最終更新日:2025年04月04日に更新しました。現在までに確認した競馬予想サイトの口コミ数:119,125

めざまし万馬券の無料予想は当たる?予想精度に絞って徹底検証【競馬予想サイト】

▼ めざまし万馬券の無料予想の検証結果

  • ■サイト名:
    めざまし万馬券
    ■補足情報:

    めざまし万馬券」という競馬予想サイトの「利用者の声」を確認すると、めざまし万馬券が一般公開して間もないのに初めから100個も口コミが投稿されており、さらによく見ると、2つの口コミ会員番号は違うのに内容が一語一句全く同じだった。これは紛れもなく口コミレビューを捏造した証拠と言えるだろう。また、めざまし万馬券の運営社である株式会社グッドラックを確認すると、「逆転競馬」という競馬予想サイトと同じ運営会社だった。めざまし万馬券の無料予想を1ヶ月検証すると、的中率は12戦1勝 11敗8%で、回収率もわずか11%という結果となった。

    ■無料予想(無料情報)の検証結果:
    無料予想の検証期間
    1ヶ月
    無料予想の的中率
    8%(12戦1勝 11敗)
    無料予想の回収率
    11%(-2万 6600円)

▼ めざまし万馬券の関連サイト情報

▼ めざまし万馬券の無料予想レポート


  1. 【検証①】めざまし万馬券という競馬予想サイトの無料情報(無料予想)について徹底検証

    検証①-1-めざまし万馬券という競馬予想サイトの無料予想(無料情報)の提供場所

    めざまし万馬券という競馬予想サイトが提供する無料情報(無料予想)だが、会員ページの上にあるメニューに「情報公開」という青いボタンがあるので、そこを押すと次のページで提供されるコースが確認ができる。

    一覧ページの一番下に「無料ポイント情報」があるので、「情報内容を確認する」と書かれた緑色のボタンを押すと、次のページでめざまし万馬券の無料予想を確認できる。

    提供時間前だと、公開時間が表示されている。

    めざまし万馬券という競馬予想サイトの無料予想(無料情報)を確認する


    検証①-2-めざまし万馬券の無料予想(無料情報)の提供内容・詳細

    めざまし万馬券の無料予想・無料情報の提供時間

    めざまし万馬券という競馬予想サイトでは、毎週土日、レース当日の朝(11:00頃)に予想が提供される。


    めざまし万馬券の無料予想・無料情報の内容

    めざまし万馬券で提供される無料予想(無料情報)は、1日1鞍で、提供される無料予想(無料情報)の馬券券種は、常に「馬連」の提供となる。

    点数5点の提供となり、推奨金額の提示はない



  2. 【検証②】めざまし万馬券という競馬予想サイトの無料予想の検証結果

    検証②-1-めざまし万馬券の無料予想を抜き打ち検証

    めざまし万馬券という競馬予想サイトで提供された無料予想の買い目を抜き打ちで検証してみた。


    めざまし万馬券という競馬予想サイトの無料予想検証
    2022/08/28(札幌11R)

    以下、2022/08/28に提供されためざまし万馬券の無料予想の検証結果である。

    めざまし万馬券という競馬予想サイトの無料予想の抜き打ち検証
    ▲ めざまし万馬券の無料予想(2022/08/28)

    「めざまし万馬券」の無料情報の長期検証は、
    的中率8%回収率11%というお粗末な結果となり、無料情報の抜き打ち検証は、今回で8回目となるので、コレで最後にしようと思う。

    さて8/208/21も、8/278/28も、2週間見てたけど当たる気配ナシ

    めざまし万馬券」の最後の検証は日曜札幌11RキーンランドC(GIII)の無料予想を検証してみよう。

    札幌競馬場で開催される唯一の1200m重賞レースだ。
    同じ洋芝コースで行われた函館スプリントS(GIII)だが、舞台に様々な異なる点があることから、函館スプリントSで好走した馬だから走るとは限らないのがこのレースの特徴である。

    めざまし万馬券が選んだ馬連フォーメーションの6頭はコレだ。

    1頭目
    11オパールシャルム(11人気)→5着
    2頭目
    1ヴァトレニ(4人気)→3着
    3サヴォワールエメ→出走取り消し
    7マウンテンムスメ(14人気)→11着
    9ジュビリーヘッド(3人気)→7着
    15レイハリア(9人気)→10着

    と、2頭は辛うじて掲示板に載ったが、馬券になったのは3着の1ヴァトレニ(4人気)ただ1頭だけ
    しかも、3サヴォワールエメに至っては疾病(左前挫跖)のため出走取消となり、残りの3頭は7,10,11着という散々な結果である。

    競走結果は、
    1着8ヴェントヴォーチェ(6人気)
    2着5ウインマーベル(2人気)
    3着1ヴァトレニ(4人気)

    となったのだが、馬連フォーメーションでの提供なだけに、1,2着が原則なのだが、1着の8ヴェントヴォーチェ(6人気)も2着5ウインマーベル(2人気)も、1頭も拾えずというものだ。

    前走後は放牧を挟んで、ここ目標に8月上旬に函館へ入厩してきた2着の5ウインマーベル(2人気)に、どんな不安要素があったというのだ?

    秋以降の番組を考慮してここへきた、ルメールが乗って結果を出した1着の8ヴェントヴォーチェ(6人気)に「ヤラズ情報」でも入っていたのか?
    6人気のルメールなんて、こんな高配当チャンスは中々ないはず。

    滅多に北海道では乗らない川田騎手が美浦の馬(トウシンマカオ→4着)に乗るとなれば、それは消しの要素が満載だったのでトウシンマカオを消したことだけは、褒めても良いが相変わらずチグハグな競馬予想を提供していた。



    めざまし万馬券という競馬予想サイトの無料予想検証
    2022/04/23(福島11R)

    以下、2022/04/23に提供されためざまし万馬券の無料予想の検証結果である。

    めざまし万馬券という競馬予想サイトの無料予想の抜き打ち検証

    4/234/24が連敗となっためざまし万馬券だが、今回は土曜福島メイン、福島牝馬S(GIII)の無料予想を検証しよう。

    レース結果は、1着4アナザーリリック(3人気)2着2クリノプレミアム(6人気)3着8サトノダムゼル(5人気)と、6番人気まででの決着という、そこまで大荒れではない結果なのだが、馬券圏内の馬を1頭も拾えずという失態は一体どういうことだろうか。

    買い目1頭目候補に選ばれたのは、3フェアリーポルカ(9人気)と15ルビーカサブランカ(2人気)である。

    一昨年の勝ち馬で唯一重賞2勝のフェアリーポルカだが、脂の乗った4歳時に優勝しているが現在は成績も下降の一途を辿る6歳馬だ。もう要らないと考えるのが普通だ。
    競馬に常識や普通という文字は通用しないが、ここは間違いないところ。結果は想像通りの8着である。

    そして、ルビーカサブランカであるが、昨年末から今年初旬にかけて連勝し愛知杯(GIII)をもぎ取ったが、当時は2戦続けてインを狙える最内枠だったのだが、今回は大外枠であり、届かないと見るのが常識この常識も間違いないところ。
    結果は直線の短さからなのか、弾ける前にレースが終わり5着である。

    買い目の2頭目候補に選ばれた、10サンクテュエール(11人気)は13着、14ロザムール(10人気)はシンガリの16着と、ただ単に大穴狙いで選ばれた2頭かと思われる。
    「せめて、内枠から選べよ」と言いたい。

    福島競馬場が、JRA全場のなかで最もコンパクト(=1周距離が短い)な競馬場だということを理解していないのか?と疑いたくなる。
    まずは、JRA全場のコース紹介を読んで勉強して出直していただきたい。



    めざまし万馬券という競馬予想サイトの無料予想検証
    2022/01/23(中京11R)

    以下、2022/01/23に提供されためざまし万馬券の無料予想の検証結果である。

    めざまし万馬券という競馬予想サイトの無料予想の抜き打ち検証

    めざまし万馬券の無料予想(無料情報)だが、しばらく前から見てたが、1/8×1/9×1/16×1/17×1/22が17.4倍で少し流れが変わるか?と思ったが、1/22×となった。

    検証するのは最後1/22の中京11Rダート重賞では唯一のGIIとして有名な東海S(GII)であるが、賞金が高いことからも各陣営は本気モードのレースだった。
    結果的には7→1→3番人気で決まったが、めざまし万馬券が選んだ1,15,3,4番1頭すら絡まなかった

    サイトが選んだ馬を順に見ていくと…
    1スマッシャー(8人気)はイレ込み癖があり、上の世代とやるようになって壁にブチ当たっておりプラス8キロもあってドッシリした感じがあった。
    15サンライズホープ(2人気)は、前走時の14キロ増は太めだったのは間違いなく、「できれば540キロ台くらいが理想」と言っていたが、レース当日は552キロと絞り切れなかったのが敗因とみる。
    3アイオライト(4人気)はマーチSを予定していたが、「すこぶる状態がいい」とのことで前倒しにしての重賞初挑戦だったが、まだ荷は重かった。
    4デュードヴァン(5人気)は得意の左回りとはいえ、加藤征厩舎から池添学厩舎への転厩緒戦ということで手探り状態だった。

    推奨馬の中に、体重が絞り切れなかった馬が2頭も含まれていたが(スマッシャーサンライズホープ)厩舎と少しでも連絡が取れていれば(取材できる立場のサイトであれば)そんなことはわかっていたはずだし、アイオライトの重賞初挑戦にデュードヴァンの転厩緒戦は、どうみてもマイナス要素だろ。

    こうも不安要素のある馬達を推奨できたものだと思う。
    6戦5敗で、1〜3着の馬を1頭も見出せないとはプロ失格だろ。



    めざまし万馬券という競馬予想サイトの無料予想検証
    2021/11/14(福島11R)

    以下、2021/11/14に提供されためざまし万馬券の無料予想の検証結果である。

    めざまし万馬券という競馬予想サイトの無料予想の抜き打ち検証

    11/133.1倍のガミで、11/14不的中となった。…今回検証する無料予想は、11/14の福島記念となるが、この無料予想、レース自体はそれほど難しくなかった

    結果的には、逃げ宣言の8パンサラッサ(5人気)が予告通りの逃げを打って、最後は4馬身突き放して勝った。
    福島にも実績があったし、小回りはピッタリの脚質。そう、勝つべくして勝ったレースだった。

    2着の12ヒュミドール(6人気)は、1週前に久しぶりに長めから負荷をかけたのが起爆剤になったようで、水曜の追い切りは序盤から抑えるのに苦労するほどの行きっぷり。しかも道中はずっと馬場の大外を回ってきて、ラスト1Fは弾けるように伸びて11秒3のフィニッシュと絶好調の動きだった

    しかし、めざまし万馬券選んだ買い目は、本命推奨として10アラタ(1人気→3着)、相手筆頭に4ヴァンケドミンゴ(4人気→6着)、2頭目の相手として1ゴールドギア(16人気→12着)と、2ココロノトウダイ(2人気→16着)というチョイスであった。

    4連勝中で上がり馬のアラタは当然選ぶとしても、ハンデは56キロとやや見込まれた感があったのは事実。
    昨年のこのレースの2着馬ヴァンケドミンゴは、ひと叩きして中1週で福島記念というのは予定通りのローテであったが、昨年よりハンデが1キロ重くなっていた。重賞を56キロ以上で連対した経験がなかったのだ。

    そして、ゴールドギアに至っては16番人気という評価通りの12着に収まり、ココロノトウダイは重賞勝ちできる力はあるが、とにかく「体質が弱くて先が計算できない」という弱点を肯定するようなシンガリ16着。

    先週の京王杯2歳S(GII)をキングエルメスで制し、アメリカのブリーダーカップデーにGI 2勝を挙げた矢作厩舎の勢いを無視してはいけないだろう。

    レース前にこれくらいの分析はできていたのか?
    それとも適当に出しただけなのか。情報管理者はちゃんと仕事が出来ているのだろうか、疑問の買い目だった。



    めざまし万馬券という競馬予想サイトの無料予想検証
    2021/08/28(札幌11R)

    以下、2021/08/28に提供されためざまし万馬券の無料予想の検証結果である。

    めざまし万馬券という競馬予想サイトの無料予想の抜き打ち検証

    8/28×8/29×、で連敗だったのだが、今回は8/28札幌11R買い目見解といこう。

    結果を見ていただければお分かりの通り、1-3-4番人気で決まったレースである。
    しかも、横山和生→横山武史→横山典弘の横山ファミリーで決まったレースだったw

    『推奨馬券』は9 ウィナーポイント(9人気)と15 ココニアル(2人気)を1頭目で推しているのだが、6歳牝馬で9番人気のウィナーポイントと、騎乗停止明けで3週間ぶりの騎乗となる大野騎手が跨るココニアル(2人気)が輝いて見えていたのだろう。

    それよりは、テン乗の和生騎手を…1着アンティシペイトの調教に乗せて癖も掴ませていた、国枝栄厩舎のやる気の方が買いではないのか。
    札幌コースは2勝クラスを楽勝した相性の良いコースであり厩舎関係者も星勘定だった。

    2着の4 ソルドラード(3人気)を、買い目の2頭目に入れていたのは大目に見よう。
    しかし3着の7 ターキッシュパレス(4人気)を買い目から外したのは何故だ?
    昆厩舎は、最近勝負の時は横山パパに依頼して来ており、このところ横山パパは昆厩舎の所属になったのでは?と、思うくらい乗っている。
    暇な時にでも横山パパの「本年成績」を見ていただければ驚愕するはずだ。

    これらは一種のトレンドで、札幌でのトレンドであり横山家のトレンドであったりもする。
    1着10 アンティシペイト(1人気)は国枝厩舎→横山和生
    2着4 ソルドラード(3人気)は藤沢和厩舎→横山武史
    という風に、トップステーブルがどの騎手に依頼しているのかを知ることによって、的中率もあがるはずだ。



    めざまし万馬券という競馬予想サイトの無料予想検証
    2021/06/26(東京8R)

    以下、2021/06/26に提供されためざまし万馬券の無料予想の検証結果である。

    めざまし万馬券という競馬予想サイトの無料予想(無料情報)の抜き打ち検証

    6/26×6/27×、となっためざまし万馬券無料予想だが、今回は6/26の東京JSで提供された買い目の検証を行うとしよう。

    1着9スマートアペックス(1人気)は、買い目の2頭目にあり、ここ3戦も重賞戦線で掲示板を賑わしていた存在で、道中はマイペースを守り、中団好位につけてジックリの競馬。
    2周めの3角手前から動き出すと、最終障害を飛んでからの追い比べで勝負を決めた。一旦抜け出すと遊んでおり、能力は高いがまだ目一杯走っておらず、次走も楽しみな存在だ。

    2着10ホッコーメヴィウス(5人気)は、前走の障害OPを2着に1秒9差をつけて大楽勝した有望株だった
    草野太郎騎手には申し訳ないが、11マイティウェイ(11人気→7着)を2頭目に加えるぐらいなら、どう考えてもコッチが入れなければならない存在だっただろう。
    途中からハナを譲っていい位置に収まると、2周めの3角で前に入られて一旦後退。直線は内ラチ沿いにグイグイ伸びたがあと一歩及ばずの2着。

    3着1メイショウウチデ(6人気)は、馬連には絡まなかったが、前走がいい勝ち方だった1頭。
    いつもの先行策を取らず、自然体でいたずらに動かずという競馬。追い比べで力尽きた馬に代わって、坂上から一気に伸びて馬券圏内を確保した。


    めざまし万馬券」が推奨した1頭目は、12コウユーヌレエフ(3人気)と14グローブシアター(2人気)であるが、
    12コウユーヌレエフ5着
    陣営は「シッカリ乗り込んできた」というものの、7ヶ月休養明けであり前走時のデキにはひと息であった。
    鉄砲は不向きであり、明らかにここを叩いてからであったが、見抜けなかったのだろう。

    14グローブシアター12着
    前走勝ったものの最後まで集中力を保てていなかった。案の定、今回も道中で続々と外から被せられると気持ちが途切れてしまった。

    前走がどのようなレースをしていたのか、そして前走後はどのような調教過程を積んできたのかは、とても重要な情報である。
    そこを見極めることが出きて、無料予想でも有料予想でも手を抜かないのが良い競馬情報会社なのではないだろうか。



    めざまし万馬券という競馬予想サイトの無料予想検証
    2021/05/09(新潟11R)

    以下、2021/05/09に提供されためざまし万馬券の無料予想の検証結果である。

    めざまし万馬券という競馬予想サイトの無料予想(無料情報)の抜き打ち検証

    5/8×5/9×、と連敗だっためざまし万馬券の無料予想だが、以下5/9新潟大賞典(G3)の買い目検証となる。

    先ず1着の②サンレイポケット(3人気)が②買い目に入っていない時点終わっている
    不安情報など入手できるようなサイトとは思えないだけに、理由を知りたい。

    ここは目標に順調で「力は出せる状態」と厩舎の話はあったようだし、見直すべきその前の白富士Sで、人気のポタジェにこそ屈したがむしろ勝ち馬より強い競馬をしていた。
    昨年の新潟記念でブラヴァスの3着など(2.2.1.1)で崩れたのは重馬場の前走のみ。そんな事もあってここを目標にしてきたという経緯では十分可能性があったのだ。
    めざまし万馬券の予想担当はなに見てたんだ?

    2着の⑩ポタジェ(1人気)は流石に買い目に入っていたが、直線では前を捉えに掛かったところで内から勝ち馬に交わされてしまってのクビ差2着。鞍上の意識の差が出たレースだった。

    3着の⑭サトノソルタス(7人気)は、スタート直後にモタついたが、促して徐々に前へ位置を押し上げて行き、トーセンスーリヤを目標に追い出しを開始すると、ゴール前でこれを捉えるも、内にいた上位2頭には及ばずの3着。

    近走の成績だけではなく、その裏にある各陣営の考えまで探ることができれば、サンレイポケットを買い目に入れることも出来ただろう。
    逆に13着のハッピーアワー(13人気)を買い目に入れている時点で、ただ高配当狙っただけの素人予想と言われても仕方ないだろう。



    めざまし万馬券という競馬予想サイトの無料予想検証
    2021/03/20(中京11R)

    以下、2021/03/20に提供されためざまし万馬券の無料予想の検証結果である。

    めざまし万馬券の無料予想(無料情報)の抜き打ち検証

    めざまし万馬券はできたばかりの競馬予想サイトなのに、火曜の時点25万もするコース全7枠中、既に残り2枠という売れっぷり。

    しかし利用者の声100%捏造したものだったし、3/20(土)と、3/21(日)の無料予想は両方とも不的中だった。

    検証する無料予想は3/20の中京11R。…何故前走で折り合いを欠いて大敗したロードマックス(4人気)を軸に推奨するのか理解できない。折り合いとか気性って、そんなに簡単に治るものではないだろう。

    そして、1番人気のグレナディアガーズ(川田騎乗)を買い目から切った理由も聞きたいものだ。

    1着ルークズネスト(3人気)は、1枠1番という極端な枠ということもあり、行くか控えるか選択が迫られただろうが、馬の気に任せて楽に行けたことからハナへ。
    先行・内有利の馬場だっただけにこの判断は大正解であり、4角でも余力十分にグレナディアガーズとの追い比べになったが、ラスト1ハロンから体を併せに行ってもうひと踏ん張りすると差し返しての快勝となった。

    2着グレナディアガーズ(1人気)は、テンションが高く好位から行きっぷりも良かったが、直線で追われると意外に伸びきれずルークズネストとの追い比べで僅かに遅れてしまった。

    3着モントライゼ(2人気)だが、外枠からすぐに中団に下げて折り合うと、差しが利かない馬場を渋太く3着まで上がったのは立派。

    結局のところは、1〜3番人気で決まったレースであるが、2着のグレナディアガーズ(1人気)を買い目から切った理由は、単純に配当に旨味を出したかっただけだろう。…いや、この買い目見るとそれさえも理解してなかったか?

    確率的には、グレナディアガーズが馬券圏外に飛ぶことなど、ほぼあり得ないし馬連提供だったら入れておくべき馬だった。

    馬の力量を無視してまでオッズに拘るのは素人買い目と言われても仕方ないね。



  3. 【検証③】めざまし万馬券という競馬予想サイトの無料予想の回収率と的中率

    検証③-1-めざまし万馬券という競馬予想サイトの無料予想の長期検証結果

    以下、抜き打ちで1ヶ月間検証した、めざまし万馬券という競馬予想サイトの無料予想の検証結果となる。

    めざまし万馬券という競馬予想サイトの無料予想(無料情報)の検証は、基本的に無料予想の精度を検証開始しはじめた日から、できる限り毎週提供された無料予想(無料情報)のキャプチャ画像を撮り、収集して的中率回収率などを算出している。(今回の検証で抜けてる日はありません)

    4/3 無料予想 -2,500円
    4/4 無料予想 -2,500円
    4/10 無料予想 +900円
    4/11 無料予想 -2,500円
    4/17 無料予想 -2,500円
    4/18 無料予想 -2,500円
    4/24 無料予想 -2,500円
    4/25 無料予想 -2,500円
    5/1 無料予想 -2,500円
    5/2 無料予想 -2,500円
    5/8 無料予想 -2,500円
    5/9 無料予想 -2,500円


    検証③-2-めざまし万馬券の無料予想の長期検証結果

    めざまし万馬券という競馬予想サイトの無料予想の検証を1ヶ月間行ったわけだが、どこらへんが「めざまし万馬券」なのだろうか?

    無料予想だから万馬券はない。とでも言いそうだが、馬連の提供だからと言って的中率8%はヒドイ

    めざまし万馬券という競馬予想サイトの無料予想は、推奨金額の提示が無いので1点あたり500円で1ヶ月検証してみると、その期間中馬券を買い続けたとしたら、かかった賭金は3万円となり、結果払戻しは3,400円となっていただろう。

    1ヶ月間で収支結果は、

    マイナス-2万 6,600円だ。


    重要なのは回収率だ
    馬連で的中率8%は低すぎるし、めざまし万馬券の場合、推奨金額が適時されてないので500円で検証しているが、5点提供なので1000円や2000円で買っていたのなら、1ヶ月で5万や10万のマイナスになっていただろう。

    ここまで低いと有料予想の精度も想像がつく。


    めざまし万馬券の無料予想(無料情報)の検証結果

    検証期間 1ヶ月
    的中率 8%
    回収率 11%


    鬼・検証レポートはコチラ
    ↓ ↓
    めざまし万馬券の検証レポ


めざまし万馬券という競馬予想サイトの「検証レポート」も見てみる。

▼ 徹底検証した、注目度の高い無料競馬予想サイト

【悪評】 ONE

競馬予想サイト「ONE」の旧運営社が、悪評高い「大金星」を運営していた事実が判明。「ONE」の振込先口座名義には別の社名が浮上し、「ラクショー」と同じだった。集客サイトは不自然な検証結果で集客を行うが、競馬検証.comが同じ条件で検証すると、的中率:100%▶︎44%、回収率:340%▶︎40%、収支:+64万超▶︎ー16万超となった。ぜんぜん違うじゃないか(笑)

ONEという競馬予想サイトの無料予想を徹底検証

検証期間 9レース(集客サイトと同じ)
的中率 44%(9戦4勝 5敗)
回収率 40%(−16万 1000円)
【悪評】 アナログ

アナログ」という競馬予想サイトの運営元を調べると、過去に悪評の絶えなかった「おもいで競馬」や、無料予想の後出しが発覚した「万舟ジャパン」と同じ会社だと判明した。一方で、「アナログ」を推奨する身内検証サイト?には、実際の会員数を超える口コミ数が投稿されており、実際は2人も会員がいないはずなのに、この状況では口コミの捏造が濃厚だ。
また、競馬検証.comが1ヶ月かけて「アナログ」の無料予想を検証すると、▶︎戦績は16戦13勝3敗から16戦3勝13敗へと下がり、▶︎的中率は81%から19%、▶︎回収率は639%から21%と、大きく乖離する結果となった。何が「16戦13勝」だ、「16戦13敗」ではないか(笑)

アナログという競馬予想サイトの無料予想を徹底検証

検証期間 16日間(集客サイトと同じ)
的中率 19%(16戦3勝 13敗)
回収率 639%▶︎21%
【悪評】 馬生

初期の馬生には勝手に登録され、会員ページに入れないのに実績だけ更新されてる捏造サイトだった。数年後に「舟生」の登場に合わせ競馬版もリニューアル。馬生を再検証したところ、馬生の運営社から様々な社名が浮かび上がる。無料予想はアカウントによって見せてる画面を変えている。という証拠を抑えた。…1ヶ月間検証した馬生の無料情報利用価値ナシ

馬生という競馬予想サイトの無料予想を徹底検証

検証期間 1ヶ月
的中率 30%(20戦6勝 14敗)
回収率 18%(-20万超)

勝ちウマ王国の無料予想を1ヶ月かけて検証した結果が酷過ぎて最低最悪ランキング」入りした。なんと無料予想なのに、勝ちウマ王国が推奨する金額で1ヶ月買い続けたら108万円以上かかり、結果マイナス-42万以上になっていただろう。また検証当時、勝ちウマ王国の会員は12人しかいなかったのに、利用者の声は204個もあり、完全に捏造

勝ちウマ王国(勝ち馬キングダム)という競馬予想サイトの無料予想を徹底検証

検証期間 1ヶ月
的中率 60%(20戦12勝 8敗)
回収率 60%(-42万 9754円)
【悪評】 逆転競馬

逆転競馬」という競馬予想サイトの運営会社を調査したところ、以前に「めざまし万馬券」として検証されていた際、12戦1勝11敗の、回収率11%という非常に低い予想精度を示した会社と同じ運営社であることが判明した。「逆転競馬」の戦績については、身内検証サイト?による検証は疑わしいものだったので、身内検証サイトと同じ条件(期間・金額)で独自に検証を行った結果、▶︎戦績は14戦4勝10敗、▶︎回収率は42%という異なる数値が出た

逆転競馬という競馬予想サイトの無料予想を徹底検証

検証期間 14日間 (集客サイトと同じ)
的中率 29%(14戦4勝 10敗)
回収率 42%(−3万 7600円)

無料予想のある、優良競馬予想サイト

  • 【優良】

    無料予想の回収率がズバ抜けて高かった!
    3ヶ月かけた無料予想検証は、1回目の回収率が163%、2回目が206%、3回目が534%だ。

     3/30 には「アーリータイムズ」というコースで1鞍目は中京1R362.3倍2鞍目は中京2R134.7倍W的中となった。推奨金額の最大900円で購入していたら、合計で44万 7300円の払い戻しだ。
    また、タイムマシンの「無料予想」を3ヶ月かけて検証した結果は、はじめの1ヶ月の回収率が163% 、更に続けた2回目の1ヶ月回収率が206%、そして3回目の1ヶ月回収率は534%となった。

  • 【優良】

    無料予想の回収率が高く、現場記者による現地からのX(ツイッター)が面白い。

    無料予想回収率が高く無料予想が注目されがちなレープロだが、 3/29には「プレミアムアリーナ」というコースで354.4倍の的中となり、最大で21万 2640円の獲得となった。
    また、3/30(日)の無料予想では、43.3倍、11.7倍、11.0倍の3券種全て的中、前日の3/29(土)の無料予想でも、同じく45.3倍、25.5倍、2.2倍の3券種全て的中となった。推奨通りに買っていたら、2日合計で17万 1500円になっていた。基本、レープロが無料予想で的中する時は全3券種的中となることが多い。
    …現場からのトレセンの写真とXは、超生情報で、新聞では知れない情報が同日に何度も更新される。

  • 【優良】

    高配当21の特筆すべき点は、やはり「有料コースが激安」というところだろう。

     3/23にはなんと、わずか20pt予想(2000円)で参加できるコースで、中京1Rにて407.9倍と、165.0倍11.4倍の、3券種中全3券種的中した。…高配当21には推奨金額の提示がない。仮に500円で全て買ってたら、今回2000円予想で、合計29万 2150円の配当となった。

    数年前の3237.5倍他全2券種的中(1000円予想)といい、すごい。…因みに過去最強は、1000円予想の6479.2倍だ(コレ)。

  • 【優良】

    リフレインの無料予想は、地方競馬の回収率もよく、非常に優れた的中率と回収率を誇っている。

     3/22には「ブリーダーズ(ビギナー)」という120ptコースで提供された2鞍のうち、1つが、中京2Rにて100.4倍の的中となった。今回も12点という少ない点数で狙い、推奨単価は800円となっていたので、8万 320円の払い戻しとなった。 同日、無料予想」でも、77.5倍他、全3券種的中した。
    リフレインは、地方競馬予想においても精度の高さを証明しており、信頼性の高い予想サイトだと言えるだろう。

  • 【優良】

    タイムマシンと同じ住所。少し渋いが無料予想もいい

     3/16には「万馬券完全攻略」という150ptのコースで、阪神12Rにて654.1倍の3連単万馬券を18点で的中させ、続けて中山12Rでも18点85.2倍を的中、ダブル的中となった。推奨通りに馬券を購入していたら、2つ合計で81万 3230円の払い戻しとなった。
    …平日は「地方競馬」、土日は「中央競馬」の予想を提供しており、予想に見解は記載されていないものの、無料予想の長期検証では116%という結果が確認されている。今後の「競馬裏街道」にも期待したい。

  • 【優良】
    原点 (324)

    玄人でも満足できる無料コンテンツが充実している競馬予想サイト。提供される予想にも見解が載っている。

     3/15は「ギア1」というコースにて1つ目97.4倍、同日2つ目179.8倍ダブル的中 となった。
    「原点」独自の「重賞原点」という無料コンテンツや、提供される予想には無料予想でさえ常に載っている見解(短評)、それと検証当初から連日的中で地方競馬の回収率も高かったこともあり、「原点」への期待は高まるばかりだ。

  • 【優良】

    魅力は「本物の馬主」によるガチネタと「本物の現役記者」のガチ内部情報だ!

     3/9には、またしても低額コースいきなり万馬券(180pt)阪神8Rにて817.8倍の配当を得た。推奨金額最大600円が、49万 680円という払い戻しの結果となった。ココは常に論理的で今回の買い目にも説得力がある無料予想は土曜がワイド11.0倍・5.8倍、3連複58.2倍の的中、日曜不的中)。ここ最近は無料予想も絶好調だ。
    「俺の競馬予想」は本物の馬主に、現役の記者による唯一無二のサイト!である。 サイト内のブログは、新聞や雑誌では知れないネタが満載なので必見だ。

  • 【優良】

    1ヶ月にわたって無料予想を検証したところ、回収率は141%に達した。運営もしっかりしており、安心して利用できると評価できる。

     3/9に提供された「登竜門」という150ptコースでは、中山8Rにて272.4倍を、わずか18点で的中させた。1点500円という控えめな推奨金額ながら、合計で13万 6200円となった(無料予想は土曜が馬連4.0倍、3連単50.7倍の的中、日曜不的中)
    …「馬券茶屋」は買い目の見解こそ掲載されていないものの、現時点での回収率は悪くないので、「優良評価」に値すると判断している。

  • 【優良】

    トレセンリアルリポートは必見だ。 Yahoo!ウォレット認定されてている。

     2/15 の「最速攻略ラボ」では、小倉7Rにて221.6倍の的中となった。1点あたり最大の700円で購入していたら、15万 5120円の払い戻しとなった。
    ターフビジョンの無料予想の長期検証結果は回収率130%となる。ターフビジョンの画像付、美穂と栗東の両方からの関係者の現地取材レポートは超濃厚で、競馬新聞では得られない貴重な情報だ。

競馬予想サイトの、無料予想の抜き打ち検証

競馬予想サイトの抜き打ち検証」は、競馬予想 サイトが提供した無料予想を抜き 打ちで検証したものになります。

2025/03/29

「うまこみゅ」という競馬予想サイトの無料予想を抜き打ち検証

「うまこみゅ」という競馬予想サイトの無料予想の抜き打ち検証
▲ 「うまこみゅ」の無料予想(2025/03/29)

●サイト名:「うまこみゅ」

※検証の一言:「うまこみゅ」の、今回検証する無料予想(無料情報)だが、今週も3/293/30連敗しており、その2025年3月29日の中山11Rで提供された買い目について今回は検証してみた。

まず結論から述べると、「うまこみゅ」が推奨した5頭のうち、馬券圏内に入線したのは1番人気の7番アーバンシックただ1頭のみという、極めて残念な結果であった。

「うまこみゅ」が提供した予想は、単純に人気馬3頭と穴馬2頭という安易な構成であったことが露呈している。

実際、馬券圏内に入ったのは1番人気のアーバンシックのみであり、それ以外の推奨馬については…

▶︎抜き打ち検証の続きはコチラ



2025/03/30

「うまあど」という競馬予想サイトの無料予想を抜き打ち検証

「うまあど」という競馬予想サイトの無料予想の抜き打ち検証
▲ 「うまあど」の無料予想(2025/03/30)

●サイト名:「うまあど」

※検証の一言:「うまあど」という競馬予想サイトは、無料予想の買い目にも見解が載っており、期待していたのだが、2回行った長期検証結果では、1回目の長期検証結果では、▶︎戦績:8戦2勝6敗、▶︎的中率:25%、▶︎回収率:75%、▶︎収支:-2万超えとなった。

続けて行った2回目の長期検証結果も同じく、▶︎戦績:8戦2勝6敗となり、▶︎的中率:25%、▶︎回収率:39%、▶︎収支:-8万超えとなった。

1回目の検証で、たまたま好配当が出ただけで、的中率は16レース行って同じ39%。残念ながらさほど期待できる予想サイトではなかった。

そんな「うまあど」という競馬予想サイトであるが、今回検証する無料予想(無料情報)は、2025年3月30日に提供された中京11Rの買い目である(ちなみに前日も不的中)。

推奨馬の中から3頭が馬券圏内に入ったにも関わらず、1頭目に指定した6番ルガルが7着に終わったため、残念ながら馬券は不的中となった。​

1頭目に据えた6番ルガルについて考察すると、​ルガルは前々走のスプリンターズS1着から前走の香港スプリント(GI)で11着と大敗を喫しており、今回が4ヶ月ぶりの実戦復帰であった。
しかも​追い切りの動きは重めで、…

▶︎抜き打ち検証の続きはコチラ