競馬アナリティクス REDの無料予想は当たる?的中率・回収率から実力を徹底検証【競馬予想サイト】
出典:競馬検証.com


競馬アナリティクス REDの無料予想は本当に当たるのか?
競馬予想サイト「競馬アナリティクス RED」の無料予想を対象に、的中率・回収率・収支データから予想精度を徹底検証しました。
無料予想の信頼性に特化して分析することで、本物の競馬予想サイトかどうかを見極めます。
他の競馬予想サイト検証では得られない、長期検証に基づいた本物の実績を公開していますので、ぜひご確認ください。
競馬アナリティクス REDの無料予想の検証結果
徹底検証した、注目度の高い無料競馬予想サイト
大当たり競馬という競馬予想サイトは、検証初期には法人名の記載がなかったが、住所や電話番号が「株式会社ユラナス」と一致しており、同社による運営の可能性が高いと考えられる。その後、運営会社情報は複数回変更され、一時的に「株式会社アライバル」という名称が記載されていたことも確認された。こうした頻繁な変更は、情報の一貫性という観点から留意が必要である。
また、当サイトで確認した集客サイトの中には、インデックス前の段階から検証を始めていたとされているケースもあり、検証開始日や発見方法について詳細な説明が見当たらず、掲載情報の透明性には疑問が残る。
そこで「競馬検証.com」では、無料予想について独自に長期検証を実施。その結果、以下の通りの数値が記録された。
▶︎戦績:15戦3勝12敗
▶︎的中率:20%
▶︎回収率:40%
▶︎収支:−200,050円
大当たり競馬という競馬予想サイトの無料予想を徹底検証
検証期間 | 1ヶ月 |
---|---|
的中率 | 20%(15戦3勝 12敗) |
回収率 | 40%(−20万 50円) |
穴馬ch25という競馬予想サイトを検索すると、TOPページへの動線のない利用規約が表示された。しかし、集客サイトによると、「穴馬ch25」のドメイン取得日の翌日から検証したと記載されているが、サイトが通常利用可能な状態であったとは考えにくく、どのように登録・検証が行われたのかは不明瞭である。
さらに、同サイトに掲載された戦績に疑問を抱いた筆者が独自に同じ条件で無料予想を検証すると、▶︎戦績は12戦12勝が、12戦12敗の全敗となった。的中率100%だったのでは? あまりに酷いので2レース延長でやっと1勝。14戦1勝13敗。それでも▶︎的中率は100%から7%、▶︎回収率は623%から11%、▶︎収支は+75万からマイナス14万超えとなった。
穴馬ch25という競馬予想サイトの無料予想を徹底検証
検証期間 | 14レース(集客サイトと同じ+2日) |
---|---|
的中率 | 100%▶︎7%(14戦1勝13敗) |
回収率 | 623%▶︎11%(−14万超) |
競馬ジャンボという競馬予想サイトへの複数の集客サイトが、ほぼ同時期に検証を開始し、同タイミングで情報が拡散されているのが、とても不自然である。そして、その中の一つでは口コミの情報操作が見受けられた。サイトのインデックスは「17時間前」にもかかわらず、5日も前に投稿された口コミが同ページ内には存在していたのだ。また、「競馬ジャンボ」と同じ住所で電話番号まで酷似しているサイトが確認された。さまざまな箇所が、すでに閉鎖した「ケイバの秘密基地」や、全敗記録を残した「シークレットホースクラブ」などに酷似していた。
競馬ジャンボという競馬予想サイトの無料予想を徹底検証
検証期間 | 16レース(集客サイトの2倍) |
---|---|
的中率 | 100%▶︎31%(16戦5勝11敗) |
回収率 | 736%▶︎18%(-13万超) |
最上式勝馬投票券という競馬予想サイトについて情報検索を行ったが、公式サイトは確認できなかった。
一方、同サイトを紹介する集客ページでは、無料予想の連勝実績が強調されていた。そこで「競馬検証.com」では、同様の条件下で無料予想の検証を実施。その結果、以下のような顕著な乖離が確認された。
▶︎戦績績:7戦6勝1敗 → 7戦0勝7敗
的中率:85% → 0%
回収率:338% → 0%
収支:+30万円超 → マイナス12万円超
こうした大きな差異が生じた背景として、情報の検証方法や掲載方針の違いがある可能性が考えられる。
最上式勝馬投票券という競馬予想サイトの無料予想を徹底検証
検証期間 | 7レース(集客サイトと同じ) |
---|---|
的中率 | 85%▶︎0%(7戦0勝7敗) |
回収率 | 338%▶︎0%(-12万6000円) |
スター競馬という競馬予想サイトに掲載されている利用者の写真は、調査の結果写真素材と一致する画像が多数確認された。
オープン当初から「3ヶ月間で300万円以上を回収」といった文言や、149件に及ぶ利用者の声がTOPページに掲載されていたが、公開時期との整合性に注視すべき点があった。
こうした状況を踏まえ、「スター競馬」の無料予想サイトとしての実力を1ヶ月かけて検証したところ、
▶︎戦績:24戦13勝11敗(的中率:54%)
▶︎回収率:55%
▶︎収支:−11万円超という結果であり、
期待された成績と実際の回収実績との間には差が見られた。
スター競馬という競馬予想サイトの無料予想を徹底検証
検証期間 | 1ヶ月 |
---|---|
的中率 | 54%(24戦13勝 11敗) |
回収率 | 55%(-11万超) |
競馬アナリティクス REDという競馬予想サイトの無料予想(無料情報)の検証
競馬予想REDの無料予想(無料情報)を抜き打ち検証
競馬アナリティクス REDという競馬予想サイトで提供された無料予想(無料情報)の買い目を抜き打ちで検証してみた。競馬予想サイトREDの無料予想検証
2021/06/13(札幌5R)
競馬予想サイトREDでは、毎週無料予想が1日2鞍提供されるのだが、残念ながらここのグループサイトはどれも的中率が低く、実際6/12は午前×、午後×、6/13も午前×、午後×と、2日で4鞍全滅となった。
その4連敗した中から今回は6/13の札幌5Rの無料予想を検証しようと思う。
まずはじめに、何故、過去の競走データの無い新馬戦を出したのだろう。
新馬戦こそ、馬の力を判断できる相馬眼が必要であり、情報のない運営社では判断出来る筈もない。
買い目は、新聞に◎印が多い②グットディール(1人気)から提供されていた。
栗東坂路4F49秒9という抜群の調教タイムが計時されたのは、1ヶ月以上前の話だということも知らないかな。
その3週間後に札幌へ移動しており、レースで行きっぷりが今ひとつだったのは、ピークからは遠ざかっており下降線にあったからかも知れない。
1着軸にできる程の信用性は無かったと思うのだが、この予想担当者なら単純に“印”に引っ張られたんだろう。
1着となった⑤トーセンサンダー(7人気)は買い目に入っておらず、調教では二の脚が速く、スピードがあって新馬向きの気性とも言われていた逸材だ。
スタートから抑えきれない感じで2番手のポジションを確保すると、余裕のあるレースぶりから直線の入り口で先頭に並びかけ、力強く抜け出すと最後は迫られたもののレコード勝ちという結果となった。
2着の①グラスミヤラビ(8人気)も買い目に選ばれていなかったが、最終追い切りの雰囲気が凄く良かった一頭で、ゲートを五分に出ると内枠を生かせてロスなく追走。直線は鋭く伸びて勝ち馬にあと僅かまで迫ったが、まだまだ良くなりそうなだけに初勝利は近そうだ。
馬券圏内に入った唯一の買い目推奨馬である、3着の④アスターヘキサゴン(3人気)。
二の脚を利かせて先手を取ると3角で物見をして体勢を崩しハミが抜けてしまったが、最後までバテずに3着を確保したのは立派だった。
買い目に推奨された6頭の人気順位を見ると、1〜6番人気であったことから出走馬の状態は関係無く単純に上位人気を置いただけという解釈になる。
このままでは幸運な時しか的中を取れなそうだ。運任せの無料予想を購入するのは難しいだろう。
競馬アナリティクス REDという競馬予想サイトの無料情報(無料予想)の長期検証
競馬アナリティクス REDの無料予想(無料情報)の検証
以下、抜き打ちで2ヶ月間検証した競馬アナリティクス REDの無料情報(無料情報)の検証結果となる。競馬アナリティクス REDの無料予想(無料情報)の検証結果
競馬アナリティクス REDの無料情報(無料予想)は、土日は今のところ必ず「午前の部」と「午後の部」の2つの予想を提供している。競馬アナリティクス REDの無料予想(無料情報)の検証を2ヶ月間、午前、午後の無料情報(無料予想)の検証を続けてみたのだが、提供してる買い目が3連単なので頻繁に的中はしないが、的中した時の配当は大きい。
もし仮に1点あたりを推奨通りに2ヶ月の検証期間中、馬券を買い続けたとしたら、かかった賭金は28万 2800円となり、結果払戻しは25万 4750円となっていただろう。
ただ、3連単での提供なのでリスクも高く、同時期にサイトが公開された同グループの「裏馬券倶楽部」も、同じように2ヶ月間検証してみると、的中率10%の回収率19%という結果となったし、
「eco競馬」などは同じ2ヶ月間検証で、
的中率6%の回収率8%という、悲惨な結果になったので、ご注意を。
アナリティクス REDの無料予想(無料情報)の検証結果