競馬の楽しみ方~血統編 (サトノアレス、欧州で種牡馬なるか?) |競馬情報は、競馬のブログ形式の競馬コラムです
-
良血流出も日本では飽和状態のディープインパクト種牡馬
ディープインパクト種牡馬は、良質血統馬ではあるが、日本では飽和状態となっている。 -
自由度の高いディープの血
…また、欧州がディープインパクトの血を欲しているもう一つの理由として、昨年の英2000ギニーを勝ったサクソンウォリアーやフランスダービーを勝ったスタディオブマンのように、既に成功例が出てて、さらには配合の自由度が非常に高いことも挙げられる。
どこもかしこもディープ系だ。
そんな中、先日JRAからの発表で、サトノアレスが引退し、欧州で種牡馬になる可能性がでてきているそうだ。
欧州ではサドラーズウェルズ系を根幹とした、ノーザンダンサー系が圧倒的なシェアを誇るのに対し、ヘイロー系(サンデーサイレンス系)であるディープインパクトはかなり異端の血となる。
まぁ、日本馬が欧州で種牡馬になることはディープインパクト産駒以外まずないだろう。
「配合の自由度」というのは同系同士の配合をインブリード(ノーザンダンサー系父×ノーザンダンサー系母のように)というのだが、インブリードは日本語に直すと近親配合で、近親配合は気性難や、健常な産駒が生まれない可能性を高い。
だが、ここでディープインパクトを欧州馬と配合するとほぼアウトブリードとなり、その点の心配がなくなるという利点が見込めるのだ。
…そして今回のサトノアレスについて決め手となりそうなのが、母系にストームキャット(ノーザンダンサー系)の二代母であるクリムゾンセイント(Crimson Saint)の血を内包していることが大きいと言える。
はじめに書いたように、ノーザンダンサー主流の欧州にあっても「血」は超一級の価値があり、尚且つ先述したように「配合の自由度」という、ほぼどんな牝馬にも種付けができるディープインパクト産駒の種牡馬なら相当な目玉商品となりそうなのだ。
既に引退し種牡馬入りしたサクソンウォリアーの種付け料は1回3万ユーロ(約380万円)。
もしこのトレードが実現すれば、この金額と同等、もしくは、それ以上の種付け料となるのではないだろうか。
因みに生まれた産駒の実績にも比例するが、日本馬でダービー馬クラスだと300万〜500万くらいが相場で、産駒の競争実績が上がるにつれて種付け料も上がるのだ。
だが、このまま日本で種牡馬入りしたとしてもディープインパクトの血は日本国内では既に飽和しており、日本での種牡馬としての未来は大きく期待できないため、まさに欧州行きは「渡りに船」となりそうなのである。
関連コラム
- 不人気種牡馬のバゴ産駒であったが… (2024/06/06)
- 新種牡馬と時代に合わない?血統背景について (2021/08/19)
- 社台勢は今年のクラシックも黄信号か。〜牡馬編 (2021/02/04)
- クロノジェネシス〜バゴ産駒でついに生まれた黄金配合? (2020/12/24)
- サトノアレス、欧州で種牡馬なるか? (2019/07/17)
- 2017年 良血馬続々デビュー (2017/08/21)
- 2017年 新馬戦 (2017/07/25)
- 2017年新馬戦ネタ (2017/06/13)
- 2017 新馬デビュー (2017/06/07)
- ハービンジャーに注目 (2017/01/18)
- 3歳クラシックから紐解く血統の勢力図の異変。 (2015/04/20)
11/17には、またしても「いきなり万馬券」で東京9Rにて391.8倍の配当を得た。推奨金額最大600円が、23万 5080円という払い戻しの結果となった。ココは常に論理的で今回も説得力がスゴかった! 同日、無料予想でも86.8倍的中。
…現役の記者による唯一無二のサイト!
「俺の競馬予想」のサイト内ブログは、新聞や雑誌では知れないネタが満載。