競馬予想サイト|万馬王の無料予想を自費で検証。忖度なしで「本当の的中率・回収率」を公開


万馬王の無料予想は本当に当たるのか?
競馬予想サイト「万馬王」の無料予想を対象に、的中率・回収率・収支データから予想精度を徹底検証しました。
無料予想の信頼性に特化して分析することで、本物の競馬予想サイトかどうかを見極めます。
他の競馬予想サイト検証では得られない、長期検証に基づいた本物の実績を公開していますので、ぜひご確認ください。
万馬王の無料予想の検証結果
徹底検証した、注目度の高い無料競馬予想サイト
「天才!穴馬党」は、「ウマニキ」と同一法人運営が確認された。公式サイトは検索結果に現れず、外部集客サイトは48日前から同日検証開始とし、よく見ると不的中レースを意図的に省いた調整された戦績を掲載。 競馬検証.comでは一切の忖度を排した検証したところ、▶︎戦績:13戦2勝1敗が、13戦0勝13敗の全滅となり、▶︎的中率:92%が、0%、▶︎回収率:483%が、0%。外部集客サイトが実績捏造に加担していた疑いが濃厚となった。
天才!穴馬党という競馬予想サイトの無料予想を徹底検証
検証期間 | 13レース(集客サイトと同じ) |
---|---|
的中率 | 92%▶︎0%(13戦0勝 13敗) |
回収率 | 483%▶︎0%(-6万超) |
バツグンという競馬予想サイトを検証した際、会員数はわずか3人だったが、何度も確認し、最後に確認した約10分後の再読込で3人から「73人」へ急増したことが確認された。また、「会員3人」のところ、同サイト内には42件の口コミが掲載されており、数値の整合性に留意すべき点があった。さらに、情報検索では公式サイトが表示されない状態であったにもかかわらず、外部集客サイトは25日前の同タイミングで検証を一斉に開始しており、口コミの件数も会員数を大きく上回っていた。
バツグンという競馬予想サイトの無料予想を徹底検証
検証期間 | 8レース(集客サイトと同じ) |
---|---|
的中率 | 63%(8戦5勝 3敗) |
回収率 | 33%(−5万 5300円) |
ヒットザマークという競馬予想サイトは「有限会社ルーツ」が運営する2016年頃に開設された老舗サイトである。過去の検証では的中実績の表示において確認が必要とされる点がいくつか見受けられた。2024年に入り、同サイトを評価する集客サイトの露出が増加し、サイトデザインなどのリニューアルが行われた。そこで改めて無料予想の検証を実施。その結果、予想精度に大きな改善は見られなかった。
▶︎第1回目の検証では、18戦2勝16敗/的中率:11%、回収率:25%の、マイナス17万6200円
▶︎第2回目では、17戦1勝16敗/的中率:6%、回収率:5%の、マイナス21万3940円
ヒットザマークという競馬予想サイトの無料予想を徹底検証
検証期間 | 2ヶ月(60日) |
---|---|
的中率 | 9%(35戦3勝 32敗) |
回収率 | 15%(-39万超) |
えーあいNEOという競馬予想サイトは、あの評判が良くなかった「えーあい」のリニューアル版である。「えーあいNEO」と名付けられている以上、進化があるのかと期待したが、以前の無料予想は「複勝」提供だったのが、今回は指数を並べただけの予想に変わっていた。しかも、その指数は人気順に近いものが多く、AI自動学習を裏付ける要素も確認できず、信頼性に欠ける印象だ。
さらに、えーあいNEOの口コミレビューは会員数を超える数が掲載されており、運営元の意図が反映された可能性が高いと考えられる。
えーあいNEOという競馬予想サイトの無料予想を徹底検証
検証期間 | 6鞍(集客サイトと同じ) |
---|---|
的中率 | 33%(6戦2勝4敗) |
回収率 | 33%(−4万円) |
ラクショーという競馬予想サイトの無料予想を徹底検証
検証期間 | 16レース(集客サイトの倍) |
---|---|
的中率 | 63%(16戦10勝 6敗) |
回収率 | 33%(−10万 7600円) |
万馬王という競馬予想サイトの無料予想(無料情報)の検証結果
万馬王の無料予想(無料情報)の抜き打ち検証
万馬王という競馬予想サイトで提供された無料予想(無料情報)の買い目を抜き打ちで検証してみた。2021/03/20の無料予想検証(中京1R)
万馬王の無料予想だが、3/20の中京1R×、3/21の阪神11R×、中山2Rも×、3レース全敗となった。
今回は3/20に無料予想で提供された中京1Rを検証するのだが、何故1着の5メイショウミナヅキ(5人気)を買い目に入れることが出来なかったのだろう?
スポーツ新聞に印が付いていなかったからか?
それとも、城戸騎手を新人騎手と思ったのか?
逆にオッズ狙いなら狙って損は無い「5番人気」である。
1着の5メイショウミナヅキ(5人気)は、前走は出遅れたとのことで陣営も前へ行きたいと言っていた。
レースは五分に出て押してハナに立つと、ゆったりとマイペースで運ぶと余力十分に直線へ。追ってからもしっかり伸びて、後続の追撃を許さずに押し切り勝ちとなった。
2着の8ネフェルタリ(3人気)は、スタート後に接触もあって中団後ろからの競馬となり、半マイル標からジワーッと追い上げ、直線もワイドアウェイクと併せて伸びて競り勝ったものの、楽に逃げた勝ち馬には及ばず。
3着の3ワイドアウェイク(2人気)は、軽く仕掛けて先行すると、内でジックリ運んで手応え十分に直線へ。ネフェルタリと2頭で追い上げたが、追い比べでも敗れて3着という結果。
軸に推奨した9エルフバローズ(4人気)は新人ジョッキーの角田大和騎手が乗っており、一流ジョッキーが顔を揃えたこのレースは、1レースといえども荷が重いものとなった。
常識的に考えても、軸はナイだろ。
一体、どこのふざけた情報元からネタが入ってたのか。
会員は紙面に載っていないような情報を競馬予想サイトに求めているものだと思うが、こんな無料予想では今後も期待できそうもない。
万馬王の無料予想(無料情報)の検証
以下、抜き打ちで2ヶ月間も検証した、万馬王という競馬予想サイトの無料情報(無料情報)の検証結果となる。万馬王という競馬予想サイトの無料予想(無料情報)の検証は、基本的に無料予想の精度を検証開始しはじめた日から、毎週提供された無料予想(無料情報)のキャプチャ画像を撮り、収集して的中率、回収率などを算出している。(今回の検証で抜けてる日はありません)
5/7だけなぜか地方競馬の予想が提供されたが(不的中)、それ以外は基本的に全て中央競馬の予想が提供されていた。
今回、万馬王の無料予想(無料情報)の検証でなぜ2ヶ月もの長期検証を行ったかというと、以下の検証を見ると分かるように、5/1の無料予想から提供される券種が増え、少し傾向が変わったからだ。
万馬王の無料予想(無料情報)の検証結果
万馬王という競馬予想サイトの無料予想(無料情報)の検証を2ヶ月間行ったわけだが、もし仮に万馬王の無料予想で推奨されている金額で2ヶ月の検証期間中、馬券を買い続けたとしたら、かかった賭金は55万 5000円にもなり、結果払戻しは30万 6400円となっていただろう。万馬王の無料予想(無料情報)の検証結果