最終更新日:2025年08月30日に更新しました。現在までに確認した競馬予想サイトの口コミ数:120,293

競馬予想ブログ (菊花賞でコントレイルの三冠はほぼ確実か?)

  1. 菊花賞でコントレイルの三冠はほぼ確実か?

    デアリングタクトに続けとコントレイル

    先日の秋華賞デアリングタクト無敗の三冠牝馬となった。

    ならばということでデアリングタクトに続けとばかりにコントレイルの「無敗の牡馬クラシック制覇」が至るところで取り上げられている。
    コントレイルの三冠ほぼ確実か?
     


    コントレイルの三冠達成は案外楽にイケる?

    今回のデアリングタクトとて結果として三冠を達成したものの、様々な面で運が向いたのも確かで、何が起こるか分からないという点においてコントレイルも現時点で「確実」とは言いがたいものがある。

    ただ正直、個人的にはコントレイルの方が楽に三冠を達成できるんじゃないかと思う。

    その理由のひとつは、ここに至るまで同世代の馬がコントレイルに全くと言っていいほど迫る勢いを見せていないから。

    唯一の例外である皐月賞ではダービーともにコントレイルの2着であったサリオスは、早々と菊花賞を回避してマイルCS回りを決めているので、牡馬クラシックの勢力図は春からほぼ変わっていないのだ。

    更に今年は「社台勢はどう狙う?」でも書いたように本来クラシック戦線を席巻するはずの社台グループの馬が、全くもって振るわず大苦戦。

    社台グループの馬が猛威を振るわず、二番手筆頭の馬が菊花賞に出てこないとなれば、普通に考えればコントレイルだろう。



    ノースヒルズグループの布陣

    前哨戦の神戸新聞杯では、コントレイルは直線で一瞬前が壁になり行き場を失ったかに見えたが、その「壁」となっていたディープボンドはコントレイルのためにあえて進路を開けるというアシストを披露していた。

    これはつまりコントレイルの所属するノースヒルズグループディープボンドコントレイルをアシストすべく脇を固めるという布陣はこの上なく強力であるということでもある。



    コントレイルにとって少々厄介な存在?

    これまでコントレイルはキャリア6戦中5戦で上がり最速を計時している。

    唯一最速でなかったのは前走の神戸新聞杯で、このレースは前が詰まった際に一瞬ブレーキを欠けたために速い脚を使えなかったからで、つまりコントレイルはこれまでの競馬で常にいい位置から上がり最速で抜け出すという競馬で6戦無敗なのだ。
    それだけコントレイルの抜け出してからの脚は信頼ができ、後続した馬は影をも踏めないということだ。


    だが今回の菊花賞でコントレイルにとって少々厄介なのは現在重賞2勝を含む4連勝中の逃げ馬バビットの存在だ。

    ただ先週に引き続きAコース使用の芝コースは内が痛んでおり逃げ馬に有利とは言えない状況となっている。

    それと、当然極力バビットはロスのない競馬をするだろうが、ここで頼りになるのが前述したディープボンドで、バビットをディープボンドが競りかけて潰したところでコントレイルがスパート。…というのが理想的な戦略だろう。



    ジョッキーは緩急自在の福永祐一

    ジョッキーは福永祐一
    先々週は土日合わせて2勝。

    人気の馬もあっただけに少々物足りない数字であるが、おそらくこれは計算づくではないだろうか。

    何故なら、この週に強引な競馬をしたり不運な事故に巻き込まれたりして騎乗停止にでもなろうものなら菊花賞に騎乗できない可能性も出るから、リスク回避だ

    その証拠に開けて先週は土曜に自己最多の1日6勝もしてる。

    なぜこうも先々週と比べてこうも勝星あげてるかというと、昨年までのルールでは、前週に騎乗停止に抵触する騎乗を行った場合は翌週から騎乗停止となっていたが、今年に入りルールが改定され、前週に騎乗停止に抵触する騎乗を行い騎乗停止になったとしても、それが履行されるのは翌々週からとなったのだ。

    つまり、先週が本領発揮した福永祐一。
    先々週に騎乗停止になったら菊花賞はアウトだったから、徹底して安全運転に努めた結果が先々週だと思う。

    仮に先週に騎乗停止になろうとも菊花賞には騎乗できるというルールを逆手にとって、ギアを上げての騎乗を福永はしたのではないだろうか。
    これで今回のこのコンビに隙らしい隙はもぅ見当たらない。


    厩舎も現役ただ1人のダービー2勝トレーナー矢作芳人
    これで負けるならもう、負ける気がしない。


    今までで一番ディープインパクトらしい「雰囲気」を醸し出しているのがコントレイルじゃないか?と、感じているのは私だけであろうか?
    この次のレースで初めて古馬との戦いが始まる訳で、そこで初めて世代間レベルが証明されることになるのだ。


競馬予想 無料予想のある、優良競馬予想サイト

  • 【優良】

    高配当21の特筆すべき点は、やはり「有料コースが激安」というところだろう。

     8/24にはなんと、わずか20pt予想(2000円)で参加できる超・安価な予想コースで、中京10Rにて527.7倍と、48.8倍51.5倍の全3券種的中。仮に500円で全券種を買ってたら、今回は2000円予想で、31万 4000円の払戻しになった計算だ。
    また、数年前には3237.5倍を含む全2券種的中(1000円予想)といい、すごい。ちなみに過去最高配当は、1000円予想での6479.2倍(その時の買い目)となっている。

  • 【優良】

    2022年頃には限定公開していたサイトが、一般公開。無料予想の回収率が高い!

     8/24無料予想では、新潟1Rにて、205.0倍22.2倍の2券種を的中させた。
    仮に最大1,000円で購入していた場合、無料予想なのに、合計払戻額は22万 7000円になっていた。
    HRIセンチュリオン」も、1ヶ月以上にわたって継続検証を行った結果、無料予想回収率が非常に高く、推奨通りに購入していた場合には、16レースの累計で+88万2,500円の、プラス収支となっていた。

  • 【優良】

    魅力は「本物の馬主」によるガチネタと「本物の現役記者」のガチ内部情報だ!

     8/24には、またしても低額コースの「いきなり万馬券(180pt)にて、札幌9R 354.2倍の万馬券を的中。
    推奨購入額600円で、21万 2520円の払戻しとなった。ココは常に論理的で説得力がある。また、無料予想も土日共に3連複とワイドが的中。
    「俺の競馬予想」は本物の馬主と、現役の記者による唯一無二のサイトである。 サイト内のブログでは、新聞や雑誌では知れないネタが満載なので必見だ。

  • 【優良】

    無料予想の回収率がズバ抜けて高かった!
    3ヶ月かけた無料予想検証は、1回目の回収率が163%、2回目が206%、3回目が534%だ。

     8/16無料予想では、130.8倍26.4倍10.5倍の全3券種的中。
    仮に各券種500円ずつ購入していた場合、無料予想なのに、合計払戻額は8万 3850円になっていた。
    6月は無料予想で6/216/196/15と毎週のように的中。5月は150pt予想4314.8倍を炸裂。4月の無料予想では、3003.6倍
    また、3ヶ月にわたる検証でも安定した成績を記録。
    初月は回収率163%2ヶ月目206%3ヶ月目には534%という結果に。信頼度の高い予想サイトであることが確認できる。

  • 【優良】

    タイムマシンと同じ住所。少し渋いが無料予想もいい

     8/16には「万馬券完全攻略」という150ptコースで、札幌12Rにおいてわずか18点253.9倍の的中を達成した。今回の推奨金額は1点あたり1100円であり、推奨通りに購入していた場合、25万 3900円の払い戻しを得られていた。
    また、同日無料予想でも、馬連100倍の万馬券がでた。
    「競馬裏街道」は、平日は地方競馬・土日は中央競馬の予想を提供しており、予想見解は添えられていないが、無料予想の長期検証では116%と好成績。引き続き注目の予想サイトだ。

  • 【優良】

    無料予想の回収率が高く、現場記者による現地からのX(ツイッター)が面白い。

    無料予想回収率が高いことで注目されていたレープロだが、 8/9には「プレミアムアリーナ」コースで285.8倍の的中。最大で600円が17万 1480円の獲得となった。
    トレーニングセンターの現場で撮った写真と、Xのレポートはリアルタイムで公開。新聞には載らない超生情報が得られるということは、本当にトレセンに出入りしている証拠でもあり、評価が高い!

  • 【優良】
    原点 (349)

    玄人でも満足できる無料コンテンツが充実している競馬予想サイト。提供される予想にも見解が載っている。

     8/2には、「ギアブースター」コースで、中京5Rにてわずか18点358.9倍の配当となった。いつもの如く600円での購入が推奨されていたので、記載どおりに馬券購入したら21万 5340円の払い戻しとなった。
    「原点」は独自の無料コンテンツ「重賞原点」をはじめ、常に載っている見解(短評)付きの予想を無料でも提供。検証初期から的中が続いており、地方競馬での回収率も良好だ。今後も注目度の高い予想サイトである。

  • 【優良】

    リフレインの無料予想は、地方競馬の回収率もよく、非常に優れた的中率と回収率を誇っている。

     7/27には「エキスパート」というコースで提供された2鞍のうち、新潟11Rにて579.8倍の的中となった。
    今回もリスク回避した推奨単価の300円で購入した場合、17万 3940円の払戻しとなっている。
    リフレインは、地方競馬でも高精度な予想を提供しており、信頼性の高い予想サイトだと評価できる。

  • 【優良】

    1ヶ月にわたって無料予想を検証したところ、回収率は141%に達した。運営もしっかりしており、安心して利用できると評価できる。

     6/29無料予想では、497.5倍8.3倍、の全2券種的中。推奨額購入した場合、合計で15万超
    仮に各券種500円ずつ購入していた場合、無料予想なのに、合計払戻額は25万 2900円になっていた。
    また、前日の 6/28にも無料予想119.2倍の的中。
    仮に500円で購入した場合、無料予想の払戻額は5万 9600円になっていた。 2日続けて無料予想で万馬券だった
    「馬券茶屋」は見解こそ記載されていないものの、これまでの的中実績や現在の回収率から判断すると、現時点では優良評価に値する競馬予想サイトであるといえる。