最終更新日:2025年04月04日に更新しました。現在までに確認した競馬予想サイトの口コミ数:119,125

ハナミチの無料予想は当たる?予想精度に絞って徹底検証【競馬予想サイト】

▼ ハナミチの無料予想の検証結果

  • ■サイト名:
    ハナミチ
    ■補足情報:

    よろずやのグループサイト。馬ゴラク、めざまし万馬券、勝鞍、シークレットホースクラブ、真馬券革命、が同グループ?電話番号(HANAMICHI)

    ■無料予想(無料情報)の検証結果:
    無料予想の検証期間
    1ヶ月
    無料予想の的中率
    17%(12戦2勝 10敗)
    無料予想の回収率
    8%(-4万 1200円)

▼ ハナミチの関連サイト情報

▼ ハナミチの無料予想レポート

  1. ハナミチ(HANAMICHI)という競馬予想サイトの無料情報や、無料予想の検証結果情報

    競馬予想サイト「ハナミチ」の無料予想・無料情報の提供場所

    まずはハナミチ(HANAMICHI)の提供する、無料予想(無料情報)の提供場所を見ていこう。

    ハナミチという競馬予想サイトの無料予想を確認する
    ▲ ハナミチの無料予想の提供場所

    ハナミチという競馬予想サイトが提供する無料予想(無料情報)だが、会員ページのメニューバーに情報公開とあるので、そこを押す。
    次に下に「無料・ポイント情報」とあるのだが、3つ並んでいるうちのどれかひとつで無料予想が提供される。



    競馬予想サイト「ハナミチ」無料予想・無料情報の内容・詳細

    次にハナミチの提供する、無料予想(無料情報)の提供されるタイミングや、その内容について検証する。


    無料予想・無料情報の提供時間

    ハナミチという競馬予想サイトでは、毎週土日、レース当日の朝(11:00頃)に予想が提供される。


    ハナミチの無料予想・無料情報の内容

    ハナミチで提供される無料予想(無料情報)は、1日1鞍の提供で、提供される無料予想の馬券券種は、基本的に「3連複フォーメーション」の提供となる。

    点数4点の提供で1点あたりの推奨金額は提示されていない
  2. ハナミチ(HANAMICHI)という競馬予想サイトの無料予想の検証結果

    ハナミチの無料予想を抜き打ち検証

    ハナミチという競馬予想サイトのサイト情報の徹底検証は行ったが、実際のハナミチの予想精度はいかがなものか?
    そこでハナミチの無料予想の買い目を抜き打ちで検証してみた。

    ハナミチという競馬予想サイトの無料予想検証
    2022/10/16(阪神11R)

    以下、2022/10/16に提供されたハナミチの無料予想の検証結果である。

    ハナミチという競馬予想サイトの無料予想の抜き打ち検証
    ▲ ハナミチの無料予想(2022/10/16)

    ここ3週間ほどハナミチの無料予想(無料情報)を再検証していたのだが、1ヶ月の検証レポートで「回収率8%」というだけあり、10/1×10/2×10/8×10/9×10/15×10/16×と、すべて全滅だ。

    そんな勝負運の無いハナミチの抜き打ち検証だが、まるで的外れだった秋華賞の無料予想を検証する。

    馬連」は、1頭目に9スターズオンアース(1人気)と10アートハウス(4人気)、2頭目に5ストーリア(9人気)と16プレサージュリフト(5人気)を推奨してきたのだが、最高着順は9スターズオンアース(1人気)の3着であり失敗である。

    ワイド」であるが、姑息にも買い目を変えている(笑)
    情けないことにあわよくば、馬連かワイドの「どちらかが当たれば」と思ったのであろう。

    1頭目に9スターズオンアース(1人気)ではなく、5ストーリア(9人気)と10アートハウス(4人気)、2頭目に15サウンドビバーチェ(12人気)と16プレサージュリフト(5人気)を推奨しているのだが、15サウンドビバーチェはご存知の通りレース前に騎手を振り落として放馬しており、そんな気性の荒い馬を推してはダメだろう。
    ワイドでの最高着順は、10アートハウス(4人気)の5着であり完全にお手上げ状態だ

    何故、9スターズオンアース(1人気)をワイドの買い目から抜いたのかは理解不能だが、きっとオッズが下がることを見越して、マグレでも人気薄で当たることを期待したのだろう。
    現実は、そう甘くはない。

    その前に、どうして1着7スタニングローズ(3人気)と2着8ナミュール(2人気)の、4枠コンビを買い目から弾いたのか?
    きっと、9スターズオンアース(1人気)が連対すると睨んでのことであろう。
    確かに、1番人気と2,3番人気の馬連のオッズたるや一桁倍率は当然であり、ワイドにしてみれば二束三文の稼ぎにしかならないだろう。

    しかしながらその考え方は、馬の状態や陣営のヤル気が主体ではなく、あくまでもオッズ有りきの話なのだ。
    馬券を確実に獲りに行く(的中)よりも、一か八かの博打に打って出て化けの皮が剥がれたようだ。



    ハナミチという競馬予想サイトの無料予想検証
    2022/05/29(中京9R)

    以下、2022/05/29に提供されたハナミチの無料予想の検証結果である。

    ハナミチという競馬予想サイトの無料予想の抜き打ち検証
    ▲ ハナミチの無料予想(2022/05/29)

    ハナミチの無料予想の週末の結果は5/285/29となった。
    今回検証する無料予想は日曜中京9Rの香嵐渓特別、ハナミチが選んだレースはこの日の中京開催でも2番目に頭数の少ない9頭立てだ。

    結果的には、6ゲンパチハマジ(3人気)が買い目に入っておらず、馬単ハズレ
    5番人気の3オノリスを買い目の1,2着に配置しておきながら、3番人気の6ゲンパチハマジを入れそびれるという失態。

    3戦して(2,1,0,0)の中京1900mで一変を期待されていた6ゲンパチハマジ(3人気)は、2番手の揉まれないポジションからスムーズにレースを進め、直線に向いて先頭に立つと接戦の2着争いに関せず快勝した。レース前のコメントも、外厩帰りで自信ある内容だった。

    そして、2着3オノリス(5人気)の前走は、ゲートのタイミングが悪く直線でも詰まる場面があり、能力を出し切れなかった。
    本来レースが開いても力を出せる馬であり、中京は得意でもあり発馬五分で極端に時計が速くならなければというものだった。
    その期待に応えて、レースでは3番手で勝ち馬のすぐ後ろから、コーナーで内を回ってロスもなし。追われてからスパッと切れずに2着確保が精一杯も、2着と大崩れはしなかった。

    今回最大の焦点である、1,2着に配置されていた1番人気の8メイショウコジョウであるが、吉田隼人への乗り替わりということで1番人気に祀られていたが、前走で効いた3キロ減が定量戦になってどうかという疑問符があったのは事実。
    鞍上も調教を含めてこれまで乗ったことがなく、レースでは展開的に苦しく9頭立ての8着に沈んだのは、見えない疲れの上に二走目のポカがあったのだろう。

    結果的には、1着候補に挙げていた3オノリス(5人気)が2着となり、2着候補に挙げていた4ダッシュダクラウン(2人気)が3着となったことで「惜しかった」と思った人もいるかも知れないが、競馬とは根本的に1着を当てるギャンブルであり、馬単で指定してきた以上は1着を当てなければ意味のないものである。

    別にWIN5を当てろというのではない。
    9頭立てのレースの1着馬ぐらいは当ててナンボだろう。



    ハナミチという競馬予想サイトの無料予想検証
    2022/03/05(阪神11R)

    以下、2022/03/05に提供されたハナミチの無料予想の検証結果である。

    ハナミチ(HANAMICHI)という競馬予想サイトの無料予想の抜き打ち検証
    ▲ ハナミチの無料予想(2022/03/05)

    ハナミチ(HANAMICHI)の無料情報(無料予想)だが、3/5の阪神11R×、3/6も中山11R×となった。
    今回検証するのは3/5のチューリップ賞の予想となり、今年は15頭立てだったが、4アンジェリーナ(9人気)が競走中止になった。
    馬連の買い目は2通りで、ワイド8通りだが、4アンジェリーナが相手の2頭目に入っていた為に、2通り分は払い戻しとなった。

    2022/03/05 阪神11R (馬連)
    まずは、馬連となったのは3サークルオブライフ(2人気)なのだが、3着となり不的中だ。

    相手に選ばれたのは、9ウォーターナビレラ(3人気)と14ステルナティーア(4人気)の2頭である。
    多分、3サークルオブライフ(2人気)と6ナミュール(1人気)のどちらかを切るという選択に迫られ、好配当の可能性を秘める3サークルオブライフ(2人気)を軸にとったのであろう。

    しかし結果は、
    1着6ナミュール(1人気)
    2着1ピンハイ(13人気)
    3着3サークルオブライフ(2人気)
    という残念な結末。

    9ウォーターナビレラ(3人気)と14ステルナティーア(4人気)は、其々5着,11着である。
    3サークルオブライフは前走の阪神JF(GI)を勝利しているが3番人気のもので、6ナミュール前走の阪神JF(GI)を1番人気ながら、出遅れからラスト3F33秒6の豪脚で追い上げての4着と、出遅れさえなければ勝てたレースだった。
    …しかしハナミチの予想担当は買い目から切り捨てているので、そのことすら知らなかったのでは?と思われる。

    2022/03/05 阪神11R (ワイド)
    一方のワイド買い目は、1頭目に9ウォーターナビレラ(3人気)と14ステルナティーア(4人気)の2頭を軸に、2,4,5,10を相手に選んだのだが、其々13着,中止,14着,7着という散々な結果となったのだ。

    こうなると、相馬眼どうのこうというよりも、運のなさと引きの弱さが露呈してしまう。
    競馬を予想する上で必要とする2大要素が欠けている(笑)


    ハナミチという競馬予想サイトの無料予想検証
    2022/01/09(中京11R)

    以下、2022/01/09に提供されたハナミチの無料予想の検証結果である。

    ハナミチという競馬予想サイトの無料予想の抜き打ち検証
    ▲ ハナミチの無料予想(2022/01/09)

    ハナミチ無料予想だが、昨年は12/2512/26と最後まで負け越しで、今年も1/81/9と、全く白星が見えてこない。
    馬連・ワイドでこうも勝てないのでは、競馬予想サイトとしての価値などあるのだろうか

    今回は1/9シンザン記念の無料予想を検証しよう。
    ルメールが乗る1番人気の2ラスールと、川田が乗る3番人気の9レッドベルアーム、そんな誰でも出せる予想でしかも馬連、誰が納得出来るのだろうか?

    結果は、横山パパの10マテンロウオリオン(4人気)が1着で、C.デムーロの3ソリタリオ(2人気)が2着
    川田の9レッドベルアーム(3人気)は3着だ。

    気になる、いや、最早気にならないルメールの2ラスール7着である
    ルメールが飛んだだけで、馬連は2,020円も付いたし、ワイドも560円・740円・930円の好配当だ。
    会員が求めているのはこういう配当で競馬を楽しみたいのではないか。
    ルメールは確かに日本で一番馬券に絡むが、単勝回収率複勝回収率をみれば、そりゃあガッカリする

    ワイドの買い目なんて、1頭目には3番人気10番人気
    2頭目には14・7・6・10番人気を入れて、ただ闇雲に高配当を狙いに行った感じだ。

    横山パパがどれだけ昆厩舎に対して恩義を感じていたかなど、絶対に知らないだろう
    昨年の依頼数と勝利数はダントツでNo. 1で、横山典×昆厩舎の実績を調べれば一目瞭然なのに(笑)



    ハナミチという競馬予想サイトの無料予想検証
    2021/10/30(東京8R)

    以下、2021/10/30に提供されたハナミチの無料予想の検証結果である。

    ハナミチという競馬予想サイトの無料予想の抜き打ち検証
    ▲ ハナミチの無料予想(2021/10/30)

    ハナミチ(HANAMICHI)という競馬予想サイトの無料予想だが、10/30×10/31は3.7倍のガミとなった。

    今回検証する無料予想は10/30東京8Rとなるのだが、ルメール×加藤征弘×シルクR×ノーザンのグリグリ1番人気、アンダープロットを軸にするのは良いとして、9頭立てのレースで相手2,3着を1頭も抑えられない理由を知りたい。

    そもそも「アンダープロットは過去実績で複勝率80%!!」と言っている割りに軸にすら出来ないのは何故なのか?

    選んでた馬はドゥラヴェルデ(2人気)に、アンシャンテ(5人気)に、アスクヒーロー(4人気)。それぞれ、5、4、6着で、箸にも棒にもかからず。

    ドゥラヴェルデは、質、量ともにしっかり乗り込んできたけど、調教だけではフィットし切れない部分はあると不安要素があった。
    アンシャンテに至っては、いくら松山が乗るとはいえ唯一の未勝利馬(格下)だし。
    アスクヒーローに関しては、8ヶ月ぶりの骨折放牧明けである。

    コレ一体、何を基準に選んでいるのか、予想担当者に聞いてみたい。
    競馬新聞を見ると上記3頭には印が多く付いており、このサイトの判断基準は、きっと人気順位と印の多さなのだろう。
    そうなると競馬新聞があれば十分
    せめて、武幸四郎厩舎が兄の武豊騎手に騎乗を頼む時はある程度色気がある時なので、注視しておいた方が良い。

    これでは販売コースに特色も何も書けないワケだ。その違いすら想像できないのだろう。



  3. ハナミチ(HANAMICHI)という競馬予想サイトの無料予想の検証結果

    競馬予想サイト「ハナミチ」の無料予想の長期検証結果

    以下、抜き打ちで1ヶ月間検証した、ハナミチという競馬予想サイトの無料情報(無料予想)の検証結果となる。

    ハナミチという競馬予想サイトの無料予想の検証は、基本的に無料予想の精度を検証開始しはじめた日から毎週提供された無料予想のキャプチャ画像を撮り、収集して的中率回収率などを算出している。(今回の検証で抜けてる日はありません)

    11/20 無料予想 -3,500円
    11/21 無料予想 +850円
    11/27 無料予想 -4,000円
    11/28 無料予想 -1,050円
    12/4 無料予想 -3,500円
    12/5 無料予想 -2,500円
    12/11 無料予想 -4,500円
    12/11 無料予想 -4,000円
    12/12 無料予想 -5,000円
    12/12 無料予想 -4,000円
    12/18 無料予想 -5,000円
    12/19 無料予想 -5,000円


    競馬予想サイト「ハナミチ」の無料予想の予想精度結果発表

    ハナミチという競馬予想サイトの無料予想の検証を1ヶ月間行った、ハナミチの予想精度の結果発表となる。

    ハナミチには推奨金額の提示が無いので、1点あたり500円で算出してみたのだが、もし1ヶ月の検証期間中馬券を買い続けたとしたら、かかった賭金は4万 5000円となり、結果払戻しは3800円となっていただろう。

    1ヶ月間で収支結果は、

    マイナス-4万 1200円だ。


    ハナミチの無料予想の検証結果

    検証期間 1ヶ月
    的中率 17%
    回収率 8%



    鬼・検証レポートはコチラ
    ↓ ↓
    ハナミチの検証レポ


ハナミチという競馬予想サイトの「検証レポート」も見てみる。

▼ 徹底検証した、注目度の高い無料競馬予想サイト

【悪評】 シンケイバ

シンケイバという競馬予想サイトの調査を行ったところ、検証時点には会員登録が不可能であり、サイトも正常に稼働していなかったことが確認されている。しかし、身内検証サイト?では3ヶ月前からシンケイバの検証をしていたと言う。登録できない状況下で、どのようにして検証を行ったのだろうか? シンケイバには「327件」の口コミレビューが掲載されているが、会員登録も正常にできない状態でこれほど多くの口コミが存在しているのは非常に不自然だ。これらの口コミは捏造されたものである可能性が高いと言える。加えて、シンケイバの口座名義が、過去に悪評を集めたサイト「ホライズン」と同一であることも判明している。

シンケイバという競馬予想サイトの無料予想を徹底検証

検証期間 1ヶ月(11鞍)
的中率 9%(11戦1勝 10敗)
回収率 34%(-2万 9500円)
【悪評】 ラクショー

ラクショー」という競馬予想サイトの口座名義が、競馬予想サイトの「ONE」と完全に一致していることが判明した。 「ラクショー」の検証時、情報がネット上に全く無い時期に、身内検証サイト?は検証していたそうだが、物理的に不可能だろう。また、ラクショーへの身内検証サイト?と、競馬検証.comが行った予想精度の検証結果には大きな乖離が見られた。1回目の検証では▶︎的中率は100%から38%、▶︎回収率は1137%から17%、▶︎収支は+82万超から-6万超だ。2度目の検証では少し上がったが、それでも違い過ぎだw

ラクショーという競馬予想サイトの無料予想を徹底検証

検証期間 16レース(集客サイトの倍)
的中率 63%(16戦10勝 6敗)
回収率 33%(−10万 7600円)
【悪評】 逆転競馬

逆転競馬」という競馬予想サイトの運営会社を調査したところ、以前に「めざまし万馬券」として検証されていた際、12戦1勝11敗の、回収率11%という非常に低い予想精度を示した会社と同じ運営社であることが判明した。「逆転競馬」の戦績については、身内検証サイト?による検証は疑わしいものだったので、身内検証サイトと同じ条件(期間・金額)で独自に検証を行った結果、▶︎戦績は14戦4勝10敗、▶︎回収率は42%という異なる数値が出た

逆転競馬という競馬予想サイトの無料予想を徹底検証

検証期間 14日間 (集客サイトと同じ)
的中率 29%(14戦4勝 10敗)
回収率 42%(−3万 7600円)
【悪評】 ONE

競馬予想サイト「ONE」の旧運営社が、悪評高い「大金星」を運営していた事実が判明。「ONE」の振込先口座名義には別の社名が浮上し、「ラクショー」と同じだった。集客サイトは不自然な検証結果で集客を行うが、競馬検証.comが同じ条件で検証すると、的中率:100%▶︎44%、回収率:340%▶︎40%、収支:+64万超▶︎ー16万超となった。ぜんぜん違うじゃないか(笑)

ONEという競馬予想サイトの無料予想を徹底検証

検証期間 9レース(集客サイトと同じ)
的中率 44%(9戦4勝 5敗)
回収率 40%(−16万 1000円)
【悪評】 ケイバ一番星

ケイバ一番星という競馬予想サイトの無料予想の予想精度を1ヶ月かけて検証したところ、的中率24%(25戦6勝 19敗)の、回収率は28%でマイナス-17万超えとなった。
ケイバ一番星の検証時、8つの集客サイトすべて同じ時間にインデックスされていた。驚くことに、1日前にはケイバ一番星の情報は全く無かったのに、これらの集客サイトは全て2ヶ月も前の同じ日から検証を開始している。これはケイバ一番星と結託してないと不可能だろう。さらに、ケイバ一番星とボートセンスが同じ電話番号を使用していることも判明したが、この事実には誰も触れていない。

ケイバ一番星という競馬予想サイトの無料予想を徹底検証

検証期間 1ヶ月
的中率 24%(25戦6勝 19敗)
回収率 28%(-17万超)

無料予想のある、優良競馬予想サイト

  • 【優良】

    無料予想の回収率がズバ抜けて高かった!
    3ヶ月かけた無料予想検証は、1回目の回収率が163%、2回目が206%、3回目が534%だ。

     3/30 には「アーリータイムズ」というコースで1鞍目は中京1R362.3倍2鞍目は中京2R134.7倍W的中となった。推奨金額の最大900円で購入していたら、合計で44万 7300円の払い戻しだ。
    また、タイムマシンの「無料予想」を3ヶ月かけて検証した結果は、はじめの1ヶ月の回収率が163% 、更に続けた2回目の1ヶ月回収率が206%、そして3回目の1ヶ月回収率は534%となった。

  • 【優良】

    無料予想の回収率が高く、現場記者による現地からのX(ツイッター)が面白い。

    無料予想回収率が高く無料予想が注目されがちなレープロだが、 3/29には「プレミアムアリーナ」というコースで354.4倍の的中となり、最大で21万 2640円の獲得となった。
    また、3/30(日)の無料予想では、43.3倍、11.7倍、11.0倍の3券種全て的中、前日の3/29(土)の無料予想でも、同じく45.3倍、25.5倍、2.2倍の3券種全て的中となった。推奨通りに買っていたら、2日合計で17万 1500円になっていた。基本、レープロが無料予想で的中する時は全3券種的中となることが多い。
    …現場からのトレセンの写真とXは、超生情報で、新聞では知れない情報が同日に何度も更新される。

  • 【優良】

    高配当21の特筆すべき点は、やはり「有料コースが激安」というところだろう。

     3/23にはなんと、わずか20pt予想(2000円)で参加できるコースで、中京1Rにて407.9倍と、165.0倍11.4倍の、3券種中全3券種的中した。…高配当21には推奨金額の提示がない。仮に500円で全て買ってたら、今回2000円予想で、合計29万 2150円の配当となった。

    数年前の3237.5倍他全2券種的中(1000円予想)といい、すごい。…因みに過去最強は、1000円予想の6479.2倍だ(コレ)。

  • 【優良】

    リフレインの無料予想は、地方競馬の回収率もよく、非常に優れた的中率と回収率を誇っている。

     3/22には「ブリーダーズ(ビギナー)」という120ptコースで提供された2鞍のうち、1つが、中京2Rにて100.4倍の的中となった。今回も12点という少ない点数で狙い、推奨単価は800円となっていたので、8万 320円の払い戻しとなった。 同日、無料予想」でも、77.5倍他、全3券種的中した。
    リフレインは、地方競馬予想においても精度の高さを証明しており、信頼性の高い予想サイトだと言えるだろう。

  • 【優良】

    タイムマシンと同じ住所。少し渋いが無料予想もいい

     3/16には「万馬券完全攻略」という150ptのコースで、阪神12Rにて654.1倍の3連単万馬券を18点で的中させ、続けて中山12Rでも18点85.2倍を的中、ダブル的中となった。推奨通りに馬券を購入していたら、2つ合計で81万 3230円の払い戻しとなった。
    …平日は「地方競馬」、土日は「中央競馬」の予想を提供しており、予想に見解は記載されていないものの、無料予想の長期検証では116%という結果が確認されている。今後の「競馬裏街道」にも期待したい。

  • 【優良】
    原点 (324)

    玄人でも満足できる無料コンテンツが充実している競馬予想サイト。提供される予想にも見解が載っている。

     3/15は「ギア1」というコースにて1つ目97.4倍、同日2つ目179.8倍ダブル的中 となった。
    「原点」独自の「重賞原点」という無料コンテンツや、提供される予想には無料予想でさえ常に載っている見解(短評)、それと検証当初から連日的中で地方競馬の回収率も高かったこともあり、「原点」への期待は高まるばかりだ。

  • 【優良】

    魅力は「本物の馬主」によるガチネタと「本物の現役記者」のガチ内部情報だ!

     3/9には、またしても低額コースいきなり万馬券(180pt)阪神8Rにて817.8倍の配当を得た。推奨金額最大600円が、49万 680円という払い戻しの結果となった。ココは常に論理的で今回の買い目にも説得力がある無料予想は土曜がワイド11.0倍・5.8倍、3連複58.2倍の的中、日曜不的中)。ここ最近は無料予想も絶好調だ。
    「俺の競馬予想」は本物の馬主に、現役の記者による唯一無二のサイト!である。 サイト内のブログは、新聞や雑誌では知れないネタが満載なので必見だ。

  • 【優良】

    1ヶ月にわたって無料予想を検証したところ、回収率は141%に達した。運営もしっかりしており、安心して利用できると評価できる。

     3/9に提供された「登竜門」という150ptコースでは、中山8Rにて272.4倍を、わずか18点で的中させた。1点500円という控えめな推奨金額ながら、合計で13万 6200円となった(無料予想は土曜が馬連4.0倍、3連単50.7倍の的中、日曜不的中)
    …「馬券茶屋」は買い目の見解こそ掲載されていないものの、現時点での回収率は悪くないので、「優良評価」に値すると判断している。

  • 【優良】

    トレセンリアルリポートは必見だ。 Yahoo!ウォレット認定されてている。

     2/15 の「最速攻略ラボ」では、小倉7Rにて221.6倍の的中となった。1点あたり最大の700円で購入していたら、15万 5120円の払い戻しとなった。
    ターフビジョンの無料予想の長期検証結果は回収率130%となる。ターフビジョンの画像付、美穂と栗東の両方からの関係者の現地取材レポートは超濃厚で、競馬新聞では得られない貴重な情報だ。

競馬予想サイトの、無料予想の抜き打ち検証

競馬予想サイトの抜き打ち検証」は、競馬予想 サイトが提供した無料予想を抜き 打ちで検証したものになります。

2025/03/29

「うまこみゅ」という競馬予想サイトの無料予想を抜き打ち検証

「うまこみゅ」という競馬予想サイトの無料予想の抜き打ち検証
▲ 「うまこみゅ」の無料予想(2025/03/29)

●サイト名:「うまこみゅ」

※検証の一言:「うまこみゅ」の、今回検証する無料予想(無料情報)だが、今週も3/293/30連敗しており、その2025年3月29日の中山11Rで提供された買い目について今回は検証してみた。

まず結論から述べると、「うまこみゅ」が推奨した5頭のうち、馬券圏内に入線したのは1番人気の7番アーバンシックただ1頭のみという、極めて残念な結果であった。

「うまこみゅ」が提供した予想は、単純に人気馬3頭と穴馬2頭という安易な構成であったことが露呈している。

実際、馬券圏内に入ったのは1番人気のアーバンシックのみであり、それ以外の推奨馬については…

▶︎抜き打ち検証の続きはコチラ



2025/03/30

「うまあど」という競馬予想サイトの無料予想を抜き打ち検証

「うまあど」という競馬予想サイトの無料予想の抜き打ち検証
▲ 「うまあど」の無料予想(2025/03/30)

●サイト名:「うまあど」

※検証の一言:「うまあど」という競馬予想サイトは、無料予想の買い目にも見解が載っており、期待していたのだが、2回行った長期検証結果では、1回目の長期検証結果では、▶︎戦績:8戦2勝6敗、▶︎的中率:25%、▶︎回収率:75%、▶︎収支:-2万超えとなった。

続けて行った2回目の長期検証結果も同じく、▶︎戦績:8戦2勝6敗となり、▶︎的中率:25%、▶︎回収率:39%、▶︎収支:-8万超えとなった。

1回目の検証で、たまたま好配当が出ただけで、的中率は16レース行って同じ39%。残念ながらさほど期待できる予想サイトではなかった。

そんな「うまあど」という競馬予想サイトであるが、今回検証する無料予想(無料情報)は、2025年3月30日に提供された中京11Rの買い目である(ちなみに前日も不的中)。

推奨馬の中から3頭が馬券圏内に入ったにも関わらず、1頭目に指定した6番ルガルが7着に終わったため、残念ながら馬券は不的中となった。​

1頭目に据えた6番ルガルについて考察すると、​ルガルは前々走のスプリンターズS1着から前走の香港スプリント(GI)で11着と大敗を喫しており、今回が4ヶ月ぶりの実戦復帰であった。
しかも​追い切りの動きは重めで、…

▶︎抜き打ち検証の続きはコチラ