最終更新日:2025年11月17日に更新しました。現在までに確認した競馬予想サイトの口コミ数:121,062

競馬予想サイト|ハピネスの無料予想を自費で検証。忖度なしで「本当の的中率・回収率」を公開

ハピネス 競馬予想サイト どよどよ画像
閉鎖

出典:競馬検証.com

競馬予想サイトの悪評評価画像 競馬予想サイトの悪評評価画像

ハピネスの無料予想は本当に当たるのか?
競馬予想サイト「ハピネス」の無料予想を対象に、的中率・回収率・収支データから予想精度を徹底検証しました。
無料予想の信頼性に特化して分析することで、本物の競馬予想サイトかどうかを見極めます。
他の競馬予想サイト検証では得られない、長期検証に基づいた本物の実績を公開していますので、ぜひご確認ください。

ハピネスの無料予想の検証結果

無料予想の検証期間
2ヶ月
無料予想の的中率
11%
無料予想の回収率
45%
  1. ハピネスという競馬予想サイトの無料予想について

    ハピネスの無料予想の提供場所

    ハピネスという競馬予想サイトが提供する無料情報(無料予想)だが、会員ページの下に「無料情報」とあるので、そこを押す。

    次のページで公開時刻になったら「情報の詳細を見る」という黄色いボタンを押すと、無料予想の確認ができる。
    ハピネスという競馬予想サイトの無料予想(無料情報)を確認する



    ハピネスの無料情報(無料予想)の詳細

    ハピネスの無料予想の提供時間

    ハピネスという競馬予想サイトでは、毎週土日、レース当日の朝(11:00頃)に予想が提供される。


    ハピネスの無料予想の内容

    ハピネスで提供される無料予想(無料情報)は、1日1鞍

    ハピネスの無料予想(無料情報)の馬券券種は「馬連 4頭BOX」の提供となる。

    点数6点の提供で、1点あたりの推奨金額の提示はない


    初回検証時に面白かったのが
    ハピネスで提供された無料予想が、前述したグループサイト「うまっぷ」と、まさかの土日続けて同じレースで提供をしてきたのだ。
    両サイトとともうまく買い目をずらしているところを見ると、無料予想の担当者が同じなのだろう。
    競馬予想サイトのハピネスとうまっぷ



  2. ハピネスという競馬予想サイトの無料予想の検証結果

    ハピネスの無料予想の抜き打ち検証

    ハピネスという競馬予想サイトで提供された無料予想の買い目を抜き打ちで検証してみた。

    ハピネスという競馬予想サイトの無料予想検証
    2022/04/02(中山11R)

    ハピネスという競馬予想サイトの無料予想の抜き打ち検証

    どこが「ハピネス」なのだか分からない。
    3/12×3/13×3/19×3/20×3/26トリガミ3/27×4/2×4/3×という、馬連で出しててもこの様だ。
    ここ1ヶ月ハピネスの無料情報を見ていたが、目も当てられないヒドイ結果となっている。

    今回検証するのは4/2のハンデ戦重賞のダービー卿チャレンジトロフィーだ。
    とはいえ、過去10年間でも4回は1番人気、2番人気は8回馬券に絡んだことのある、人気馬がある程度実力を発揮しながらも、8番人気以降も8回馬券に絡んでおり、100万馬券が1回、10万馬券が2回あるという、ハンデ戦ならではのレースである。

    だが、ハピネスの買い目は1番人気の10ダーリントンホール(横山武史)を斬るという、挑戦的な買い目なのだ。

    この時点で既に終わっていたのだが、1フォルコメン(12人気)や13ミッキーブリランテ(13人気)を買い目に入れている辺り、高配当狙いであることは明らかである。
    上位人気で唯一馬券圏内(3着)に入った10ダーリントンホール(1人気)を、斬った理由というものを是非知りたいものだ。

    ハピネスが下した5頭は以下となる。
    1フォルコメン(12人気)→2着
    6リフレイム(3人気)→15着
    8グラティアス(2人気)→4着
    13ミッキーブリランテ(13人気)→8着
    15カテドラル(6人気)→9着

    コチラも高配当狙いヤケクソで買い目に入れただろう1フォルコメン(12人気)は、チークピーシズ着用で、返し馬までホライゾネットを付けていたのが功を奏したのか?…後方3番手で脚をためて、残り600mあたりから外を回って加速し、そのままの勢いで直線半ばで一旦先頭に立ったのだが、あともう少しだった。

    逆に買い目に入れなかった3タイムトゥヘヴン(11人気)は、陣営が変わる余地はあると思う。と言ってたように、後方2番手でじっと体力を温存すると、ギリギリまで脚をためて、直線に向いてから大外に出して一気にスパート。ゴール前でフォルコメンに少し寄られる場面はあったが、最後まで勢いは衰えずに差し切り勝ちとなった。
    京成杯(GIII)とニュージーランドT(GII)で2着と、中山巧者が大野騎手に久々の重賞勝ちをプレゼントした。

    それにしても昨秋2戦、強敵相手に健闘止まりだったが、前走、洛陽Sでハナ差2着に好走し、大型の叩き2戦目で重賞の顔ぶれでも馬券圏内と言われていた10ダーリントンホール(1人気)をバッサリとは、とんでもないサイトである。
    これじゃ勝てんわ



    ハピネスという競馬予想サイトの無料予想検証
    2021/11/07(東京11R)

    ハピネスという競馬予想サイトの無料予想の抜き打ち検証

    11/6×11/7×だった。

    今回の無料予想の検証は、11/7過去10年間でも8回は、1〜3番人気の内の2頭が馬券に絡むという、ハンデ戦重賞のアルゼンチン共和国杯だ。
    人気馬がそれ相応に実力を発揮して来たレースである。

    だが、ハピネスの買い目は1番人気で昨年の覇者であるオーソリティ(ルメール)を斬るという、大胆…というかかなりイカレた買い目だった。
    この時点で「終わったな」という声が全国から聞こえて来そうだが、無責任な高配当狙いであることは間違いないと言えるだろう。
    オーソリティの不安要素があったのであれば、ぜひ聞いてみたいものだ。

    それにしても1レクセランスをなぜ選んだのだろう?4着には頑張ったが、陣営の見解も展開次第ということだったので、対象馬としては買いづらい馬である。
    5フライライクバードは、買い目の中で唯一馬券圏内である3着に入った馬だったのと、友道×岩田望ということで、買い目に入れたんだろう。
    9ディアマンミノルも掲示板(5着)には載ったが、これまでのレースの上がりから考えると、こちらも買いづらい馬だ。
    15アンティシペイトであるが、夏の上がり馬であるが、集中力を欠いてしまう懸念もあり大外枠であることからも食指が動かない一頭。

    そもそも、こんな簡単1着オーソリティと、2着マイネルウィルトスを選べてない時点で予想師として終わっている
    要するに、ルメールとデムーロをぶった斬ったということである。理論のない逆張りは、ただ迷惑な無駄死にだ。



    ハピネスという競馬予想サイトの無料予想検証
    2021/09/05(新潟11R)

    ハピネスという競馬予想サイトの無料予想の抜き打ち検証

    8/28×8/29×、続けて9/4×9/5×で、4連敗となってるハピネスだが、今回検証するのは9/5の新潟11R

    結果的には、2番人気の13 クラヴェルか3番人気の17 トーセンスーリヤから行けば、ワイドか3連複は獲れるレースであった。

    しかし、ハピネスの勝負券種は常に「馬連」であり、同じ万馬券狙いの買い目ではあったが、その結果は9着(6人気)、11着(4人気)、12着(7人気)、16着(16人気)という散々たるものだった

    この新潟記念であるが、ハンデ戦とは言ってもここ5年間は1〜3番人気が最低1頭は連対し続けていることを知らないのか?
    要するに、1〜3番人気から1,2頭を選んで当てることが重要となってくる。
    そうなると、最近何かと競馬界を賑わしている横山ファミリーに注目するべきではないだろうか?

    しかしながら、1着の16 マイネルファンロン(12人気)を買い目に入れるのは、ハピネスにとっては困難を極めるもののようで、100回レースをやったところで、マイネルファンロンの名前は挙がって来ないだろう。

    前走は先行して自滅しただけであり、参考街のレースだった1着の16 マイネルファンロン(12人気)。テンに競らないで、新潟の外回りであればジックリと好位に待機する形さえ取れば、勝機は多いにあったのだ。
    鞍上のデムーロも今年は既に重賞を3勝しており、調子も上がって来ていただけに、人気薄とはいえ斤量(55キロ)からも買い材料はあった筈。
    全国3位、関東リーディング1位の手塚厩舎という勢いもあった。

    その週やその節毎に、調子の波やトレンドはどこかにある筈であり、そこを見極めることにより的中を引き寄せられる。毎週、競馬をちゃんと見ていれば、わかる筈だが…ソレができないなら店畳んだほうがいい。



    ハピネスという競馬予想サイトの無料予想検証
    2021/06/06(東京11R)

    ハピネスという競馬予想サイトの無料予想(無料情報)の抜き打ち検証

    ハピネス無料予想だが、6/5×6/6×、と2連敗となったが、その片方6/6の安田記念で提供された無料予想の検証となる。

    それにしても4頭で今年の安田記念を当てようとは、大した自信である
    グランアレグリア(1人気)はわかるが、⑫ケイデンスコール(5人気)と⑥ダノンプレミアム(6人気)は中穴狙いに行ったと思われるし、②ギベオン(11人気)に至っては完全にやっちゃったなである。

    1着ダノンキングリーとか3着⑬シュネルマイスターの情報は、なにも入ってこなかったのだろうか。
    1着になった⑪ダノンキングリーは、オーナー自らが鞍上を川田に指名したとのことで厩舎側も余程自信があったようで、川田の騎乗も良かったが、抜け出してからの馬自身の勝負根性も素晴らしいものだった。

    2着の⑤グランアレグリアは、流石に中2週ということもあり、疲れが残っていたようで万全ではなかった。辛うじて2着に来たのは、地力があったからだろう。

    3着の⑬シュネルマイスターは、57キロ→54キロという斤量の恩恵がある3歳馬。
    前走は同舞台のNHKマイルCを歴代2位の時計で制しており、期待しかなかった

    ダノンキングリーシュネルマイスターを推せなかった理由があるのであれば、ぜひ聞いてみたいものだ。



    ハピネスという競馬予想サイトの無料予想検証
    2021/04/18(中山11R)

    ハピネスの無料予想(無料情報)の抜き打ち検証

    うまっぷ」と激似と検証したが、同じ予想担当者のようで、無料予想は手を抜いてか同じレースで出していた

    4/17不的中(うまっぷの目)、4/18不的中(うまっぷの目)、と公開初っ端から2レース外したハピネス。

    皐月賞馬連4頭のBOXで2,3着馬を買い目に入れているのに当てられなかった。(偶然入れたようだと分かる)

    15着の⑧ダノンザキッドのどんな情報を目にしたのか知らないが、ダノンザキッドは、過去10年で馬券に絡んだのは、1度もない(3着以内)のを知らないのか。

    面白いのがうまっぷの買い目でも⑧ダノンザキッドのことだけは同じように入れていたので、むしろ両サイトにとって軸馬だったんだろう。(結果15着)

    勝ち馬に至っては1961年のシンツバメまで遡らないといないし、さらに「前走で敗れた2歳王者」は1頭も馬券対象(3着以内)になっておらず、グレード制が誕生して以来、三冠馬が誕生した翌年は1番人気が全て飛んでいるという、オカルトのようなデータもある。

    となると、本命にするべきはエフフォーリアだったはず。
    「前走・共同通信杯(G3)1着馬」は圧倒的な好相性を誇っており、昨年のコントレイル、2019年のサートゥルナーリアと、むしろ皐月賞は無敗がトレンドなのだ。
    大阪杯は無敗馬のレイパパレが勝ち、桜花賞も無敗馬のソダシが勝利した。競馬予想にトレンドは超重要と言える。

    2着馬の⑬タイトルホルダー(8人気)を、たまたま?買い目に入れたにも関わらず外しているし。
    ただ、うまっぷの買い目には入れてなかったので、本当に「たまたま」なんだろう。

    ハピネスの無料予想は「うまっぷ」の買い目見比べると、馬券理論もない、過去のデータも見ていない、残念な予想だったことがよく分かった。



  3. ハピネスという競馬予想サイトの無料予想の長期検証

    ハピネスの無料予想の長期検証

    以下、抜き打ちで2ヶ月間検証した、ハピネスという競馬予想サイトの無料予想の検証結果となる。

    ハピネスという競馬予想サイトの無料予想では推奨金額の提示がないため、提供される点数から1点あたり1000円が妥当と見て検証している。

    検証は基本的に無料予想の精度を検証開始しはじめた日から、できる限り毎週提供された無料予想(無料情報)のキャプチャ画像を撮り、収集して的中率回収率などを算出している。(今回の検証で抜けてる日はありません)

    4/17 無料予想 -6,000円
    4/18 無料予想 -6,000円
    4/24 無料予想 -6,000円
    4/25 無料予想 -6,000円
    5/1 無料予想 -6,000円
    5/2 無料予想 -5,000円
    5/8 無料予想 -5,000円
    5/9 無料予想 -5,000円
    5/15 無料予想 -5,000円
    5/16 無料予想 +30,200円
    5/22 無料予想 -6,000円
    5/23 無料予想 -6,000円
    5/29 無料予想 -6,000円
    5/30 無料予想 +4,100円
    6/5 無料予想 -6,000円
    6/6 無料予想 -6,000円
    6/12 無料予想 -6,000円
    6/13 無料予想 -6,000円


    ハピネスという競馬予想サイトの無料予想の検証結果

    ハピネスという競馬予想サイトの無料予想の検証を2ヶ月間行ったわけだが、もし仮に1点あたり1000円2ヶ月の検証期間中、馬券を買い続けたとしたら、かかった賭金は10万 4,000円となり、結果払戻しは4万 6,300円となっていただろう。

    2ヶ月間で収支結果は、

    マイナス-5万 7,700円だ。


    ハピネスの無料予想の検証結果

    検証期間 2ヶ月
    的中率 11%
    回収率 45%


    鬼・検証レポートはコチラ
    ↓ ↓
    ハピネスの検証レポ


ハピネスという競馬予想サイトの「検証レポート」も見てみる。

徹底検証した、注目度の高い無料競馬予想サイト

【悪評】 うまピカ

うまピカという競馬予想サイトの運営社が「株式会社SIGMA」である一方、振込先は「クアルテック株式会社」(旧リリーズカルテットの商号変更)とされ、「ラクショー」「社長KEIBA」と同じ資金口座を利用していた。
さらに情報検索しても公式サイトは表示されず、にもかかわらず外部集客サイトは「うまピカ」のドメイン取得の9日後に相次いで検証を開始しており、時系列に矛盾が見られる。競馬検証.comが検証を行うと、
▶︎戦績:7戦1敗が、8戦7敗
▶︎的中率:85.7%が、13%
▶︎回収率:464%が、35%、と、大きく乖離していた。

うまピカという競馬予想サイトの無料予想を徹底検証

検証期間 1ヶ月(8レース)
的中率 13%(8戦1勝 7敗)
回収率 35%(-5万 1900円)
【悪評】 大当たり競馬

大当たり競馬という競馬予想サイトは、検証初期には法人名の記載がなかったが、住所や電話番号が「株式会社ユラナス」と一致しており、同社による運営の可能性が高いと考えられる。その後、運営会社情報は複数回変更され、一時的に「株式会社アライバル」という名称が記載されていたことも確認された。こうした頻繁な変更は、情報の一貫性という観点から留意が必要である。
また、当サイトで確認した集客サイトの中には、インデックス前の段階から検証を始めていたとされているケースもあり、検証開始日や発見方法について詳細な説明が見当たらず、掲載情報の透明性には疑問が残る。 そこで「競馬検証.com」では、無料予想について独自に長期検証を実施。その結果、以下の通りの数値が記録された。
▶︎戦績:15戦3勝12敗
▶︎的中率:20%
▶︎回収率:40%
▶︎収支:−200,050円

大当たり競馬という競馬予想サイトの無料予想を徹底検証

検証期間 1ヶ月
的中率 20%(15戦3勝 12敗)
回収率 40%(−20万 50円)
【悪評】 スゴ腕

スゴ腕という競馬予想サイトは、「ウマぎゃる」などと同一運営社だと判明。ソースコードに有益情報は見当たらず、公式サイトは見つからない。しかし、外部集客サイトは公開直後から検証済みの高評価を掲載し、25分以内に7件の口コミが並ぶなど時系列の整合性に疑問が残る。さらに会員数は119人なのに約100件の口コミが投稿されており、情報操作や作られた口コミの可能性が高い。無料予想の長期検証でも外部集客サイトと乖離した。

スゴ腕という競馬予想サイトの無料予想を徹底検証

検証期間 10レース(1ヶ月)
的中率 10%(10戦1勝 9敗)
回収率 38%(−7万 4100円)
【悪評】 ヒットザマーク

ヒットザマークという競馬予想サイトは「有限会社ルーツ」が運営する2016年頃に開設された老舗サイトである。過去の検証では的中実績の表示において確認が必要とされる点がいくつか見受けられた。2024年に入り、同サイトを評価する集客サイトの露出が増加し、サイトデザインなどのリニューアルが行われた。そこで改めて無料予想の検証を実施。その結果、予想精度に大きな改善は見られなかった。
▶︎第1回目の検証では、18戦2勝16敗/的中率:11%、回収率:25%の、マイナス17万6200円
▶︎第2回目では、17戦1勝16敗/的中率:6%、回収率:5%の、マイナス21万3940円

ヒットザマークという競馬予想サイトの無料予想を徹底検証

検証期間 2ヶ月(60日)
的中率 9%(35戦3勝 32敗)
回収率 15%(-39万超)

ディギン競馬(diggin keiba)という競馬予想サイトの運営会社は「横綱ダービー」と表記上同一運営会社である。外部集客サイトは、ディギン競馬の公式サイトも見つからない状態で、3ヶ月も前のドメイン取得5日目から検証を開始していたとするが、それは現実的に見てほぼ不可能であり、現実味に欠ける。
さらに外部集客サイトによる検証と同条件で継続検証を行った結果、回収率は39%、収支はマイナス9万5,600円という結果となった。

ディギン競馬(diggin keiba)という競馬予想サイトの無料予想を徹底検証

検証期間 16鞍(集客サイトと同じ)
的中率 44%(16戦7勝9敗)
回収率 39%(−9万 5600円)

競馬予想 無料予想のある、優良競馬予想サイト