最終更新日:2025年10月03日に更新しました。現在までに確認した競馬予想サイトの口コミ数:120,646

競馬予想サイト|競馬ライクの無料予想を自費で検証。忖度なしで「本当の的中率・回収率」を公開

競馬ライク 競馬予想サイト どよどよ画像
閉鎖

出典:競馬検証.com

競馬予想サイトの悪評評価画像 競馬予想サイトの悪評評価画像

競馬ライクの無料予想は本当に当たるのか?
競馬予想サイト「競馬ライク」の無料予想を対象に、的中率・回収率・収支データから予想精度を徹底検証しました。
無料予想の信頼性に特化して分析することで、本物の競馬予想サイトかどうかを見極めます。
他の競馬予想サイト検証では得られない、長期検証に基づいた本物の実績を公開していますので、ぜひご確認ください。

競馬ライクの無料予想の検証結果

無料予想の検証期間
1ヶ月
無料予想の的中率
76%
無料予想の回収率
50%

  1. 【検証①】競馬ライクという競馬予想サイトの無料情報(無料予想)について徹底検証

    検証①-1-競馬ライクという競馬予想サイトの無料予想(無料情報)の提供場所

    競馬ライクという競馬予想サイトの提供する、無料予想(無料情報)の提供場所を見ていこう。

    競馬ライクという競馬予想サイトの無料予想を確認する
    ▲ 競馬ライクの無料予想の提供場所


    競馬ライクという競馬予想サイトが提供する無料予想(無料情報)だが、会員ページの「情報公開が」と書かれたメニュータブを押すと、次のページの下の方に「中央FREE情報」と書かれたバナー画像があるので、そこを押すと次のページで無料予想を確認ができる。
    (その下の「地方FREE情報」は地方競馬の無料予想だ)


    検証①-2-競馬ライクの無料予想(無料情報)の提供内容・詳細

    次に競馬ライクの提供する、無料予想(無料情報)の提供されるタイミングや、その内容がどのようなものか検証する。

    次の項目で競馬ライクの無料情報の抜き打ち検証をしているので、見ていただければ分かるように、競馬ライクで提供された無料予想の見た目はグループサイトの「万馬券TOTTA」にソックリだ。


    競馬ライクの無料予想・無料情報の提供時間

    競馬ライクという競馬予想サイトの無料予想(無料情報)は、毎週土日、レース前日の夜(21:00頃)に予想が提供される。


    競馬ライクの無料予想・無料情報の内容

    競馬ライクで提供される無料予想(無料情報)の内容は、1日1鞍の提供で、提供される無料予想の馬券券種は基本的にワイド10点BOXか、複勝の2通りだ。
    1点あたりの推奨金額の提示はある時と、無い時がある



  2. 【検証②】競馬ライクという競馬予想サイトの無料予想の検証結果

    検証②-1-競馬ライクの無料予想を抜き打ち検証

    競馬ライクという競馬予想サイトのサイト情報の徹底検証は行ったが、実際の競馬ライクの予想精度はいかがなものか?
    そこで競馬ライクの無料予想の買い目を抜き打ちで検証してみた。

    競馬ライクという競馬予想サイトの無料予想検証
    2023/01/08(中山5R/中京7R)

    以下、2023/01/08に提供された競馬ライクの無料予想の検証結果である。

    競馬ライクという競馬予想サイトの無料予想の抜き打ち検証
    ▲ 競馬ライクの無料予想(2023/01/08)

    競馬ライク無料予想(無料情報)だが、1/7に提供された無料予想は、同じ中山1Rなのに、運営者のミス3つ同じ画像が並んでいて、最後のは「中山○レース」となっていたw(結果トリガミ)
    翌日1/8は2鞍ともハズレ。今回の検証では、その不的中だった2つのレースを順に検証していく。

    2023/01/08 (中山5R)
    中山5Rは、1番人気のジュドーが6着に敗れ、2番人気のロゼルが1着となったが、競馬ライクの買い目にはロゼルが含まれていなかった。

    レース前に陣営が「コーナーの緩やかな2200mは合いそうだ」と発言していただけに、鞍上も横山武史ということで人気になっていた。競馬ライクがこの馬を切り捨てるというのには、全く意味がわからない

    辛うじて、3着に残したラファドゥラ(3人気)が唯一馬券圏内に絡んだ推奨馬である。
    ワイド指定であるから、馬券圏内に1頭しか絡まなかったことで、ジ・エンドなのだ。

    先行して2着に残ったボールドステート(12人気)なんて、買い目担当者が100年考えたとしても買い目には浮上してこないだろう。
    マグレでも引っ掛けることはないと思う。
    要するに、ワイド好配当なんていうものとは縁が無いと思った方が良い。

    2023/01/08 (中京7R)
    中京7Rは、今年の年男である西村淳騎手がティントリップ(3人気)で勝ったレースなのだが、提供された買い目からは削除されていた。
    チークピーシズ効果をナメるとこうなるという典型例だ。

    そして、3着のエリザベスミノル(5人気)も、買い目から漏れていた。この時点でワイド馬券は全滅である。
    関西圏で騎乗する時の横山典弘を侮るとこうなる。

    馬券圏内に唯一絡んだルシャリーブル(6人気)だけ買い目に入っていたのだが、競馬ライクの予想担当者がマジで当てたいのなら、「複勝」だけの方がいいだろ
    (今後、競馬ライクが複勝だけにしたら笑えるな)



  3. 【検証③】競馬ライクという競馬予想サイトの無料予想の回収率と的中率

    検証③-1-競馬ライクという競馬予想サイトの無料予想の長期検証結果

    以下、抜き打ちで1ヶ月間かけて検証した、競馬ライクの無料予想の検証結果となる。

    競馬ライクの無料情報でワイドは推奨金額の提示が無いので、1点あたり500円で検証している。(複勝は提示されているが100円〜500円と、定まっていない)

    検証期間は基本的に無料予想の精度を検証開始しはじめた日から毎週提供された無料予想のキャプチャ画像を撮り、収集して的中率回収率などを算出している。(今回の検証で抜けてる日はありません)

    12/16 画像リンク -200円
    12/17 画像リンク -2,350円
    12/18 画像リンク -7,050円
    12/24 画像リンク -20円
    12/25 画像リンク -1,400円
    1/7 画像リンク -140円
    1/8 画像リンク -10,000円
    1/14 画像リンク -840円
    1/15 画像リンク -5,250円


    検証③-2-競馬ライクの無料予想の予想精度結果発表

    競馬ライクという競馬予想サイトの無料予想の検証を1ヶ月間行った、競馬ライクの予想精度の結果発表となる。

    もし仮にワイドは1点500円、複勝は提示された通りに1ヶ月の検証期間中、馬券を買い続けたとしたら、かかった賭金は5万 4200円になり、結果払戻しは2万 6950円となっていただろう。

    1ヶ月間で収支結果は、

    マイナス-2万 7250円だ。


    競馬ライクの無料予想の検証結果

    検証期間 1ヶ月
    的中率 76%
    回収率 50%


    鬼・検証レポートはコチラ
    ↓ ↓
    競馬ライクの検証レポ



競馬ライクという競馬予想サイトの「検証レポート」も見てみる。

徹底検証した、注目度の高い無料競馬予想サイト

【悪評】 えーあいNEO

えーあいNEOという競馬予想サイトは、あの評判が良くなかった「えーあい」リニューアル版である。「えーあいNEO」と名付けられている以上、進化があるのかと期待したが、以前の無料予想は「複勝」提供だったのが、今回は指数を並べただけの予想に変わっていた。しかも、その指数は人気順に近いものが多く、AI自動学習を裏付ける要素も確認できず、信頼性に欠ける印象だ。
さらに、えーあいNEOの口コミレビューは会員数を超える数が掲載されており、運営元の意図が反映された可能性が高いと考えられる。

えーあいNEOという競馬予想サイトの無料予想を徹底検証

検証期間 6鞍(集客サイトと同じ)
的中率 33%(6戦2勝4敗)
回収率 33%(−4万円)

最上式勝馬投票券という競馬予想サイトについて情報検索を行ったが、公式サイトは確認できなかった。 一方、同サイトを紹介する集客ページでは、無料予想の連勝実績が強調されていた。そこで「競馬検証.com」では、同様の条件下で無料予想の検証を実施。その結果、以下のような顕著な乖離が確認された。
▶︎戦績績:7戦6勝1敗 → 7戦0勝7敗
的中率:85% → 0%
回収率:338% → 0%
収支:+30万円超 → マイナス12万円超
こうした大きな差異が生じた背景として、情報の検証方法や掲載方針の違いがある可能性が考えられる。

最上式勝馬投票券という競馬予想サイトの無料予想を徹底検証

検証期間 7レース(集客サイトと同じ)
的中率 85%▶︎0%(7戦0勝7敗)
回収率 338%▶︎0%(-12万6000円)
【悪評】 カチケン

カチケン」という競馬予想サイトを検証した結果、同サイトの運営会社が過去に「的中ファーム」していたことが確認された。「的中ファーム」は、過去の1ヶ月間無料予想検証で、マイナス131万円超という収支結果が記録されており、予想精度には改善の余地があると判断されたサイトだ。
「カチケン」を紹介する一部の集客サイトでは、初期段階から収支が100万円を超えたとする高評価が掲載されていた。これに対し、「競馬検証.com」が独自に無料予想を12レース分検証したところ、以下の結果が得られた。
▶︎戦績:12戦0勝12敗
▶︎的中率:0%
▶︎回収率:0%
▶︎収支:マイナス12万円

カチケンという競馬予想サイトの無料予想を徹底検証

検証期間 36レース(3連複)
的中率 3%(36戦1勝 35敗)
回収率 35%(−23万 5000円)
【悪評】 ラクショー

ラクショーという競馬予想サイトは、情報検索時に無名に近い状況にもかかわらず、会員数は 611人と表示されていた。また、振込先口座名義は、「ONE」という競馬予想サイトとまったく同じであることが判明。 さらに、「ラクショー」への外部集客サイトと、競馬検証.comによる予想精度の検証結果には、大きな乖離が見られた。
▶︎ 1回目の検証では、的中率:100% → 38%
回収率:1137% → 17%
▶︎ 2度目の検証ではやや改善されたもののマイナス収支は変わらず。

ラクショーという競馬予想サイトの無料予想を徹底検証

検証期間 16レース(集客サイトの倍)
的中率 63%(16戦10勝 6敗)
回収率 33%(−10万 7600円)
【悪評】 ヒットザマーク

ヒットザマークという競馬予想サイトは「有限会社ルーツ」が運営する2016年頃に開設された老舗サイトである。過去の検証では的中実績の表示において確認が必要とされる点がいくつか見受けられた。2024年に入り、同サイトを評価する集客サイトの露出が増加し、サイトデザインなどのリニューアルが行われた。そこで改めて無料予想の検証を実施。その結果、予想精度に大きな改善は見られなかった。
▶︎第1回目の検証では、18戦2勝16敗/的中率:11%、回収率:25%の、マイナス17万6200円
▶︎第2回目では、17戦1勝16敗/的中率:6%、回収率:5%の、マイナス21万3940円

ヒットザマークという競馬予想サイトの無料予想を徹底検証

検証期間 2ヶ月(60日)
的中率 9%(35戦3勝 32敗)
回収率 15%(-39万超)

競馬予想 無料予想のある、優良競馬予想サイト

  • 【優良】

    魅力は「本物の馬主」によるガチネタと「本物の現役記者」のガチ内部情報だ!

     9/28には、またしても低額コースの「いきなり万馬券(180pt)にて、阪神7R 412.4倍の万馬券を的中。
    推奨購入額600円で、24万 7440円の払戻しとなった。ココは常に論理的で説得力がある
    「俺の競馬予想」は本物の馬主と、現役の記者による唯一無二のサイトである。 サイト内のブログでは、新聞や雑誌では知れないネタが満載なので必見だ。

  • 【優良】

    2022年頃には限定公開していたサイトが、一般公開。無料予想の回収率が高い!

     9/27は「精選2鞍」という180ptコースで中山9Rにて344.6倍の的中。最大600円が、31万 140円円の獲得となった。
    また無料予想の方は、 9/28(日)は馬連13.9倍・3複4.3倍・3単59.0倍、 前日9/27(土)は馬連6.8倍・3複5.0倍・3単18.5倍と、トリガミもあったが無料予想も連日的中している。さすが。
    HRIセンチュリオン」も、1ヶ月以上にわたって継続検証を行った結果、無料予想回収率が非常に高く、推奨通りに購入していた場合には、16レースの累計で+88万2,500円の、プラス収支となっていた。

  • 【優良】

    高配当21の特筆すべき点は、やはり「有料コースが激安」というところだろう。

     9/21にもなんと、わずか20pt予想(2000円)で参加できる超・安価な予想コースで、中山4Rにて499.8倍と、62.1倍26.3倍の全3券種的中。仮に500円で全券種を買ってたら、今回は2000円予想で、29万 4100円の払戻しになった計算だ。
    また、数年前には3237.5倍を含む全2券種的中(1000円予想)といい、すごい。ちなみに過去最高配当は、1000円予想での6479.2倍(その時の買い目)となっている。

  • 【優良】

    無料予想の回収率がズバ抜けて高かった!
    3ヶ月かけた無料予想検証は、1回目の回収率が163%、2回目が206%、3回目が534%だ。

     9/21には、無料予想で、66.8倍26.2倍8.7倍の全3券種的中。仮に各券種500円ずつ購入していた場合、無料予想なのに、合計払戻額は5万 850円になっていた。 
    前日(9/20)無料予想でも、215.2倍67.0倍4.0倍の全3券種的中で、こちらも仮に各券種500円で購入していた場合、無料予想なのに、合計払戻額は14万 3100円になっていた。 
    6月は無料予想で3週万馬券的中。5月は150pt予想4314.8倍炸裂。4月は無料予想では、3003.6倍も記憶している。
    また、3ヶ月にわたる無料予想検証でも安定した成績を記録。
    初月は回収率163%2ヶ月目206%3ヶ月目には534%という結果に。信頼度の高い予想サイトであることが確認できる。

  • 【優良】

    無料予想の回収率が高く、現場記者による現地からのX(ツイッター)が面白い。

    レープロも 無料予想回収率が高く無料予想が注目されがちだが、 9/20には、その無料予想で、341.9倍87.3倍30.3倍の3券種全て的中。推奨通りに買っていたら、無料予想なのに、なんと46万 6750円になっていた。基本、レープロが無料予想で的中する時は全3券種的中となることが多い。
    トレーニングセンターの現場で撮った写真と、Xのレポートはリアルタイムで公開。新聞には載らない超生情報が得られるということは、本当にトレセンに出入りしている証拠でもあり、評価が高い!

  • 【優良】
    原点 (353)

    玄人でも満足できる無料コンテンツが充実している競馬予想サイト。提供される予想にも見解が載っている。

     9/20には、「ギア1」コースで、中山1Rにてわずか12点151.4倍となった。いつもの如く安めの購入が推奨されていたので、記載どおりに馬券購入したら12万 1120円の払い戻しとなった。
    「原点」は独自の無料コンテンツ「重賞原点」をはじめ、常に載っている見解(短評)付きの予想を無料でも提供。検証初期から的中が続いており、地方競馬での回収率も良好だ。今後も注目度の高い予想サイトである。

  • 【優良】

    タイムマシンと同じ住所。少し渋いが無料予想もいい

     9/13には「万馬券完全攻略」という150ptコースで、中山12Rにおいて250.1倍、同日阪神12Rには89.8倍の、ダブル的中となった。今回、推奨金額通りに購入していた場合、合計で24万 400円の払い戻しを得られていた。
    「競馬裏街道」は、平日は地方競馬・土日は中央競馬の予想を提供しており、予想見解は添えられていないが、無料予想の長期検証では116%と好成績。引き続き注目の予想サイトだ。

  • 【優良】

    リフレインの無料予想は、地方競馬の回収率もよく、非常に優れた的中率と回収率を誇っている。

     9/13には「ビギナー」というコースで提供された2鞍のうち、中山8Rにて、わずか12点229.7倍の的中となった。
    推奨単価の800円で購入した場合、18万 3760円の払戻しとなっている。
    リフレインは、地方競馬でも高精度な予想を提供しており、信頼性の高い予想サイトだと評価できる。

  • 【優良】

    1ヶ月にわたって無料予想を検証したところ、回収率は141%に達した。運営もしっかりしており、安心して利用できると評価できる。

     6/29無料予想では、497.5倍8.3倍、の全2券種的中。推奨額購入した場合、合計で15万超
    仮に各券種500円ずつ購入していた場合、無料予想なのに、合計払戻額は25万 2900円になっていた。
    また、前日の 6/28にも無料予想119.2倍の的中。
    仮に500円で購入した場合、無料予想の払戻額は5万 9600円になっていた。 2日続けて無料予想で万馬券だった
    「馬券茶屋」は見解こそ記載されていないものの、これまでの的中実績や現在の回収率から判断すると、現時点では優良評価に値する競馬予想サイトであるといえる。