最終更新日:2025年04月03日に更新しました。現在までに確認した競馬予想サイトの口コミ数:119,122

ジャパンダイレクトライン|競馬予想サイトの口コミ・評判の検証結果を大公開!

▼ ジャパンダイレクトラインの競馬予想サイト情報

  • ■サイト名:
    ジャパンダイレクトライン
    ■補足情報:

    閉鎖 タイム、オープン、ワイドと同じIPの投資系。クレストとも同じグループと言うが?

    ■運営会社:

    荻野トレーディング合同会社

    ■運営責任者名:

    島崎 浩一

    ■電話番号:

    03-6228-8637

    ■メールアドレス:

    info@japandirectline.jp

    ■住所:

    東京都渋谷区渋谷2-7-14 5F

    ■IPアドレス:

    157.7.171.134

▼ ジャパンダイレクトラインの関連サイト情報

▼ ジャパンダイレクトラインの競馬検証レポート

  1. JAPAN DIRECT LINE(ジャパンダイレクトライン)」という競馬予想サイト口コミ情報 評判検証した。

  2. JAPAN DIRECT LINE(ジャパンダイレクトライン)」は、「酷評」が目立ってきており、検証サイトによってはアホみたいに絶賛しているサイトも見つかるが、ここでは先に証拠も後ほど立証できた「リアル」な「口コミ・タレコミ」の数々を紹介しようと思う。

    投稿者名:エースさん
    「社員だけでなく社長を含む顔写真が偽装されている。悪徳丸出しです。」

    投稿者名:ゆうじろうさん
    「好きな有料コースに参加できない。自分で選べないならコースとか作るなよ。」

    この2つの口コミだけでも「JAPAN DIRECT LINE(ジャパンダイレクトライン)」が嘘っぱちの投資アドバイザー企業を装っている、悪質な競馬予想サイトだという「可能性」が伺える。

    また投資系の競馬予想サイトの悪評で有名だった「クレスト(CREST)(閉鎖)」の後釜サイトが「ジャパンダイレクトライン(JAPAN DIRECT LINE)」、または「マイスター(meister)」というウワサもあるので、検証序盤から暗雲が立ちこめてる「ジャパンダイレクトライン」だ。
    …後ほど細部のディテールは詳しく紹介するが、「ジャパンダイレクトライン」のサイトの構成を見ると「マイスター(Meister)」を彷彿させるところもあり、「ジャパンダイレクトライン」のグループサイトがどこなのかも気になるところだ。

    実際に登録することで「JAPAN DIRECT LINE(ジャパンダイレクトライン)」が悪徳か否か、投資の内容や「巧妙な手口(?)」など検証するのに早速、登録してみようと思う。




  3. JAPAN DIRECT LINE(ジャパンダイレクトライン)」の「登録前ページ」を検証。

  4. 「JAPAN DIRECT LINE(ジャパンダイレクトライン)」の登録前の「非会員ページ」には「机上の空論ではなく"実践"で"実際"に利益を出せる投資」という、ご立派な言葉を発言しており、更に読み進めていくと「ジャパンダイレクトライン」が雑誌に掲載されていた風な、なんとも胡散臭すぎて鼻がもげそうな記載がある。

    紹介されたらしい(?)雑誌は「週間ダイヤモンド」や「日経マネー」…だというが、名高い経済誌だぞ!??
    …当然と言えば当然なんだが、雑誌に掲載された「発売号」も「発売日」も一切記載されておらず、掲載されているのならばここを隠す必要はない。
    …それてとも「ジャパンダイレクトライン」からすれば「掲載されたなんて一言も言ってないよ。「休んでるうちに副収入を得る方法」という面白い記事があったと言ってるだけ。勘違いするのはユーザーの勝手」と、開き直るのかもしれない。



    続けて検証するうちに「JAPAN DIRECT LINE(ジャパンダイレクトライン)」への不信が強まるばかりだ。
    …例えば「ジャパンダイレクトライン」の“勝利の方程式”を支える「3つ」に「業界最高峰の競馬関係者情報」と「卓越した分析システム」、そして「収益性向上のための革新的なリスク解析」が挙げられているが、こーゆうの、誰でも言えるし、どこの競馬予想サイトでも言っている。
    「ジャパンダイレクトライン」独自の情報網による業界最高峰の競馬関係者情報(←当然名前は明かさない)から始まり、情報だけでは勝ち続けることは困難という前置きから、より成果を上げる為に卓越した分析力を備えた特許出願中のシステムを使用しているだと。…特許取得したら特許番号教えてくれよな(笑)…ったく、何区で出願してんだよ(笑)

    これで過去15年間(後で暴露するが創業が1999年とか言ってる)、月ベースで一切のマイナス無しなら、誰も文句言わねーわw
    酷評の口コミで、おおよそ検討はついていたが、サイトの中身は案の定ありふれた悪質競馬予想サイトとなんら変わらない。


    とりあえず会員になってみない事には検証も進まないので、メールアドレスを入力してボタンを押し「仮登録完了」。本登録メールが届いているようなので、メールフォルダを確認するとメールが届いている。
    本登録完了するにはメール内のURLを踏んで、本登録完了の表示を確認。これにて会員登録完了だ。




  5. JAPAN DIRECT LINE(ジャパンダイレクトライン)」のの「会員ページ」を検証。

  6. 「JAPAN DIRECT LINE(ジャパンダイレクトライン)」の「会員ページ」を見るとまず最初に、5つの有料コースのバナーが目に入る。

    チャレンジステージ(12,800円)
    週の平均獲得金額が100万円と、初級者コースにしてはかなり強気な想定獲得金額だ。
    週100万円なので月400万円か…投資系サイトはどこまでも「夢」をあたえてくれる(笑)…想定獲得金額の設定以外、お決まりの「投資とは~」という「説得力ある風」に書いた、アタマの中に儲かるイメージが一切浮かばない解説が、ただ ただ、あるだけ。


    ネクストステージ
    「チャレンジステージ」の次のプランのはずだが「この商品はまだご覧いただけません」と表示され、ネクストステージを見ることは出来ない。
    …なんだよそれ?? 「まだ閲覧できない」って??

    つまり「ジャパンダイレクトライン」の口コミでも確認していたように、「会員がプランを選べない」ということなのか、はじめから「1つのプラン」しか無いのか分からないが、誰にでもオープンに見せられないサイト運営という点では、今まで検証してきたサイトの中でも印象はかなり悪いよな。
    …チャレンジステージの週の平均獲得金額が100万円という事を考えると、倍の200万円平均獲得金額とか言うのであろう。チャレンジステージよりも値段が高いのは間違いないし、単純に考えて「週に200万円獲得」、月間で800万の獲得とか非現実的だ。一気に胡散臭くなってきた。


    ステップアップステージ
    前の「ネクストステージ」の上のプランなので、コレも商品の確認は不可だ。初めのプランだけしか金額が提示されていないので、ここまで来ると幾らなのか全くわからん。…その根拠の無い想定獲得金額は桁違いになっているだろうし、週の平均獲得金額も倍倍で計算すると、週500万円とか、月換算で2,000万円を獲得とか言っちゃうんだろうな。アホくさ。


    ダブルステージ
    以上と同様、商品の閲覧はできず、金額も確認できない。タイトルには中身が全く分からないくせに「投資リスク重視型」とか書かれていて、この陳腐な表現にもまったくイメージが出来ない。


    ハイクオリティステージ
    「JAPAN DIRECT LINE(ジャパンダイレクトライン)」、マジでなんなん??…どのコースもコースの名ばかりで料金も買い目も何も開示されていない。ランクや名称から「ジャパンダイレクトライン」の最高峰の茶番ステージということか…


    以上のように、コースのネーミングはよく見る普通の競馬情報サイトの構成となんら変わらなかったが、会員が自分でプランを選べない。コースの中身も説明が無い。全て「まだ閲覧できません」という表示になり、いつ、どのようにして会員のランクが上がるのか、一切不明の独特なインチキ臭漂うサイトだという事はよく分かった。




  7. JAPAN DIRECT LINE(ジャパンダイレクトライン)」はニセ社員で嘘ばかり。

  8. 前項目で検証した「有料コース」の下に、ジャパンダイレクトラインの社員が紹介されている項目がある…「社員紹介」…前項目で「JAPAN DIRECT LINE(ジャパンダイレクトライン)」への信頼度は急降下しているので、この「社員紹介」はかなり怪しいんじゃないかと思っているのは、私だけではないはずだw
    笑える検証結果をご覧あれw

    社員紹介」では男性6名、女性2名の計8名の顔写真と少しばかりのプロフィールが掲載されているが、キリがないので男女1名ずつをピックアップして検証してみようと思う。


    まずは「社員紹介」の01番の「福原 健三郎」の嘘くさい顏写真から暴いていこう。
    キャプチャ画像でも見れるように、「福原健三郎」はジャパンダイレクトラインの投資企画開発部の責任者であり、勤続14年。どこの大学が分からないが、理工学部卒とあるw 怪しい点が多すぎる…これを「画像検証」してみた結果…案の定ボロが出る出るw
    「STOP!未成年者飲酒」という画像から「ビール酒造組合」というホームページに遷移すると、なんと「ジャパンダイレクトライン」で14年にも渡る勤続年数を誇る「福原 健三郎」さんが「ビール酒造組合」のTOPに表示されているではないかwww


    では次にいこう。
    「社員紹介」の08番の「武藤 由美子」の嘘くさいの顏写真。
    彼女は「ジャパンダイレクトライン」のカスタマーサポート。勤続はまだ3年。だと言ってるが…これを先ほどと同じように画像検証してみた結果、「アマナイメージズ」という画像素材の日本最大級のストックフォト販売サイトのページが出てきたwwwなんと「武藤 由美子」さんはネットで買える画像素材であることが判明。
    もはや調べるまでもなく、社員の画像は架空の人物との可能性が高いだろう。

    「JAPAN DIRECT LINE(ジャパンダイレクトライン)」はウソつきである。




  9. JAPAN DIRECT LINE(ジャパンダイレクトライン)」のを「ドメイン情報」から関連サイトを紐解く

  10. 「JAPAN DIRECT LINE(ジャパンダイレクトライン)」のウソはまだ続く。
    「ジャパンダイレクトライン」が「japandirectline.jp」というサイトがアドレスを取得した、ドメイン取得日は「2014年10月21日」となっている。
    今から約1年前かwつまりサイトのスタートが2014年の10月以降ってことだ。


    ここで大きな疑問が浮かび上がる。
    「ジャパンダイレクトライン」の会社案内の頁では「ジャパンダイレクトライン」の「創業・設立」にこうある…「1999年3月個人事業主として創業後、2007年4月に合同会社設立」…ウソついちゃーダメでしょ。



    ここで「ジャパンダイレクトライン」の「IPアドレス」についても書いておこう。

    「ジャパンダイレクトライン」のIPは「157.7.171.134」なのだが、「TIME(タイム)」、「OPEN(オープン)」、「wide(ワイド)」という、既に閉鎖している似たような名前のサイトも、IPアドレスが部分一致していたことが分っている。
    …これらのサイトは「電話認証系」と呼ばれる手法では有名で、運営社名もテキトーで、荒稼ぎするとドロンと消えてしまう、極めて悪質なサイトであった。

    …まぁ、IPが同じだからと言って、サーバーを間借りしているケースもあるので必ずしも同一グループという証拠ではないが、「ジャパンダイレクトライン」も色々とボロが出まくりのツギハギだらけの予想サイトなので、「警戒」はしておいた方が身のためかもしれない。

    冒頭で挙げた「クレスト(CREST)」のIPアドレスは「27.111.207.102」なので、IPアドレス繋がりで探すと「マイスター(Meister)」が同じ「27.111.207.102」で、ここらへんの「悪評投資系サイト」一帯が繋がってくるのだが、口コミでもいくつかもらっているような「ジャパンダイレクトライン」との決定的な繋がりの「証拠」はまだ、見つけられていない。


    「ジャパンダイレクトライン」で被害に遭われた方、「関連サイト」の情報をお持ちの方、実際に「ジャパンダイレクトライン」から電話で営業を受けた方など、些細な口コミやタレコミでも構いませんので情報提供にご協力頂けると幸いです。
    あと「クレスト」や「マイスター」との繋がりを知ってる人いたら、教えて下さーい!




  11. JAPAN DIRECT LINE(ジャパンダイレクトライン)」のガチレポートと、口コミをまとめてみた

  12. 「JAPAN DIRECT LINE(ジャパンダイレクトライン)」は電話被害も多いようで、胡散臭かったので、電話してみました。
    電話では真面目な声の若そうな男が出て「450万儲かるから初めの前金として10万くれれば後の金額は450万の1/3でいい」とか自信満々に流暢に話し、私からの質問にも淡々と答える。40分くらい聞いてやった。

    入金を確認したら買い目情報はその日のうちに電話で知らせるとか言っていたが、そういえば火曜とかに入金したらどうするつもりだったんだろう?
    「検討させてくれ」と言ったら、「いつ返事くれますか?その頃はもう情報が無いかもしれない」とか言う。嘘つけって思いながら、考える素振りをして「じゃあ、明日にでも。」と言うと素直に切った。
    当然ながら電話なんかしていない。着歴がウケるw


    「代金を支払っても、長々とひっぱり、ウソの抽選会→高額代金を請求→結局一度も情報は出ない。~」

    「~初心者購入コースに申し込みしたあと、電話かけされ、特別コースが当たりましたって100万円出したら450万儲かると言う話をもちかけられ~残りは後払いで良いと言われ、~」

    「15周年キャンペーンで募集再開とのことですが、サイトを読むと1998年から営業と書いてあります。~」

    「登録した覚えないのにメールがくる、どこから情報もれているのだ」

    「~画像が素材か他の会社のパクリ~」

    「~やはりCREST・LIFE・EMBLEM系統でしたか。~」

    「口コミ偽造がすごい。検証サイトめぐり要員でもいるのかな。~」




  13. JAPAN DIRECT LINE(ジャパンダイレクトライン)」の競馬予想と買い目

  14. <<無料情報>>
    ・無料買い目情報なし

    <<会員ランク制>>・チャレンジステージ開催日によって金額が変動するようだ。基本的には「提供レース数」は3レース、その内訳は「三連単×8点以内を2レース」と「三連複×5点以内を1レース」で、買い目の記載はされていない。
    消費ポイントは初回が「7,800円」の78Pt消費で、初回以降は「12,800円」の128Ptの消費となるようだ。

    ・チャレンジステージ
     提供レース数 記載なし
     買い目    記載なし
     消費ポイント 記載なし

    ・ネクストステージ
     提供レース数 記載なし
     買い目    記載なし
     消費ポイント 記載なし

    ・ステップアップステージ
     提供レース数 記載なし
     買い目    記載なし
     消費ポイント 記載なし

    ・ダブルステージ
     提供レース数 記載なし
     買い目    記載なし
     消費ポイント 記載なし

    ・ハイクオリティステージ
     提供レース数 記載なし
     買い目    記載なし
     消費ポイント 記載なし



▼ ジャパンダイレクトラインの口コミ・評価・評判

1
2
  • 投稿者 : 匿名さん  

    「MatoMa登録して情報共有して返金してもらいましょう。」

    「競馬予想会社&情報商材を【徹底検証&比較】」より「ジャパンダイレクトライン」の口コミ検証
  • 投稿者 : だまされたひとりさん  

    「絶対やめてください。警察でも絶対詐欺と言われました」

    「競馬予想会社&情報商材を【徹底検証&比較】」より「ジャパンダイレクトライン」の口コミ検証
  • 投稿者 : 詐欺撲滅さん

    やはり詐欺会社ですかね…
    なんか的中が続き過ぎてる気がするし、予想もまじめにしてるのかかなり怪しいんですよね(汗
    このまま続けても何も良い事無いような気がします。
    退会するのにもお金って発生したりするんですかね。それかこのまま放置かな?
    どちらにせよジャパンダイレクトラインはつまらない。

    ジャパンダイレクトラインの口コミ情報
  • 投稿者 : 名無しさん

    600万絞り取られた
    メールの内容全てウソっぱち

    ジャパンダイレクトラインの口コミ情報
  • 投稿者 : なべさん  

    「何だかんだと理由をつけてお金ばかりを請求してくる
    まだ1回もレースに参加してないのに80万から振り込んだのに今問題起きたと言ってきました情報をもらっている先生が怒っているので接待にて気を沈めてもらうとのこと

    これにも金が掛かるとか言ってこるかもしれません
    実績を掴んでもらうと何回も言っておきながら実績どころか金だけ請求するおかしいと思います

    お金を取り戻す方法があれば教えて欲しい」

    「競馬予想会社&情報商材を【徹底検証&比較】」より「ジャパンダイレクトライン」の口コミ検証
  • 投稿者 : 名前なしさん  

    「全く当たらない誰でもできる適当な情報発信してる詐欺サイトです!
    お気をつけてください!」

    「競馬予想会社&情報商材を【徹底検証&比較】」より「ジャパンダイレクトライン」の口コミ検証
  • 投稿者 : 浅草さん  

    「登録は絶対に禁止!
    代金を支払っても、長々とひっぱり、ウソの抽選会→高額代金を請求→結局一度も情報は出ない。
    対応する人間も社会人大失格の最低人間ばかり。振り込め詐欺もやってるのかと思うような電話越しの他人の罵倒するやりとり。写真、実績すべてが偽物しかない最低人間の集まりです。時間とお金のムダ遣いは薦めません‼」

    「比較競馬.net」より「ジャパンダイレクトライン」の口コミ検証
  • 投稿者 : うんこさん  

    「自由に生きるメルマガ」という沼田ショウゾウ?ってのが勝手に送られてきたけど、これなんでしょう?
    それと、7/18のレースは全滅でした。皆さん、クレストと同じなので、悪質な詐○軍団マチガイナイです!

    ジャパンダイレクトラインの口コミ情報
  • 投稿者 : 匿名さん  

    「この予想サイト、商材の評価こんなの付けられない悪徳業者。詐欺会社。
    お客はカモとおもっている。
    暴力団まがい業者。
    信頼という日本語がどういう意味なのか知らない人間の集まり。
    警察庁、警視庁、公安、消費生活センター等が動いているということを聞いた。早く検挙されればよい。」

    「競馬予想会社&情報商材を【徹底検証&比較】」より「ジャパンダイレクトライン」の口コミ検証
  • 投稿者 : 名前なしさん  

    「とにかく 最悪。初心者購入コースに申し込みしたあと、電話かけされ、特別コースが当たりましたって100万円出したら450万儲かると言う話をもちかけられ、450万当たるまで は 毎週情報を送って450万当たる事は保証すると、そんな金あるかと話せば10万円出せば残りは後払いで良いと言われ、全額後払いでいいならって話せば、全額後払いは無理だと言う。絶対450万当たるまで保証するなら全額後払いで何が問題なのかって言うと、10万円をもっとまけてもらえるよう上と交渉するって言われ、まけてもらえても 今出すお金はないと言って断った。

    初心者購入コース土日6レースの案だけ送られてきたが全レース外れたあげく迷惑メールがきまくっている。あきらかにアドレスを売られているとしか思えない。あげくに その事を他の口コミサイトに何回投稿しても 消されている。たちが悪すぎる」

    「競馬予想会社&情報商材を【徹底検証&比較】」より「ジャパンダイレクトライン」の口コミ検証
1
2

▼ ジャパンダイレクトラインの口コミを投稿する

投稿者 ※任意
口コミの内容 ※必須
個人評価 ※必須

無料予想のある、優良競馬予想サイト

  • 【優良】

    無料予想の回収率がズバ抜けて高かった!
    3ヶ月かけた無料予想検証は、1回目の回収率が163%、2回目が206%、3回目が534%だ。

     3/30 には「アーリータイムズ」というコースで1鞍目は中京1R362.3倍2鞍目は中京2R134.7倍W的中となった。推奨金額の最大900円で購入していたら、合計で44万 7300円の払い戻しだ。
    また、タイムマシンの「無料予想」を3ヶ月かけて検証した結果は、はじめの1ヶ月の回収率が163% 、更に続けた2回目の1ヶ月回収率が206%、そして3回目の1ヶ月回収率は534%となった。

  • 【優良】

    無料予想の回収率が高く、現場記者による現地からのX(ツイッター)が面白い。

    無料予想回収率が高く無料予想が注目されがちなレープロだが、 3/29には「プレミアムアリーナ」というコースで354.4倍の的中となり、最大で21万 2640円の獲得となった。
    また、3/30(日)の無料予想では、43.3倍、11.7倍、11.0倍の3券種全て的中、前日の3/29(土)の無料予想でも、同じく45.3倍、25.5倍、2.2倍の3券種全て的中となった。推奨通りに買っていたら、2日合計で17万 1500円になっていた。基本、レープロが無料予想で的中する時は全3券種的中となることが多い。
    …現場からのトレセンの写真とXは、超生情報で、新聞では知れない情報が同日に何度も更新される。

  • 【優良】

    高配当21の特筆すべき点は、やはり「有料コースが激安」というところだろう。

     3/23にはなんと、わずか20pt予想(2000円)で参加できるコースで、中京1Rにて407.9倍と、165.0倍11.4倍の、3券種中全3券種的中した。…高配当21には推奨金額の提示がない。仮に500円で全て買ってたら、今回2000円予想で、合計29万 2150円の配当となった。

    数年前の3237.5倍他全2券種的中(1000円予想)といい、すごい。…因みに過去最強は、1000円予想の6479.2倍だ(コレ)。

  • 【優良】

    リフレインの無料予想は、地方競馬の回収率もよく、非常に優れた的中率と回収率を誇っている。

     3/22には「ブリーダーズ(ビギナー)」という120ptコースで提供された2鞍のうち、1つが、中京2Rにて100.4倍の的中となった。今回も12点という少ない点数で狙い、推奨単価は800円となっていたので、8万 320円の払い戻しとなった。 同日、無料予想」でも、77.5倍他、全3券種的中した。
    リフレインは、地方競馬予想においても精度の高さを証明しており、信頼性の高い予想サイトだと言えるだろう。

  • 【優良】

    タイムマシンと同じ住所。少し渋いが無料予想もいい

     3/16には「万馬券完全攻略」という150ptのコースで、阪神12Rにて654.1倍の3連単万馬券を18点で的中させ、続けて中山12Rでも18点85.2倍を的中、ダブル的中となった。推奨通りに馬券を購入していたら、2つ合計で81万 3230円の払い戻しとなった。
    …平日は「地方競馬」、土日は「中央競馬」の予想を提供しており、予想に見解は記載されていないものの、無料予想の長期検証では116%という結果が確認されている。今後の「競馬裏街道」にも期待したい。

  • 【優良】
    原点 (324)

    玄人でも満足できる無料コンテンツが充実している競馬予想サイト。提供される予想にも見解が載っている。

     3/15は「ギア1」というコースにて1つ目97.4倍、同日2つ目179.8倍ダブル的中 となった。
    「原点」独自の「重賞原点」という無料コンテンツや、提供される予想には無料予想でさえ常に載っている見解(短評)、それと検証当初から連日的中で地方競馬の回収率も高かったこともあり、「原点」への期待は高まるばかりだ。

  • 【優良】

    魅力は「本物の馬主」によるガチネタと「本物の現役記者」のガチ内部情報だ!

     3/9には、またしても低額コースいきなり万馬券(180pt)阪神8Rにて817.8倍の配当を得た。推奨金額最大600円が、49万 680円という払い戻しの結果となった。ココは常に論理的で今回の買い目にも説得力がある無料予想は土曜がワイド11.0倍・5.8倍、3連複58.2倍の的中、日曜不的中)。ここ最近は無料予想も絶好調だ。
    「俺の競馬予想」は本物の馬主に、現役の記者による唯一無二のサイト!である。 サイト内のブログは、新聞や雑誌では知れないネタが満載なので必見だ。

  • 【優良】

    1ヶ月にわたって無料予想を検証したところ、回収率は141%に達した。運営もしっかりしており、安心して利用できると評価できる。

     3/9に提供された「登竜門」という150ptコースでは、中山8Rにて272.4倍を、わずか18点で的中させた。1点500円という控えめな推奨金額ながら、合計で13万 6200円となった(無料予想は土曜が馬連4.0倍、3連単50.7倍の的中、日曜不的中)
    …「馬券茶屋」は買い目の見解こそ掲載されていないものの、現時点での回収率は悪くないので、「優良評価」に値すると判断している。

  • 【優良】

    トレセンリアルリポートは必見だ。 Yahoo!ウォレット認定されてている。

     2/15 の「最速攻略ラボ」では、小倉7Rにて221.6倍の的中となった。1点あたり最大の700円で購入していたら、15万 5120円の払い戻しとなった。
    ターフビジョンの無料予想の長期検証結果は回収率130%となる。ターフビジョンの画像付、美穂と栗東の両方からの関係者の現地取材レポートは超濃厚で、競馬新聞では得られない貴重な情報だ。

競馬予想サイトの、無料予想の抜き打ち検証

競馬予想サイトの抜き打ち検証」は、競馬予想 サイトが提供した無料予想を抜き 打ちで検証したものになります。

2025/03/30

「うまあど」という競馬予想サイトの無料予想を抜き打ち検証

「うまあど」という競馬予想サイトの無料予想の抜き打ち検証
▲ 「うまあど」の無料予想(2025/03/30)

●サイト名:「うまあど」

※検証の一言:「うまあど」という競馬予想サイトは、無料予想の買い目にも見解が載っており、期待していたのだが、2回行った長期検証結果では、1回目の長期検証結果では、▶︎戦績:8戦2勝6敗、▶︎的中率:25%、▶︎回収率:75%、▶︎収支:-2万超えとなった。

続けて行った2回目の長期検証結果も同じく、▶︎戦績:8戦2勝6敗となり、▶︎的中率:25%、▶︎回収率:39%、▶︎収支:-8万超えとなった。

1回目の検証で、たまたま好配当が出ただけで、的中率は16レース行って同じ39%。残念ながらさほど期待できる予想サイトではなかった。

そんな「うまあど」という競馬予想サイトであるが、今回検証する無料予想(無料情報)は、2025年3月30日に提供された中京11Rの買い目である(ちなみに前日も不的中)。

推奨馬の中から3頭が馬券圏内に入ったにも関わらず、1頭目に指定した6番ルガルが7着に終わったため、残念ながら馬券は不的中となった。​

1頭目に据えた6番ルガルについて考察すると、​ルガルは前々走のスプリンターズS1着から前走の香港スプリント(GI)で11着と大敗を喫しており、今回が4ヶ月ぶりの実戦復帰であった。
しかも​追い切りの動きは重めで、…

▶︎抜き打ち検証の続きはコチラ



2025/03/29

「うまこみゅ」という競馬予想サイトの無料予想を抜き打ち検証

「うまこみゅ」という競馬予想サイトの無料予想の抜き打ち検証
▲ 「うまこみゅ」の無料予想(2025/03/29)

●サイト名:「うまこみゅ」

※検証の一言:「うまこみゅ」の、今回検証する無料予想(無料情報)だが、今週も3/293/30連敗しており、その2025年3月29日の中山11Rで提供された買い目について今回は検証してみた。

まず結論から述べると、「うまこみゅ」が推奨した5頭のうち、馬券圏内に入線したのは1番人気の7番アーバンシックただ1頭のみという、極めて残念な結果であった。

「うまこみゅ」が提供した予想は、単純に人気馬3頭と穴馬2頭という安易な構成であったことが露呈している。

実際、馬券圏内に入ったのは1番人気のアーバンシックのみであり、それ以外の推奨馬については…

▶︎抜き打ち検証の続きはコチラ