最終更新日:2025年05月23日に更新しました。現在までに確認した競馬予想サイトの口コミ数:119,554

カウントアップ(COUNT UP)|競馬予想サイトの口コミ・評判の検証結果を大公開!

カウントアップ(COUNT UP) 競馬予想サイト どよどよ画像

出典:競馬検証.com

競馬予想サイトの悪評評価画像 競馬予想サイトの悪評評価画像

カウントアップ(COUNT UP)という競馬予想サイトを徹底検証しました。
競馬予想サイト「カウントアップ(COUNT UP)」について、口コミ・評判の信頼性を確認しつつ、的中率回収率などの実績データを徹底検証。
さらに、サイト構成や運営情報、関連サイトとのつながりにも注目し、客観的な視点から信頼性と評価の妥当性を評価しています。
他の競馬予想サイト検証とは一線を画す、実データに基づいた深い分析を公開していますので、ぜひご覧ください。

カウントアップ(COUNT UP)の基本情報

サイト名
カウントアップ(COUNT UP)
サイトURL
http://count-u.com/
運営会社情報

株式会社DIVE

運営責任者

木村 健一

運営所在地

東京都江東区大島1-36-6

電話番号

03-4455-4082

メールアドレス

info@count-u.com

IPアドレス

153.120.12.74

カウントアップ(COUNT UP)の検証要点

ウマパラへリニューアル。KEIBA会議も後にこのグループの運営

カウントアップ(COUNT UP)と共通点が見られる競馬予想サイト

運営情報や構成内容において、カウントアップ(COUNT UP)と共通点が見られる競馬予想サイトを以下に紹介します。明確な関連性が断定できるわけではありませんが、参考情報としてご覧ください。

競馬総本舗ミリオンウマパラKEIBA会議(競馬会議)的中ファクトリー爆裂万馬券BOMB'S (ボムズ)
  1. カウントアップ(COUNT UP)」という競馬予想サイト口コミ情報 評判検証した。

  2. カウントアップ(COUNT UP)」という競馬予想サイトは「2015/3/11」にオープンしてわずか3ヶ月で広告媒体兼、競馬予想サイトの「ウマパラ」というサイトにリニューアルした。

    ウマパラ」のデザインはほぼ「カウントアップ(COUNT UP)」のまんま。
    なので、一体なんでこんな短期間にサイトをリニューアルしたのか不明だ。

    どうせリニューアルするなら「住所」は変えたほーがいーんじゃないか?
    …と、余計な心配をしてしまう。…なぜかって

    東京都江東区大島1丁目36番6号


    …という住所は、"久乃湯"って 銭湯だからギャグなのか?
    コインランドリーと併設している風呂屋で競馬予想サイト運営してんのかよ?  秘密結社の総本山か?



    私が「カウントアップ(COUNT UP)」の検証をしていた時は、先着50名までって限定でオークスの「特別モニター」を募集していた。「限定」とか言ってるくせに、どうせだれでも当たるんだろう。実は別アカでも試したけど「当選」してたよw→モニター枠当選w

    ま、そういう手口なんだろ。応募者全員が抽選に当たって参加できるのに、誰にでも「当選した!」と言い「3鞍、2万8,000円」のセットプランから、最高額は「20鞍の 18万円」という「参加費」を普通に買わせようとする古典的な手法だ。

    …って、待てよ? そもそも「オークス」だよな?? なんで20鞍もあるんだよ??…どうやら「カウントアップ(COUNT UP)」では、オークスの1鞍限定で提供しているのではなく、オークスを含む他の提供鞍数で「オークス」のCPに見せてセット販売しようとしてるようだ。…改めて見ると「G3」になってる。オークスは重賞「G1」がろうが、アホか。

    買うのを渋ると「当選したのに?? マジで?? アタマ大丈夫??」と煽ってくるパターンだ。 案の定シカト決めてると、次々とメールが来たよ。




  3. カウントアップ(COUNT UP)」の矛盾

  4. 他にもあったよ、「カウントアップ(COUNT UP)」の矛盾。冒頭にも書いたが「カウントアップ(COUNT UP)」のドメイン取得日は「2015年03月11日」だが、「喜びの声」というユーザーの感謝の声を見ると「2014年最後の勝負を見事な結果で締めくくる事ができて本当によかったです。」「川田ジョッキーではじめて勝ちました(1/10祇園特別)」とか、サイトがその頃に存在していなかったハズなのに何故か的中したような「喜びの声」がある。

    …おかしいよね、サイトの構築前なのに早まって的中をねつ造しちゃったようですねw


    また、「投資競馬で2年連続三冠王」とか言っちゃってるけど、「投資競馬系」だと根拠の無い他社比較で「ライフ (Life)」や「アナザー (Another)」とかが言う常套句かと思っていたが、「カウントアップ(COUNT UP)」も「2年連続三冠王」かよ。


    2年前って、「カウントアップ」まだねーだろw


    そんな「矛盾」が「カウントアップ(COUNT UP)」のサイトリリース直後から暴露されて、至急閉鎖して、「ウマパラ」に変えて復活したってワケか??


    それと「競走馬DATA」「競馬用語」「競馬場DATA」「ジョッキーランキング」という「カウントアップ(COUNT UP)」が「優良コンテンツ」と自負している4つの無料コンテンツだが、これら全て「JRA」の完全コピーだ。
    「競走馬DATA」「競馬用語」も、解説は一語一句、全く同じ。ここまでパクっていーのだろうか??




  5. カウントアップ(COUNT UP)」の口コミをまとめてみた

  6. 「カウントアップと競馬本舗ミリオンと同じ会社かダミー会社ではないか。情報ソース、勧誘、商品などがうり二つ。~」
    確かにリニューアル後の「ウマパラ」には「競馬本舗ミリオン」が超一押しサイトとしてサイト内の広告枠で紹介されてますねw

    「DEEPINPACT の作りとよく似た作り 信用できない」

    「登録した瞬間から、迷惑メールが大量発生」

    「退会したのにメールが送られてくる」


  7. カウントアップ(COUNT UP)」の競馬予想と料金プラン

  8. < 無料コンテンツ >
    ・競走馬DATA
    ・競馬用語
    ・競馬場DATA
    ・ジョッキーランキング



カウントアップ(COUNT UP)の口コミ・評価・評判

1
  • 投稿者 : 匿名さん 評価なしで雑談投稿

    まだあるのね、しぶといね。何回か使ってたけど有料も無料も当たった試しはなかったな。

    カウントアップ(COUNT UP)の口コミ情報
  • 投稿者 : 名無しさん ネタ提供はこちら

    今はサイト名変わってウマパラってサイトになってるやん。
    デザインはそのままみたいだけど、こういうパターンのサイトって悪質なものが非常に多いよな。
    こんな重要な部分を簡単にかえてるってことはかなり怪しく感じるし、信用薄そう・・・

    カウントアップ(COUNT UP)の口コミ情報
  • 投稿者 : 名前なしさん  

    「ウマパラというサイトに繋がりますけどURLの間違いですかねー」

    「ダビレポ」より「カウントアップ(COUNT UP)」の口コミ検証
  • 投稿者 : 名前なしさん  

    「登録したら迷惑メールラッシュになった。
    カウントアップに登録したせいなのかは確かではないですが、カウントアップに登録した後から迷惑メールが来るようになった。同じような人いるかな。。」

    「ダビレポ」より「カウントアップ(COUNT UP)」の口コミ検証
  • 投稿者 : 名前なしさん  

    「カウントアップのどこが優良なのかわからないが優良と判定しているサイト多いね。全部サクラかな。
    有料情報は当たらんみたいだし、無料も今まで当たったことない。
    下の方々が言うようにメールラッシュもうざい。
    専属アドバイザー中居もうざい。」

    「競馬予想会社&情報商材を【徹底検証&比較】」より「カウントアップ(COUNT UP)」の口コミ検証
  • 投稿者 : 木村さん  

    「ここ登録したらメールの嵐。
    専属アドバイザー中居とか言うのから「当選しました!」とか
    「私が一肌脱ぎます!」みたいな暑苦しいメールばかり来る。
    あと、無料メール予想系のサイトがこのカウントアップを宣伝しまくってる。
    かなり怪しいよ。
      」

    「競馬予想会社&情報商材を【徹底検証&比較】」より「カウントアップ(COUNT UP)」の口コミ検証
  • 投稿者 : 名無しさん  

    「私はこのサイト(カウントアップ)と競馬本舗ミリオンと同じ会社かダミー会社ではないかと見ています。情報ソース、勧誘、商品などがうり二つ。であれば危険です。
    ついつい5/31(日)のプランに参加しましたが、ご他聞に漏れず5鞍すべてハズレでした。我ながら知りながらバカをやってしまいました。
    このところ同様な手口が多すぎて困ります。
    ひとつの会社に何本も関連会社がひもづいているケースです。
    ターフ⇒コンシェルジュ⇒ハイボルなどはそのケースではないでしょうか。
    どこかで見たことあるサイトだなと凄く感じます。」

    「比較競馬.net」より「カウントアップ(COUNT UP)」の口コミ検証
1

カウントアップ(COUNT UP)の口コミ・評価を投稿する

投稿者 ※任意
口コミの内容 ※必須
個人評価 ※必須

競馬予想 無料予想のある、優良競馬予想サイト

  • 【優良】

    無料予想の回収率がズバ抜けて高かった!
    3ヶ月かけた無料予想検証は、1回目の回収率が163%、2回目が206%、3回目が534%だ。

     5/18 には「アーリータイムズ」という150ptの予想で、東京3Rにて392.2倍の的中となった(24点)。推奨金額の最大900円で購入していたら35万2980円の払い戻しだ。
    また、タイムマシンの無料予想は、先月(4月)は、4/19の3003.6倍と、全3券種的中がインパクト大きかった。 3ヶ月にわたる検証でも安定した成績を記録。
    初月は回収率163%2ヶ月目206%3ヶ月目には534%と右肩上がりに推移しており、信頼度の高い予想サイトであることが確認できる。

  • 【優良】

    無料予想の回収率が高く、現場記者による現地からのX(ツイッター)が面白い。

    無料予想回収率が高いことで注目されるレープロだが、 5/17の「無料予想」でも147.9倍他、3券種全的中させ、 推奨通りに買っていたら22万8,550円になっていた。基本、レープロが無料予想で的中する時は全3券種的中となることが多い(今回、名無しさんから画像いただきました!)。
    基本、レープロが無料予想で的中する時は全3券種的中となることが多い。
    …現場からのトレセンの写真とXはリアルタイムで公開。新聞には載らない超生情報が得られる点も評価が高い。

  • 【優良】

    魅力は「本物の馬主」によるガチネタと「本物の現役記者」のガチ内部情報だ!

     5/17には、またしても低額コースの「いきなり万馬券(180pt)にて、東京10R357.1倍の万馬券を的中。
    推奨購入額600円で、21万4260円の払戻しとなった。ココは常に論理的で今回も説得力がスゴかった!
    無料予想も好調なのだが、今週は残念ながら不的中となった。
    「俺の競馬予想」は本物の馬主と、現役の記者による唯一無二のサイトである。 サイト内のブログでは、新聞や雑誌では知れないネタが満載なので必見だ。

  • 【優良】
    原点 (339)

    玄人でも満足できる無料コンテンツが充実している競馬予想サイト。提供される予想にも見解が載っている。

     5/17には、「ギア2」コースで、東京2Rにて208.1倍124,860円)、続けて東京4Rでも45.7倍54,840円)の的中となった。
    「原点」は独自の無料コンテンツ「重賞原点」をはじめ、常に載っている見解(短評)付きの予想を無料でも提供。検証初期から的中が続いており、地方競馬での回収率も良好だ。今後も注目度の高い予想サイトである。

  • 【優良】

    高配当21の特筆すべき点は、やはり「有料コースが激安」というところだろう。

     5/11にはなんと、わずか20pt予想(2000円)で参加できる安価な予想コースで、京都6Rにて864.3倍と、146.7倍73.8倍の全3券種的中。仮に500円で全券種を買ってたら、今回は2000円予想で、54万2400円の払戻しになった計算だ。前週(5/4)に続いて見事だ。
    また、数年前には3237.5倍を含む全2券種的中(1000円予想)といい、すごい。ちなみに過去最高配当は、1000円予想での6479.2倍(その時の買い目)となっている。

  • 【優良】

    リフレインの無料予想は、地方競馬の回収率もよく、非常に優れた的中率と回収率を誇っている。

     5/4には「スタンダード」というコースで提供された2鞍のうち、京都6Rにて135.1倍の的中となった。
    今回もわずか12点での構成で、推奨単価800円で購入した場合、 10万 8080円の払戻しとなっている。
    リフレインは、地方競馬でも高精度な予想を提供しており、信頼性の高い予想サイトだと評価できる。

  • 【優良】

    1ヶ月にわたって無料予想を検証したところ、回収率は141%に達した。運営もしっかりしており、安心して利用できると評価できる。

     4/12に提供された無料予想では、阪神5Rで3連単275.9倍の高配当を的中。 1点300円という控えめな推奨金額ながら、無料予想でも8万 2770円になった。
    「馬券茶屋」は見解こそ記載されていないものの、これまでの的中実績や現在の回収率から判断すると、現時点では優良評価に値する競馬予想サイトであるといえる。

  • 【優良】

    トレセンリアルリポートは必見だ。 Yahoo!ウォレット認定されてている。

     4/13に提供された「最終レースラボ」では、中山12Rにて331.8倍の的中となった。1点あたり最大500円で購入していた場合、16万 5900円の払い戻しとなっていた。
    ターフビジョンの無料予想の長期検証結果は回収率130%となる。美浦・栗東のトレセン取材レポートは画像付きで情報の濃度も高く、新聞では得られない貴重な情報だ。

  • 【優良】

    タイムマシンと同じ住所。少し渋いが無料予想もいい

     4/5には「無料予想」で阪神1Rにて186.1倍(3連単)、31.0倍(3連複)、7.6倍(馬連)の全3券種を的中
    仮に各500円で購入していれば、この無料予想だけで合計11万 2350円の払戻しとなった。
    「競馬裏街道」は、平日は地方競馬・土日は中央競馬の予想を提供しており、予想見解は添えられていないが、無料予想の長期検証では116%と好成績。引き続き注目の予想サイトだ。

競馬予想 競馬予想サイトの、無料予想の抜き打ち検証

競馬予想サイトの抜き打ち検証」は、競馬予想 サイトが提供した無料予想を抜き 打ちで検証したものになります。

2025/05/17

■抜き打ち検証:スター競馬

抜き打ちした買い目画像
▲ 抜き打ちした買い目画像



「スター競馬」の抜き打ち検証について一言
8頭立てという少頭数で行われた一戦だったが、2着に入った3番オストラヴァ(2番人気)を除き、他の推奨馬はすべて掲示板圏外という結果となった。

結果的に「レーンとルメールを押さえておけば何とかなる」という予想スタンスだった可能性があるが、実際の着順は田辺→津村→ディーという決着。
多頭数ならば騎手のさばきが結果に影響しやすい一方で、少頭数の競馬では馬の能力や調子そのものが如実に反映される。
こうした競馬の本質的な違いを理解した上での分析が、予想精度に直結する。
前週に続き、慎重さを欠いた印象が否めない結果であり、予想の組み立て方には一考の余地があるだろう。