最終更新日:2025年05月18日に更新しました。現在までに確認した競馬予想サイトの口コミ数:119,524

馬生|競馬予想サイトの口コミ・評判の検証結果を大公開!

馬生 競馬予想サイト どよどよ画像

出典:競馬検証.com

競馬予想サイトの悪評評価画像 競馬予想サイトの悪評評価画像

馬生という競馬予想サイトを徹底検証しました。
競馬予想サイト「馬生」について、口コミ・評判の信頼性を確認しつつ、的中率回収率などの実績データを徹底検証。
さらに、サイト構成や運営情報、関連サイトとのつながりにも注目し、客観的な視点から信頼性と評価の妥当性を評価しています。
他の競馬予想サイト検証とは一線を画す、実データに基づいた深い分析を公開していますので、ぜひご覧ください。

馬生の基本情報

サイト名
馬生
サイトURL
http://umanama.com/
運営会社情報

オールネット←株式会社エール←アイプロジェクト

運営責任者

小林健←市川祐介←今井貴之

運営所在地

東京都新宿区新宿5-18-20 ルックハイツ新宿803

電話番号

03-4446-6564

メールアドレス

info@umanama.com

IPアドレス

180.222.184.64

馬生の検証要点

馬生という競馬予想サイトについて再検証を行った。初期の頃の馬生は、会員登録を行っていない状態にもかかわらず登録完了の扱いとなり、会員ページにアクセスできない状況下で的中実績のみが更新されているという現象が確認された。その後、競艇予想サイト「舟生」の登場時期と重なるかたちで、「馬生」もサイト構成を一新し、全面的なリニューアルが行われた。再検証では、表示内容がアカウントごとに異なっている様子が確認され、表示制御が行われている可能性があると判断した。 さらに、「競馬検証.com」では1ヶ月以上にわたり、同サイトの無料予想について的中率・回収率・収支の3指標から継続的に検証を行ったところ、▶︎戦績:20戦6勝14敗、▶︎的中率:30%、▶︎回収率:18%<、▶︎収支:マイナス20万円超という結果となった。

馬生と共通点が見られる競馬予想サイト

運営情報や構成内容において、馬生と共通点が見られる競馬予想サイトを以下に紹介します。明確な関連性が断定できるわけではありませんが、参考情報としてご覧ください。

一撃帝王ヘブンズドア~優駿王への扉~賞金王舟生
  1. 馬生という競馬予想サイトの口コミ情報、評判、無料情報を検証!

    馬生という競馬予想サイトからメールが届いた

    馬生(うまなま)」という競馬サイトから、突然メールが届くようになった。
    一体、どの予想サイトから私のアドレスを同時登録したんだ?

    メール内容は「先週のレース結果をご覧ください」とか「39歳の男が万馬券当ててドキドキが止まりません」などという、つまらない迷惑メールなのだが、一番最初に「馬生(うまなま)」から届いたメールを見ると、週末に開催されるレースの買い目紹介だった。

    以下の検証は、リニューアル前の「馬生」の検証からはじまります。



    強引な馬生。ログインしてる状態なのか不明

    メール内には「12月重賞予想プレゼント↓」というテキストリンクが付いているので、警戒しながらも押してみると、馬生のキャンペーン紹介ページに入れてしまう。
    見ると既に右上に「3000ポイント」が付与?されている。
    強引な馬生。ログインしてる状態なのか不明


    だが、後ほど分かるのだが「所持ポイント3000」とはなっているが、このページは会員ページではないようで、他のキャンペーンなどを見ると、ポイントが消えたりする。
    登録前の閲覧者は、まるでポイントが付与されたと勘違いしてしまうだろう。
    今まで見たことのない手法だ。


    馬生のリンクコードから検証を続ける

    馬生から届いたメールには、他にもいくつかテキストリンクが付いているので、他も押してみる。
    3連単or3連複予想をGET」というリンクを押すと、先ほどのキャンペーンページとは全然違う、先着10名のキャンペーン応募ページになった。
    今回はページ上部に先ほどの謎の「3000pt」は消えている

    「パドックで盗む天使」という通り名の「佐藤理紗」などという女性キャラが紹介されているが、まずこんな人物は存在しないだろう。
    馬生という競馬予想サイトのキャンペーンが嘘くさい


    更にページ内リンクを押してウロウロしていると、やっと「馬生(うまなま)」の本来の「非会員ページ」らしきページにたどり着いた。



  2. 馬生(リニューアル前)という競馬予想サイトの基本情報

    初期の頃の「馬生」の非会員TOPページ

    馬生の非会員ページに来れたようだ。
    馬生という競馬予想サイトの旧デザイン非会員TOP
     


    初期の頃の「馬生」のIPアドレスを確認

    ページ内には「的中率87%の情報公開まで ○○時間」と書いてあり、残りの定員数は 34人とある。(後にこのようなウカウントダウンは無くなってしまう)

    …この残りの時間がカウントダウンされてるギミックを見ると、量産型のクソサイトのグループによる新サイトか??…とも思ったので、馬生のIPアドレスを調べてみる。
    馬生のIPアドレスは「210.140.73.173」だった。

    クソサイト製造集団のサイトはIPアドレスがどれも「202.172.28.○○」という共通点がるので、馬生とは違うことがわかる。


    初期の頃の「馬生」のドメイン取得日を確認

    馬生のドメイン取得日は「2015年 10月09日」だ。

    この馬生の検証記事を書いているのは2015年 12月15日なので、「馬生」のドメイン契約をしてから2ヶ月も経っていないことがわかる。


    初期の頃の「馬生」は稼働しているのか不明だった

    馬生の非会員ページだが、どうも勝手にメールが送られてきただけで、会員登録はされていないようだ。

    カウントダウンしているページにもメアドを入れて送信してみたが、返信メールすら届かない

    非会員ページ」の上部には「ID、パスワード」を入力をする枠があるが、入力するIDパスも送られてこない

    どうもまだ稼働していないようだ。

    だとしたら、的中実績はウソだろが。



    初期の頃の「馬生」の運営者情報を確認

    馬生という競馬予想サイトはかなり怪しいので、一度このキャンペーンページから離れ、とりあえず「特定商取引法に基づく表記」を見てみる。
    馬生という競馬予想サイトの運営者情報を確認

    初期の頃の、馬生特商法ページ


    この初期の頃の馬生の運営会社は「アクセストレード有限責任事業組合」と表記されていた。
    本当にこんな怪しい組合は存在しているのだろうか?


    初期の頃の「馬生」の住所を確認

    次に「東京都千代田区神田佐久間町1丁目8番4号 アルテール秋葉原708」という馬生の住所を調べてみると、「オアシス」という賃貸事務所専門のサイトがヒットし、賃料 72,223円の物件が「成約済み」として紹介されていた。
    馬生を運営している人物達が、本当にここに毎日出社しているかどうかは不明だが、とりあえず住所は存在しているようだ。


    初期の頃の「馬生」の販売コース

    馬生のキャンペーン紹介ページは確認できるが、その各プランの内容は課金しなければ見ることができない。

    会員登録をしてもIDパスも送られてこないで、サイトも稼働していないのが明白で、実績も無いくせになにが「推定獲得1000万」だ、何が「1230万突破」だ。と、捏造だらけの馬生だが、ページの下部にプランの紹介があった。

    よく見ると、最高額の元50万プランが「50→20→10万円」と値段を安くしたことになっている。
    かなり適当でいい加減な料金設定なのがわかる。



  3. 馬生(リニューアル後)という競馬予想サイトの基本情報

    リニューアルした馬生が全然違う

    (追記:2020/7/10)
    舟生」という競艇予想サイトが2019年2月末に発見をし、検証したのだが、この「舟生」という変わった名前で昔あったログインのできなかった意味不明の競馬予想サイトを思い出し、改めてアクセスしてみると、「舟生」の色違いになってて驚いた。

    新しくリニューアルされた馬生には、旧サイトのビールのような面影は一切残っていない。
    競艇予想サイトの「舟生」は競馬予想サイトの「馬生」と同じ運営



    新生・馬生の会員ページ

    新しくリニューアルされた馬生の会員ページには、週4回のコンテンツ更新がある。

    後ほど1ヶ月かけて検証した検証結果を紹介するが、無料情報 も毎週提供があり、1日2〜3鞍の予想がもらうことができる。
    新生・馬生の会員ページ
     


    新生・馬生の運営者情報

    この「競馬検証.com」の記事を読まないと、現在の馬生の前に全く見た目の違うサイトが存在していたことなど知ることもないだろう。
    リニューアルする前の馬生の「特商法ページ」と、現在の特商法ページを見比べてみると、運営者情報も全く違うものになっていた
    馬生という競馬予想サイトの特商法
     

    新生・馬生の運営会社は「アクセストレード有限責任事業組合」とは全く違う社名で「株式会社エール」となっており、この社名は競艇予想サイトの「舟生」と同じだ。


    馬生の「株式会社エール」を国税庁サイトから検索

    新生・馬生の「株式会社エール」のことを国税庁サイトで検索すると見つけることができた
    新生・馬生の「株式会社エール」を国税庁サイトから検索
     


    新生・馬生の住所について

    以前は「東京都渋谷区笹塚1-56-10 笹塚総榮ビル 906号室」という場所を借りており、2017年 11月30日に「東京都渋谷区桜丘町23-17 シティコート408」へ移転したようだ。

    この馬生と同じ住所は競艇予想サイトの「競艇革命VMAX(ブイマックス)」や、競馬予想サイトの「ザ・ターゲット」など使用しており、これらのサイトは後ほど判明する「馬生」のグループサイトとは違う運営なので、どうやらこの住所はバーチャルオフィスで、同じような業種が好んで使っているようだ。


    新生・馬生をIPアドレスから検証

    新しくなった馬生のIPアドレスを改めて見ると、以前のIP(210.140.73.173)とは変わり「180.131.140.37」となっていた。

    このIPアドレスと同一IPの予想サイトは、競馬も競艇にも見つからなかったが、かなり近いところまで部分一致しているのは、既に閉鎖している競馬予想サイトの「競馬報道.com」で、その「競馬報道.com」はIPアドレスがm途中で変わっているのだが、変更前のIPだと1桁違いだったので、同じ運営サイトと見てほぼ間違いないだろう。
    180.131.140.36180.131.140.103


    2020年7月に再度確認すると180.222.184.64」にまた変わっていた。

    この新しくなったIPだと「180.222.18」の部分までなら部分一致しているサイトが見つかった。
    ほとんど閉鎖していて、今も残っているのはシャーロックだけだ。
    シャーロック180.222.182.165
    駿王180.222.187.87
    ホースレポート180.222.189.65
    ハウトゥケイバ180.222.189.22
    マイホース180.222.189.25
    M競馬180.222.189.21
    神馬180.222.182.165
    エレメント180.222.182.165


    新生・馬生の口座名義が「アイプロジェクト(ユ」

    以前「舟生」を検証した時に、振込先口座が「シユウノウダイコウ(カ)エスピーエー」となっており「SPA」いう決算代行会社を使用していたので、期待せずに新生・馬生の口座名義も調べてみると「アイプロジェクト(ユ」となっていた。
    馬生という競馬予想サイトの振込先口座名義がアイプロジェクト有限会社
     

    「有限会社アイプロジェクト」だったら「ユ)アイプロジェクト」となるはずなので、アイプロジェクト(ユだとどうやら「アイプロジェクト有限会社」のようである。


    アイプロジェクト有限会社を国税庁サイトから検索

    有限会社アイプロジェクト」だと複数あるが「アイプロジェクト有限会社」だと1社しか無い
    はじめは同名の会社なのでは無いか?と、半信半疑だったが、この後色々と調べていくうちに、決定的なつながりを見つけることになるので、以下の情報で間違いない
    アイプロジェクト有限会社を国税庁サイトから検索
     

    国税庁サイトで判明した「アイプロジェクト有限会社」は、元々「遠藤運輸有限会社」という運輸会社だったのを、社名変更したようである。

    住所も「東京都豊島区池袋2-67-1」から「東京都中央区日本橋本町1-1-6 柳ビル2F」に移転したようだ。
    前使用していた住所は、同じ住所の法人が沢山あったので、どうもシェアオフィスのようである。

    しかし運輸会社がシェアオフィスなど使うだろうか?


    アイプロジェクト有限会社のウェブサイトも発見

    色々と情報を探しているとアイプロジェクト有限会社のオフィシャルサイトも発見した。

    会社概要に載っている住所は国税庁サイト載っていたものと同じだ。

    代表の名前は「伊藤淳一」というらしい。
    前身は遠藤運輸有限会社」と代表の挨拶に書いてあるが、33年も前の、昭和62年(1987年)に「遠藤運輸有限会社」を創業しているそうだが本当だろうか?

    33年間も運営してきた会社にしては、アイプロジェクト有限会社のオフィシャルサイトには、どこにも前身の「遠藤運輸有限会社」の歴史について書かれているページはなく、会社概要あまりに薄い

    前の住所がシェアオフィスというところも引っかかるし、33年も歴史があるのに国税庁サイトにはそのようなことも載っていない。
    アイプロジェクト有限会社のウェブサイトも発見
     


    「馬生」のアイプロジェクトと「舟生」のグレイス

    競馬予想サイトの「馬生」の電話番号は「O3-64O3-4628」だ。

    アイプロジェクト有限会社の電話番号は「O3-59I3-7I74」なのだが、この電話番号を検証してみると、面白いサイトが引っかかった
    「馬生」のアイプロジェクトと「舟生」のグレイス
     

    競馬予想サイトの「馬生」の振込先口座名義の「アイプロジェクト有限会社」の電話番号全く同じ電話番号の「有限会社グレイス」という、アクセサリー販売とかやってるサイトだ。br>

    そこで「馬生」の姉妹サイトのである競艇予想サイトの「舟生」の振込先口座が気になったので、再度確認することにした。
    以前検証した時、「舟生」の決算会社は「株式会社SPA」という決算代行会社を使っていたのだが、改めて確認すると、いつの間にか変わっていた。

    「馬生」の振込先口座名義である「アイプロジェクト有限会社」を国税庁サイトで見つけ、そこから公式サイトを発見し、その電話番号から見つけたサイトが、まさか「舟生」の振込先口座名義である「ユ)グレイス」だとは思わなかった。
    舟生の口座名義は有限会社グレイス
     

    「馬生」は運輸会社で「舟生」はアクセサリー販売?

    馬生」は33年も前に創業した元運輸会社で、「舟生」はネットの設計、美術品の販売、産業廃棄物の処理、婦人アクセサリーの販売、有料老人ホームの運営、農業と、多岐にわたっている。

    その中の一つが「舟生」の運営ということか

    婦人アクセサリーの販売や、予想サイトの運営以外にも、他にも何かやってそうだが、今のところはここまでしか情報は見つかっていない。
    因みに国税庁サイトでも「有限会社グレイス」の情報は見つかった

    同じ社名だと沢山あったので見つけるのは困難だったと思うが、「馬生」の方からウェブサイトを先に見つけ、住所が判明してたので国税庁サイトからも見つけることができた。



  4. 馬生という競馬予想サイトは会員によって画面を変えている。

    (追記:2021/01/25)
    馬生の無料予想などの検証をしていると、無料予想の公開時間になっても公開されない。ということが度々起きるようになり、あまりにも不自然なので別のアカウントを作って調べると、アカウントによって見せてる画面が違うことが分かった

    馬生という競馬予想サイトは会員によって画面を変えている証拠画像

    会員によって変えている証拠画像


    画像「A」は通常の会員登録で、無課金のアカウント。
    「B」は優良評価している検証サイトから登録した、無課金アカウント。

    このようにセグメント分けしているということは、的中実績や、提供コースなども変えられているのかもしれない。



  5. 馬生という競馬予想サイトの無料情報(無料予想)について

    馬生の無料競馬予想について

    馬生という競馬予想サイトが提供する無料情報(無料予想)だが、会員ページの左メニューに「今週の無料情報」とあるので、そこの「無料情報」を押すと、無料情報(無料予想)が提供されているタイミングで押すと次のページで2つ確認できる。

    馬生という競馬予想サイトの無料予想(無料情報)を確認する

    提供時間前だと、提供される時間が記載されているだけだ。



    馬生の無料情報(無料予想)の詳細

    馬生の無料予想の提供時間

    馬生という競馬予想サイトでは、レース当日の夜(20:00頃)には予想が提供されている。


    馬生の無料予想の内容

    馬生で提供される無料予想(無料情報)は、1日2〜3鞍の提供が平均で、馬券券種「3連複フォーメーション」のみ
    だいたい1レースあたり25点での提供で、推奨金額の提示は無い


    無料予想の検証結果はコチラ
    ↓ ↓
    馬生の無料情報レポ



  6. 馬生という競馬予想サイトの口コミ・評判

    馬生という競馬予想サイトに対し、検証後に投稿されてきた口コミ情報の中から気になる口コミを抽出しました。
    (長い口コミの場合、一部抜粋することもあります。)
    馬生の参考口コミ1
    ここのサイトのキャンペーンって、ヘブンズドア一撃帝王とスッゴク似てるんだけど、同じ会社なのかな?〜
    馬生の参考口コミ2
    馬生も舟生も、レースが終わった後に予想家が見解を載せるけど、終わった後のレースについてなんて、誰でもいくらでも語れるだろ。これじゃ全然ナマじゃないじゃん。
    馬生の参考口コミ3
    危ないよこのサイト。現金10万円当たるキャンペーンの応募用に、名前も住所も必要。さらに当たってもないのに感謝の声も入れてほしいとかーーかよ。
    馬生の参考口コミ4
    大体ビギナーズプランで緊急追加、更に馬生「半額負担」とか矛盾だらけだろーが。
    人気があるから枠追加なのに、何でそこから半額にするんだよ?売れてねーんだろが? 実際は誰も買ってないから枠追加のメールを出して購入を促したけど、それでも誰も買ってこなかったらどうしようという不安から半額までつけてるって、こんなオチだろうが。
    競馬検証.com」では引き続き馬生という競馬予想サイトの検証は続けていくつもりですが、もしも馬生をご利用された方や、被害・不満と思われている方、馬生の「関連サイト情報」などをお持ちの方、または馬生からの電話営業など証拠の残らない営業を受けられた方などいらっしゃいましたら、どんな些細な情報でも構いませんので、口コミ情報のご提供にご協力頂けると幸いです。m(_ _;)m


  7. 馬生のサイト・サービス内容と料金プラン

    馬生の料金プランについて

    土曜2鞍レインボープラン

     券種:3連単
     点数:18点
     提供鞍数:全2鞍
     金額:7万 5000円

    日曜2鞍レインボープラン

     券種:3連単
     点数:18点
     提供鞍数:全2鞍
     金額:7万 5000円

    ボーナス割引 日曜2鞍ダイヤモンドプラン

     券種:3連単
     点数:24点
     提供鞍数:全2鞍
     金額:6万円

    ボーナス割引 日曜2鞍スタンダードプラン

     券種:3連複
     点数:5点
     提供鞍数:全2鞍
     金額:2万 6000円

    ボーナス割引 土曜2鞍ノーマルプラン

     券種:3連複
     点数:9点
     提供鞍数:全2鞍
     金額:1万 8000円

    ボーナス割引 日曜2鞍ノーマルプラン

     券種:3連複
     点数:9点
     提供鞍数:全2鞍
     金額:1万 8000円

    土日4鞍ビギナーズセット

     券種:3連複
     点数:15点
     提供鞍数:全4鞍
     金額:1万円

    土曜2鞍ビギナーズプラン

     券種:3連複
     点数:15点
     提供鞍数:全2鞍
     金額:5000円

    日曜2鞍ビギナーズプラン

     券種:3連複
     点数:15点
     提供鞍数:全2鞍
     金額:5000円


馬生という競馬予想サイトの「無料予想レポート」も見てみる。

馬生の口コミ・評価・評判

1
2
3
4
5
6
...
18
  • 投稿者 : 名無しさん 怒りの口コミ投稿!

    3回かなぁ参加!1,000万が当たるって何ちゃら予想師?75,00円と14,000円のプランに参加2023/7/8.9
    現金化は 5等以上90%って 9等の5,000円
    馬券も1レース29,500円で当たる気がせず
    半分で買ったら まさかの的中💦
    70万くらいの払い戻しが半分になっちゃった😰それが1回だけ たまたま的中だと思います
    その後は全くかすりもしないのに プランしこたま送ってきます。
    私は40万何とかとれたから ここに払った額よりはプラスだった
    でも ここの誘い方は本当にヤバいです

    馬生の口コミ情報
  • 投稿者 : 名無しさん 怒りの口コミ投稿!

    だめだめですね。ポイント現金化なんてウソっぱちですよ。

    馬生の口コミ情報
  • 投稿者 : 匿名さん 怒りの口コミ投稿!

    悪徳サイトです。
    このサイトの全て信用出来ないです。
    どの予想家も的中実績も会員の感謝の言葉も買い目も何も信用してはなりません。
    高額の参加費と馬券代を無駄にするたけですだけです。

    馬生の口コミ情報
  • 投稿者 : 匿名さん 怒りの口コミ投稿!

    競馬ファンの皆様
    ここの情報は、ほぼ当たらない。

    高い情報料と馬券代を無駄にしますからここを使ってはなりません‼️利用しないことです‼️

    馬生の口コミ情報
  • 投稿者 : 名無しさん 怒りの口コミ投稿!

    参加したレースは全部不的中
    他は100万円200万円単位で当たってるウソに決まってる

    馬生の口コミ情報
  • 投稿者 : 馬生(うまなま)の匿名ユーザーさん  

    「北海道から九州まで広いネットワークがあるって?とてもそんな規模の会社だとは思えないyo予想から配信まで一人でやってる感じするけどna」

    「【WiKiKeiBA】サクラ・的中ねつ造に騙されるな!」より「馬生」の口コミ検証
  • 投稿者 : 名無しさん 怒りの口コミ投稿!

    8鞍買ったけど全て不的中
    金をとるならせめて、4回に1回くらいは当てろよ
    でも、次の日は凄い的中報告が出てたよ
    俺がもらった予想の8レ-ス以外は当たったんかな~
    都合のいい話だな

    馬生の口コミ情報
  • 投稿者 : 名無しさん ネタ提供はこちら

    一番安いプランしか使ったことが
    ないが普通に的中した三連複5点で
    あの配当本当なんだろうか
    返金も現金で他のサイトには無い
    普通に返金されましたよ

    馬生の口コミ情報
  • 投稿者 : 名無しさん 怒りの口コミ投稿!

    参加しない時には全てのプランが高配当で的中して参加すると当たっても低配当に終わります、的中も偽造してますかね?

    馬生の口コミ情報
  • 投稿者 : 名無しさん 評価なしで雑談投稿

    いや、25点て、多いだろ、予想サイトならせめて15点くらいでしとめろよ、だせーな。

    馬生の口コミ情報
1
2
3
4
5
6
...
18

馬生の口コミ・評価を投稿する

投稿者 ※任意
口コミの内容 ※必須
個人評価 ※必須

競馬予想 無料予想のある、優良競馬予想サイト

  • 【優良】

    高配当21の特筆すべき点は、やはり「有料コースが激安」というところだろう。

     5/11にはなんと、わずか20pt予想(2000円)で参加できる安価な予想コースで、京都6Rにて864.3倍と、146.7倍73.8倍の全3券種的中。仮に500円で全券種を買ってたら、今回は2000円予想で、54万2400円の払戻しになった計算だ。前週(5/4)に続いて見事だ。
    また、数年前には3237.5倍を含む全2券種的中(1000円予想)といい、すごい。ちなみに過去最高配当は、1000円予想での6479.2倍(その時の買い目)となっている。

  • 【優良】
    原点 (339)

    玄人でも満足できる無料コンテンツが充実している競馬予想サイト。提供される予想にも見解が載っている。

     5/11には、「ギア1」コース(160pt)で、京都1Rにて153.9倍、続けて京都4Rでも91.5倍の的中となった。
    「原点」は独自の無料コンテンツ「重賞原点」をはじめ、常に載っている見解(短評)付きの予想を無料でも提供。検証初期から的中が続いており、地方競馬での回収率も良好だ。今後も注目度の高い予想サイトである。

  • 【優良】

    魅力は「本物の馬主」によるガチネタと「本物の現役記者」のガチ内部情報だ!

     5/4には、またしても低額コースの「いきなり万馬券(180pt)にて、新潟11R522.6倍の万馬券を的中。
    推奨購入額600円で、31万3,560円の払戻しとなった。ココは常に論理的で今回も説得力がスゴかった!
    無料予想も絶好調で、同日、同レースで提供されていた無料予想は、142.9倍(3連複)、12.8倍(ワイド)の2券種とも的中。500円で購入していたら、2券種合計で、7万7,850円だ。
    「俺の競馬予想」は本物の馬主と、現役の記者による唯一無二のサイトである。 サイト内のブログでは、新聞や雑誌では知れないネタが満載なので必見だ。

  • 【優良】

    無料予想の回収率がズバ抜けて高かった!
    3ヶ月かけた無料予想検証は、1回目の回収率が163%、2回目が206%、3回目が534%だ。

    やはり「ランキング」で評価したい的中は、5/11も無料が当たってたが、4/19無料予想で的中した阪神3R。3単3003.6倍、3複448.8倍、馬連122.1倍の全3券種を的中。
    仮に各券種500円ずつ購入していた場合、無料予想なのに、合計払戻額は178万 7250円になっていた

    前週の無料予想でも、334.8倍80.5倍7.3倍の全3券種を的中させている。
    また、タイムマシンの無料予想は、3ヶ月にわたる検証で安定した成績を記録。初月は回収率163%2ヶ月目206%3ヶ月目には534%と右肩上がりに推移しており、信頼度の高い予想サイトであることが確認できる。

  • 【優良】

    リフレインの無料予想は、地方競馬の回収率もよく、非常に優れた的中率と回収率を誇っている。

     5/4には「スタンダード」というコースで提供された2鞍のうち、京都6Rにて135.1倍の的中となった。
    今回もわずか12点での構成で、推奨単価800円で購入した場合、 10万 8080円の払戻しとなっている。
    リフレインは、地方競馬でも高精度な予想を提供しており、信頼性の高い予想サイトだと評価できる。

  • 【優良】

    無料予想の回収率が高く、現場記者による現地からのX(ツイッター)が面白い。

    無料予想回収率が高いことで注目されるレープロだが、 4/27には「プレミアムアリーナ」コースで542.7倍の的中。最大で600円が32万 5620円の獲得となった。
    また、土曜の無料(4/26)3券種全的中だった。
    さらに、万馬券ではないが4/20(日)無料予想では、17.8倍、7.6倍、5.1倍の3券種全てを的中。前日の4/19(土)無料予想でも、同じく99.4倍、20.4倍、1.9倍の3券種全て的中となった。基本、レープロが無料予想で的中する時は全3券種的中となることが多い。
    …現場からのトレセンの写真とXはリアルタイムで公開。新聞には載らない超生情報が得られる点も評価が高い。

  • 【優良】

    1ヶ月にわたって無料予想を検証したところ、回収率は141%に達した。運営もしっかりしており、安心して利用できると評価できる。

     4/12に提供された無料予想では、阪神5Rで3連単275.9倍の高配当を的中。 1点300円という控えめな推奨金額ながら、無料予想でも8万 2770円になった。
    「馬券茶屋」は見解こそ記載されていないものの、これまでの的中実績や現在の回収率から判断すると、現時点では優良評価に値する競馬予想サイトであるといえる。

  • 【優良】

    トレセンリアルリポートは必見だ。 Yahoo!ウォレット認定されてている。

     4/13に提供された「最終レースラボ」では、中山12Rにて331.8倍の的中となった。1点あたり最大500円で購入していた場合、16万 5900円の払い戻しとなっていた。
    ターフビジョンの無料予想の長期検証結果は回収率130%となる。美浦・栗東のトレセン取材レポートは画像付きで情報の濃度も高く、新聞では得られない貴重な情報だ。

  • 【優良】

    タイムマシンと同じ住所。少し渋いが無料予想もいい

     4/5には「無料予想」で阪神1Rにて186.1倍(3連単)、31.0倍(3連複)、7.6倍(馬連)の全3券種を的中
    仮に各500円で購入していれば、この無料予想だけで合計11万 2350円の払戻しとなった。
    「競馬裏街道」は、平日は地方競馬・土日は中央競馬の予想を提供しており、予想見解は添えられていないが、無料予想の長期検証では116%と好成績。引き続き注目の予想サイトだ。

競馬予想 競馬予想サイトの、無料予想の抜き打ち検証

競馬予想サイトの抜き打ち検証」は、競馬予想 サイトが提供した無料予想を抜き 打ちで検証したものになります。

2025/05/11

スター競馬という競馬予想サイトの無料予想を抜き打ち検証

スター競馬という競馬予想サイトの無料予想の抜き打ち検証
▲ スター競馬の無料予想(2025/05/11)

●サイト名:スター競馬

※検証の一言:8頭立てという少頭数のレースで、3頭中1頭しか馬券圏内に入らなかった。

2着に入った3番レベルスルール(1人気)を切る要素は果たしてあったのだろうか?
ただ単に、「8頭立てのワイドで馬券になってもオッズが期待できない」という考えから消したという風にしか思えてならない。

ちなみに、この週は土日含めて6レースの提供があり、的中したのは5月10日の京都10Rで「複勝」1.1倍のみ
2日合わせて、収支は、マイナス8万2800円となった。


▶︎抜き打ち検証の続きはコチラ