競馬EDGE(エッジ)の無料予想は当たる?的中率・回収率から実力を徹底検証【競馬予想サイト】

出典:競馬検証.com


競馬EDGE(エッジ)の無料予想は本当に当たるのか?
競馬予想サイト「競馬EDGE(エッジ)」の無料予想を対象に、的中率・回収率・収支データから予想精度を徹底検証しました。
無料予想の信頼性に特化して分析することで、本物の競馬予想サイトかどうかを見極めます。
他の競馬予想サイト検証では得られない、長期検証に基づいた本物の実績を公開していますので、ぜひご確認ください。
競馬EDGE(エッジ)の無料予想の検証結果
徹底検証した、注目度の高い無料競馬予想サイト
ディバインという競馬予想サイトを検証したところ、サイト公開直後と見られる時点では口コミが未掲載であったにもかかわらず、数時間後には「2日前の投稿」とされる口コミが4件追加されていた。投稿内容の一部には、長期間の利用を前提としたような文言が含まれており、投稿時期と内容の整合性に違和感が残る状況であった。
さらに、「ディバイン」に関する情報を検索したところ、サイトが公開されたのは最近であると見られるにもかかわらず、関連する集客サイトでは4ヶ月前からの検証を主張し、「35戦33勝」という極めて高い勝率を提示していた。この点を受けて、「競馬検証.com」では1ヶ月にわたって無料予想の検証を実施。結果として、実際の戦績は以下の通りとなった。
▶︎戦績:24戦7勝17敗
▶︎的中率:約29%
このように、集客サイトに記載された情報と実際の検証結果との間には、明確な数値的乖離が見られた。競馬予想サイトを選ぶ際には、記載された戦績や口コミの信頼性についても慎重な検討が必要であり、継続的な無料予想の検証に基づく判断が求められる。
ディバインという競馬予想サイトの無料予想を徹底検証
検証期間 | 1ヶ月 |
---|---|
的中率 | 29%(24戦7勝 17敗) |
回収率 | 79%(−3万円) |
ケイバ一番星という競馬予想サイトの検証期間中、8つの集客サイトがすべて同じ時間帯にインデックスされており、1日前までは情報が検索結果に存在しなかったにもかかわらず、全サイトが「2ヶ月前から検証していた」と記載していた点は、掲載時期との整合性に注意が必要である。
さらに、ケイバ一番星と「ボートセンス」が同一の電話番号を使用していることも確認されたが、この点に触れた集客サイトは見受けられなかった。
そのため「競馬検証.com」では無料予想の長期検証を独自に実施したところ、
▶︎戦績:25戦6勝 19敗、▶︎的中率:24%
▶︎回収率:28%
▶︎収支:マイナス17万円超という結果となった。
ケイバ一番星という競馬予想サイトの無料予想を徹底検証
検証期間 | 1ヶ月 |
---|---|
的中率 | 24%(25戦6勝 19敗) |
回収率 | 28%(-17万超) |
ヒットザマークという競馬予想サイトは「有限会社ルーツ」が運営する2016年頃に開設された老舗サイトである。過去の検証では的中実績の表示において確認が必要とされる点がいくつか見受けられた。2024年に入り、同サイトを評価する集客サイトの露出が増加し、サイトデザインなどのリニューアルが行われた。そこで改めて無料予想の検証を実施。その結果、予想精度に大きな改善は見られなかった。
▶︎第1回目の検証では、18戦2勝16敗/的中率:11%、回収率:25%の、マイナス17万6200円
▶︎第2回目では、17戦1勝16敗/的中率:6%、回収率:5%の、マイナス21万3940円
ヒットザマークという競馬予想サイトの無料予想を徹底検証
検証期間 | 2ヶ月(60日) |
---|---|
的中率 | 9%(35戦3勝 32敗) |
回収率 | 15%(-39万超) |
「FREE」という競馬予想サイトでは「6年連続No.1」と記載があるが、ドメインの契約日からは約1ヶ月半しか経過しておらず、記載内容との整合性について注意が必要である。
また、同サイトを紹介している集客サイトでは、無料予想の戦績として「8戦8勝・的中率100%」と記載されているが、検証中に提供されたはずの一部レース結果が掲載されておらず、データの掲載方法にも再確認が必要と判断された。
「競馬検証.com」では、同条件で期間を2倍に拡大し、独自に無料予想の検証を実施。その結果、
▶︎戦績:16戦2勝14敗
▶︎的中率:13%(記載では100%)
▶︎回収率:20%(記載では641%)
という結果が確認された。
FREEという競馬予想サイトの無料予想を徹底検証
検証期間 | 16レース(集客サイトの倍) |
---|---|
的中率 | 100%▶︎13%(16戦2勝14敗) |
回収率 | 641%▶︎20%(-7万 2200円) |
競馬サンシャインという競馬予想サイトでは、登録時にポイント還元が案内されていたが、実際にはポイント不足時の購入手段が見当たらず、還元ポイントが使えない状態であった。
また、口コミの投稿時期を確認すると、サイトが閲覧できない期間に書かれているものが多く、運営と関係がある可能性にも注意が必要だ。
このような背景を踏まえ、同一条件で無料予想の検証を行った結果、
▶︎的中率は、75%から38%、
▶︎回収率は、736%から21%、
▶︎収支は、+96万超からマイナス-12万6500円となった。
競馬サンシャインという競馬予想サイトの無料予想を徹底検証
検証期間 | 16レース(集客サイトと同期間) |
---|---|
的中率 | 38%(16戦6勝 10敗) |
回収率 | 21%(−12万 6500円) |
EDGE(エッジ)という競馬予想サイトの無料予想について
EDGE(エッジ)の無料予想の提供場所
EDGE(エッジ)という競馬予想サイトが提供する無料予想だが、会員ページのメニューバーに「無料情報一覧」と書かれたボタンがあるので、そこを押すと次のページで「フリーエントリー」と書かれた中央競馬の無料予想と「ゾーン 地方競馬情報」と書かれた地方競馬の無料予想へリンクするボタンを確認ができる。次のページで無料予想の閲覧ができる。
EDGE(エッジ)の無料予想の詳細
EDGE(エッジ)の無料予想の提供時間
EDGE(エッジ)という競馬予想サイトでは、毎週土日、レース当日の朝(11:00頃)に予想が提供される。EDGE(エッジ)の無料予想の内容
EDGE(エッジ)という競馬予想サイトで提供される無料予想(無料情報)は、1日1鞍。提供される無料予想の馬券券種は「複勝」が1点提供で、1点あたり10,000円の掛け金。
「単勝BOX」が20点提供で、1点あたり最大1,000円の掛け金となっている。
EDGE(エッジ)という競馬予想サイトの無料予想の検証結果
EDGE(エッジ)の無料予想を抜き打ち検証
EDGE(エッジ)という競馬予想サイトで提供された無料予想の買い目を抜き打ちで検証してみた。EDGE(エッジ)という競馬予想サイトの無料予想検証
2022/04/10(阪神6R・阪神9R)
EDGE(エッジ)という競馬予想サイトの無料情報(無料予想)は1日2鞍の提供となっており、4/9は2鞍中1鞍は的中したので合計-2万 2300円で済んだが、4/10は2つとも不的中となり、合計で-6万円となった。
今回はその4/10の買い目検証となる。
2022/04/10 (阪神6R)
先ずは日曜阪神6R4歳以上1勝クラスだが、EDGE(エッジ)は、6戦連続で大崩れはないが勝ちきれない競馬が続く加藤祥太騎乗の1スズカルビコン(3人気)を推奨した。
何故、休み明け2戦目で横山典弘騎乗の5マンオブカレッジ(1人気→2着)や、陣営が「ダート替わりがいい方に出れば」と期待していた坂井瑠星騎乗の9アドマイヤベネラ(2人気→1着)をなぜ複勝の推奨馬に選ばなかったのだろう?
1点だから、当たればプラスになるのに。
そして、馬単BOXは1着の9アドマイヤベネラ(2人気)が買い目に居ないから、話にならない。よりにもよって、馬券圏外となった3番人気を選び、1着となった2番人気を削るとは、運にも見放されたようだ。
9頭立てで8着馬から8馬身遅れて入線した、9着の6グリンブルスティ(6人気)を拾ったのは、何か理由があってのことだろうか。緑枠に入ったから「“グリン”ブルスティを選んだ」だったら笑える。
2022/04/10 (阪神9R)
日曜阪神9Rの忘れな草賞は、さらに1頭減っての8頭立てのレース。
やはりと言うべきか、C.ルメール騎乗の8ロマンシングブルー(2人気)の複勝1点狙いだが、残念ながら4着となり1万円は紙屑へと相成った。
さすがに馬単BOXは当たってるだろうと買い目を確認したら、何と川田騎乗の1着馬7アートハウス(1人気)の馬番がどこにも無いのである。
「牡馬相手の前走が案外だったが、放牧に出して立て直し牝馬戦のココ狙いで賞金を加算する目的があった」と言うにも関わらず、買い目から綺麗に削られていた。
もうここまで来ると、競馬をやっているのか数字選択式くじをやっているのか、サッパリわからない状態である。
EDGE(エッジ)という競馬予想サイトの無料予想検証
2021/12/18(阪神4R・中京5R)
EDGE(エッジ)の無料予想は1日2鞍提供されるのだが、12/18は2鞍とも不敵中だった。
2021/12/18 阪神4R
先ず阪神4R障害オープン、8ゲインスプレマシー(2人気)を複勝1点で出すほどの有力情報はどこから湧いてきたのか?未勝利を勝ち上がるまで10戦を要した馬である。しかも、前走は初のオープン挑戦であっさり負けている。
それよりは、障害初挑戦の前走を6馬身差で勝ち上がった3ドリームソルジャー(1人気→2着)の方がどう見ても相応しいだろう。
「複勝だから1番人気はちょっと…」とか言うなら、競馬情報サイトとして失格であろう。
では馬単はどうだったのかと見てみると、1着の5ニシノベイオウルフ(9人気)が買い目に入っておらず不的中だ。
「9番人気だから来ないだろう」とでも思ったのか。
陣営の発言とか知らなかったのだろう。
チークピーシズを外してブリンカーに戻したことで、変わり身を見せたのだ。
競馬の基本である、情報収集能力を向上した方が良い。
2021/12/18 中京5R
2戦目は中京5Rメイクデビュー中京だ。
複勝で7ミニストロペスカ(4人気)を推奨していたが、結果は9頭中の8着惨敗。しかも、1着からは25馬身ほど離されていた。
よくまあ、本命推奨したなと思う。
しかも馬単は1着の4フロンタルジェダイ(5人気)は買い目にいたものの、2着の1ラピドゥス(3人気)が行方不明である。印はそれほど付いていなかったが、3番人気が示すように、馬券は売れていた。
JRA-VANのターゲットで見れば、もっと詳しいことがわかると思うが、この売れ方は大口購入が入っていたのではないだろうか?
結局何が言いたいのかというと、EDGEの軸馬選定方法が全く見えてこない、不透明な買い目だった。
EDGE(エッジ)という競馬予想サイトの無料予想検証
2021/09/25(中京9R)
EDGE(エッジ)という競馬予想サイトの無料予想は、検証開始時より当たってもずっとトリガミだったのだが(1日に2鞍出してても)、9/26は3週間してやっと1鞍だけプラス収支になった。(もう1鞍が不的中なので結局マイナスだが)
今回検証するのはその前日、毎年、少頭数のレースで有名な「野路菊ステークス」の買い目検証となる。
歴代の連対馬には、ラブリーデイ、ワグネリアン、カテドラル、ヴェロックスといった馬名が並ぶ、翌年のクラシック戦線を占う上では重要なレースだ。
そんな重要なレースだが、今年も少頭数の8頭立てである。
さすがに、8頭から5頭を選び軸から流すかと思えば、なんと常にお決まりの馬単BOX20点。
オッズを確認したが、20点中7点がトリガミなのだ。
「普通」ならば、馬単でトリガミは中々ない。
この時点で「当たっても儲からないよ」といっている様なもの。…実際に過去のレースを見ても9/11、9/12、9/18、9/19と、どのレースを見てもガミか不的中だ。
…まぁしかし今回の「野路菊ステークス」も結果というのは非情であり、2着の3 クラウンドマジック(5人気)を拾えなかったのである。要するに、ハズレ馬券だ。
予想師が選んだ買い目は、馬番順に並べると6,3,2,4,1番人気であり、唯一の人気薄である6番人気の1 フィフティシェビーを入れたが為に、5人気で2着の3 クラウンドマジックが押し出されてしまい、的中を掴むことができなかった。
この少頭数でハズれ馬券になるとは、サイト側に余程運がないのか、予想師のヒキが弱いのか…
もし予想師が、「どれを軸にしたら良いかわからない」場合であっても、
武豊の騎乗するキーファーズの6 ロン(2人気)か、ノーザンファームが送り込んできた8 マテンロウスカイ(1人気)のどちらかを軸にするべきレースであった。
EDGE(エッジ)という競馬予想サイトの無料予想の長期検証
EDGE(エッジ)という競馬予想サイトの無料予想の長期検証
以下、抜き打ちで1ヶ月間検証した、EDGE(エッジ)という競馬予想サイトの無料予想の検証結果となる。EDGE(エッジ)という競馬予想サイトの無料予想の検証は、基本的に無料予想の精度を検証開始しはじめた日から、できる限り毎週提供された無料予想のキャプチャ画像を撮り、収集して的中率、回収率などを算出している。(今回の検証で抜けてる日はありません)
EDGE(エッジ)の無料予想の検証結果
EDGE(エッジ)という競馬予想サイトの無料予想の検証を1ヶ月間行ったわけだが、もし仮に1点あたり1000円で1ヶ月の検証期間中、馬券を買い続けたとしたら、かかった賭金は48万円にもなり、結果払戻しは22万 6700円となっていただろう。EDGE(エッジ)の無料予想の検証結果