最終更新日:2025年05月19日に更新しました。現在までに確認した競馬予想サイトの口コミ数:119,530

競馬大陸2|競馬予想サイトの口コミ・評判の検証結果を大公開!

競馬大陸2 競馬予想サイト どよどよ画像

出典:競馬検証.com

競馬予想サイトの悪評評価画像 競馬予想サイトの悪評評価画像

競馬大陸2という競馬予想サイトを徹底検証しました。
競馬予想サイト「競馬大陸2」について、口コミ・評判の信頼性を確認しつつ、的中率回収率などの実績データを徹底検証。
さらに、サイト構成や運営情報、関連サイトとのつながりにも注目し、客観的な視点から信頼性と評価の妥当性を評価しています。
他の競馬予想サイト検証とは一線を画す、実データに基づいた深い分析を公開していますので、ぜひご覧ください。

競馬大陸2の基本情報

サイト名
競馬大陸2
サイトURL
https://www.kb-tairiku.net/
運営会社情報

ワールドスタンダード

運営責任者

記載なし

運営所在地

東京都港区赤坂9-6-30

電話番号

0120-958-843

メールアドレス

direct@kb-tairiku.net

IPアドレス

124.248.152.113(KAGOYA)

競馬大陸2の検証要点

前にあった競馬会百式というオフィスエムのサイトと類似IP

競馬大陸2と共通点が見られる競馬予想サイト

運営情報や構成内容において、競馬大陸2と共通点が見られる競馬予想サイトを以下に紹介します。明確な関連性が断定できるわけではありませんが、参考情報としてご覧ください。

億千万.com(億千万ドットコム)競馬スピリッツザ・プログレス(THE PROGRESS)ライジング(RISING)万馬券必中宣言 リンカーンあしたの万馬券細川達成のTHE・万馬券!JHA(J.H.A.)令和ケイバ(令和競馬)万馬券コンボ(万馬券COMBO)ダビコレ
  1. 競馬大陸という競馬予想サイト口コミ情報 評判検証した。

  2. 競馬大陸」という競馬予想サイトを見つけた。

    一見すると、競馬大陸というサイトは、雑草のように次々と生えてくる、まともな運営をしないクソ怪しい競馬予想サイトの一派の作った「いつもの競馬インチキサイト」に見えるのだが、検証していくうちに面白い所と繋がっていそうなので、順を追って書いてく。

    (追記:2018/1/5)
    昨年の10月くらいだろうか? 下記に検証した「競馬大陸」から「一般的な競馬予想サイト」にリニューアルして、雰囲気も全然変わったので違うサイトに思われるかもしれないが、私が検証した当初は下記のようなサイトだったので、そこを踏まえて読んでほしい。
    …所々に「旧・競馬大陸」の名残がある。



  3. 競馬大陸という競馬予想サイトを検証

  4. 「競馬大陸」のドメイン取得日を見ると「2017年 03月17日」に「KAGOYA」で契約したのがわかる。
    kb-tairiku.net」というドメインを見る限り「競馬大陸」という競馬サイトの為に取得したドメインのようなので、本日が2017年 7月3日なので約3ヶ月半前に「競馬大陸」という企画が動きだしたようだ。

    「量産されるクソ競馬サイト」がよく完全に捏造した的中実績を並べているが、「競馬大陸」の会員登録前のページを見ると、第一印象はそのような的中実績を連想させる、「競馬大陸」の的中実績だけが、ただダラ〜ッと並んでいる。
    最も古い実績は「5月27日」とあるので、これは競馬大陸のドメイン取得日である「2017年 03月17日」から推測すると「2017年5月27日」のことだろう。
    先ほども書いたように本日が「2017年 7月3日」なので、1ヶ月ほど前の実績からになっている。この時期から「競馬大陸」がリリースされたのだろうか。

    そして最新の競馬大陸の的中実績を見ると「6月18日」だ。つまり2週間も前のもので、そこから更新がされていないようだ。先週も的中が無かった?のか、それとも、もぅ既に更新を止めてしまったというのだろうか??
    …仮に後者だとすると、一体何のためにこの「競馬大陸」を作ったのかよくわからない。…それだと「第一印象」にかなり近いサイトのような可能性もあり、警戒も必要なのかもしれない?



  5. 競馬大陸という競馬予想サイトに登録。

  6. 「競馬大陸」という競馬予想サイトへの登録は、メアド送信枠から自分の指定したメアドを送信するだけだ。
    送信すると画面が切り替わり、なんだか一昔前のドラクエもどき?のキャラが3人並んだページになる。
    突然「情熱大陸」からゲーム?のような設定に強引に持って行かれる。
    登録したメアドのメールボックスには「情熱大陸」からのメールが届いているので、メール内のリンクコードを押す。…するとさっきの昭和テイストの3人キャラが再登場して、パーティ(ゲームでいう冒険する仲間)にようこそ。と、仲間にされたw


    「競馬大陸」の会員ページに入ると「利益直結馬」という、無料で提供される「本命馬」と「穴馬」を確認できる。…見ると先週末のレースで、両方とも悪くない。
    「競馬大陸」の検証で最後の項目で紹介するが、「競馬大陸」の「最速馬連」という12,800円の有料コースは券種が「馬連」なので、この「利益直結馬」もご自分で買うなら「馬連BOX」でどーぞ。ってことだろーか。
    予想を自分で組むことができないから予想サイトを使う人も多いだろうから、無料情報はありがたいが、少し不親切なのかもしれない。難しいところだ。

    ところで登録時に出て来た、ショボいロープレゲームのキャラみたいな3人組がいたが、登録後にはこの3人の名前を確認できる。
    …てか、この3人がまさかの「予想家」だったとは。



  7. 競馬大陸という競馬予想サイトに登録。

  8. 競馬大陸という競馬予想サイトは「最速馬連」という馬連の予想だけしか提供していないように見えたが、実はそうではなかった。

    別の券種の販売方法とは、先ずはメールで告知が来る。
    例えば7/17に来たメールでは「競馬大陸への参加が浅い人」に向けたとする内容で「利益直結馬や最速馬連ではない別の“稼ぎ方”を教える」と、実にユルく「かせげる君」がジャブを打ってくる。

    7/19のメールでも、同じく「かせげる君」からメールが来るのだが、今度は券種も教えてくれると言う。券種は「3連単」

    そしてどちらのメールにも付いていたリンクURLを踏むと、「競馬大陸からの重大予告」というタイトルで、折角「競馬大陸のパーティ」に参加してくれたのに馬連じゃ物足りないだろう、と、まるで少額だけど稼げている前提で話を進め、最後に後日「武器」を与えるからその日まで待っていてくれ。…と、実に巧妙な誘導で期待をさせて「その日」に課金を落とさせるという戦法だ。
    うまい。

    と言うのは「馬連の5等BOXで10点」は点数の10点は多すぎで、そりゃ当たって当然だ。
    それを安くも高くもない、4鞍で12,800円という微妙な金額で売っておいて、「当たってるだろうけど、物足りないよな?」とユーザー心理を共感してから、引っ張って引っ張って、後日「3連単」でドーンと課金させる作戦か?


    (追記:2017/7/22)-------------------------------
    「競馬大陸」の作戦がやっと明らかになった。
    「かせげる君」からは予想提供の前・前日にも、メールにてたった1度の大公開とリマインドされ、提供日前日、19:00。メールが来た。

    メール内のリンクコードより、散々勿体ぶってきた3連単情報の詳細を確認できるようになった。予想の名称は「必中必稼三連単」といい、提供内容は最後の項目に書くとする。

    それよりも「毎月2000万 毎日必中」という、明らかに煽り過ぎな金額と、その下には的中結果が並んでいるのだが、5月も6月も2000万超えだと言う。

    1ヶ月間で毎週予想が提供され、炎上対策として1ヶ月で1000万の配当が出なければ「必中必稼三連単」の予想をプラス2週間延長で提供するらしい。


    …「700人中700人が100%稼いだ」とあるが、私が検証する限り、この「競馬大陸」というサイトはつい最近見つかった競馬予想サイトで、「必中必稼三連単」という予想が5月6日よりも前から、既に2ヶ月以上も提供されてきた競馬予想とは思えないし、この1ヶ月程の間に700人も7万円もする月額予想に参加したと言うのは、ちょっと考えにくい。

    だが、「700人中700人が100%稼いだ」という言葉のトリックは実はそこまで難しいことではない。3連単BOX提供で1日3鞍の合計24鞍、更に補填を入れれば計36鞍。その中で100円でも利益を出せば「稼いだ」ことにはなるんだから、100%稼ぐのはさほど問題ではないだろう。

    これだけ時間をかけて連日メールで期待を煽ってきてたのだが、通常通りにID、パスを入力して「競馬大陸」にログインして見ると、この「必中必稼三連単」のことはどこにも触れられておらず、一切メール以外では売らないようにしているみたいだ。



  9. 競馬大陸という競馬予想サイトの「感謝の声」

  10. もうひとつ登録して気になったことがある。
    それは「競馬大陸」の会員登録前のページには、的中実績の下に「競馬大陸」のユーザーの声があったのだが、ハンドル名といい、どうやってユーザー名をユーザーから聞いたんだろうか?と、疑問に思った。
    感謝の声にしても「今日だけで 400万」とか「馬単なら3回に2回は当たる」とか、まるで「競馬大陸」が紹介したら喜びそうなコメントばかりで、ちょっとなぁ?…って、首を傾げたくなるものが多い。
    一体どこから投稿したというのだろうか。


    …登録後にわかったことだが、競馬大陸に会員登録して会員ページに入ると、登録情報のニックネームを変える場所が、確かにあった。
    サイトの右上に「▶あなたの登録情報はこちら◀」というボタンがあるので、そこから入ると登録時にはデフォルトで「設定なし」になっている。
    感謝の声」のユーザーは、べつに「設定なし」でも構わないのに、投稿前に全員が全員、わざわざこのデフォルトの「設定なし」から「たいち」だの「山南」だの「エミコ」だのとユーザー名を変えたというのだろうか?
    わずか2ヶ月で随分と「感謝の声」に熱心なユーザーばかりいたものだ。


    それともうひとつ、「ユーザー名」を「競馬大陸」に伝えるところがある。それは「競馬大陸」の有料コースに参加する前には、わざわざ「お名前」と「メールアドレス」を入力しなければならないのだ。
    ここでハンドルネームを入れる可能性もあるのだが、仮にここで「たいち」とか「エミコ」だとか名前を入れたとして、予想を購入したとする。で、的中した後に競馬大陸にメールで感謝の声を送ったと言うのだろうか?
    競馬大陸の「お問い合わせ」は、投稿フォームではなくメーラーが自動で立ち上がるので、自動でユーザーのIPアドレスを調べ自動で紐付けされるシステムじゃないと、自分で「たいちです」とか「エミコです」とメールに書かないかぎり誰が投稿しているのか分からないだろう。

    …ただ別のページではユーザーのメーラーから送られてきたとする競馬大陸への「メール」も紹介されており、コレを見ると誰も名乗っていない。…てか、コレが普通だろう。
    だとするとやはり「ハンドルネーム」を「登録情報」から事前に変えていようと、予想購入時にハンドルネームを入力しようと、どうやってこのメールからユーザーを特定したのかよくわからないままなのだ。

    画像をクリックするとポップアップで表示 
    ↑改めて少し信じがたい口コミを見ると…

    この「たいち君」は「3連単三頭BOX」に参加して、1日で400万儲けたという。
    最近(2017年7月3日)になってやっと見つけた「競馬大陸」は、登録してから何日もしてからやっと「3連単三頭BOX」の案内が届いたのだが、本当にこの「たいち君」はそんなに前に「競馬大陸」から「3連単三頭BOX」の案内を受け、いきなり400万も稼いだと言うのだろうか??
    競馬大陸の最古の的中実績実績は「5月27日」となっているが、それさえも少し信じがたくて、実は最近リリースされたばかりのサイトなのではないかと思われる。
    そうなると怪しいぞ、「たいち君」

    そもそも、なんでコイツは「たいち」で、もう一人は「山南さん」なんだよ?



  11. 競馬大陸という競馬予想サイトのグループサイト

  12. 競馬大陸の検証をするにあたり、冒頭にも書いたように競馬大陸のIPアドレスを調べてみると「面白いところと繋がった」ようなので、それについて書こう。

    競馬大陸のIPアドレスは「124.248.152.113」なのだが、このIPとまったく同じ同一IPは残念ながら競馬検証.comのDBから発見できなかった。

    …が、面白いことに既に閉鎖している「競馬会 百式」という競馬予想サイトが偶然なのか「競馬大陸」と同じ「KAGOYA」のレンタルサーバーを使っていて、「競馬会 百式」のIPアドレスは「124.248.152.192」だったのが確認できている。
    つまりこの「競馬会 百式」のIPアドレスは、かなり「競馬大陸」と似ているのだ。

    そしてその類似IPだった「競馬会 百式」は、「競馬スピリッツ」を運営している株式会社オフィスエムの運営していた競馬サイトだったのだ。
    つまり、もしかすると「競馬大陸」は株式会社オフィスエムと何らかの繋がりがあるかもしれない。ってことになる。


    競馬大陸の会社概要を見ると、競馬大陸の運営会社は「ワールドスタンダード」という、法人名なのかなんだか分からない名称が書いてあり、これまで競馬検証で確認した株式会社オフィスエムのサイトは、どれも「株式会社オフィスエム」という社名が記載されていたのだが、この「競馬大陸」から運営方針が変わって今後は社名を書かないことにしたのかも?しれないし、全くの無関係なのかもしれない。
    ただ、「億千万.com(億千万ドットコム)」というオフィスエム系のサイトのサイトソースを見ると、なんかやはり「競馬大陸」と似ているんだよな・・・
    勘違いなのだろうか? …決定的証拠はまだ見つかっていない。


    「競馬検証.com」では引き続き競馬大陸という競馬予想サイトの検証は続けていくつもりですが、もしも競馬大陸をご利用された方や、被害・不満と思われている方、競馬大陸の「関連サイト情報」などをお持ちの方、または競馬大陸からの電話営業など証拠の残らない営業を受けられた方などいらっしゃいましたら、どんな些細な情報でも構いませんので、口コミ情報のご提供にご協力頂けると幸いです。
    m(_ _;)m


  13. 競馬大陸の競馬予想と料金プラン

  14. 最速馬連
    提供期間:土日2日間
    提供内容:利益直結馬対象レースの中から厳選したレースを土日2レースずつ提供
    提供券種・点数:馬連5頭BOX 10点
    推奨投資金額:1点1000円
    料金:1万2800円(税込)

    ↑コレ以外はメールで告知される。

    必中必稼三連単
    提供期間:8日間
    提供内容:三連単12点 軸1頭相手4頭流し
    配信レース数:1日3鞍提供(9R以降)8日間で、全24鞍提供
    提供券種・点数:三連単12点 軸1頭相手4頭流し
    料金:7万円(税込)

競馬大陸2の口コミ・評価・評判

1
2
3
4
5
6
...
17
  • 投稿者 : 名無しさん 怒りの口コミ投稿!

    ここの検証記事を読むと、最近のとなんか違うので、随分前に書いたのがわかりますが、競馬大陸って、「1」はまた別にあったのかな?知らぬ間に登録をされており、冴木という人物からメールが届くようになりました。「1」に登録した記憶もありませんし、メールについてるリンクを開こうとすると「IDやパスワードを請求するサイトにご注意ください。」とメッセージが表示されるので怖くて開く気になりません。

    競馬大陸2の口コミ情報
  • 投稿者 : 競馬大陸Ⅱの匿名ユーザーさん  

    「私はずいぶん昔に騙され18万くらい損をしました。相変わらず、あくどいやり方をするサイトのようです。」

    「【WiKiKeiBA】サクラ・的中ねつ造に騙されるな!」より「競馬大陸2」の口コミ検証
  • 投稿者 : 名無しさん 評価なしで雑談投稿

    競馬大陸2って、このサイトのことだったんだな。ここ無料ないんですか?

    競馬大陸2の口コミ情報
  • 投稿者 : よっしー。さん 評価なしで雑談投稿

    プロフイッツアンサー&トライデント
    というものを、約20万で買いました。
    泣きたい結果です。
    1日三連単の予想が6レース来ますが、
    1レース60~120点。100円で打っても、
    6万円以上買い、戻りは2万円もないので、大赤字。これを一点千円買っていたら
    怖いです。三週間ほどで、軍資金含め50万以上マイナスです。
    自分で決めたので、文句言えないけど、
    辛いですわ。

    競馬大陸2の口コミ情報
  • 投稿者 : 競馬大陸Ⅱの匿名ユーザーさん  

    「フルハウスは1月後半から初めて受け取って、今のところ全て全滅です。全然馬券にカスリもしません。因みに情報料は9万7000円です。」

    「【WiKiKeiBA】サクラ・的中ねつ造に騙されるな!」より「競馬大陸2」の口コミ検証
  • 投稿者 : 名無しさん ネタ提供はこちら

    なんすか、競馬大陸2って笑
    いつから2になってたの

    競馬大陸2の口コミ情報
  • 投稿者 : 名無しさん 評価なしで雑談投稿

    抽選に参加もしてないのに当選する。
    勝手に何かが当たって、斡旋される。

    競馬大陸2の口コミ情報
  • 投稿者 : 名無しさん 怒りの口コミ投稿!

    ふざけたメールばかり送ってくるの止めてほしい。ニャコ丸さんとか競馬知らないのを隠したいのか頭悪いのか分からんけど会員を馬鹿にしてる

    競馬大陸2の口コミ情報
  • 投稿者 : 匿名さんさん  

    「5月17.18日のバーストに参加したが、全部外れ。アフターフォローもない。二度と参加しない。悪評高すぎて、大陸2としてリニューアルまでする念入れ。マシンガンとか他は、本当に当たってるの?投稿者桜じゃないの。」

    「【WiKiKeiBA】サクラ・的中ねつ造に騙されるな!」より「競馬大陸2」の口コミ検証
  • 投稿者 : 名無しさん 評価なしで雑談投稿

    月末の高松宮記念でがっぽり稼ぐ方法とかずいぶん先の話してますが、今競馬業界では1人でも騎手にコロナ感染者が出たら「即中止」って話が出てるようです。そういう情報は入って来ないですかね、競馬大陸には。

    競馬大陸2の口コミ情報
1
2
3
4
5
6
...
17

競馬大陸2の口コミ・評価を投稿する

投稿者 ※任意
口コミの内容 ※必須
個人評価 ※必須

競馬予想 無料予想のある、優良競馬予想サイト

  • 【優良】

    無料予想の回収率がズバ抜けて高かった!
    3ヶ月かけた無料予想検証は、1回目の回収率が163%、2回目が206%、3回目が534%だ。

     5/18 には「アーリータイムズ」という150ptの予想で、東京3Rにて392.2倍の的中となった(24点)。推奨金額の最大900円で購入していたら35万2980円の払い戻しだ。
    また、タイムマシンの無料予想は、先月(4月)は、4/19の3003.6倍と、全3券種的中がインパクト大きかった。 3ヶ月にわたる検証でも安定した成績を記録。
    初月は回収率163%2ヶ月目206%3ヶ月目には534%と右肩上がりに推移しており、信頼度の高い予想サイトであることが確認できる。

  • 【優良】

    無料予想の回収率が高く、現場記者による現地からのX(ツイッター)が面白い。

    無料予想回収率が高いことで注目されるレープロだが、 5/17の「無料予想」でも147.9倍他、3券種全的中させ、 推奨通りに買っていたら22万8,550円になっていた。基本、レープロが無料予想で的中する時は全3券種的中となることが多い(今回、名無しさんから画像いただきました!)。
    基本、レープロが無料予想で的中する時は全3券種的中となることが多い。
    …現場からのトレセンの写真とXはリアルタイムで公開。新聞には載らない超生情報が得られる点も評価が高い。

  • 【優良】

    魅力は「本物の馬主」によるガチネタと「本物の現役記者」のガチ内部情報だ!

     5/17には、またしても低額コースの「いきなり万馬券(180pt)にて、東京10R357.1倍の万馬券を的中。
    推奨購入額600円で、21万4260円の払戻しとなった。ココは常に論理的で今回も説得力がスゴかった!
    無料予想も好調なのだが、今週は残念ながら不的中となった。
    「俺の競馬予想」は本物の馬主と、現役の記者による唯一無二のサイトである。 サイト内のブログでは、新聞や雑誌では知れないネタが満載なので必見だ。

  • 【優良】
    原点 (339)

    玄人でも満足できる無料コンテンツが充実している競馬予想サイト。提供される予想にも見解が載っている。

     5/17には、「ギア2」コースで、東京2Rにて208.1倍124,860円)、続けて東京4Rでも45.7倍54,840円)の的中となった。
    「原点」は独自の無料コンテンツ「重賞原点」をはじめ、常に載っている見解(短評)付きの予想を無料でも提供。検証初期から的中が続いており、地方競馬での回収率も良好だ。今後も注目度の高い予想サイトである。

  • 【優良】

    高配当21の特筆すべき点は、やはり「有料コースが激安」というところだろう。

     5/11にはなんと、わずか20pt予想(2000円)で参加できる安価な予想コースで、京都6Rにて864.3倍と、146.7倍73.8倍の全3券種的中。仮に500円で全券種を買ってたら、今回は2000円予想で、54万2400円の払戻しになった計算だ。前週(5/4)に続いて見事だ。
    また、数年前には3237.5倍を含む全2券種的中(1000円予想)といい、すごい。ちなみに過去最高配当は、1000円予想での6479.2倍(その時の買い目)となっている。

  • 【優良】

    リフレインの無料予想は、地方競馬の回収率もよく、非常に優れた的中率と回収率を誇っている。

     5/4には「スタンダード」というコースで提供された2鞍のうち、京都6Rにて135.1倍の的中となった。
    今回もわずか12点での構成で、推奨単価800円で購入した場合、 10万 8080円の払戻しとなっている。
    リフレインは、地方競馬でも高精度な予想を提供しており、信頼性の高い予想サイトだと評価できる。

  • 【優良】

    1ヶ月にわたって無料予想を検証したところ、回収率は141%に達した。運営もしっかりしており、安心して利用できると評価できる。

     4/12に提供された無料予想では、阪神5Rで3連単275.9倍の高配当を的中。 1点300円という控えめな推奨金額ながら、無料予想でも8万 2770円になった。
    「馬券茶屋」は見解こそ記載されていないものの、これまでの的中実績や現在の回収率から判断すると、現時点では優良評価に値する競馬予想サイトであるといえる。

  • 【優良】

    トレセンリアルリポートは必見だ。 Yahoo!ウォレット認定されてている。

     4/13に提供された「最終レースラボ」では、中山12Rにて331.8倍の的中となった。1点あたり最大500円で購入していた場合、16万 5900円の払い戻しとなっていた。
    ターフビジョンの無料予想の長期検証結果は回収率130%となる。美浦・栗東のトレセン取材レポートは画像付きで情報の濃度も高く、新聞では得られない貴重な情報だ。

  • 【優良】

    タイムマシンと同じ住所。少し渋いが無料予想もいい

     4/5には「無料予想」で阪神1Rにて186.1倍(3連単)、31.0倍(3連複)、7.6倍(馬連)の全3券種を的中
    仮に各500円で購入していれば、この無料予想だけで合計11万 2350円の払戻しとなった。
    「競馬裏街道」は、平日は地方競馬・土日は中央競馬の予想を提供しており、予想見解は添えられていないが、無料予想の長期検証では116%と好成績。引き続き注目の予想サイトだ。

競馬予想 競馬予想サイトの、無料予想の抜き打ち検証

競馬予想サイトの抜き打ち検証」は、競馬予想 サイトが提供した無料予想を抜き 打ちで検証したものになります。

2025/05/11

スター競馬という競馬予想サイトの無料予想を抜き打ち検証

スター競馬という競馬予想サイトの無料予想の抜き打ち検証
▲ スター競馬の無料予想(2025/05/11)

●サイト名:スター競馬

※検証の一言:8頭立てという少頭数のレースで、3頭中1頭しか馬券圏内に入らなかった。

2着に入った3番レベルスルール(1人気)を切る要素は果たしてあったのだろうか?
ただ単に、「8頭立てのワイドで馬券になってもオッズが期待できない」という考えから消したという風にしか思えてならない。

ちなみに、この週は土日含めて6レースの提供があり、的中したのは5月10日の京都10Rで「複勝」1.1倍のみ
2日合わせて、収支は、マイナス8万2800円となった。


▶︎抜き打ち検証の続きはコチラ