競馬予想サイト|ツカメルの無料予想を自費で検証。忖度なしで「本当の的中率・回収率」を公開


ツカメルの無料予想は本当に当たるのか?
競馬予想サイト「ツカメル」の無料予想を対象に、的中率・回収率・収支データから予想精度を徹底検証しました。
無料予想の信頼性に特化して分析することで、本物の競馬予想サイトかどうかを見極めます。
他の競馬予想サイト検証では得られない、長期検証に基づいた本物の実績を公開していますので、ぜひご確認ください。
ツカメルの無料予想の検証結果
徹底検証した、注目度の高い無料競馬予想サイト
大当たり競馬という競馬予想サイトは、検証初期には法人名の記載がなかったが、住所や電話番号が「株式会社ユラナス」と一致しており、同社による運営の可能性が高いと考えられる。その後、運営会社情報は複数回変更され、一時的に「株式会社アライバル」という名称が記載されていたことも確認された。こうした頻繁な変更は、情報の一貫性という観点から留意が必要である。
また、当サイトで確認した集客サイトの中には、インデックス前の段階から検証を始めていたとされているケースもあり、検証開始日や発見方法について詳細な説明が見当たらず、掲載情報の透明性には疑問が残る。
そこで「競馬検証.com」では、無料予想について独自に長期検証を実施。その結果、以下の通りの数値が記録された。
▶︎戦績:15戦3勝12敗
▶︎的中率:20%
▶︎回収率:40%
▶︎収支:−200,050円
大当たり競馬という競馬予想サイトの無料予想を徹底検証
検証期間 | 1ヶ月 |
---|---|
的中率 | 20%(15戦3勝 12敗) |
回収率 | 40%(−20万 50円) |
最上式勝馬投票券という競馬予想サイトについて情報検索を行ったが、公式サイトは確認できなかった。
一方、同サイトを紹介する集客ページでは、無料予想の連勝実績が強調されていた。そこで「競馬検証.com」では、同様の条件下で無料予想の検証を実施。その結果、以下のような顕著な乖離が確認された。
▶︎戦績績:7戦6勝1敗 → 7戦0勝7敗
的中率:85% → 0%
回収率:338% → 0%
収支:+30万円超 → マイナス12万円超
こうした大きな差異が生じた背景として、情報の検証方法や掲載方針の違いがある可能性が考えられる。
最上式勝馬投票券という競馬予想サイトの無料予想を徹底検証
検証期間 | 7レース(集客サイトと同じ) |
---|---|
的中率 | 85%▶︎0%(7戦0勝7敗) |
回収率 | 338%▶︎0%(-12万6000円) |
えーあいNEOという競馬予想サイトは、あの評判が良くなかった「えーあい」のリニューアル版である。「えーあいNEO」と名付けられている以上、進化があるのかと期待したが、以前の無料予想は「複勝」提供だったのが、今回は指数を並べただけの予想に変わっていた。しかも、その指数は人気順に近いものが多く、AI自動学習を裏付ける要素も確認できず、信頼性に欠ける印象だ。
さらに、えーあいNEOの口コミレビューは会員数を超える数が掲載されており、運営元の意図が反映された可能性が高いと考えられる。
えーあいNEOという競馬予想サイトの無料予想を徹底検証
検証期間 | 6鞍(集客サイトと同じ) |
---|---|
的中率 | 33%(6戦2勝4敗) |
回収率 | 33%(−4万円) |
「天才!穴馬党」は、「ウマニキ」と同一法人運営が確認された。公式サイトは検索結果に現れず、外部集客サイトは48日前から同日検証開始とし、よく見ると不的中レースを意図的に省いた調整された戦績を掲載。 競馬検証.comでは一切の忖度を排した検証したところ、▶︎戦績:13戦2勝1敗が、13戦0勝13敗の全滅となり、▶︎的中率:92%が、0%、▶︎回収率:483%が、0%。外部集客サイトが実績捏造に加担していた疑いが濃厚となった。
天才!穴馬党という競馬予想サイトの無料予想を徹底検証
検証期間 | 13レース(集客サイトと同じ) |
---|---|
的中率 | 92%▶︎0%(13戦0勝 13敗) |
回収率 | 483%▶︎0%(-6万超) |
ヒットザマークという競馬予想サイトは「有限会社ルーツ」が運営する2016年頃に開設された老舗サイトである。過去の検証では的中実績の表示において確認が必要とされる点がいくつか見受けられた。2024年に入り、同サイトを評価する集客サイトの露出が増加し、サイトデザインなどのリニューアルが行われた。そこで改めて無料予想の検証を実施。その結果、予想精度に大きな改善は見られなかった。
▶︎第1回目の検証では、18戦2勝16敗/的中率:11%、回収率:25%の、マイナス17万6200円
▶︎第2回目では、17戦1勝16敗/的中率:6%、回収率:5%の、マイナス21万3940円
ヒットザマークという競馬予想サイトの無料予想を徹底検証
検証期間 | 2ヶ月(60日) |
---|---|
的中率 | 9%(35戦3勝 32敗) |
回収率 | 15%(-39万超) |
ツカメル 無料予想検証の目次[]
ツカメルという競馬予想サイトの無料情報(無料予想)について徹底検証
「無料予想」の予想精度を知るにはどうすればいいか。
「ツカメル」という競馬予想サイトの提供する、無料予想(無料情報)について検証した、まとめページになる。
ツカメルの無料予想を徹底検証!信頼性と精度を見極める方法
なぜ「無料予想の検証結果」だけを独立してまとめたかというと、この情報量が非常に多く、別枠で整理する必要があるからだ。
このページでは、無料情報の検証結果をもとに、ツカメルの無料予想が信頼に値するのか、また「ツカメル」が提供するコースが実際に利益を上げられるのかを見極めることができる。
無料予想の検証結果を把握することは、リスクを最小限に抑えながら収益を最大化するための最良の方法となる。
「ツカメル」が提供する「無料予想」の予想精度の検証においては、「ツカメル」への外部集客サイトが行ったとする「条件」と完全に一致する形で、1日も抜けることなく徹底的に検証を行った。
この徹底した検証により、ツカメルの無料予想の精度と信頼性が具体的な数値で示されている。競馬検証.comによる検証結果を確認することで、ツカメルの予想の傾向や特徴を把握し、有料コースの選択に役立てることができるだろう。
検証結果と異なる戦績表示に注意
ツカメルという競馬予想サイトの無料予想について、いくつかの外部集客サイトに掲載されている戦績を確認したところ、「解体新書」というサイトで実績の信ぴょう性に注意が必要と思われるケースが見受けられた。
これら外部集客サイトによると、ツカメルが検索エンジン上でもまだ十分に認知されていない初期段階にもかかわらず、非常に高い回収率が継続されていたかのような戦績が紹介されている。ただし、これまでの検証に基づくと、今回も掲載されている戦績には一部レース結果が選別されている可能性が見受けられた。
たとえば、「ツカメル」では本来1日3レースずつ無料予想が提供されているが、外部集客サイトによる検証結果を見ると、3レース中1レースのみが掲載されていた日や、不的中レースが掲載から除かれていたと推察される例が確認できた。
たとえば、5月24日、25日、26日、27日の4日間はいずれも3鞍の無料予想が提供されていたが、的中はあったものの、いずれもトリガミか不的中であり、予想の成績としてはマイナスとなる日であった。
しかしながら、これらのマイナス収支に関する予想は外部サイト上では掲載されておらず、結果の良いレースのみを取り上げた戦績となっていた。こうした編集により、全体の的中率が実態よりも高く見える構成になっている可能性がある。
競馬検証.comでは、より客観的な検証を行うため、24レース分すべてを間を空けず連続で検証する作業を2回実施し、公開された情報と実際の提供内容との乖離を確認することにした。
次項では、ツカメルの無料予想がどのように提供されているかを具体的に確認していく。
ツカメルという競馬予想サイトの無料予想(無料情報)の提供場所について検証
ツカメルの無料予想(無料情報)についても、その内容を紹介する。
こちらも同様に、会員ページの下部に「中央&地方 無料情報」と記載されたバナーボタンが設置されており、そこからツカメルの無料予想を閲覧することが可能である。
このように、ツカメルは競馬予想サイトとして、有料・無料の両面で情報を提供しており、利用者は自身のニーズに応じて予想スタイルを選択できる設計になっている。
ツカメルの無料予想(無料情報)の提供内容・詳細について検証
ツカメルという競馬予想サイトで提供される無料情報(無料予想)も、有料予想と同じで平日には地方競馬、週末には中央競馬の予想を提供しており、基本的に毎日無料予想を提供している。
ツカメルの無料予想・無料情報の提供時間
「地方競馬の無料予想」は、レース当日の14:00頃
「中央競馬の無料予想」は、レース前日の20:00頃
に公開される仕様となっている。
ツカメルの無料予想・無料情報の内容
予想内容は、1日につき3レース分の提供が基本であり、券種としては「ワイドBOX」が採用されている。
提供される買い目の点数は10点で、1点あたりの推奨金額は100円から300円となっている。
なお、他の集客サイトでは、1レースあたり10,000円の資金を10点に分けて検証している事例が見られることから、競馬検証.comでも、同様の条件で公平な検証を行った。
ツカメルの無料予想の回収率と的中率について検証
以下、「ツカメル」の外部集客サイトが行ったとする「条件」とまったく同じ形式で検証した、24レース分「全て」の検証結果となる。
前述のように、「ツカメル」では本来、1日3レースずつ無料予想が提供されている。しかし外部集客サイトでは、その中から結果の良いレースのみを選んだような調整された戦績が掲載されており、その点に疑問を感じた。
そこで競馬検証.comでは、実際の提供内容に基づき、24レースすべてを間を空けず連続で検証。実態そのものの形で「無料予想」の精度を見極めることにした。
以下に掲載しているのは、1回目の24レース、2回目の24レース、合計48レース分の検証結果である。
このように、外部集客サイトに掲載された内容は、不的中レースがほぼ反映されておらず、「良いとこ取り」による戦績構成となっている可能性が高く、情報としての中立性や検証過程の透明性については注意が必要である。
第1回目〜ツカメルの無料予想の長期検証
ツカメルの無料予想の長期検証結果(1回目)
ツカメルという競馬予想サイトの無料情報(無料予想)の検証は、基本的に無料予想の精度を検証開始しはじめた日から毎週提供された無料予想のキャプチャ画像を撮り、収集して的中率、回収率などを算出している。(今回の検証で抜けてる日はありません)
ツカメルの無料予想検証結果発表(1回目)
以下、抜き打ちで「ツカメル」という競馬予想サイトの無料予想の検証を、外部集客サイトの「解体新書」による検証期間とほぼ同じ期間(24レース)行った、ツカメルの予想精度の結果発表となる。
もし仮に「解体新書」が検証した時と同じ賭金(1レースあたり10,000円)で24レースの検証期間中、馬券を買い続けたとしたら、かかった賭金は24万円になり、結果払戻しは17万 2500円となっていただろう。
ツカメルの無料予想の検証結果
第2回目〜ツカメルの無料予想の長期検証
ツカメルの無料予想の長期検証結果(2回目)
1回目の検証に続く第二弾。
今回の検証でも抜けてる日はありません。
ツカメルの無料予想検証結果発表(2回目)
以下、1回目に続き、第2回目の抜き打ちで外部集客サイトの「解体新書」による検証期間とほほ同じ期間(24レース)行った、ツカメルの予想精度の結果発表となる。
仮に「解体新書」が検証した時と同じ賭金(1レースあたり10,000円)で24レースの検証期間中、馬券を買い続けたとしたら、かかった賭金は24万円になり、結果払戻しは13万 3400円となっていただろう。
ツカメルの無料予想の検証結果