競馬予想サイト|スゴ腕の無料予想を自費で検証。忖度なしで「本当の的中率・回収率」を公開


スゴ腕の無料予想は本当に当たるのか?
競馬予想サイト「スゴ腕」の無料予想を対象に、的中率・回収率・収支データから予想精度を徹底検証しました。
無料予想の信頼性に特化して分析することで、本物の競馬予想サイトかどうかを見極めます。
他の競馬予想サイト検証では得られない、長期検証に基づいた本物の実績を公開していますので、ぜひご確認ください。
スゴ腕の無料予想の検証結果
徹底検証した、注目度の高い無料競馬予想サイト
えーあいNEOという競馬予想サイトは、あの評判が良くなかった「えーあい」のリニューアル版である。「えーあいNEO」と名付けられている以上、進化があるのかと期待したが、以前の無料予想は「複勝」提供だったのが、今回は指数を並べただけの予想に変わっていた。しかも、その指数は人気順に近いものが多く、AI自動学習を裏付ける要素も確認できず、信頼性に欠ける印象だ。
さらに、えーあいNEOの口コミレビューは会員数を超える数が掲載されており、運営元の意図が反映された可能性が高いと考えられる。
えーあいNEOという競馬予想サイトの無料予想を徹底検証
検証期間 | 6鞍(集客サイトと同じ) |
---|---|
的中率 | 33%(6戦2勝4敗) |
回収率 | 33%(−4万円) |
ラクショーという競馬予想サイトの無料予想を徹底検証
検証期間 | 16レース(集客サイトの倍) |
---|---|
的中率 | 63%(16戦10勝 6敗) |
回収率 | 33%(−10万 7600円) |
バツグンという競馬予想サイトを検証した際、会員数はわずか3人だったが、何度も確認し、最後に確認した約10分後の再読込で3人から「73人」へ急増したことが確認された。また、「会員3人」のところ、同サイト内には42件の口コミが掲載されており、数値の整合性に留意すべき点があった。さらに、情報検索では公式サイトが表示されない状態であったにもかかわらず、外部集客サイトは25日前の同タイミングで検証を一斉に開始しており、口コミの件数も会員数を大きく上回っていた。
バツグンという競馬予想サイトの無料予想を徹底検証
検証期間 | 8レース(集客サイトと同じ) |
---|---|
的中率 | 63%(8戦5勝 3敗) |
回収率 | 33%(−5万 5300円) |
暁という競馬予想サイトに会員登録後、利用者の口コミレビューを確認すると、420件もの投稿が確認されていた。
中でも最古のレビューは、サイト内に記載された最古の的中実績と同日付で、投稿日時は「6ヶ月以上前」と表示されていたが、当該時点では検索エンジン上で公式サイトを確認することは難しい状況であった。
こうした背景を踏まえると、サイト公開直後にこれほど多くのレビューが集まっていた点については、投稿内容と時期の整合性に慎重な検討が求められる。口コミの信頼性を判断する際には、実際の公開状況や閲覧可能性と照らし合わせた冷静な検証が必要だ。
暁という競馬予想サイトの無料予想を徹底検証
検証期間 | 1ヶ月 |
---|---|
的中率 | 70%(20戦14勝 6敗) |
回収率 | 53%(-4万超) |
大当たり競馬という競馬予想サイトは、検証初期には法人名の記載がなかったが、住所や電話番号が「株式会社ユラナス」と一致しており、同社による運営の可能性が高いと考えられる。その後、運営会社情報は複数回変更され、一時的に「株式会社アライバル」という名称が記載されていたことも確認された。こうした頻繁な変更は、情報の一貫性という観点から留意が必要である。
また、当サイトで確認した集客サイトの中には、インデックス前の段階から検証を始めていたとされているケースもあり、検証開始日や発見方法について詳細な説明が見当たらず、掲載情報の透明性には疑問が残る。
そこで「競馬検証.com」では、無料予想について独自に長期検証を実施。その結果、以下の通りの数値が記録された。
▶︎戦績:15戦3勝12敗
▶︎的中率:20%
▶︎回収率:40%
▶︎収支:−200,050円
大当たり競馬という競馬予想サイトの無料予想を徹底検証
検証期間 | 1ヶ月 |
---|---|
的中率 | 20%(15戦3勝 12敗) |
回収率 | 40%(−20万 50円) |
スゴ腕 無料予想検証の目次[]
スゴ腕という競馬予想サイトの無料情報(無料予想)について徹底検証
「無料予想」の予想精度を知るにはどうすればいいか。
「スゴ腕」という競馬予想サイトの提供する、無料予想(無料情報)について検証した、まとめページになる。
スゴ腕の無料予想を徹底検証!信頼性と精度を見極める方法
なぜ「無料予想の検証結果」だけを独立してまとめたかというと、この情報量が非常に多く、別枠で整理する必要があるからだ。
このページでは、無料情報の検証結果をもとに、スゴ腕の無料予想が信頼に値するのか、また「スゴ腕」が提供するコースが実際に利益を上げられるのかを見極めることができる。
無料予想の検証結果を把握することは、リスクを最小限に抑えながら収益を最大化するための最良の方法となる。
「スゴ腕」が提供する「無料予想」の予想精度の検証においては、「スゴ腕」への外部集客サイトが行ったとする「条件」と完全に一致する形で、1日も抜けることなく徹底的に検証を行う。
この徹底した検証により、スゴ腕の無料予想の精度と信頼性が具体的な数値で示されている。競馬検証.comによる検証結果を確認することで、スゴ腕の予想の傾向や特徴を把握し、有料コースの選択に役立てることができるだろう。
スゴ腕という競馬予想サイトの無料予想(無料情報)の提供場所について検証
スゴ腕の提供する、無料予想(無料情報)だが、スゴ腕の有料コースと同じように会員ページのメニューにある「情報公開」を押す。
次のページで確認できる販売コース一覧ページの一番上に「無料情報」とあるので、これがスゴ腕の無料予想だ。
スゴ腕の無料予想(無料情報)の提供内容・詳細について検証
次にスゴ腕の提供する、無料予想(無料情報)の提供されるタイミングや、その内容がどのようなものか検証する。
スゴ腕の無料予想・無料情報の提供時間
スゴ腕という競馬予想サイトの無料予想(無料情報)は、毎週土日、レース当日の朝(10:00頃)に予想が提供される。
スゴ腕の無料予想・無料情報の内容
スゴ腕で提供される無料予想(無料情報)の内容は、1日1鞍の提供で、提供される無料予想の馬券券種は、基本的に馬単4頭BOXでの提供となる。
点数は12点の提供で1点あたり100円を推奨しているが、スゴ腕への集客を促す外部集客サイトは、1点あたり1,000円で検証を行なっていたので、競馬検証.comによる検証も同じように行う予定だ。
スゴ腕という競馬予想サイトの無料予想の提供内容について検証
スゴ腕の無料予想を抜き打ち検証
スゴ腕という競馬予想サイトのサイト情報の徹底検証は行ったが、実際のスゴ腕の予想精度はいかがなものか?
そこでスゴ腕の無料予想の買い目を抜き打ちで検証してみた。
スゴ腕の無料予想を分析することで、有料コースに参加しなくてもスゴ腕の予想精度がどのようなものか分かってくる。
スゴ腕の無料予想抜き打ち検証2回目(2025年9月6日・札幌8R)
「スゴ腕」という競馬予想サイトの検証時に、外部集客サイトによる検証結果の整合性に疑問が残ったため、競馬検証.comでも同じ条件で無料予想の検証を行ったところ、外部集客サイトが示した6戦5勝1敗という戦績に対し、当サイトの追試(10戦)では10戦9敗という悲惨な結果となった。
的中率は83%からわずか10%へ、回収率は1403%からわずか38%へと大きく乖離した。
収支についても、期間が異なるため単純比較はできないが、外部サイトの「93万超のプラス」とする記載に対し、当サイトの検証では4戦多い条件でも、マイナス-7万 4100円であった。
さて、そんな「スゴ腕」だが、今回抜き打ちで検証するスゴ腕の無料予想(無料情報)は、2025年9月6日の札幌8Rで提供された買い目である。
結果:1→10→3
「スゴ腕」の推奨馬
3番ケープウィッカム(1人気)→3着
4番カンバーランド(9人気)→14着
12番ウィンターサン(8人気)→9着
13番セージグリーン(7人気)→6着
4頭推奨して、3着のケープウィッカム(1人気)以外、推奨馬3頭全て馬券圏内に入らずという、残念すぎる結果。
そもそも馬単提供で、1頭も連対圏に絡んでないという壊滅的な結果だけに、「スゴ腕」終わってる。
これでは、看板に偽りありと言われても仕方がない。
「スゴ腕」の推奨馬を上から順に検証してみよう。
3番ケープウィッカム(1人気)は、力はあるが『勝ち切るまでの決め脚』が甘く、差し届かずの3着型。
馬単でこのタイプを放り込むのは、1番人気とは言え発想が曖昧。但し、叩いた次走はひと伸びが期待できそうという感じ。
4番カンバーランド(9人気)は、序盤で追走に手一杯となり14着惨敗。
クラス慣れ待ちの内容で、勝負圏に入るイメージが全く湧かない。4角で他の馬の影響を受けたとはいえ、3戦連続のシンガリ負けとなる馬を選ぶセンスは如何程のものか…。
12番ウィンターサン(8人気)は、ハイペースでは終始ワンテンポ遅く9着。馬単の『2着付け』で拾える絵も薄く、鞍上(横山武)で選んだのはミエミエ。
13番セージグリーン(7人気)の位置取りは悪くなかったが、直線の踏ん張りが足りず伸びを欠いての6着。「複系なら押さえ」止まりレベルの馬を、馬単ボックスでの同列評価は少々乱暴ではないのか?
馬単で提供するとなると、『勝ち切り・連対性能』の見極めが要となる。
にもかかわらず、『辛うじて3着濃厚?』の人気馬+地力不足の人気薄を均等に並べただけの酷い買い目だった。
中団〜差しの帳尻待ちを同列で並べただけで、主導権を握れるタイプの馬を拾えていないことに気が付いてもいないようだ。
結果的に、点数だけ増やして的中率を落とす最悪の沼に踏み込んでいるような有り様。
馬単想定で、連対馬の選択ゼロは言い訳が利かない。
次に同じような組み立てを出すなら、この競馬予想サイトも改名した方が誠実だろう。
スゴ腕の無料予想抜き打ち検証 1回目(2025年8月9日・新潟7R)
そんな「スゴ腕」の今回検証する無料予想(無料情報)は、2025年8月9日の新潟7Rで提供された買い目である。
結果:8→10→7
「スゴ腕」の推奨馬
2番ヤマニンサンパ(5人気)→5着
4番ホウオウラスカーズ(4人気)→10着
8番ウンブライル(2人気)→1着
13番サンストックトン(9人気)→11着
1着になった2番人気の8番ウンブライル以外は馬券圏内に入らずという、「まあそうなるよね」といった残念な結果(仮に当てられてれば183.2倍という好配当だったのだが)。
母アパパネであり全妹に秋華賞馬のアカイトリノムスメがいるラインベックが2着に入ったことで配当が跳ね上がったのだが、8戦連続掲示板にも載らないことからもう終わっていると判断したのだろう。
今年重賞2勝を挙げ、キャリアハイとなるであろう成績の杉原騎手に替わったことは考えなかったのか?
実際の結果1着8 番ウンブライル(2気)
2着10番ラインベック(11人気)
3着7 番バレエマスター(7人気)
では、スゴ腕の推奨馬を順に検証していこう。
休養明け後の4戦も思ったような結果を出せていない2番ヤマニンサンパ(5人気)だが、さすがにこの歳になっての距離再転向は難しい。終いはよく伸びての5着とはいえ、ペースや展開の解析不足だろう。ここで馬単圏内を狙うのはどうかしている。
4番ホウオウラスカーズ(4人気)は、3勝クラスを勝ち上がるのに4年近く要しているのに、昇級後2戦で勝ち負け出来ると考え推奨することが異常。
結果としてはなるべくして10着となったが、ここでの推薦は無責任としか言えない。
8番ウンブライル(2人気)が唯一の馬券圏内だが、的中ではない。
休養明け2戦目の夏の牝馬に加えて、絶好調の戸崎への乗り替わりということだけでも買えることから、残念ながら「ほら来たでしょ」ということにはならない。
13番サンストックトン(9人気)には失礼だが、2年前の夏オープンに上がってからは8戦連続掲示板圏外という終わった馬。単騎逃げのマイペースに持ち込んだが、速い上がりでまとめられず11着に惨敗。
この馬を選ぶところもいかにも高配当狙いというチョイスだが、本当は情報提供としての裏付けは全く無いのではないだろうか!?
総括すると、スゴ腕の馬券構成の迷走ぶりが酷すぎる。
1着ウンブライルを拾ったのは至極当然の判断ではあるが、残る3頭は“穴狙い”を優先した印象が強く、無料予想サイトとして再現性の観点からは評価が難しい。
これで「たまたま当たればラッキー」では、会員や読者は溜まったもんじゃない。
「なぜこの馬を選んだのか」展開・調教などの根拠を示してくれとまでは言わないが、外れるにしても「惜しいね」と言わせるだけの内容を示してほしいものだ。
スゴ腕の無料予想の回収率と的中率について検証
スゴ腕という競馬予想サイトの無料予想の長期検証結果
以下、「スゴ腕」の外部集客サイトが行ったとする「条件」とまったく同じ賭け金の、10戦分の検証結果となる。
スゴ腕という競馬予想サイトの無料情報(無料予想)の検証は、基本的に無料予想の精度を検証開始しはじめた日から毎週提供された無料予想のキャプチャ画像を撮り、収集して的中率、回収率などを算出している。(今回の検証で抜けてる日はありません)
スゴ腕の無料予想の予想精度検証結果発表
以下、抜き打ちで「スゴ腕」という競馬予想サイトの無料予想の検証を、外部集客サイトによる検証期間とまったく同じ条件で検証を行った、スゴ腕の予想精度の結果発表となる。
もし仮に外部集客サイトが検証した時と同じ賭金(1レースあたり12,000円)で10日間の検証期間中、馬券を買い続けたとしたら、かかった賭金は12万円になり、結果払戻しは4万 5900円となっていただろう。
スゴ腕の無料予想の検証結果
まとめ|スゴ腕の無料予想は信頼できるか?
競馬予想サイト「スゴ腕」の無料予想(無料情報)について、外部集客サイトと同一条件で追試したところ、当サイトの10戦では1勝9敗・的中率10%・回収率38%・収支マイナス-7万4100円という結果となった。
外部サイトが示す6戦5勝・的中率83%・回収率1403%とは大きな乖離が確認でき、少なくともこの検証結果では、無料予想の再現性と一貫性に課題があると判断する(なお、検証期間が異なるため単純比較はできない点は付記しておく)。
無料予想の「買い目」を検証したところ、相手選定の根拠が公開情報からは読み取りづらく、買い目に予想プロセスの開示(展開想定・調教評価・適性根拠など)が強化されれば、外れた場合でも納得度は高まり、口コミ評価の改善にもつながるはずなので、改善が望まれる。
結論として、現段階で「スゴ腕」を唯一の拠り所として資金配分を決めることは推奨しない。引き続き検証レース数を積み増し、的中率・回収率・収支および口コミ動向を継続観測し、リスク許容度に応じて活用可否の検証を続けようと思う。