最終更新日:2025年04月04日に更新しました。現在までに確認した競馬予想サイトの口コミ数:119,125

ウマニキの無料予想は当たる?予想精度に絞って徹底検証【競馬予想サイト】

▼ ウマニキの無料予想の検証結果

  • ■サイト名:
    ウマニキ
    ■補足情報:

    ウマニキという競馬予想サイトは発見当日、検証するとサイトは未完成だった。深夜3:00頃まで検証をしてると、その間に何度も会員ページの表示が出たり消えたりしている。明らかに運営者が作業をしてる最中だ(笑)決済も稼働してないので有料コースを買うこともできないのに、集客サイトでは2ヶ月以上も前から検証していたことになっている。しかも初めから大絶賛の優良評価だ。ウソつけ。その後、ウマニキの無料予想の検証を2ヶ月行なったのだが、2ヶ月間で1勝のみ。というお粗末な結果に。回収率10%という超低次元サイト。

    ■無料予想(無料情報)の検証結果:
    無料予想の検証期間
    2ヶ月
    無料予想の的中率
    6%(18戦1勝 17敗)
    無料予想の回収率
    10%(-8万超)

▼ ウマニキの関連サイト情報

▼ ウマニキの無料予想レポート


  1. 【検証①】ウマニキという競馬予想サイトの無料情報(無料予想)について徹底検証

    検証①-1-ウマニキという競馬予想サイトの無料予想(無料情報)の提供場所

    ウマニキという競馬予想サイトの無料予想を確認する
    ▲ ウマニキの無料予想の提供場所


    ウマニキという競馬予想サイトが提供する無料情報(無料予想)だが、会員ページの提供コース一覧に「無料情報」とあるので、そこを押すと次のページで確認ができる。

    提供時間前だと提供時間が表示されているだけだ。



    検証①-2-ウマニキの無料予想(無料情報)の提供内容・詳細

    次にウマニキの提供する、無料予想(無料情報)の提供されるタイミングや、その内容がどのようなものか見ていこう。

    ウマニキの無料予想の提供時間

    ウマニキという競馬予想サイトでは、毎週土日、レース前日の夜(21:00頃)に予想が提供される。


    ウマニキの無料予想の内容

    ウマニキで提供される無料予想(無料情報)は、1日1鞍の提供で、提供される無料予想の馬券券種は、基本的に「3連複BOX」となる。

    点数10点の提供で1点あたり500円を推奨しているので、不的中だった場合、1鞍あたり5000円のマイナスだ。



  2. 【検証②】ウマニキという競馬予想サイトの無料予想の検証結果

    検証②-1-ウマニキの無料予想を抜き打ち検証

    ウマニキという競馬予想サイトで提供された無料予想の買い目を抜き打ちで検証してみた。


    ウマニキという競馬予想サイトの無料予想検証
    2022/07/24(小倉11R)

    ウマニキの無料予想(無料情報)6/18から7/24までの1ヶ月以上見ていたら2度目の長期検証となった。
    結果は6/186/196/256/267/27/37/97/107/167/177/237/24といった、散々な結果となった。

    -5万 5000円のマイナス収支で、
    的中率0%回収率0%だ。

    約1年ほどかけてウマニキの検証をしていたが、2ヶ月かけて検証した1回目の検証回収率10%だし、使えない予想サイト確定だろう。


    以下、2022/07/24に提供されたウマニキの無料予想最後の検証結果である。

    ウマニキという競馬予想サイトの無料予想の抜き打ち検証
    ▲ ウマニキの無料予想(2022/07/24)

    最後の検証は日曜の小倉11R中京記念であるが、ウマニキが選んだ買い目と着順は、

    3コルテジア(7人気)→16着
    4ダブルシャープ(9人気)→14着
    5カイザーミノル(3人気)→10着
    10シャーレイポピー(4人気)→7着
    15ファルコニア(1人気)→3着

    とまあ、1,3,4,7,9番人気を指名し、その中で馬券に絡んだのは、3着ファルコニア(1人気)だけとう、酷すぎる失態である。最悪としか言いようがない。

    3着ファルコニア以外の4頭に関しては掲示板すら拾えず7,10,14,16着という醜態ぶり
    3コルテジア(7人気)に至っては、16頭立てのシンガリなのだ。

    1着の14ベレヌス(6人気)は、ダッシュを利かせて1角の入りでハナへ立つと、半マイル標からペースを上げて4角の出口では2馬身ほどのリードして、直線は激しい2着争いを尻目に悠々と逃げ切り、重賞を初制覇した。
    小倉も最終週ということで馬場が荒れており、1週前の稽古ではラスト10秒9と凄い伸びを見せ、当週の坂路も前向きさ十分の鋭い動きで、仕上がりに関しては万全と言えていた。

    6番人気とはいえこの激走馬を見逃すとは、ウマニキの担当者の眼は節穴なのだろう

    ハンデが見込まれた3コルテジア(7人気)や、もっと時計を要す馬場が良かった4ダブルシャープ(9人気)を選ぶくらいなら、代謝のいい夏場がいい成績を出す11カテドラル(10人気)を選ぶのが筋ではないだろうか?

    こんな選び方では惜しいも何もあったものじゃない。



    ウマニキという競馬予想サイトの無料予想検証
    2022/03/26(中山11R)

    ウマニキという競馬予想サイトの無料予想の抜き打ち検証
    ▲ ウマニキの無料予想(2022/03/26)

    ウマニキ無料情報(無料予想)だが、オヤユビ競馬という競馬予想サイトとここ1ヶ月間常に同じレースで予想を提供しているのを見ると、100%同系運営会社だということが分かる。(買い目は少しだけ変えている)

    それにしてもウマニキの無料情報(無料予想)3連複の提供なのに的中率の低さには驚かされる。

    3/123/13、翌週の3/193/20、そして3/263/27と、6レース全て全滅だった。

    さて、今回検証するのは3/26の日経賞。ウマニキが選んだ買い目と着順は…

    1ディバインフォース(6人気)→11着
    7ヒートオンビート(2人気)→3着
    11タイトルホルダー(1人気)→1着
    12アサマノイタズラ(3人気)→8着
    14ウインキートス(5人気)→12着

    と、1〜6番人気を指名し、その中で4人気の6ボッケリーニ→2着を抜いてしまうという、奇跡的な失態である。

    6ボッケリーニは、出脚も良かったが促して好位のインで勝ち馬の直後から、道中は離されずについて回って坂上は狭い内から際どく詰め寄っての2着。
    前走のアメリカJCCで3着GIIで通用の力を示したように、距離延長でも上手く立ち回った。

    自らは動けず思い通りのレースにならなかった1ディバインフォース(6人気)や、いかにも展開は不向きで勝負どころは大外を回らざるえない形となり、まったく持ち味を生かせなかった14ウインキートス(5人気)…を選ぶくらいなら、最後まで渋太く脚を使える6ボッケリーニ選ぶのが筋ではないか?

    1〜6番人気を指名して、その中からどういう理由で6ボッケリーニ捨て駒にしたのか、理由を知りたいところである。



    ウマニキという競馬予想サイトの無料予想検証
    2021/12/26(中山11R)

    ウマニキという競馬予想サイトの無料予想の抜き打ち検証
    ▲ ウマニキの無料予想(2021/12/26)

    ウマニキという競馬予想サイトの無料予想の長期検証では、2ヶ月間に1勝しか無かったのだが、12/2512/26は連敗となり、的中率の低さは継続中のようだ。

    今回検証するのは日曜日の中山11R有馬記念(GI)、あまりに非常識な買い目だったので、ウマニキの買い目を二度見してしまった。
    さらにもう一度見直したが、5ディープボンド(5人気)と7クロノジェネシス(2人気)が、買い目に入っていなかったのだ。

    当たらなさ過ぎて遂に、GIでルメールを切るという暴挙に出たのか。下半期だけで検証してみたが、ルメールが本気になるのは人気に反応するのではなく、高額賞金に反応しているようだ。

    大体、1着賞金が12,000万円を超えた辺りから、本気モードが垣間見られる。
    もちろん1着賞金10,000万円でも、秋華賞のファインルージュのように、圧倒的に力がある場合は別だ。
    …なので、1着賞金30,000万円の有馬記念でルメールを切るということは、絶対にしてはいけない判断なのである。

    今回、ディープボンドは凱旋門賞帰りの疲れが心配されていたが、クロノジェネシスの斉藤崇師が「同じ馬場を走ったのに何でダメージがないんだ?」と疑問を持ってたらしく、大久保龍志調教師は騎手のバルザローナが「追わずにヤメてくれたから」と説明していた。それなら大敗(14着)の説明もつくというものだ。

    むしろ海外遠征を経験して少々のことでは動じなくなったと、成長をアピールしてたそうで、ここ2週を見ても、グッと沈み込む走りになっていた。
    あと、コントレイルが引退したことから、オーナーのノースヒルズサイドがこの馬にかなり期待しているようでもある。

    この辺りの情報は新聞や雑誌などでしっかりと情報収集をしておけば得られるものだ。
    これを見るだけでもディープボンドはもとより、引退式も控えてるクロノジェネシスを切るなんていうのは、言語道断だろう。
    競馬予想サイトなんだから、もう少しマトモな情報を仕入れる予想家を入れた方が良いのではと思ってしまう。



    ウマニキという競馬予想サイトの無料予想検証
    2021/10/31(東京11R)

    ウマニキという競馬予想サイトの無料予想の抜き打ち検証
    ▲ ウマニキの無料予想(2021/10/31)

    ウマニキの無料予想では10/30×10/31×と2日続けて不的中。

    天皇賞を、まさかの3連複ボックスで外すという失態。
    3連複350円だから、万が一獲れてたとしても10点も出してちゃ大トリガミ馬券だった。

    グランアレグリアの陣営(藤沢和)サイドから、取材拒否とか閉め出しでも食らって、腹いせにグランアレグリアを斬ったとか?…とにかく、この馬券を外すという理由がわからない。
    実際、配当もつかないし簡単な馬券だったので他の競馬予想サイト見ても、どもこかしこも無料予想で提供していた。

    大阪杯(4着)を思い出して、雨だから走らないとでも思ったのだろうか(そんな記憶すら無いかw)
    因みにこの日は一時雨が降っていたが馬場には変化が無く、良馬場のままだった。

    グランアレグリアよりも走ると判断した馬が、1.2着のエフフォーリアコントレイル以外に、ポタジェ(5人気)とトーセンスーリヤ(8人気)、ワールドプレミア(6人気)の3頭。まさに、穴人気の3頭だ。

    しかし着順は、6着、15着、11着と善戦とも言えない完敗という結果である。

    それもそのはずで、上位3頭は戦前の評価通り結果でも図抜けていた存在。
    いっその事なら、上位3頭1点でも良かったくらいだ。
    冷静に力量を判断出来ない場合は、上位人気の1頭を切り捨てて中穴人気に逃げがちな予想になる。
    それがこのウマニキの本質だろう。

    残念ながら、配当を重視するあまり馬券の本質を見失ってしまう予想師がいる限り、会員はついてこないと思う。



    ウマニキという競馬予想サイトの無料予想検証
    2021/09/18(中京8R)

    ウマニキという競馬予想サイトの無料予想の抜き打ち検証
    ▲ ウマニキの無料予想(2021/09/18)

    ウマニキという競馬予想サイトの無料予想だが、提供する券種は常に3連複BOXの10点。9/18×9/19×だった。

    今回ウマニキの9/18買い目思わず苦笑いするしかなかった。
    上位4番人気までの3頭で決まった馬券なのだが、ウマニキの買い目を見ると1着と3着が行方不明なのだ(笑)

    結果的には、
    1着8 トゥルボー(3人気)前走 新潟JS(JGIII)1着
    2着4 サーブルオール(1人気)前走 新潟JS(JGIII)2着
    3着1 マーニ(4人気)前々走 京都ハイジャンプS(JGII)1着

    で決まったのだが、前走で結果を出した1着の8 トゥルボーも、前々走で結果を出した3着の1 マーニも買い目に入っていないという思慮の浅さ

    障害競走というのは慣れも必要で、「一番モノを言うのは実績」である。
    障害競走の重賞は、年間でも10回しかない

    その重賞で連対経験があるというのは、もちろん大きな強みである。
    今回の出走馬に、障害競走の重賞で連対経験があったのは、馬番だと1,3,4,8,10だ。

    3,4,10買い目に入れるのは当然であるが、何故重賞実績のある1,8を抜いて、重賞実績の全く無い2,5を入れたのか不思議でならない

    重賞実績のある5頭だけでこのレースは的中しているというのに、前走で障害オープンを勝って上がり馬と囃し立てられた5 サトノファイター(2人気)は、5着に沈んだ。
    逃げ馬も流石に重賞は荷が重い。
    結果、上位1〜4着は重賞実績馬が占めることになった。

    これが未勝利戦や条件戦であれば、上がり馬でも勝てるかもしれない。
    障害戦の重賞格や実績がモノを言うということを、ウマニキの予想担当者に覚えておいて頂きたいものだ。



  3. 【検証③】ウマニキという競馬予想サイトの無料予想の回収率と的中率

    検証③-1-ウマニキという競馬予想サイトの無料予想の長期検証結果

    以下、抜き打ちで2ヶ月間検証した、ウマニキという競馬予想サイトの無料予想の検証結果となる。

    ウマニキという競馬予想サイトの無料予想の検証は、基本的に無料予想の精度を検証開始しはじめた日から、できる限り毎週提供された無料予想のキャプチャ画像を撮り、収集して的中率回収率などを算出している。(今回の検証で抜けてる日はありません)

    9/11 無料予想 -5,000円
    9/12 無料予想 +3,950円
    9/18 無料予想 -5,000円
    9/19 無料予想 -5,000円
    9/25 無料予想 -5,000円
    9/26 無料予想 -5,000円
    10/2 無料予想 -5,000円
    10/3 無料予想 -5,000円
    10/9 無料予想 -4,000円
    10/10 無料予想 -5,000円
    10/16 無料予想 -5,000円
    10/17 無料予想 -5,000円
    10/23 無料予想 -5,000円
    10/24 無料予想 -5,000円
    10/30 無料予想 -5,000円
    10/31 無料予想 -5,000円
    11/6 無料予想 -5,000円
    11/7 無料予想 -5,000円


    検証③-2-ウマニキの無料予想の長期検証結果

    ウマニキという競馬予想サイトの無料予想の検証を2ヶ月間行ったわけだが、もし仮に1点あたり500円2ヶ月の検証期間中、馬券を買い続けたとしたら、かかった賭金は8万 9000円にもなり、結果払戻しは8,950円となっていただろう。

    2ヶ月間で、1勝だけ。



    2ヶ月間で収支結果は、

    マイナス-8万 50円だ。


    ウマニキの無料予想の検証結果

    検証期間 2ヶ月
    的中率 6%
    回収率 10%


    ウマニキの無料予想の連敗は続く…

    ウマニキの無料予想の長期検証2ヶ月も続けたので、競馬予想サイト検証.COMとしては2021年11月7日時点で終了したのだが、その後の実績を確認していた「名無し」さんから2021年11月20日に口コミを頂いた。

    ウマニキの無料予想の連敗は続く

    どうも、20連敗らしい。
    ここだけみると「2ヶ月間全滅」とも言える。




    鬼・検証レポートはコチラ
    ↓ ↓
    ウマニキの検証レポ



ウマニキという競馬予想サイトの「検証レポート」も見てみる。

▼ 徹底検証した、注目度の高い無料競馬予想サイト

【悪評】 馬生

初期の馬生には勝手に登録され、会員ページに入れないのに実績だけ更新されてる捏造サイトだった。数年後に「舟生」の登場に合わせ競馬版もリニューアル。馬生を再検証したところ、馬生の運営社から様々な社名が浮かび上がる。無料予想はアカウントによって見せてる画面を変えている。という証拠を抑えた。…1ヶ月間検証した馬生の無料情報利用価値ナシ

馬生という競馬予想サイトの無料予想を徹底検証

検証期間 1ヶ月
的中率 30%(20戦6勝 14敗)
回収率 18%(-20万超)

競馬総本舗ミリオン」という競馬予想サイトを始めて検証したのは2013年の7月頃だ。それから10年以上経ち、一時は休眠状態だったミリオンが、2024年に入り突然身内検証サイトが現れた。「解体新書」という身内検証サイト?は「29戦25勝4敗で 回収率849%」などと持ち上げているが、競馬検証.comが1ヶ月かけて検証した結果は惨憺たるもので、16戦0勝16敗という、まさに全敗マイナス-24万円となった。こんな予想で客から金を取るなど恥ずかしくないのか?それにしても一体どうやったら「29戦25勝」から「16戦0勝」に化けるのか理解に苦しむ。単にミリオンと一緒になって大ボラを吹いているだけか。

競馬総本舗ミリオンという競馬予想サイトの無料予想を徹底検証

検証期間 1ヶ月
的中率 0%(16戦 0勝 16敗)
回収率 0%(-24万円)
【悪評】 ラクショー

ラクショー」という競馬予想サイトの口座名義が、競馬予想サイトの「ONE」と完全に一致していることが判明した。 「ラクショー」の検証時、情報がネット上に全く無い時期に、身内検証サイト?は検証していたそうだが、物理的に不可能だろう。また、ラクショーへの身内検証サイト?と、競馬検証.comが行った予想精度の検証結果には大きな乖離が見られた。1回目の検証では▶︎的中率は100%から38%、▶︎回収率は1137%から17%、▶︎収支は+82万超から-6万超だ。2度目の検証では少し上がったが、それでも違い過ぎだw

ラクショーという競馬予想サイトの無料予想を徹底検証

検証期間 16レース(集客サイトの倍)
的中率 63%(16戦10勝 6敗)
回収率 33%(−10万 7600円)
【悪評】 アナログ

アナログ」という競馬予想サイトの運営元を調べると、過去に悪評の絶えなかった「おもいで競馬」や、無料予想の後出しが発覚した「万舟ジャパン」と同じ会社だと判明した。一方で、「アナログ」を推奨する身内検証サイト?には、実際の会員数を超える口コミ数が投稿されており、実際は2人も会員がいないはずなのに、この状況では口コミの捏造が濃厚だ。
また、競馬検証.comが1ヶ月かけて「アナログ」の無料予想を検証すると、▶︎戦績は16戦13勝3敗から16戦3勝13敗へと下がり、▶︎的中率は81%から19%、▶︎回収率は639%から21%と、大きく乖離する結果となった。何が「16戦13勝」だ、「16戦13敗」ではないか(笑)

アナログという競馬予想サイトの無料予想を徹底検証

検証期間 16日間(集客サイトと同じ)
的中率 19%(16戦3勝 13敗)
回収率 639%▶︎21%
【悪評】 シンケイバ

シンケイバという競馬予想サイトの調査を行ったところ、検証時点には会員登録が不可能であり、サイトも正常に稼働していなかったことが確認されている。しかし、身内検証サイト?では3ヶ月前からシンケイバの検証をしていたと言う。登録できない状況下で、どのようにして検証を行ったのだろうか? シンケイバには「327件」の口コミレビューが掲載されているが、会員登録も正常にできない状態でこれほど多くの口コミが存在しているのは非常に不自然だ。これらの口コミは捏造されたものである可能性が高いと言える。加えて、シンケイバの口座名義が、過去に悪評を集めたサイト「ホライズン」と同一であることも判明している。

シンケイバという競馬予想サイトの無料予想を徹底検証

検証期間 1ヶ月(11鞍)
的中率 9%(11戦1勝 10敗)
回収率 34%(-2万 9500円)

無料予想のある、優良競馬予想サイト

  • 【優良】

    無料予想の回収率がズバ抜けて高かった!
    3ヶ月かけた無料予想検証は、1回目の回収率が163%、2回目が206%、3回目が534%だ。

     3/30 には「アーリータイムズ」というコースで1鞍目は中京1R362.3倍2鞍目は中京2R134.7倍W的中となった。推奨金額の最大900円で購入していたら、合計で44万 7300円の払い戻しだ。
    また、タイムマシンの「無料予想」を3ヶ月かけて検証した結果は、はじめの1ヶ月の回収率が163% 、更に続けた2回目の1ヶ月回収率が206%、そして3回目の1ヶ月回収率は534%となった。

  • 【優良】

    無料予想の回収率が高く、現場記者による現地からのX(ツイッター)が面白い。

    無料予想回収率が高く無料予想が注目されがちなレープロだが、 3/29には「プレミアムアリーナ」というコースで354.4倍の的中となり、最大で21万 2640円の獲得となった。
    また、3/30(日)の無料予想では、43.3倍、11.7倍、11.0倍の3券種全て的中、前日の3/29(土)の無料予想でも、同じく45.3倍、25.5倍、2.2倍の3券種全て的中となった。推奨通りに買っていたら、2日合計で17万 1500円になっていた。基本、レープロが無料予想で的中する時は全3券種的中となることが多い。
    …現場からのトレセンの写真とXは、超生情報で、新聞では知れない情報が同日に何度も更新される。

  • 【優良】

    高配当21の特筆すべき点は、やはり「有料コースが激安」というところだろう。

     3/23にはなんと、わずか20pt予想(2000円)で参加できるコースで、中京1Rにて407.9倍と、165.0倍11.4倍の、3券種中全3券種的中した。…高配当21には推奨金額の提示がない。仮に500円で全て買ってたら、今回2000円予想で、合計29万 2150円の配当となった。

    数年前の3237.5倍他全2券種的中(1000円予想)といい、すごい。…因みに過去最強は、1000円予想の6479.2倍だ(コレ)。

  • 【優良】

    リフレインの無料予想は、地方競馬の回収率もよく、非常に優れた的中率と回収率を誇っている。

     3/22には「ブリーダーズ(ビギナー)」という120ptコースで提供された2鞍のうち、1つが、中京2Rにて100.4倍の的中となった。今回も12点という少ない点数で狙い、推奨単価は800円となっていたので、8万 320円の払い戻しとなった。 同日、無料予想」でも、77.5倍他、全3券種的中した。
    リフレインは、地方競馬予想においても精度の高さを証明しており、信頼性の高い予想サイトだと言えるだろう。

  • 【優良】

    タイムマシンと同じ住所。少し渋いが無料予想もいい

     3/16には「万馬券完全攻略」という150ptのコースで、阪神12Rにて654.1倍の3連単万馬券を18点で的中させ、続けて中山12Rでも18点85.2倍を的中、ダブル的中となった。推奨通りに馬券を購入していたら、2つ合計で81万 3230円の払い戻しとなった。
    …平日は「地方競馬」、土日は「中央競馬」の予想を提供しており、予想に見解は記載されていないものの、無料予想の長期検証では116%という結果が確認されている。今後の「競馬裏街道」にも期待したい。

  • 【優良】
    原点 (324)

    玄人でも満足できる無料コンテンツが充実している競馬予想サイト。提供される予想にも見解が載っている。

     3/15は「ギア1」というコースにて1つ目97.4倍、同日2つ目179.8倍ダブル的中 となった。
    「原点」独自の「重賞原点」という無料コンテンツや、提供される予想には無料予想でさえ常に載っている見解(短評)、それと検証当初から連日的中で地方競馬の回収率も高かったこともあり、「原点」への期待は高まるばかりだ。

  • 【優良】

    魅力は「本物の馬主」によるガチネタと「本物の現役記者」のガチ内部情報だ!

     3/9には、またしても低額コースいきなり万馬券(180pt)阪神8Rにて817.8倍の配当を得た。推奨金額最大600円が、49万 680円という払い戻しの結果となった。ココは常に論理的で今回の買い目にも説得力がある無料予想は土曜がワイド11.0倍・5.8倍、3連複58.2倍の的中、日曜不的中)。ここ最近は無料予想も絶好調だ。
    「俺の競馬予想」は本物の馬主に、現役の記者による唯一無二のサイト!である。 サイト内のブログは、新聞や雑誌では知れないネタが満載なので必見だ。

  • 【優良】

    1ヶ月にわたって無料予想を検証したところ、回収率は141%に達した。運営もしっかりしており、安心して利用できると評価できる。

     3/9に提供された「登竜門」という150ptコースでは、中山8Rにて272.4倍を、わずか18点で的中させた。1点500円という控えめな推奨金額ながら、合計で13万 6200円となった(無料予想は土曜が馬連4.0倍、3連単50.7倍の的中、日曜不的中)
    …「馬券茶屋」は買い目の見解こそ掲載されていないものの、現時点での回収率は悪くないので、「優良評価」に値すると判断している。

  • 【優良】

    トレセンリアルリポートは必見だ。 Yahoo!ウォレット認定されてている。

     2/15 の「最速攻略ラボ」では、小倉7Rにて221.6倍の的中となった。1点あたり最大の700円で購入していたら、15万 5120円の払い戻しとなった。
    ターフビジョンの無料予想の長期検証結果は回収率130%となる。ターフビジョンの画像付、美穂と栗東の両方からの関係者の現地取材レポートは超濃厚で、競馬新聞では得られない貴重な情報だ。

競馬予想サイトの、無料予想の抜き打ち検証

競馬予想サイトの抜き打ち検証」は、競馬予想 サイトが提供した無料予想を抜き 打ちで検証したものになります。

2025/03/29

「うまこみゅ」という競馬予想サイトの無料予想を抜き打ち検証

「うまこみゅ」という競馬予想サイトの無料予想の抜き打ち検証
▲ 「うまこみゅ」の無料予想(2025/03/29)

●サイト名:「うまこみゅ」

※検証の一言:「うまこみゅ」の、今回検証する無料予想(無料情報)だが、今週も3/293/30連敗しており、その2025年3月29日の中山11Rで提供された買い目について今回は検証してみた。

まず結論から述べると、「うまこみゅ」が推奨した5頭のうち、馬券圏内に入線したのは1番人気の7番アーバンシックただ1頭のみという、極めて残念な結果であった。

「うまこみゅ」が提供した予想は、単純に人気馬3頭と穴馬2頭という安易な構成であったことが露呈している。

実際、馬券圏内に入ったのは1番人気のアーバンシックのみであり、それ以外の推奨馬については…

▶︎抜き打ち検証の続きはコチラ



2025/03/30

「うまあど」という競馬予想サイトの無料予想を抜き打ち検証

「うまあど」という競馬予想サイトの無料予想の抜き打ち検証
▲ 「うまあど」の無料予想(2025/03/30)

●サイト名:「うまあど」

※検証の一言:「うまあど」という競馬予想サイトは、無料予想の買い目にも見解が載っており、期待していたのだが、2回行った長期検証結果では、1回目の長期検証結果では、▶︎戦績:8戦2勝6敗、▶︎的中率:25%、▶︎回収率:75%、▶︎収支:-2万超えとなった。

続けて行った2回目の長期検証結果も同じく、▶︎戦績:8戦2勝6敗となり、▶︎的中率:25%、▶︎回収率:39%、▶︎収支:-8万超えとなった。

1回目の検証で、たまたま好配当が出ただけで、的中率は16レース行って同じ39%。残念ながらさほど期待できる予想サイトではなかった。

そんな「うまあど」という競馬予想サイトであるが、今回検証する無料予想(無料情報)は、2025年3月30日に提供された中京11Rの買い目である(ちなみに前日も不的中)。

推奨馬の中から3頭が馬券圏内に入ったにも関わらず、1頭目に指定した6番ルガルが7着に終わったため、残念ながら馬券は不的中となった。​

1頭目に据えた6番ルガルについて考察すると、​ルガルは前々走のスプリンターズS1着から前走の香港スプリント(GI)で11着と大敗を喫しており、今回が4ヶ月ぶりの実戦復帰であった。
しかも​追い切りの動きは重めで、…

▶︎抜き打ち検証の続きはコチラ