競馬予想サイト|高配当XXXの口コミ・評判を忖度なしで検証。すべての評価情報を徹底公開

出典:競馬検証.com


高配当XXXという競馬予想サイトを徹底検証しました。
競馬予想サイト「高配当XXX」について、口コミ・評判の信頼性を確認しつつ、的中率や回収率などの実績データを徹底検証。
さらに、サイト構成や運営情報、関連サイトとのつながりにも注目し、客観的な視点から信頼性と評価の妥当性を評価しています。
他の競馬予想サイト検証とは一線を画す、実データに基づいた深い分析を公開していますので、ぜひご覧ください。
高配当XXXの基本情報
- サイト名
- 高配当XXX
- サイトURL
- 公式サイトをみる
- 運営会社情報
株式会社playa(株式会社プレイヤー)プレーヤは、元株式会社August(株式会社オーガスト)
- 運営責任者
西本英明
- 運営所在地
東京都渋谷区渋谷2-7-13
- 電話番号
03-6228-7754
- メールアドレス
support@secret-baken.net/
- IPアドレス
103.26.35.224
高配当XXXの検証要点
高配当XXXと共通点が見られる競馬予想サイト
運営情報や構成内容において、高配当XXXと共通点が見られる競馬予想サイトを以下に紹介します。明確な関連性が断定できるわけではありませんが、参考情報としてご覧ください。
勝ちKEIBA (勝ち競馬)、勝ち競馬データベース、P4、万舟券之無敵家、馬喰商會(馬喰商会)-
高配当XXXという競馬予想サイトの口コミ情報、評判、無料情報を検証!
高配当XXXという競馬予想サイトの検証をする
「高配当XXX (高配当トリプルエックス)」という競馬予想サイトを発見したので、さっそく高配当XXXについてネットで検索してみると「2018年 5月19日」の時点で高配当XXXの情報を載せている口コミサイトは、2サイトだけだったのが、
…それが、翌日に再度検索してみると、4サイトに増えていた。
通常は数ヵ月サイト構築に費やし、その後リリースされる事が一般的なのと、はじめ高配当XXXの情報を検索した時には検証サイトがほぼ無かったのに、次々とこの高配当XXX (高配当トリプルエックス)について書いているところをみると、間違いなくここ数日の間に高配当XXXがネット上に公開されたと考えて良いだろう。
仮に1月から高配当XXX (高配当トリプルエックス)が公開されていたなら、高配当XXX (高配当トリプルエックス)について書かれた情報サイトが急に出てくるのは不自然だからだ。 -
高配当XXXという競馬予想サイトの登録前ページについて
高配当XXXの会員登録前ページの検証
高配当XXX (高配当トリプルエックス)の非会員トップページを見ると、画面右上にYoutube動画が掲載されており、第78回オークスの動画が見れるようになっている。
背景黒で重々しく、一見、リッチコンテンツに見えるのだが、コレは競馬検証.comでもやっている手法で、ただYoutubeの動画を入れてるだけの簡単なこと。
べつに高配当XXXが2017年のオークスで的中させた動画とかででもなんでもない。
高配当XXXの検証している今が丁度、第79回オークスが開催される前という事で、その時期に合わせて動画を流しているだけのようで、どうやら常に手動で変えられているようだ。高配当XXXの的中実績について
的中してるのは高額コースばかり
…高配当XXX (高配当トリプルエックス)のトップページを見て行くと、的中実績がある。
1日に50万超え、100万超え、200万超えを出し、更に翌日も50万、60万、300万超えをしているというのだから驚いた。
だが、これら高額配当のコースの参加費を後ほど会員登録後に調べると、既にないコース(キャンペーン?)もあるし、「XXX トリプルエックス」というプランは、参加費だけでも50万円するし、「マル秘独占スクープ」も27万円だし、「踏み込めない聖域」も金額変動あるようだが12万とかする。
つまりここまで高額な有料コースなら参加者もいない可能性が高く、捏造なのでは?と、疑ってしまう。
何しろ後ほど紹介する長期間に及ぶ高配当XXXの無料予想の検証結果を見てもらえれば納得して頂けるだろう。
…その検証結果を見てもこの実績を信じられるだろうか。的中実績の日付が怪しい?
それと気になったのはこの的中実績の日付だ。
現在が2018年5月19日なのに紹介されている実績が、先週の実績ではなく、先々週の2018年5月6日の実績のままなのだ。
高配当XXXのサイトを構成している「ソース」を見ると、どうもこの更新されていない的中実績の部分は手打ち(手動入力)のようなので、人手が足りなくて更新できていないのだろうか。
それとも、このページの形状を見て、ソースを見ると、2週間に1回更新するのではないだろうか?…つまり的中実績部分は手入力で面倒な為、2週間分の的中実績を載せたいのだが、1週間ごとに更新だと前の週のが残り、「くり上げ」が面倒な為、2週間に1回の更新なのではないかと思う。
これなら仮に悪質なサイトだった場合「的中実績の捏造」が作りやすい。とも言える。
…だが、後日検証を続けると、普通に週明けには更新されるようになった。
つまり私が高配当XXX を検証した時には、まだ高配当XXXが一般公開されたばかりで、まだ見つかってないとタカをくくっていたのか、もしくは人手がまわっていなかったと考えられる。
だとすると、的中実績のことはますます信じられなくなる。高配当XXXの「利用者の声」を検証
高配当XXXに会員登録する前に確認できる「感謝の声」も怪しい。
高配当XXXはリリースしてからまだ間も無いのだが、既にユーザーから寄せられたが「感謝の声」が多い。
「感謝の声」の中で2018年5月6日のNHKマイルで的中したと言う会員がいるのだが、これだと2018年5月6日以前から登録していた会員が存在しているということになる。
だが、面白いのが、
高配当XXXの口コミが既に掲載され、高評価している「悪質競馬予想チェッカー」という検証サイトの最古の口コミを確認すると、2018年 5月10日なのだ。
この口コミ以降から高配当XXXが一般的に認知されたとしてもだ、その認知される前から既に高配当XXXには会員が大勢存在していた事になる。
さあて、高配当XXXを高評価しているハズの評価サイトで、奇しくも高配当XXXの足を引っ張ることになってしまったということだ。
検証サイトも無かった頃に、いったいどうやって高配当XXXの存在を感謝の声の会員達は知ったのだろうか?
しかもだ。
この不思議な会員達は、聞かれてもいない「年齢、性別、職業」のような個人情報まで、自発的に書いて、高配当XXXという突然登場した競馬予想サイトに送ったという。
しかも投稿者皆が皆、同じくらいの文字数で。奇跡でも限りあり得ない「感謝の声」だ -
高配当XXXという競馬予想サイトの基本情報
高配当XXXの運営者情報
高配当XXX (高配当トリプルエックス)のフッターにある特定商取引法に基づく表記から、会社情報を確認すると「株式会社プレイヤー」という企業が運営していることがわかった。
競馬検証.comのデータベースでこの社名を照合したが、同じ社名は確認できなかった。高配当XXXのプレイヤーを国税庁サイトから検索
(追記:2020/10/13)
検証した当時は国税庁のサイトで運営社情報を探す。という検証を行なってなかったが、2020年、改めて国税庁サイトで高配当XXXの株式会社playa(株式会社プレイヤー)を探してみると、見つけることができた。
株式会社playa(株式会社プレイヤー)プレーヤは、元株式会社August(株式会社オーガスト)だというわけだ。
これも検証した当時は見つからなかったが、後に「勝ちKEIBA」という競馬予想サイトを検証した時に、この勝ちKEIBAの運営会社「株式会社August」が、高配当XXXの社名変更する前の会社と同じ社名だということが分かった。高配当XXXのグループサイトについて
つまり「勝ちKEIBA」と「高配当XXX」は、確実に同じ運営会社による競馬予想サイトだということだ。
無料予想(無料情報)の買い目など、ソックリで、同じ予想担当者が出していると思われる。高配当XXXの住所について
高配当XXXの所在地となっている「東京都渋谷区渋谷2-7-13」という住所は「競馬TV」や、「勝ちKEIBA」という競馬予想サイトと住所が同じだということが分かった。
(勝ちKEIBAが同じ運営社だったとは迂闊だった)
しかしこの場所の「ネオメット青山」の3階はバーチャルオフィスであることがわかった。
「バーチャル」なので銀行口座開設など登記などの為だけに使っている住所だろう。
この場所に高配当XXXや勝ちKEIBAの運営スタッフが出社していることは無い。というわけだ。高配当XXXをIPアドレスから検証
一応恒例の高配当XXXのIPアドレスを調べてみると「103.26.35.224」だと分かる。
だが「競馬TV」と「勝ちKEIBA」のIPアドレスは少しも似ていない。
検証当時は「勝ちKEIBA」とは関係ないと思っていた。高配当XXXのドメイン取得日を検索
高配当XXXのドメイン取得日も確認すると「2018年 01月18日」なので、約4ヵ月前から物理的にサイトの運営が可能になったわけだが、実際のところは公開したての競馬予想サイトだったようだ。高配当XXXの口座名義について
高配当XXXの口座名義は、会員登録後に確認できる情報だが、見ると「カ)プレイヤ」となっている。
高配当XXXの特商法ページには「株式会社プレイヤー」と書かれているが、口座名義は「プレイヤ」だ。
だが国税庁サイトには「株式会社 playa」と英語表記があり、この発音は「プレヤ」もしくは「プラヤ」だ。
「プレヤ」でいいなら、特商法ページで「株式会社プレイヤー」などと書かないだろう。
これは高配当XXXの運営者がしたたかで、わざと特商法の社名を「プレイヤー」にして登記した社名は探しにくくする為に「プレイヤ」とも読めるスペルにしたのか、それとも単に高配当XXXの運営者がプレイヤー(player)のスペルもわからない馬鹿だった。ってことだろうか。 -
高配当XXXという競馬予想サイトのサイト・サービス内容
高配当XXXの会員登録について
高配当XXX (高配当トリプルエックス)に会員登録してみる。
他の競馬予想サイトと同じように登録フォームにメールアドレスを入れて送信すると、仮登録完了のポップアップが表示される。
その後に送られてくる仮登録メールのリンクからログインすれば、会員登録が完了だ。高配当XXXの会員ページについて
高配当XXXの会員ページに入ると、少し他のサイトとは違う印象ではあるが、あまり金がかかってない印象を受ける。
(後に分かる「勝ちKEIBA」もヒドイもので、古臭くて金のかかってないところとかソックリだ。)
このようなサイトに「業界最高峰の予想精度を約束する」と言われても、どれだけの人が真に受けるだろうか。
業界最高峰なら潤沢な金持っているハズなのに可笑しいね(笑)高配当XXXの馬券画像は捏造
会員ページで、下品にデカく紹介されていた「今週の特別情報」とやらを見てみる。
すると、的中を証明する為だと思われる的中馬券画像が載っているのだが、画像は偽物だった。
本物の画像であれば撮ったQRコードで表示される数字の羅列から、レース開催日や開催場所、何レースかまでがわかるのだが、この高配当XXX (高配当トリプルエックス)の馬券にあるQRときたら、JRAにリンクされている。
JRAにリンクなどあり得ない。
間違いなく高配当XXX (高配当トリプルエックス)が自作した偽物だと言える。登録後に見た、高配当XXXの利用者の声
登録前で確認できた、高配当XXX (高配当トリプルエックス)の「感謝の声」が嘘臭い。と書いたが、登録後の「お客様の声」も更に不自然で興味深い。
高配当XXXには、お客様の声という会員から送られてきたコメントが確認できるようになっているのだが、コレを「どう信じろ」と言うのだろう?
前述したように、改めて思うのが高配当XXXのお客様の声では年齢、性別、職業、さらに自分の写真という、最近では皆警戒して自ら開示しないような「個人情報」を、どうやって高配当XXXに送ったのか??
専用投稿フォームも無いうえに、まさかの自分でメールで送るような仕様なのに、どういう風の吹き回しで皆が同じ情報を送る気になったのだろうか??自分で、しかもメールで送るわけないだろ。
高配当XXXのフッターに「お客様の声を実現する取組」という、目立たないテキストリンクがあり、見ると定期的に「満足度アンケート」を実施していると書かれてあった。
しかし、実物を見ていないからなんとも言えないが、突然高配当XXXのようなサイトからアンケートに協力してくれと言われ、いくらなんでも年齢、性別、職業、写真といった個人情報なんて開示するものだろうか??ありえないだろ。 高配当XXXは公開間もないのに完売
高配当XXXの会員ページを検証すると、全てのプランが、全て販売終了していた。
高配当XXX (高配当トリプルエックス)は、初めに書いたように、私が検証した日はほぼ認知されていないサイトのハズなのだが、販売終了する程会員なんているんだろうか?と、とても不思議な現象が起きている(笑)高配当XXXの料金設定
(追記:2018/5/22)
高配当XXXの有料情報を、初めて検証したときには、全て販売終了をしていて、各プランの詳細が検証できなかった。
そこで、2018年 5月22日に再度有料情報を確認したところ、実際に販売を開始している事を確認できた。
各プランは、ランク別に分けられているので、上にいくほど高額な料金となるのだが、
最安のプランでも7万2000円だという。異常に 高額だ。
また、最高額の料金だと50万円という設定なので、ターゲットにしているのは予想サイトで予想を購入したことの無い素人か、もしくは・・・思いつかない。
…それくらい高配当XXXは通常の競馬予想サイトの常識的な金額からすると、ズレた料金設定だと言える。
こんな馬鹿げた金額で売るくせに、各プランの提供内容の詳細を確認する為にプラン画像をクリックして中に入ってみると、詳細が確認できず「購入手続きへ」と書かれたリンクが置いてあるだけだ。
中に入って見ても、料金以外の詳細が確認できる事はなかった。
1つだけ、最高額の「最高機密情報 XXX」というプランだけは「サイト名の由来にもなったXXX」等と説明はあるんだが、提供内容の詳細については何も無い。
高額なプランばかりなのに、提供内容が一切不明が無い。「最高機密情報 XXX」にしてもこんな説明(?)で50万円も払うのだろうか?
先週は、よくこんな説明で 完売できたものだ。
(追記:2019/2/12)
高配当XXX (高配当トリプルエックス)では「極上馬単のプラン」で控除率語ってるが、控除率より回収率が低いから馬単で勝ってる人が多数いるって、意味がわからない。
こうなると「馬単」より控除率が低い「複勝」や「単勝」買ったほうが絶対儲かるということにもなる。
しかも馬単平均配当が2016年の1万1871円だけしか載ってないのも疑問。
まさか配当がそこだけ高かったからという安易な考えで載せてるのか?…それだけ見つけて、さも知ったかぶってこんなこと言っているのか?…と、疑ってしまう。
馬単全通り買い続ける人なんてまぁいないだろうし、ちょっとこのプランに関しても、高配当XXX (高配当トリプルエックス)の競馬には怪しいという印象が強いね。 -
高配当XXXという競馬予想サイトのコンテンツ
高配当XXXの3つのコンテンツ
高配当XXXの「無料コンテンツ」は、一応3つ??ある。有言実行
まず、「有言実行」という無料コンテンツ(?)だが、その内容は高配当XXX (高配当トリプルエックス)の代表の西本という人物がダラダラと挨拶をしているだけ。
こんなのが「無料コンテンツ」なのか??
コレが「コンテンツ」と言うのなら、高配当XXX (高配当トリプルエックス)に「無料コンテンツ」の概念を伺ってみたい。あまりにも無意味でつまらない。節目のあの人
もうひとつの「節目のあの人」という無料コンテンツは、もうすぐ勝利の節目が近い騎手や、調教師の一覧で、思惑が生まれそうな人物をピックアップされている。
これはまあコンテンツとして成立しているが、「スクールホース」という競馬予想サイトで、ソックリなコンテンツを見た事がある。
コンテンツの内容としては、あまり目にしたことのない着目が良いコンテンツなので、後発である「高配当XXX」がスクールホースのコンテンツをパクったのだろうか?重賞の危険な人気馬
「重賞の危険な人気馬」というコンテンツの中身は、検証時(2018年 5月19日)は、「準備中」で見れなかった。
G2の平安ステークス、翌日はG1オークスが控えている重賞真っ只中なのにも関わらず、更新されてないのはどうかと思った。
改めて確認すると見れるようになっていた。
注目馬を1頭選んで動画とデータを載せてるだけ。 -
高配当XXXという競馬予想サイトの無料情報(無料予想)について
高配当XXXの無料競馬予想について
高配当XXXという競馬予想サイトが提供する無料情報(無料予想)だが、会員ページの下の方の「無料情報 馬主席のオフレコ」とあるので、その中の2つ、もしくは3つのボタンを押すと無料予想を閲覧できる。高配当XXXの無料競馬予想の詳細
高配当XXXの無料予想の提供時間
高配当XXXという競馬予想サイトでは、レース前日の夜(22:00頃)には予想が提供されている。高配当XXXの無料予想の内容
高配当XXXで提供される無料予想は、1日1鞍〜3鞍。
馬券券種は、私が検証していた期間では1度だけ「3連単」もあった日もあったが、基本的には「3連複、ワイド、馬連の3券種」だ。
点数は基本的に7頭だてなので、全部で77点(35+21+21)にもなることが多い。
1点当たり500円推奨だと、1鞍当たりの軍資金は 3万8500円も必要となり、無料予想だからって簡単に手を出せる買い目じゃない。無料予想の検証結果はコチラ ↓ ↓ 高配当XXXの無料情報レポ -
高配当XXXの口コミ・評判
高配当XXXの口コミを厳選した
高配当XXXという競馬予想サイトに対し、検証後に投稿されてきた口コミ情報の中から気になる口コミを抽出しました。
(長い口コミの場合、一部抜粋することもあります。)
高配当XXXの参考口コミ1 ここの完全的中保証というのはあってないようなものです。
35点予想で800円当たっても的中は的中だと言って来る。絶対に手を出しちゃダメです。高配当XXXの参考口コミ2 購入を検討している方、大金を使う前にまずは無料コンテンツで試して下さい。
如何にこのサイトがデタラメな買い目で利益を得ている悪質サイトであるか分かるはずです。
高評価の書き込みをしている他サイトは数多くありますが、それは一般人ではなく広告業者です。
レース当日の土日(業者は休み)の書き込みが平日と比べて異常に少ない点からも分かると思います。高配当XXXの参考口コミ3 罪と罰っていうハンデ戦と牝馬戦が提供されるプランが面白そうと思い観てみたけど、先週の日経新春杯は的中してるみたいですがどうも矛盾してます。無料コンテンツの重賞危険な人気馬でグローリーヴェイズが危険ってしてあったんですけど、普通に勝ちましたよね?それでなんで的中になってるんでしょうか?疑問でしかない。本命にしてなかったとか書いてあるならわかりますけど、危険な人気馬が勝っててなぜ的中してるのか、、よくある的中後出しねつ造ですかね。 高配当XXXの参考口コミ4 メールかなりしつこいですね…配信止めてくださいって丁重に断ってもまだ配信してきます…夜遅くまで平気で配信してくるし胡散臭いので迷惑メールに…(笑)
-
高配当XXXのサイト・サービス内容と料金プラン
高配当XXXの料金プランについて
厳選投資情報X
提供鞍数 土日それぞれ2鞍
券種 3連単1レース 12~18点
料金 30000円Sランク情報
・大穴情報 訳アリ激走馬
料金 72,000円Xランク
・踏み込めない聖域
料金 120,000円
・公表不可の究極のメイチ仕上げ馬
料金 180,000円XXランク情報
・罪と罰
料金 240,000円
・独占スクープ
料金 270,000円XXXランク情報
・最高機密情報 XXX
料金 500.000円
高配当XXXの口コミ・評価・評判
【ご注意】
以下に掲載する競馬予想サイト 「高配当XXX」に関する口コミ は、当サイトに寄せられた一部ユーザーの個人的な体験や感想です。
記載内容は主観的な印象に基づくものであり、サービス内容の正確性や効果を保証するものではありません。
当サイトでは真偽の判断は行っておらず、一利用者の意見として参考までに掲載しております。
完全的中保証にやられました。話巧みに情報を購入させ購入に成功したらおしまいと言うサイトです。
皆さん即刻退会してください。実績報告は捏造です。
総力支援祭、その契約~って立て続けに案内されたけど、全部不的中www
見切りました。くそサイト。とんちんかんなかいめ。
多分捏造ありです。ここの口コミ信じたらよかった…😢
高嶺の華割引だったから
参加したら
ま~これが来たら
この配当頂けるな~
でもこの買い目無いな~
って感じで
4鞍外れ
自分予想が的中
要するにこの買い目を
買わなきゃいいって感じで
教えてくれて
ありがとうだった(*_*)
ここの無料、今日も当たってたし先週も当たってるけど、いつもトリガミ。これマジで買ってたらかなり危険だぞ。
4回ほど参加したが全て不的中でした。
退会お願いしても、利用規約に違反している行為ですね。など脅しをかけてきます。(財)日本産業協会の迷惑メール防止センターに相談させて貰うと伝えてから、ようやくメールが来なくなった。退会手続きを、してるのかは不明ですが、悪質極まるサイトです。勿論、8開催やりましたが、的中など一度もありませんでした。
今だにメールが頻繁にくる‼️いつ配信停止されるのやら❗
点数多すぎ。どうやって買い目を考えているのか気になるわー
いまだに配信停止してくれない❗
今週、資産革命保護企画に参加した。救済プランで、過去1人も救済できなかったことはないと、かなり強気なメールが来たので参加したが、土曜日、日曜日合計4レースすべてハズレ。
前回も成果報酬プランに参加したが、同じく、4レースすべて不的中。
今回の保証は、一意誠心 御大策士の馬券とかいうものを言ってきた。
75万の情報料みたいやけど、いくらになるのか?
たぶん結果は同じく全て不的中になるやろう。