競馬予想サイト|ホースアカデミー(現:人投資サロンOP)の口コミ・評判を忖度なしで検証。すべての評価情報を徹底公開
出典:競馬検証.com


ホースアカデミー(現:人投資サロンOP)という競馬予想サイトを徹底検証しました。
競馬予想サイト「ホースアカデミー(現:人投資サロンOP)」について、口コミ・評判の信頼性を確認しつつ、的中率や回収率などの実績データを徹底検証。
さらに、サイト構成や運営情報、関連サイトとのつながりにも注目し、客観的な視点から信頼性と評価の妥当性を評価しています。
他の競馬予想サイト検証とは一線を画す、実データに基づいた深い分析を公開していますので、ぜひご覧ください。
ホースアカデミー(現:人投資サロンOP)の基本情報
- サイト名
- ホースアカデミー(現:人投資サロンOP)
- サイトURL
- 公式サイトをみる
- 運営会社情報
株式会社サイバーテクノロジー
- 運営責任者
西窪 大樹
- 運営所在地
東京都中野区中央2-30-9 ツバセスPART18-320
- 電話番号
03-5348-7312
- メールアドレス
info@umach.net
- IPアドレス
210.129.173.131
ホースアカデミー(現:人投資サロンOP)の検証要点
ホースアカデミー(現:人投資サロンOP)と共通点が見られる競馬予想サイト
運営情報や構成内容において、ホースアカデミー(現:人投資サロンOP)と共通点が見られる競馬予想サイトを以下に紹介します。明確な関連性が断定できるわけではありませんが、参考情報としてご覧ください。
ターフ(TURF)、リーク馬券、KEIBAフリーク(ケイバフリーク)、個人投資サロンOP(ワンパーソン)、みんなの予想的中.com 、うまラボ、うま広場、うま一直線、Site (サイト)、GOGO競馬チャンネル(ゴーゴー競馬チャンネル)、トラストシップ(TRUST SHIP)-
「ホースアカデミー」という競馬予想サイトの口コミ情報 、評判を検証した。
「ホースアカデミー」という、ひたすら長々とページの長い情報商材のような競馬サイトは、「ホースアカデミー」のIPアドレスを見ても分かるように「リーク馬券」をはじめ「ターフ(TURF)」や「H.R.I (horse race investment)」を運営する「株式会社サイバーテクノロジー」の新サイトだった。 -
「ホースアカデミー」は爽やかさをウリにしてる。
ホースアカデミーというサイトは、競馬のギャンブルっぽさがしない、まるでDSの「脳トレ」とかのよーな爽やかさだ。→画像 -
「ホースアカデミー」に登録してみた。
ホースアカデミーに登録してみた。 -
「ホースアカデミー」の1万円ポイント還元はウソ。
では、ホースアカデミーにログイン。 -
「ホースアカデミー」の競馬予想と買い目プラン
■ステップアップ馬券・安定
いずれのサイトも「210.129.173」というIPではじまっており、このホースアカデミーのIPも、「210.129.173.131」である。
この「サイバーテクノロジー」というグループは「株式会社常昇社」とかと同じように、どこも社名が開示されており、ホースアカデミーの「特定商取引に関する表記」にも堂々と社名を出している。特にグループとしては「暴く」ようなことは無いな。
ジーさんのアニメキャラを中心に、左右に女性、そしてその後ろにもサラリーマンが並んでおり、頭上には「簡単に稼げた!」と書いてある。リアルな競馬ファンの印象からかけ離れた雰囲気で、帽子をかぶり、鉛筆と丸めた競馬新聞を手にした、場外馬券場をうつろな目で彷徨っているオジサン達ではない。…めっちゃ、平和だw
…これが今回の「ホースアカデミー」のターゲット層なのか?
「経験・知識・性別」、一切関係なし!からは、「大金獲得者、続出中!」という言葉につないでて、まるでホースアカデミーが一般的に指示されているように見せているが、特に知名度があるワケではなく、この集客用ページのような簡素なホースアカデミーがリリースしてからまだ数ヶ月しか経っていないので、指示されるほど時間も経過していないだろう。
さて、その下には「ホースアカデミー」の3つの「魅力」が紹介されている。
その「3つ」というのは、「雑誌などにコラムを書いている現役競馬ライターからの極秘情報を入手できる環境にある」ってのと、業界の「登録料、月額、年会費が無料」と、最後に「無料情報、ポイント情報などの精度が高い」…っというような、さも「ホースアカデミー」の特典のような書きっぷりだが、こんなのどこの予想サイトでも言ってることだし、「会費がかからない」ってのは「当たり前」のことだ。
なにを言ってんだ?ホースアカデミー。
…だが、それもこのサイトの「爽やかな印象」で言われると、競馬をやったことない人からすると「宝くじ」や「LOTO」を買うくらいな感覚で、課金をしてしまうのかもしれないね。
もう少し下がるとホースアカデミーの「的中実績」も紹介されているのだが、どれも全て同じ日にちで、同日に8本も高額払い戻しを出したことになっている。
100万越えが3本、他に280万やら320万やらで、最低でも30万の的中だ。…競馬をやっている人なら、これらの的中実績を見て、鼻で笑うだろう。これ以上読み続けることも無いだろう。
だが、「経験・知識・性別」、一切関係なし!なんて言葉に魅力を感じて期待をわずかにでも抱いてしまった人ならキケンだ。
…ホースアカデミーには、サイトの上部にも中段にも、サイトに登録するようなメアドを入力するような「枠」はない。
あえて「登録させよう」としている感を出さずに、ページの最後にさりげなく「1万円分のポイントプレゼント」という餌をぶら下げ、網にかかるのを待っている。
メアドを送信すると、直ぐにホースアカデミーから長文メールが届いた。
メールを全部読む気にはならないが、先述した「3つ」の当たり前すぎる「支持われる理由」と、ホースアカデミーは「内部の人間と繋がっているから知りたい情報を知り得ることは、正直簡単な事なのでございます。」なんてことが書かれている。
そこらへん、どこでも同じこと言ってる。
このメールが届いて直ぐにホースアカデミーから今度は「柏木」という担当(実在するかも不明だが)から「的中体験フェア」というメールが届いた。
どうやら登録して「6日間」だけ払戻金が40万円~最大800万円のインサイダー情報を破格で買えるという。…なんで6日間だけなんだ?こんなの別アカで再登録すれば期限とか関係ないだろ?ただ、焦らせようとしてるだけだね。
ホースアカデミーの「非会員ページ」を見ると、サイト自体実在しない、ただの集客用ページなのかと思いきや、登録後の返信メールには、ちゃんとIDとパスがあり、ログインアドレスもあった。
…ログイン後はこんなだ。→画像
画像やレイアウトが違うので一見、ちゃんとした「競馬予想サイト」っぽく見えるが、なんてことはなく基本的には「登録前」と変わらない。
「ポイント還元」と「無料情報」ってのを探してみると…
・1万円分のポイントプレゼント
マイページの保有ポイントを見ると「0ポイント」だ。特に「抽選」とか「条件」が提示されているワケじゃなく、付与された形跡もない。ポイント還元はウソだった。
・無料情報、ポイント情報などの精度が高い
…とのことだったが、コンテンツや無料予想の類は一切なく、ここで言う「無料情報」とは、「なんの役にも立たない」メルマガのことなのかもしれない。
実際に登録してみると、登録前の爽やかさは消え、もの凄く安っぽい「ホースアカデミー」になってしまう。もしもこのホースアカデミーをご利用された方、もしくはこの同グループのサイトをご利用された方がいらっしゃいましたら、情報を口コミ投稿して頂けると幸いです!
定価【4万円】 → 1週間限定価格【1万5000円】
■ステップアップ馬券・一撃
定価【4万円】 → 1週間限定価格【1万5000円】
■エキサイト馬券・闇
定価【6万円】 → 1週間限定価格【2万8000円】
■エキサイト馬券・裏
定価【6万円】 → 1週間限定価格【2万8000円】
■エキサイト馬券・秘
定価【6万円】 → 1週間限定価格【2万8000円】
■インサイダー馬券
定価【45万円】→ 1週間限定価格【20万円】
--------------------------------------------------
1週間限定価格!土曜【ステップアップ馬券・安定】 15,000
1週間限定価格!土曜【ステップアップ馬券・一撃】 15,000
1週間限定価格!土曜【エキサイト馬券・闇】 28,000
1週間限定価格!土曜【エキサイト馬券・裏】 28,000
1週間限定価格!土曜【エキサイト馬券・秘】 28,000
1週間限定価格!土曜【インサイダー馬券】 200,000
1週間限定価格!日曜【ステップアップ馬券・安定】 15,000
1週間限定価格!日曜【ステップアップ馬券・一撃】 15,000
1週間限定価格!日曜【エキサイト馬券・闇】 28,000
1週間限定価格!日曜【エキサイト馬券・裏】 28,000
1週間限定価格!日曜【エキサイト馬券・秘】 28,000
1週間限定価格!日曜【インサイダー馬券】 200,000
100ポイント購入(1万円分のおまけ付) 10,000
500ポイント購入(3万円分のおまけ付) 50,000
ホースアカデミー(現:人投資サロンOP)の口コミ・評価・評判
【ご注意】
以下に掲載する競馬予想サイト 「ホースアカデミー(現:人投資サロンOP)」に関する口コミ は、当サイトに寄せられた一部ユーザーの個人的な体験や感想です。
記載内容は主観的な印象に基づくものであり、サービス内容の正確性や効果を保証するものではありません。
当サイトでは真偽の判断は行っておらず、一利用者の意見として参考までに掲載しております。
ここは全然ダメだった。
的中全然しないし、かすりもしない。
土日セットの週替わり情報だったけど、日曜日の1レース目で外してもう最後まで馬券買わなくて正解だった。
的中したのは誰も購入者いないやつなんじゃないかな。以前の的中結果見ると、当たったように見せかけて実は違うんじゃないかというのもあるような気がするんでね。
ここの無料が当たり続けていたので信用して有料も買ってしまったが、失敗だった。
やはり、無料利用で、買い目はアレンジしてやったりするのが一番いいかも。
この前、土日
1レースも当たらず、掛け金がメチャクチャ高い!情報料+馬券代10万位使った、次の日お詫びとかいって、またお金をこっちが払って、お詫びをしてもらう。恐ろしい、どこまで損するかわからない。詐○と同じです。イヤ、詐○以上ですね。
「うじゃうじゃうじゃうじゃ。どこもかしこもサイバー関係のサイトばっかだなぁ。もういい加減にしろよ!!!!!」
「9月10日(土)本日の的中結果 無料とプレミアのみ(参加者いないと思われる)明日の結果が楽しみ(買わないけどW)」
「ターフのところなのかよ。その時点で利用しなくても悪徳認定だわ。」
「運営しているサイバーテクノロジーって見た事ある気がしたので、調べてみたら悪徳サイトと同じだった。
サイトのシステムとかレイアウトとかも同じだったから、そういう事だったわけね。ホースアカデミーはイラストとか可愛い感じで誘い込んできているけど、情報は相変わらずだね。」
ここまでのチャンスは滅多に訪れません。
今週を逃せば深い後悔を背負うことになり兼ねませんので、
今回だけは私達【KEIBA TOWN】に全てをお任せ頂ければと思います。
自分の会社の名前を間違えてらw
これまでに8回ホースアカデミーの情報を利用してきたがほぼマイナスの結果ばかり。
1ヶ月のトータルでも当然赤字だしここの予想家には幻滅中…
買ってる情報はいつも安い方の情報とはいえ無料でも出せない糞精度だろ!
俺も↓の人同様運営に問い詰めてみたら同じような対応をされたよ!
ホースアカデミーの的中実績は捏造だろ
週末のレースで複数のレースが的中してると実績にはあるけど、今のとこ参加した情報は不的中が続いていて堂々と捏造してる。
問い合わせてみたら、何を言っているんですか?ととぼけはじめる。
なんだこのサイト。最悪だ。
こんなの即行退会。みんな騙されんなよな
運営してるのがサイバーテクノロジーですからねーこの運営は予想の精度が糞!
サイトのシステム的な部分もサイトのレイアウトなんかも丸っきし同じだしいろんなサイトを他の運営と比にならないくらい量産してるからかなりそれだけで散りばめてどれか当たれば騒ぐんだろ。
ホースアカデミーはイラストの可愛い感じのテイストで誘い込んできてるけど、やっぱり他の量産されたサイトと提供内容のシステム的な部分とかは同じで、情報の精度は相変わらずの糞。
オレは無料情報とポイント情報を利用してましたが、馬連・三連単の情報は全不的中だったのに、ホースアカデミーのサイトの中では的中してると堂々と掲載してました。これは情報を捏造してますね。