評価できる。

     3/9に提供された「登竜門」という150ptコースでは、中山8Rにて272.4倍を、わずか18点で的中させた。1点500円という控えめな推奨金額ながら、合計で13万 6200円となった(無料予想は土曜が馬連4.0倍、3連単50.7倍の的中、日曜不的中)
    …「馬券茶屋」は買い目の見解こそ掲載されていないものの、現時点での回収率は悪くないので、「優良評価」に値すると判断している。

  • 【優良】

    トレセンリアルリポートは必見だ。 Yahoo!ウォレット認定されてている。

     2/15 の「最速攻略ラボ」では、小倉7Rにて221.6倍の的中となった。1点あたり最大の700円で購入していたら、15万 5120円の払い戻しとなった。
    ターフビジョンの無料予想の長期検証結果は回収率130%となる。ターフビジョンの画像付、美穂と栗東の両方からの関係者の現地取材レポートは超濃厚で、競馬新聞では得られない貴重な情報だ。

競馬予想サイトの、無料予想の抜き打ち検証

競馬予想サイトの抜き打ち検証」は、競馬予想 サイトが提供した無料予想を抜き 打ちで検証したものになります。

2025/03/30

「うまあど」という競馬予想サイトの無料予想を抜き打ち検証

「うまあど」という競馬予想サイトの無料予想の抜き打ち検証
▲ 「うまあど」の無料予想(2025/03/30)

●サイト名:「うまあど」

※検証の一言:「うまあど」という競馬予想サイトは、無料予想の買い目にも見解が載っており、期待していたのだが、2回行った長期検証結果では、1回目の長期検証結果では、▶︎戦績:8戦2勝6敗、▶︎的中率:25%、▶︎回収率:75%、▶︎収支:-2万超えとなった。

続けて行った2回目の長期検証結果も同じく、▶︎戦績:8戦2勝6敗となり、▶︎的中率:25%、▶︎回収率:39%、▶︎収支:-8万超えとなった。

1回目の検証で、たまたま好配当が出ただけで、的中率は16レース行って同じ39%。残念ながらさほど期待できる予想サイトではなかった。

そんな「うまあど」という競馬予想サイトであるが、今回検証する無料予想(無料情報)は、2025年3月30日に提供された中京11Rの買い目である(ちなみに前日も不的中)。

推奨馬の中から3頭が馬券圏内に入ったにも関わらず、1頭目に指定した6番ルガルが7着に終わったため、残念ながら馬券は不的中となった。​

1頭目に据えた6番ルガルについて考察すると、​ルガルは前々走のスプリンターズS1着から前走の香港スプリント(GI)で11着と大敗を喫しており、今回が4ヶ月ぶりの実戦復帰であった。
しかも​追い切りの動きは重めで、…

▶︎抜き打ち検証の続きはコチラ



2025/03/29

「うまこみゅ」という競馬予想サイトの無料予想を抜き打ち検証

「うまこみゅ」という競馬予想サイトの無料予想の抜き打ち検証
▲ 「うまこみゅ」の無料予想(2025/03/29)

●サイト名:「うまこみゅ」

※検証の一言:「うまこみゅ」の、今回検証する無料予想(無料情報)だが、今週も3/293/30連敗しており、その2025年3月29日の中山11Rで提供された買い目について今回は検証してみた。

まず結論から述べると、「うまこみゅ」が推奨した5頭のうち、馬券圏内に入線したのは1番人気の7番アーバンシックただ1頭のみという、極めて残念な結果であった。

「うまこみゅ」が提供した予想は、単純に人気馬3頭と穴馬2頭という安易な構成であったことが露呈している。

実際、馬券圏内に入ったのは1番人気のアーバンシックのみであり、それ以外の推奨馬については…

▶︎抜き打ち検証の続きはコチラ