最終更新日:2025年04月04日に更新しました。現在までに確認した競馬予想サイトの口コミ数:119,127

競馬ガンガンの無料予想は当たる?予想精度に絞って徹底検証【競馬予想サイト】

▼ 競馬ガンガンの無料予想の検証結果

▼ 競馬ガンガンの関連サイト情報

▼ 競馬ガンガンの無料予想レポート

  1. 競馬ガンガンという競馬予想サイトの無料予想の検証

    競馬ガンガンという競馬予想サイトの無料予想の抜き打ち検証

    競馬ガンガンという競馬予想サイトで提供された無料予想の買い目を抜き打ちで検証してみた。

    競馬ガンガンという競馬予想サイトの無料予想検証
    2021/08/21(新潟2R)

    競馬ガンガンという競馬予想サイトの無料予想の抜き打ち検証

    8/21新潟2R×(-20,000円)新潟11R×(-24,000円)、翌日8/22新潟7R×(-20,000円)札幌6R×(-20,000円)と、-84,000円のマイナス収支となった。

    さて、以下検証は土曜の新潟2R 3歳未を提供した買い目の検証となるのだが、「朝のレースだしここは固く収まるだろう」などと考えたのだろうか。

    買い目を見ると、3連単の1着固定は、1番人気の5アドヴェントイヴ(2着)と2番人気10 マテラガニア(5着)である。

    5 アドヴェントイヴ(1人気)は1ヶ月前の牡馬混合戦(新潟)で3着と善戦しており、今回は牝馬限定戦ということもありそろそろと思われていた。
    一方の10 マテラガニア(2人気)は、2走前にソエが解消されてくると、そこからは2戦続けて3着に好走し、未勝利は十分に勝ち上がれる能力を示していた。

    前走後はココを目標に間隔を空けて調整が進められ、美浦南Wコースの最終追い切りでは、馬なりの手応えで4F52秒7-11秒7の好時計をマークし、ひときわ目立つ伸び脚力を見せていた。
    だが今回の鞍上はテン乗りの丸田騎手である。人気とはいえ、さすがに軸としては無理があるだろう。
    結果はラストで甘くなり、伸びを書いてしまっての5着だ。使える脚が短いだけに、全てが上手く噛み合わないと難しい。

    そして、1着と3着は買い目に選ばれなかった4 トレイトセオリー(11人気)と7 スマイルヴィヴァン(10人気)が入った。

    5,6,8,9番人気微妙な穴馬を選んでいるのだが、10,11番人気までは手が回らなかったようだ。

    二桁人気の穴馬を、チョイス出来るような情報が入ってくるようになれば、的中も少しは増えるのではないだろうか。
    こればかりは情報筋(本当にいるのか?)の情報ルートの開拓が必要なのだが、東西の厩舎の数だけでも188を数えるだけに、人海戦術で乗り切れればの話ではあるw



    競馬ガンガンという競馬予想サイトの無料予想検証
    2021/05/29(東京3R)

    競馬ガンガンという競馬予想サイトの無料予想(無料情報)の抜き打ち検証

    競馬ガンガンでは1日1鞍〜2鞍の無料予想が提供されるのだが、5/29は中京4R東京3Rも不的中となり、実際買ってたら1日で4万 5000円のマイナスとなっていた。
    翌日5/30は1鞍提供となり、的中はしてたがガミで7500円のマイナスだった。

    今回は土曜の東京3Rで提供された競馬ガンガンの無料予想を検証するのだが、その前に、競馬ガンガンの検証をしてて毎度思うのが、無料情報とはいえ対象馬を10頭も挙げるのは如何なものか。

    今回など15頭立ての内の10頭だぞ。
    絞り切れないのだろうか。…まあ、どこぞのBOXで買い目を出すサイトよりはマシではあるが…。

    軸に推奨してきた◎4フクノグラーティアであるが、昨年11月デビューで④③⑪⑤②⑨④着とムラっぽい印象を受ける。

    最も負けたケースで1秒差ではあるが、2戦目の勝ち馬がソングライン(NHKマイルC②着)だったことを考えると、対戦比較はなかなかのレベルではあった。

    意欲の中1週で勝ちに行く構えではあったようが、今回はチークを着用してきたように、まだ試行錯誤の段階で、とても中心視することは出来なかったであろう。
    ファンもその辺の事情を知ってか知らないでかはわからないが、4番人気という支持の仕方だった。

    1着の▲11シルブロン(3人気)は相手2頭目に推奨していたが、2着の△13ウインチェレステ(2人気)や3着の△14ギャリエノワール(1人気)を、なぜ相手推奨8番目と9番目に指定してきたのか。理解に苦しむ

    能力や状態ではなく、ただ人気で馬を見ているだけの単なる高配当狙いか。だとするとやはり素人が競馬カジった程度の予想か。

    あと余談だが3連複の時は「1着」ではなく「1頭目」が表記の正解だ。
    これはグループサイトの「メリット」という競馬予想サイトと、買い目の出し方・間違え方がほぼ同じなので、同じ予想担当者なのかもしれない(笑)
    (この検証を読んでたら修正されるかもw)



    競馬ガンガンという競馬予想サイトの無料予想検証
    2021/03/06(阪神11R)

    競馬ガンガンの無料予想(無料情報)の抜き打ち検証

    2021/3/6に提供された競馬ガンガンの無料予想阪神11R阪神12Rも不的中となり、実際に買ってたら1日で9万 5000円のマイナスとなっていた。

    今回検証した阪神11R チューリップ賞では、1着が①メイケイエール(1人気)と⑤エリザベスタワー(3人気)の同着になったが、出走12頭から相手8頭も選んでおいて3連単外すわワイドすら当てられないとは驚かされる。

    そもそも、相手筆頭に関東馬⑦タイニーロマンス(7人気)を選ぶとは「狂った」としか言いようが無い。
    アーモンドアイとかグランアレグリア級ならまだしも、1勝クラスで重賞の連対経験すら無いタイニーロマンスである。

    ◎に評価された1着の①メイケイエールは道中掛かりっ放しで、レースぶりには課題を残したままとなったが、1勝馬を相手にすれば実力的には上だろう。
    ゴール前甘くなって⑤エリザベスタワーと1着を分け合う形になったのはご愛嬌だった。

    2着の⑤エリザベスタワーも、前走のエルフィンSでかなりテンションが上がってしまい、まともにレースができるか怪しいと危惧されていた通り、武豊騎手も手の施しようがなかったという。
    今回はコントロールが難しいながらも前走ほどではなく、マイルGI 4連勝など通算8戦7勝の成績を残した父キングマンから受け継ぐ素質の高さを見せつけたレースとなった。
    何故、⑤エリザベスタワーを相手候補の8頭目に置いたのか真相を知りたい。

    3着の②ストゥーティは、新馬戦でレッドベルオーブにも勝っていて、2戦目でも馬場の悪い内を通って0.4秒差の4着と好走しており、重賞でも通用する力を既に見せていた。

    レースは、好スタートから持ったまま行く形となり、手応えには余裕があったものの坂で苦しくなり3着に残した。
    追い切りでは、古馬オープンのロードアクシスと併せて楽々と先着していたのだが、競馬ガンガンの無料予想担当者の目にはどう写ったのであろうか。



  2. 競馬ガンガンという競馬予想サイトの無料予想の長期検証

    競馬ガンガンという競馬予想サイトの無料予想の検証

    以下、抜き打ちで約2ヶ月間検証した競馬ガンガンの無料予想の検証結果となる。

    競馬ガンガンの無料予想の検証は、基本的に検証の開始を始めた日から、できる限り毎週(3日開催の日も)提供された無料予想のキャプチャ画像を撮り、収集して的中率回収率などを算出しています。

    6/14 ① 無料情報 -15000円
    6/14 ② 無料情報 -36000円
    6/20 ① 無料情報 -20000円
    6/20 ② 無料情報 -12000円
    6/21① 無料情報 +163800円
    6/27 ① 無料情報 -21000円
    6/28 ① 無料情報 -18000円
    7/4 ① 無料情報 -18000円
    7/5 ① 無料情報 +15350円
    7/11 ① 無料情報 +2750円
    7/12 ① 無料情報 +24800円
    7/18 ① 無料情報 -15000円
    7/18 ② 無料情報 -20000円
    7/19 ① 無料情報 -20000円
    7/25 ① 無料情報 -10000円
    7/26 ① 無料情報 -18000円
    8/1 ① 無料情報 -15000円
    8/2 ① 無料情報 -18000円
    8/8 ①② 無料情報 -21000円
    8/9 ① 無料情報 -18000円
    8/9 ② 無料情報 -24000円
    8/15 ① 無料情報 -18000円
    8/16 ① 無料情報 -9000円


    競馬ガンガンという競馬予想サイトの無料競馬予想の検証結果

    競馬ガンガンの無料予想の検証を約2ヶ月間をしたわけだが、下の結果を見ると一見〈回収率悪くないじゃん?〉…と、思う人もいるかもしれないが、
    よ〜く注意してほしい

    もし仮に競馬ガンガンの推奨する通りに2ヶ月間の検証期間中、馬券を買い続けていたら、無料予想でも馬券代としてかかった賭金は42万 4000円にもなり、結果払戻しは28万 4700円となっていただろう。

    2ヶ月間で収支結果は、

    マイナス13万 9300円だ。


    今回私が検証していた間には6/21の363.6倍というのがあった為、ここで一気に回収率が上がり結果的に67%となったが、もし、この6/21の363.6倍が無かったとしたら、結果は散々たるもので回収率は24%へと下がり、42万 4000円に対し、払い戻しは10万 2900円と目も当てられぬ悲惨な結果となっていただろう。

    マイナス32万 9300円の可能性もあった。



    …ただまぁ、結果は結果なので、私が検証した2ヶ月間では以下の実績なのは間違いないし、この後も続けていたら1、2ヶ月に一度は100倍超えが出ても少しも珍しいことではない。

    だがこのサイトは賭金が大きい為、もし高配当を当てたとしたら、そこが「引き際」だということは間違いないだろう。

    競馬ガンガンの「的中率」は高くないので要注意だ


    競馬ガンガンの無料予想の検証結果

    検証期間 約2ヶ月
    的中率 17%
    回収率 67%
    鬼・検証レポートはコチラ
    ↓ ↓
    競馬ガンガンの検証レポ


競馬ガンガンという競馬予想サイトの「検証レポート」も見てみる。

▼ 徹底検証した、注目度の高い無料競馬予想サイト

【悪評】 馬生

初期の馬生には勝手に登録され、会員ページに入れないのに実績だけ更新されてる捏造サイトだった。数年後に「舟生」の登場に合わせ競馬版もリニューアル。馬生を再検証したところ、馬生の運営社から様々な社名が浮かび上がる。無料予想はアカウントによって見せてる画面を変えている。という証拠を抑えた。…1ヶ月間検証した馬生の無料情報利用価値ナシ

馬生という競馬予想サイトの無料予想を徹底検証

検証期間 1ヶ月
的中率 30%(20戦6勝 14敗)
回収率 18%(-20万超)
【悪評】 シンケイバ

シンケイバという競馬予想サイトの調査を行ったところ、検証時点には会員登録が不可能であり、サイトも正常に稼働していなかったことが確認されている。しかし、身内検証サイト?では3ヶ月前からシンケイバの検証をしていたと言う。登録できない状況下で、どのようにして検証を行ったのだろうか? シンケイバには「327件」の口コミレビューが掲載されているが、会員登録も正常にできない状態でこれほど多くの口コミが存在しているのは非常に不自然だ。これらの口コミは捏造されたものである可能性が高いと言える。加えて、シンケイバの口座名義が、過去に悪評を集めたサイト「ホライズン」と同一であることも判明している。

シンケイバという競馬予想サイトの無料予想を徹底検証

検証期間 1ヶ月(11鞍)
的中率 9%(11戦1勝 10敗)
回収率 34%(-2万 9500円)
【悪評】 ONE

競馬予想サイト「ONE」の旧運営社が、悪評高い「大金星」を運営していた事実が判明。「ONE」の振込先口座名義には別の社名が浮上し、「ラクショー」と同じだった。集客サイトは不自然な検証結果で集客を行うが、競馬検証.comが同じ条件で検証すると、的中率:100%▶︎44%、回収率:340%▶︎40%、収支:+64万超▶︎ー16万超となった。ぜんぜん違うじゃないか(笑)

ONEという競馬予想サイトの無料予想を徹底検証

検証期間 9レース(集客サイトと同じ)
的中率 44%(9戦4勝 5敗)
回収率 40%(−16万 1000円)

競馬総本舗ミリオン」という競馬予想サイトを始めて検証したのは2013年の7月頃だ。それから10年以上経ち、一時は休眠状態だったミリオンが、2024年に入り突然身内検証サイトが現れた。「解体新書」という身内検証サイト?は「29戦25勝4敗で 回収率849%」などと持ち上げているが、競馬検証.comが1ヶ月かけて検証した結果は惨憺たるもので、16戦0勝16敗という、まさに全敗マイナス-24万円となった。こんな予想で客から金を取るなど恥ずかしくないのか?それにしても一体どうやったら「29戦25勝」から「16戦0勝」に化けるのか理解に苦しむ。単にミリオンと一緒になって大ボラを吹いているだけか。

競馬総本舗ミリオンという競馬予想サイトの無料予想を徹底検証

検証期間 1ヶ月
的中率 0%(16戦 0勝 16敗)
回収率 0%(-24万円)
【悪評】 アナログ

アナログ」という競馬予想サイトの運営元を調べると、過去に悪評の絶えなかった「おもいで競馬」や、無料予想の後出しが発覚した「万舟ジャパン」と同じ会社だと判明した。一方で、「アナログ」を推奨する身内検証サイト?には、実際の会員数を超える口コミ数が投稿されており、実際は2人も会員がいないはずなのに、この状況では口コミの捏造が濃厚だ。
また、競馬検証.comが1ヶ月かけて「アナログ」の無料予想を検証すると、▶︎戦績は16戦13勝3敗から16戦3勝13敗へと下がり、▶︎的中率は81%から19%、▶︎回収率は639%から21%と、大きく乖離する結果となった。何が「16戦13勝」だ、「16戦13敗」ではないか(笑)

アナログという競馬予想サイトの無料予想を徹底検証

検証期間 16日間(集客サイトと同じ)
的中率 19%(16戦3勝 13敗)
回収率 639%▶︎21%

無料予想のある、優良競馬予想サイト

  • 【優良】

    無料予想の回収率がズバ抜けて高かった!
    3ヶ月かけた無料予想検証は、1回目の回収率が163%、2回目が206%、3回目が534%だ。

     3/30 には「アーリータイムズ」というコースで1鞍目は中京1R362.3倍2鞍目は中京2R134.7倍W的中となった。推奨金額の最大900円で購入していたら、合計で44万 7300円の払い戻しだ。
    また、タイムマシンの「無料予想」を3ヶ月かけて検証した結果は、はじめの1ヶ月の回収率が163% 、更に続けた2回目の1ヶ月回収率が206%、そして3回目の1ヶ月回収率は534%となった。

  • 【優良】

    無料予想の回収率が高く、現場記者による現地からのX(ツイッター)が面白い。

    無料予想回収率が高く無料予想が注目されがちなレープロだが、 3/29には「プレミアムアリーナ」というコースで354.4倍の的中となり、最大で21万 2640円の獲得となった。
    また、3/30(日)の無料予想では、43.3倍、11.7倍、11.0倍の3券種全て的中、前日の3/29(土)の無料予想でも、同じく45.3倍、25.5倍、2.2倍の3券種全て的中となった。推奨通りに買っていたら、2日合計で17万 1500円になっていた。基本、レープロが無料予想で的中する時は全3券種的中となることが多い。
    …現場からのトレセンの写真とXは、超生情報で、新聞では知れない情報が同日に何度も更新される。

  • 【優良】

    高配当21の特筆すべき点は、やはり「有料コースが激安」というところだろう。

     3/23にはなんと、わずか20pt予想(2000円)で参加できるコースで、中京1Rにて407.9倍と、165.0倍11.4倍の、3券種中全3券種的中した。…高配当21には推奨金額の提示がない。仮に500円で全て買ってたら、今回2000円予想で、合計29万 2150円の配当となった。

    数年前の3237.5倍他全2券種的中(1000円予想)といい、すごい。…因みに過去最強は、1000円予想の6479.2倍だ(コレ)。

  • 【優良】

    リフレインの無料予想は、地方競馬の回収率もよく、非常に優れた的中率と回収率を誇っている。

     3/22には「ブリーダーズ(ビギナー)」という120ptコースで提供された2鞍のうち、1つが、中京2Rにて100.4倍の的中となった。今回も12点という少ない点数で狙い、推奨単価は800円となっていたので、8万 320円の払い戻しとなった。 同日、無料予想」でも、77.5倍他、全3券種的中した。
    リフレインは、地方競馬予想においても精度の高さを証明しており、信頼性の高い予想サイトだと言えるだろう。

  • 【優良】

    タイムマシンと同じ住所。少し渋いが無料予想もいい

     3/16には「万馬券完全攻略」という150ptのコースで、阪神12Rにて654.1倍の3連単万馬券を18点で的中させ、続けて中山12Rでも18点85.2倍を的中、ダブル的中となった。推奨通りに馬券を購入していたら、2つ合計で81万 3230円の払い戻しとなった。
    …平日は「地方競馬」、土日は「中央競馬」の予想を提供しており、予想に見解は記載されていないものの、無料予想の長期検証では116%という結果が確認されている。今後の「競馬裏街道」にも期待したい。

  • 【優良】
    原点 (324)

    玄人でも満足できる無料コンテンツが充実している競馬予想サイト。提供される予想にも見解が載っている。

     3/15は「ギア1」というコースにて1つ目97.4倍、同日2つ目179.8倍ダブル的中 となった。
    「原点」独自の「重賞原点」という無料コンテンツや、提供される予想には無料予想でさえ常に載っている見解(短評)、それと検証当初から連日的中で地方競馬の回収率も高かったこともあり、「原点」への期待は高まるばかりだ。

  • 【優良】

    魅力は「本物の馬主」によるガチネタと「本物の現役記者」のガチ内部情報だ!

     3/9には、またしても低額コースいきなり万馬券(180pt)阪神8Rにて817.8倍の配当を得た。推奨金額最大600円が、49万 680円という払い戻しの結果となった。ココは常に論理的で今回の買い目にも説得力がある無料予想は土曜がワイド11.0倍・5.8倍、3連複58.2倍の的中、日曜不的中)。ここ最近は無料予想も絶好調だ。
    「俺の競馬予想」は本物の馬主に、現役の記者による唯一無二のサイト!である。 サイト内のブログは、新聞や雑誌では知れないネタが満載なので必見だ。

  • 【優良】

    1ヶ月にわたって無料予想を検証したところ、回収率は141%に達した。運営もしっかりしており、安心して利用できると評価できる。

     3/9に提供された「登竜門」という150ptコースでは、中山8Rにて272.4倍を、わずか18点で的中させた。1点500円という控えめな推奨金額ながら、合計で13万 6200円となった(無料予想は土曜が馬連4.0倍、3連単50.7倍の的中、日曜不的中)
    …「馬券茶屋」は買い目の見解こそ掲載されていないものの、現時点での回収率は悪くないので、「優良評価」に値すると判断している。

  • 【優良】

    トレセンリアルリポートは必見だ。 Yahoo!ウォレット認定されてている。

     2/15 の「最速攻略ラボ」では、小倉7Rにて221.6倍の的中となった。1点あたり最大の700円で購入していたら、15万 5120円の払い戻しとなった。
    ターフビジョンの無料予想の長期検証結果は回収率130%となる。ターフビジョンの画像付、美穂と栗東の両方からの関係者の現地取材レポートは超濃厚で、競馬新聞では得られない貴重な情報だ。

競馬予想サイトの、無料予想の抜き打ち検証

競馬予想サイトの抜き打ち検証」は、競馬予想 サイトが提供した無料予想を抜き 打ちで検証したものになります。

2025/03/30

「うまあど」という競馬予想サイトの無料予想を抜き打ち検証

「うまあど」という競馬予想サイトの無料予想の抜き打ち検証
▲ 「うまあど」の無料予想(2025/03/30)

●サイト名:「うまあど」

※検証の一言:「うまあど」という競馬予想サイトは、無料予想の買い目にも見解が載っており、期待していたのだが、2回行った長期検証結果では、1回目の長期検証結果では、▶︎戦績:8戦2勝6敗、▶︎的中率:25%、▶︎回収率:75%、▶︎収支:-2万超えとなった。

続けて行った2回目の長期検証結果も同じく、▶︎戦績:8戦2勝6敗となり、▶︎的中率:25%、▶︎回収率:39%、▶︎収支:-8万超えとなった。

1回目の検証で、たまたま好配当が出ただけで、的中率は16レース行って同じ39%。残念ながらさほど期待できる予想サイトではなかった。

そんな「うまあど」という競馬予想サイトであるが、今回検証する無料予想(無料情報)は、2025年3月30日に提供された中京11Rの買い目である(ちなみに前日も不的中)。

推奨馬の中から3頭が馬券圏内に入ったにも関わらず、1頭目に指定した6番ルガルが7着に終わったため、残念ながら馬券は不的中となった。​

1頭目に据えた6番ルガルについて考察すると、​ルガルは前々走のスプリンターズS1着から前走の香港スプリント(GI)で11着と大敗を喫しており、今回が4ヶ月ぶりの実戦復帰であった。
しかも​追い切りの動きは重めで、…

▶︎抜き打ち検証の続きはコチラ



2025/03/29

「うまこみゅ」という競馬予想サイトの無料予想を抜き打ち検証

「うまこみゅ」という競馬予想サイトの無料予想の抜き打ち検証
▲ 「うまこみゅ」の無料予想(2025/03/29)

●サイト名:「うまこみゅ」

※検証の一言:「うまこみゅ」の、今回検証する無料予想(無料情報)だが、今週も3/293/30連敗しており、その2025年3月29日の中山11Rで提供された買い目について今回は検証してみた。

まず結論から述べると、「うまこみゅ」が推奨した5頭のうち、馬券圏内に入線したのは1番人気の7番アーバンシックただ1頭のみという、極めて残念な結果であった。

「うまこみゅ」が提供した予想は、単純に人気馬3頭と穴馬2頭という安易な構成であったことが露呈している。

実際、馬券圏内に入ったのは1番人気のアーバンシックのみであり、それ以外の推奨馬については…

▶︎抜き打ち検証の続きはコチラ