競馬予想サイト|どきどきけいば(ドキドキ競馬)の無料予想を自費で検証。忖度なしで「本当の的中率・回収率」を公開
出典:競馬検証.com


どきどきけいば(ドキドキ競馬)の無料予想は本当に当たるのか?
競馬予想サイト「どきどきけいば(ドキドキ競馬)」の無料予想を対象に、的中率・回収率・収支データから予想精度を徹底検証しました。
無料予想の信頼性に特化して分析することで、本物の競馬予想サイトかどうかを見極めます。
他の競馬予想サイト検証では得られない、長期検証に基づいた本物の実績を公開していますので、ぜひご確認ください。
どきどきけいば(ドキドキ競馬)の無料予想の検証結果
徹底検証した、注目度の高い無料競馬予想サイト
「カチケン」という競馬予想サイトを検証した結果、同サイトの運営会社が過去に「的中ファーム」していたことが確認された。「的中ファーム」は、過去の1ヶ月間無料予想検証で、マイナス131万円超という収支結果が記録されており、予想精度には改善の余地があると判断されたサイトだ。
「カチケン」を紹介する一部の集客サイトでは、初期段階から収支が100万円を超えたとする高評価が掲載されていた。これに対し、「競馬検証.com」が独自に無料予想を12レース分検証したところ、以下の結果が得られた。
▶︎戦績:12戦0勝12敗
▶︎的中率:0%
▶︎回収率:0%
▶︎収支:マイナス12万円
カチケンという競馬予想サイトの無料予想を徹底検証
検証期間 | 36レース(3連複) |
---|---|
的中率 | 3%(36戦1勝 35敗) |
回収率 | 35%(−23万 5000円) |
ヒットザマークという競馬予想サイトは「有限会社ルーツ」が運営する2016年頃に開設された老舗サイトである。過去の検証では的中実績の表示において確認が必要とされる点がいくつか見受けられた。2024年に入り、同サイトを評価する集客サイトの露出が増加し、サイトデザインなどのリニューアルが行われた。そこで改めて無料予想の検証を実施。その結果、予想精度に大きな改善は見られなかった。
▶︎第1回目の検証では、18戦2勝16敗/的中率:11%、回収率:25%の、マイナス17万6200円
▶︎第2回目では、17戦1勝16敗/的中率:6%、回収率:5%の、マイナス21万3940円
ヒットザマークという競馬予想サイトの無料予想を徹底検証
検証期間 | 2ヶ月(60日) |
---|---|
的中率 | 9%(35戦3勝 32敗) |
回収率 | 15%(-39万超) |
ラクショーという競馬予想サイトの無料予想を徹底検証
検証期間 | 16レース(集客サイトの倍) |
---|---|
的中率 | 63%(16戦10勝 6敗) |
回収率 | 33%(−10万 7600円) |
暁という競馬予想サイトに会員登録後、利用者の口コミレビューを確認すると、420件もの投稿が確認されていた。
中でも最古のレビューは、サイト内に記載された最古の的中実績と同日付で、投稿日時は「6ヶ月以上前」と表示されていたが、当該時点では検索エンジン上で公式サイトを確認することは難しい状況であった。
こうした背景を踏まえると、サイト公開直後にこれほど多くのレビューが集まっていた点については、投稿内容と時期の整合性に慎重な検討が求められる。口コミの信頼性を判断する際には、実際の公開状況や閲覧可能性と照らし合わせた冷静な検証が必要だ。
暁という競馬予想サイトの無料予想を徹底検証
検証期間 | 1ヶ月 |
---|---|
的中率 | 70%(20戦14勝 6敗) |
回収率 | 53%(-4万超) |
最上式勝馬投票券という競馬予想サイトについて情報検索を行ったが、公式サイトは確認できなかった。
一方、同サイトを紹介する集客ページでは、無料予想の連勝実績が強調されていた。そこで「競馬検証.com」では、同様の条件下で無料予想の検証を実施。その結果、以下のような顕著な乖離が確認された。
▶︎戦績績:7戦6勝1敗 → 7戦0勝7敗
的中率:85% → 0%
回収率:338% → 0%
収支:+30万円超 → マイナス12万円超
こうした大きな差異が生じた背景として、情報の検証方法や掲載方針の違いがある可能性が考えられる。
最上式勝馬投票券という競馬予想サイトの無料予想を徹底検証
検証期間 | 7レース(集客サイトと同じ) |
---|---|
的中率 | 85%▶︎0%(7戦0勝7敗) |
回収率 | 338%▶︎0%(-12万6000円) |
ページ内目次[]
【検証①】どきどきけいば(ドキドキ競馬)という競馬予想サイトの無料情報(無料予想)について徹底検証
検証①-1-どきどきけいば(ドキドキ競馬)という競馬予想サイトの無料予想(無料情報)の提供場所
どきどきけいば(ドキドキ競馬)という競馬予想サイトの提供する、無料予想(無料情報)について検証した、まとめページになる。先ずはどきどきけいば(ドキドキ競馬)の無料予想(無料情報)の提供場所を見ていこう。
どきどきけいば(ドキドキ競馬)という競馬予想サイトが提供する無料予想(無料情報)だが、無料予想の提供時に会員ページのメニューにある「ホーム」を押すと「無料予想情報」と赤いタブの付いている「ぜろとぴ 中央版」というのが表示されるので、これがどきどきけいば(ドキドキ競馬)の無料予想である(下画像参照)。
検証①-2-どきどきけいば(ドキドキ競馬)の無料予想(無料情報)の提供内容・詳細
次にどきどきけいば(ドキドキ競馬)の提供する、無料予想(無料情報)の提供されるタイミングや、その内容がどのようなものか検証する。どきどきけいば(ドキドキ競馬)の無料予想・無料情報の提供時間
どきどきけいば(ドキドキ競馬)という競馬予想サイトの無料予想(無料情報)は、毎週土日、レース当日の朝(10:00頃)に予想が提供される。どきどきけいば(ドキドキ競馬)の無料予想・無料情報の内容
どきどきけいば(ドキドキ競馬)で提供される無料予想(無料情報)の内容は、1日2鞍の提供で、提供される無料予想の馬券券種は、基本的にワイドBOXと、3連複1頭ながしでの提供となる。点数は券種によって異なり、推奨金額も違うが、だいたい賭け金は1鞍9,600円、10,000円、12,000円あたりとなる。
【検証②】どきどきけいば(ドキドキ競馬)という競馬予想サイトの無料予想の検証結果
検証②-1-どきどきけいば(ドキドキ競馬)の無料予想を抜き打ち検証
どきどきけいば(ドキドキ競馬)という競馬予想サイトの徹底検証は行ったが、実際のどきどきけいば(ドキドキ競馬)の予想精度はいかがなものか?そこでどきどきけいば(ドキドキ競馬)の無料予想の買い目を抜き打ちで検証してみた。
2023/09/09(中山10R)に提供されたどきどきけいば(ドキドキ競馬)の無料予想検証
以下、2023/09/09に提供されたどきどきけいば(ドキドキ競馬)の無料予想の検証結果である。どきどきけいば(ドキドキ競馬)の無料予想(無料情報)だが、1ヶ月にも及ぶ長期検証の検証結果は、回収率65%となった。
以前の「どきどきけいば」の無料予想は毎回2鞍の提供となっていたが、しばらくするとそれも終わり、最近では1日1鞍の提供となった。
今回検証するのは中山10R、汐留特別。
「どきどきけいば」の3連単1着流しマルチの本命トラべログは、前走で現級3着し目処を立てていたようにも映るが、そもそもがレースで左に張る癖がある馬だった。
ネガティブな要素なので、あまりネットや新聞には情報として上がっていなかったが、実際に今回も1枠1番を引きながらも経済コースであるラチ沿いを取りに行けなかったのは、その癖が出てしまったがため。
それでも、勝てたレースは潜在的なスピードでなんとか乗り切ってきたが、さすがにこのクラスでは、そこを矯正しないと今後も同じようなことが続くだろう。
新馬戦から連勝した馬だが、過去のレース後のコメントをチェックしていればこの悪癖に気付いていたはずで、そこまで深掘りせず安易に軸として取り上げたのはお粗末。
あわせて、他馬にも確たる信頼できる要素がなかったこともあるが、そもそもが提供レースの選択から間違えていたのではないか?とも思える。
開幕週の中山1枠1番。
この馬の買い材料は、この一点のみだったのだから。
この理由でトラべログを外すとワイドボックスは実際一点。
やはりレース選択が安易であったと言わざるを得ない。
百歩譲ってこのレースを選択するのであれば、何故勝ち馬ハギノモーリスを買い目に入れなかったのか?
確かに骨折明けはかなりのネガティブ要素ではあったが、販路での調教は追うごとに時計が詰まってきて、最終追い切りはラストを馬なりで11.9秒。
そもそも調教は動くタイプであり、ここまで動けていれば休み明けの影響がないことは判断できたはず。
また、騎乗した西村淳也騎手はレース前に「ハナや番手にいくと集中力をかいている感があったので溜める競馬を試してみる」とコメントしていた。
開幕週の中山とはいえ、台風一過の芝コースは稍重。
ならば極端に前有利とはなりそうもなかった。
一変していい材料が揃っていたのであれば、3連単で取り上げるのはともかくとしても、ワイドで3着したタリアを取り上げていたことからも、この組み合わせで8.6倍。
獲れなかった馬券ではなかった。
ちなみに翌日9/10の阪神7Rも不的中だった。
2023/06/10(東京6R/阪神7)に提供されたどきどきけいばの無料予想検証
以下、2023/06/10に提供されたどきどきけいば(ドキドキ競馬)の無料予想の検証結果である。どきどきけいば(ドキドキ競馬)の無料予想(無料情報)だが、検証初期の無料予想は毎回2鞍の提供となっていた。
以下の検証でも2鞍別々の見解で解説しようと思う。
2023/06/10 (東京6R)
まず1つ目の東京6Rは、16頭立ての3歳未勝利戦である。
結果的には、軸馬の③フォードテソーロ(1人気)が4着になって外れた。
③フォードテソーロよりも遥か後方にいた①キタノワンダー(7人気)が次元の違う瞬発力を見せて差し切ったのだ。
キタノワンダーを相手馬候補5頭の中にも入れていないとは、どういう情報精査をしていたのだろうか?
しかも掲示板に入った5頭中、買い目に確認出来たのは2着の⑩ピックアップライン(2人気)と4着の③フォードテソーロ(1人気)の2頭だけなのだ。
ちゃんと1番人気と2番人気を買い目に入れるとは優秀だ(笑)…逆を言えば、掲示板の残りの3頭(7番人気、3番人気、4番人気)を選択出来なかったのは、学習不足なのではないか?
2023/06/10 (阪神7R)
続く阪神7Rも16頭立てだが、こちらは3歳以上1勝クラスだ。
このレースも、軸馬の③スピリットワールド(4人気)が4着となり外れた。
相手馬に2着馬も3着馬もいなかった。
穴目の③スピリットワールド(4人気)から行く時に限って、1番人気→3番人気→8番人気という絵に描いたような決まり目になるものだ。
そして、相手に選んだ⑫サンライズフレイム(1人気)が辛うじて1着となったものの、このレースもであるが、掲示板の5頭中、買い目に確認出来たのは1着の⑫サンライズフレイム(1人気)と4着の③スピリットワールド(4人気)の2頭だけなのだ。
掲示板にすら残せないという情報精査内容であった。
どちらのレースも、そこまで荒れた訳じゃないのにな。
【検証③】どきどきけいば(ドキドキ競馬)という競馬予想サイトの無料予想の回収率と的中率
検証③-1-どきどきけいば(ドキドキ競馬)という競馬予想サイトの無料予想の長期検証結果
以下、抜き打ちで1ヶ月間かけて検証した、どきどきけいば(ドキドキ競馬)の無料予想の検証結果となる。どきどきけいば(ドキドキ競馬)という競馬予想サイトの無料情報(無料予想)の検証は、基本的に無料予想の精度を検証開始しはじめた日から毎週提供された無料予想のキャプチャ画像を撮り、収集して的中率、回収率などを算出している。(今回の検証で抜けてる日はありません)
検証③-2-どきどきけいば(ドキドキ競馬)の無料予想の予想精度結果発表
どきどきけいば(ドキドキ競馬)という競馬予想サイトの無料予想の検証を1ヶ月間行った、どきどきけいば(ドキドキ競馬)の予想精度の結果発表となる。もし仮にどきどきけいば(ドキドキ競馬)が推奨する金額で1ヶ月の検証期間中、馬券を買い続けたとしたら、かかった賭金は20万 5200円にもなり、結果払戻しは13万 3880円となっていただろう。
どきどきけいば(ドキドキ競馬)の無料予想の検証結果