最終更新日:2025年10月09日に更新しました。現在までに確認した競馬予想サイトの口コミ数:120,727

競馬予想サイト|うまライブの無料予想を自費で検証。忖度なしで「本当の的中率・回収率」を公開

うまライブ 競馬予想サイト どよどよ画像
閉鎖

出典:競馬検証.com

競馬予想サイトの悪評評価画像 競馬予想サイトの悪評評価画像

うまライブの無料予想は本当に当たるのか?
競馬予想サイト「うまライブ」の無料予想を対象に、的中率・回収率・収支データから予想精度を徹底検証しました。
無料予想の信頼性に特化して分析することで、本物の競馬予想サイトかどうかを見極めます。
他の競馬予想サイト検証では得られない、長期検証に基づいた本物の実績を公開していますので、ぜひご確認ください。

うまライブの無料予想の検証結果

無料予想の検証期間
1ヶ月半
無料予想の的中率
50%(12戦6勝 6敗)
無料予想の回収率
57%
  1. 投稿うまライブという競馬予想サイトの無料予想について

    投稿うまライブの無料予想の提供場所

    うまライブという競馬予想サイトが提供する無料情報(無料予想)だが、会員ページのうまライブ!コンテンツの中に「無料情報」とあるので、そこを押すと次のページで確認ができる。

    うまライブという競馬予想サイトの無料予想(無料情報)を確認する
    提供時間前だと、レース公開時間と表示されている。



    うまライブの無料情報(無料予想)の詳細

    うまライブの無料予想の提供時間

    うまライブという競馬予想サイトでは、毎週土日、一応レース前日の夜 21:00頃には予想が提供されることにはなっている。
    ただ「毎週更新」とは書かれているが「うまライブ」の無料情報(無料予想)の検証結果を見ても分かるように、私が検証している間にも何度も提供されない日があり、かなり適当だ。


    うまライブの無料予想の内容

    うまライブで提供される無料予想(無料情報)は、1日1鞍

    提供される無料予想(無料情報)の馬券券種は、私が検証していた期間では常に「ワイド 5頭BOX」の提供だった。

    点数10点の提供で、1点あたりの推奨金額は提示されていない



  2. 投稿うまライブという競馬予想サイトの無料予想の検証結果

    うまライブの無料予想を抜き打ち検証

    うまライブという競馬予想サイトで提供された無料予想(無料情報)の買い目を抜き打ちで検証してみた。

    うまライブという競馬予想サイトの無料予想検証
    2021/09/25(中京11R)

    うまライブという競馬予想サイトの無料予想の抜き打ち検証

    9/259/26と外れ、その片方長篠ステークス無料予想検証であるが、このレースは芝1200mの短距離戦である。

    なのに、人気上位とはいえご丁寧に7枠と8枠の外枠を選んでいる
    直線の長さは412.5メートルと、まあまあ長い中京コースではあるが、それでもやっぱり芝1200m戦で外枠を中心に考えるのは愚の骨頂だろう。

    13 ジョニーズララバイ(3人気)→13着
    14 グッドジュエリー(5人気)→8着
    15 デルマカトリーナ(6人気)→14着
    16 プリモダルク(1人気)→16着

    結果を見ればお分かりだと思うが、2枠の2頭と3枠の1頭で決まっており、うまライブが選んだ13〜16番はこのような結果だ。因みに、7番9着である。

    おそらく競馬新聞を見て予想していた時に、外枠に重い印が付いているのを見て決めたのだろう。
    13〜16番には松山・武豊・和田竜・福永という、錚々たるメンツが揃っていたのだが、短距離戦となるとさすがに一流ジョッキーをしても難しいのである。

    競馬新聞の外枠重い印が並んでいた理由だが、競馬新聞は入稿が遅くても木曜日なのである。
    要するに、枠順が決まっていない段階で印を打たなければいけないわけだ。
    そして、枠順が決まってからビックリということになる。

    枠順が決まる前の予想と、枠順が決まってからの予想には、大きな乖離が生まれる。
    幾ら調子が良くても、短距離戦では枠順が命取りになるということである。
    うまライブで予想出すなら、もっと精進していただきたいw



    投稿うまライブという競馬予想サイトの無料予想検証
    2021/06/12(東京11R)

    投稿うまライブという競馬予想サイトの無料予想(無料情報)の抜き打ち検証

    このレースは、一体どのレースを予想したものか?
    レース名から推測するに、東京11R「ジューンステークス」は、15:45発走で11頭立てのレースであり、12番・13番の馬は存在しないのだ。
    仮に、発走時間から推測すると15:10発走は、東京10R「三浦特別」である。

    しかし、買い目公開「前夜」に届いたメルマガはこう書いてあった。
     ↓ ↓ ↓ ↓
    ▽無料情報対象レース
    土曜日⇒『ジューンステークス』

    ということは、買い目を考えた予想者がレースNo.を間違って書いたのではないだろうか。
    内部事情は分からないがメルマガ担当?は買い目も見ずにレースNo.通りに「東京11R」と思ったものだから、メルマガに『ジューンステークス』(=「東京11R」)と表記したのではと推測される。

    よって、11頭立てのレースなのに「12番・13番」の馬番が存在するという、酷い買い目情報が公開されてしまったのではないだろうか?
    因みに結果であるが、東京10Rだとすると、結果は「2-3-8」であり、「2-3」のワイドが830円で当たっているが、それでもマイナス収支のトリガミである。

    東京11Rを購入した場合は、結果は「11-8-4」であることから大ハズレである。

    今回は12番・13番の馬が存在しなかったので気付いた人も多かっただろうが、基本的に利用者はレースNo.を見て買うので頭数が多ければ気づくわけがない。
    こういうイージーミスこの運営グループには多いが、サイトの信用を落とすから注意した方がいい。



    投稿うまライブという競馬予想サイトの無料予想検証
    2021/01/23(中京11R)

    投稿うまライブの無料予想(無料情報)の抜き打ち検証

    中京11R 豊明Sの予想だったのだが、(13)メイショウチタンに関しては、左回りの経験は少ないものの、昨秋以降の取り口が安定していることから、手堅く行くならこの馬を中心視しても良いぐらいだ。
    さすがに、投稿うまライブの予想でも買い目に入れていた

    だが問題は買い目に入れなかった2,3着馬の2頭である

    2着(15)キアロスクーロは、某競馬新聞でも◎が入っていたように、上位を狙える馬として推奨されていた。

    一昨年のこのレースの4着馬であり、叩き3走目で「さらに動けそう。前崩れの展開なら楽しみ」と、陣営の話も入っていたほどだ。
    予想担当者の思考は分からないが、もしも8歳馬ということだけで切ったとすればちょっと単純すぎる。

    3着(10)タガノスカイハイは、新聞の印の割りに前夜の時点で6番人気という評価を得ており、陣営も「引き続き具合が良い。稽古でもラストはしっかりと反応していた」と自信ありげだった。

    ただ、当日はオッズが11番人気まで下がったが、わかっている関係者は大体サッサと買ってしまう。
    こういうオッズの動きも読み取るのは予想サイトとして重要だ。
    前走後に挫石になって緩く調整された(4)トウカイオラージュ(3人気→16着)を買い目に入れるのであれば、こういった情報は集めていたのかな?と思ってしまう。



  3. 投稿うまライブという競馬予想サイトの無料予想の長期検証

    うまライブの無料予想(無料情報)の検証

    以下、抜き打ちで約1ヶ月半検証した、投稿うまライブという競馬予想サイトの無料予想の検証結果となる。

    投稿うまライブという競馬予想サイトの無料予想の検証は、基本的に無料予想の精度を検証開始しはじめた日から、できる限り毎週提供された無料予想のキャプチャ画像を撮り、収集して的中率回収率などを算出している。(今回の検証で抜けてる日はありません)

    8/22 無料情報 -5000円
    8/29 無料情報 +13650円
    9/5 無料情報 -2950円
    9/6 無料情報 -5000円
    9/12 無料情報 +700円
    9/13 無料情報 -5000円
    9/19 無料情報 -500円
    9/20 無料情報 -5000円
    9/26 無料情報 -3200円
    9/27 無料情報 -5000円
    10/3 無料情報 -5000円
    10/4 無料情報 -3450円


    うまライブの無料予想の検証結果

    うまライブという競馬予想サイトの無料予想の検証を約1ヶ月半行ったわけだが、うまライブは検証レポートでも書いたように、1点あたりの推奨金額の提示が無いため、今回検証にあたり1点500円で算出してみた。

    もし仮に1点あたり500円1ヶ月半の検証期間中、馬券を買い続けたとしたら、かかった軍資金は6万円となり、結果払戻しは3万 4250円となっていた。

    うまライブの無料予想の検証結果

    検証期間 1ヶ月半
    的中率 50%
    回収率 57%
    鬼・検証レポートはコチラ
    ↓ ↓
    投稿うまライブの検証レポ


うまライブという競馬予想サイトの「検証レポート」も見てみる。

徹底検証した、注目度の高い無料競馬予想サイト

最上式勝馬投票券という競馬予想サイトについて情報検索を行ったが、公式サイトは確認できなかった。 一方、同サイトを紹介する集客ページでは、無料予想の連勝実績が強調されていた。そこで「競馬検証.com」では、同様の条件下で無料予想の検証を実施。その結果、以下のような顕著な乖離が確認された。
▶︎戦績績:7戦6勝1敗 → 7戦0勝7敗
的中率:85% → 0%
回収率:338% → 0%
収支:+30万円超 → マイナス12万円超
こうした大きな差異が生じた背景として、情報の検証方法や掲載方針の違いがある可能性が考えられる。

最上式勝馬投票券という競馬予想サイトの無料予想を徹底検証

検証期間 7レース(集客サイトと同じ)
的中率 85%▶︎0%(7戦0勝7敗)
回収率 338%▶︎0%(-12万6000円)
【悪評】 バツグン

バツグンという競馬予想サイトを検証した際、会員数はわずか3人だったが、何度も確認し、最後に確認した約10分後の再読込3人から「73人」へ急増したことが確認された。また、「会員3人」のところ、同サイト内には42件の口コミが掲載されており、数値の整合性に留意すべき点があった。さらに、情報検索では公式サイトが表示されない状態であったにもかかわらず、外部集客サイトは25日前の同タイミングで検証を一斉に開始しており、口コミの件数会員数を大きく上回っていた

バツグンという競馬予想サイトの無料予想を徹底検証

検証期間 8レース(集客サイトと同じ)
的中率 63%(8戦5勝 3敗)
回収率 33%(−5万 5300円)
【悪評】 カチケン

カチケン」という競馬予想サイトを検証した結果、同サイトの運営会社が過去に「的中ファーム」していたことが確認された。「的中ファーム」は、過去の1ヶ月間無料予想検証で、マイナス131万円超という収支結果が記録されており、予想精度には改善の余地があると判断されたサイトだ。
「カチケン」を紹介する一部の集客サイトでは、初期段階から収支が100万円を超えたとする高評価が掲載されていた。これに対し、「競馬検証.com」が独自に無料予想を12レース分検証したところ、以下の結果が得られた。
▶︎戦績:12戦0勝12敗
▶︎的中率:0%
▶︎回収率:0%
▶︎収支:マイナス12万円

カチケンという競馬予想サイトの無料予想を徹底検証

検証期間 36レース(3連複)
的中率 3%(36戦1勝 35敗)
回収率 35%(−23万 5000円)
【悪評】 ヒットザマーク

ヒットザマークという競馬予想サイトは「有限会社ルーツ」が運営する2016年頃に開設された老舗サイトである。過去の検証では的中実績の表示において確認が必要とされる点がいくつか見受けられた。2024年に入り、同サイトを評価する集客サイトの露出が増加し、サイトデザインなどのリニューアルが行われた。そこで改めて無料予想の検証を実施。その結果、予想精度に大きな改善は見られなかった。
▶︎第1回目の検証では、18戦2勝16敗/的中率:11%、回収率:25%の、マイナス17万6200円
▶︎第2回目では、17戦1勝16敗/的中率:6%、回収率:5%の、マイナス21万3940円

ヒットザマークという競馬予想サイトの無料予想を徹底検証

検証期間 2ヶ月(60日)
的中率 9%(35戦3勝 32敗)
回収率 15%(-39万超)
【悪評】

という競馬予想サイトに会員登録後、利用者の口コミレビューを確認すると、420件もの投稿が確認されていた。
中でも最古のレビューは、サイト内に記載された最古の的中実績と同日付で、投稿日時は「6ヶ月以上前」と表示されていたが、当該時点では検索エンジン上で公式サイトを確認することは難しい状況であった
こうした背景を踏まえると、サイト公開直後にこれほど多くのレビューが集まっていた点については、投稿内容と時期の整合性に慎重な検討が求められる。口コミの信頼性を判断する際には、実際の公開状況や閲覧可能性と照らし合わせた冷静な検証が必要だ。

暁という競馬予想サイトの無料予想を徹底検証

検証期間 1ヶ月
的中率 70%(20戦14勝 6敗)
回収率 53%(-4万超)

競馬予想 無料予想のある、優良競馬予想サイト

  • 【優良】

    2022年頃には限定公開していたサイトが、一般公開。無料予想の回収率が高い!

     10/5は「ゴールドプラン」というコースで東京6Rにて69.7倍京都9Rにて168.6倍の的中となり、推奨金額で馬券購入した場合、合計で41万 1420円の獲得となった。
    また無料予想の方は、 前日10/4(土)は馬連10.7倍・3複×・3単82.9倍、日曜はトリガミ。
    HRIセンチュリオン」も、1ヶ月以上にわたって継続検証を行った結果、無料予想回収率が非常に高く、推奨通りに購入していた場合には、16レースの累計で+88万2,500円の、プラス収支となっていた。

  • 【優良】
    原点 (356)

    玄人でも満足できる無料コンテンツが充実している競馬予想サイト。提供される予想にも見解が載っている。

     10/4には、無料予想で、京都1Rにて、333.2倍3万馬券的中となった。仮に各券種500円ずつ投資していた場合、無料予想なのに、合計払戻額は16万 6600円になっていた。
    「原点」は独自の無料コンテンツ「重賞原点」をはじめ、常に載っている見解(短評)付きの予想を無料でも提供。検証初期から的中が続いており、地方競馬での回収率も良好だ。今後も注目度の高い予想サイトである。

  • 【優良】

    無料予想の回収率が高く、現場記者による現地からのX(ツイッター)が面白い。

    レープロも 無料予想回収率が高く無料予想が注目されがちだが、 10/4には、「クラブ法人」というコースで460.7倍の的中。最大で600円が27万 6,420円の獲得となった。
    また翌日の無料予想でも3券種全的中だった。 基本、レープロが無料予想で的中する時は全3券種的中となることが多い。
    トレーニングセンターの現場で撮った写真と、Xのレポートはリアルタイムで公開。新聞には載らない超生情報が得られるということは、本当にトレセンに出入りしている証拠でもあり、評価が高い!

  • 【優良】

    魅力は「本物の馬主」によるガチネタと「本物の現役記者」のガチ内部情報だ!

     9/28には、またしても低額コースの「いきなり万馬券(180pt)にて、阪神7R 412.4倍の万馬券を的中。
    推奨購入額600円で、24万 7440円の払戻しとなった。ココは常に論理的で説得力がある
    「俺の競馬予想」は本物の馬主と、現役の記者による唯一無二のサイトである。 サイト内のブログでは、新聞や雑誌では知れないネタが満載なので必見だ。

  • 【優良】

    高配当21の特筆すべき点は、やはり「有料コースが激安」というところだろう。

     9/21にもなんと、わずか20pt予想(2000円)で参加できる超・安価な予想コースで、中山4Rにて499.8倍と、62.1倍26.3倍の全3券種的中。仮に500円で全券種を買ってたら、今回は2000円予想で、29万 4100円の払戻しになった計算だ。
    また、数年前には3237.5倍を含む全2券種的中(1000円予想)といい、すごい。ちなみに過去最高配当は、1000円予想での6479.2倍(その時の買い目)となっている。

  • 【優良】

    無料予想の回収率がズバ抜けて高かった!
    3ヶ月かけた無料予想検証は、1回目の回収率が163%、2回目が206%、3回目が534%だ。

     9/21には、無料予想で、66.8倍26.2倍8.7倍の全3券種的中。仮に各券種500円ずつ購入していた場合、無料予想なのに、合計払戻額は5万 850円になっていた。 
    前日(9/20)無料予想でも、215.2倍67.0倍4.0倍の全3券種的中で、こちらも仮に各券種500円で購入していた場合、無料予想なのに、合計払戻額は14万 3100円になっていた。 
    6月は無料予想で3週万馬券的中。5月は150pt予想4314.8倍炸裂。4月は無料予想では、3003.6倍も記憶している。
    また、3ヶ月にわたる無料予想検証でも安定した成績を記録。
    初月は回収率163%2ヶ月目206%3ヶ月目には534%という結果に。信頼度の高い予想サイトであることが確認できる。

  • 【優良】

    タイムマシンと同じ住所。少し渋いが無料予想もいい

     9/13には「万馬券完全攻略」という150ptコースで、中山12Rにおいて250.1倍、同日阪神12Rには89.8倍の、ダブル的中となった。今回、推奨金額通りに購入していた場合、合計で24万 400円の払い戻しを得られていた。
    「競馬裏街道」は、平日は地方競馬・土日は中央競馬の予想を提供しており、予想見解は添えられていないが、無料予想の長期検証では116%と好成績。引き続き注目の予想サイトだ。

  • 【優良】

    リフレインの無料予想は、地方競馬の回収率もよく、非常に優れた的中率と回収率を誇っている。

     9/13には「ビギナー」というコースで提供された2鞍のうち、中山8Rにて、わずか12点229.7倍の的中となった。
    推奨単価の800円で購入した場合、18万 3760円の払戻しとなっている。
    リフレインは、地方競馬でも高精度な予想を提供しており、信頼性の高い予想サイトだと評価できる。

  • 【優良】

    1ヶ月にわたって無料予想を検証したところ、回収率は141%に達した。運営もしっかりしており、安心して利用できると評価できる。

     6/29無料予想では、497.5倍8.3倍、の全2券種的中。推奨額購入した場合、合計で15万超
    仮に各券種500円ずつ購入していた場合、無料予想なのに、合計払戻額は25万 2900円になっていた。
    また、前日の 6/28にも無料予想119.2倍の的中。
    仮に500円で購入した場合、無料予想の払戻額は5万 9600円になっていた。 2日続けて無料予想で万馬券だった
    「馬券茶屋」は見解こそ記載されていないものの、これまでの的中実績や現在の回収率から判断すると、現時点では優良評価に値する競馬予想サイトであるといえる。